fgo_ティーチ_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「エドワード・ティーチ(黒髭/黒ひげ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ティーチの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

ティーチのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★2ライダー
ティーチ
カード
ステータス HP:7907 / ATK:6188
レベル100 HP:11411 / ATK:8967
レベル120 HP:13420 / ATK:10561
宝具
(強化済)
Buster アン女王の復讐
敵全体に強力な攻撃
&チャージ減少(OC:確率40〜80%)
+スター獲得(10個)
スキル1 宝具威力アップ 嵐の航海者 A】(CT7→5)
味方全体の宝具威力アップ(1T/8〜16%)
&攻撃力アップ(1T/8〜16%)
スキル2 攻撃力アップ 海賊の誉れ B】(CT7→5)
自身の攻撃力アップ(3T/9〜27%)
&ガッツを付与(1回/HP1)
&弱体耐性ダウン(3T/50%)【デメリット】
スキル3 HP回復 紳士的な愛 C】(CT8→6)
味方全体のHP回復(1000〜2000)
+自身を除く味方全体〔女性〕のHP回復(1000〜2000)
クラス
スキル
対魔力対魔力 E】
自身の弱体耐性アップ(10%)
アペンド
ライダー対騎攻撃適性
ライダーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のバスター性能アップ(15%)
属性/特性 混沌男性人型霊衣を持つ者夏モード
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 フレポ

プロフィール

ティーチ_アイキャッチ

声優 西前忠久
イラスト Bすけ
身長/体重 210cm / 114kg
モーション変更 2021/09/08
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B+ A E D C C

プロフィール

キャラ詳細 恐らく世界でもっとも有名な大海賊であり、海賊としてのイメージを決定付けた大悪党。
カリブ海を支配下に置き、酒と女と暴力に溺れ、莫大な財宝を手に入れた。
プロフィール1 身長/体重:210cm・114kg
出典:史実
地域:カリブ海
属性:混沌・悪  副属性:人  性別:男性
乗船する船の名は『女王アンの復讐号』。
プロフィール2 「さあ、黒髭様のお通りだ!」
大航海時代が終わった直後、海賊時代が幕を開けた。
植民地貿易で繁栄する船を一度略奪すれば、巨万の富が手に入る、そんな時代に黒髭――エドワード・ティーチは産声を上げた。
プロフィール3 エドワード・ティーチが本名なのかどうかは定かではなく、海賊になる前の素性も明らかになっていない。
ともあれ彼は海賊として身を起こし、瞬く間に大船団を作り上げた。
プロフィール4 一般の船人だけでなく、他の海賊たちですら黒髭を恐れたという。豊かに蓄えられた髭には、ところどころに導火線が編み込まれていて、爛々と光る目はまさに地獄の女神そのものだったとか。
部下たちもまた、彼を悪魔の化身と恐れた。
プロフィール5 栄枯盛衰、黒髭の海賊団も次第に追い詰められていく。軍の奇襲を受けた黒髭はわずかな部下たちと共に果敢に迎え討った。二十箇所の刀傷、五発の銃弾を受けても憤怒の形相で戦い続けたが、銃の装填中にとうとう力尽きて斃れたという。
プロフィール6 ……そんな黒髭も今では立派な全方位オタクです。本当にありがとうございました。
ティーチのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
ティーチ_セイントグラフ_1
第2再臨
ティーチ_セイントグラフ_2
第3再臨
ティーチ_セイントグラフ_3
最終再臨
ティーチ_セイントグラフ_4
盛夏の紳士
ティーチ_セイントグラフ_盛夏の紳士
---

バトルキャラ

第1再臨
ティーチ_バトルキャラ_1
第2再臨
ティーチ_バトルキャラ_2
第3再臨
ティーチ_バトルキャラ_3
盛夏の紳士
ティーチ_バトルキャラ_1
--

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_ティーチ絆イラスト

効果 数値
全体のバスター性能アップ15%
ティーチの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_ティーチチョコイラストティーチのチョコ礼装の詳細

宝具

アン女王の復讐_イメージ

宝具名 アン女王の復讐
クイーンアンズ・リベンジ
属性 Buster
宝具時間10.27
効果 敵全体に強力な攻撃
&チャージ減少(OC:確率40〜80%)
+スター獲得(10個)
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
500
Lv:3
550
Lv:4
575
Lv:5
600
チャージ減少
OC:1
40%
OC:2
50%
OC:3
60%
OC:4
70%
OC:5
80%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 アン女王の復讐
クイーンアンズ・リベンジ
属性 Buster
宝具時間10.27
効果 敵全体に強力な攻撃
&チャージ減少(OC:確率30〜70%)
+スター獲得(5個)
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
400
Lv:3
450
Lv:4
475
Lv:5
500
チャージ減少
OC:1
30%
OC:2
40%
OC:3
50%
OC:4
60%
OC:5
70%

ティーチの宝具ダメージ計算機

  • ティーチ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
22,21324,68127,125
完全版計算ツールはこちら

スキル

宝具威力アップスキル1:嵐の航海者 A (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の宝具威力アップ(1T/8〜16%)
&攻撃力アップ(1T/8〜16%)
宝具威力&攻撃力アップ
Lv:1
8%
Lv:2
8.8%
Lv:3
9.6%
Lv:4
10.4%
Lv:5
11.2%
Lv:6
12%
Lv:7
12.8%
Lv:8
13.6%
Lv:9
14.4%
Lv:10
16%

攻撃力アップスキル2:海賊の誉れ B (CT7→5)

スキル詳細
自身の攻撃力アップ(3T/9〜27%)
&ガッツを付与(1回/HP1)
&弱体耐性ダウン(3T/50%)【デメリット】
攻撃力アップ
Lv:1
9%
Lv:2
10.8%
Lv:3
12.6%
Lv:4
14.4%
Lv:5
16.2%
Lv:6
18%
Lv:7
19.8%
Lv:8
21.6%
Lv:9
23.4%
Lv:10
27%

HP回復スキル3:紳士的な愛 C (CT8→6)

スキル詳細
味方全体のHP回復(1000〜2000)
+自身を除く味方全体〔女性〕のHP回復(1000〜2000)
HP回復(全体&女性)
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 E 自身の弱体耐性アップ(10%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対騎攻撃適性 ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ライダーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

ティーチのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 3hit 2hit 3hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 2 3 3 3
7 9 12
1 1 1
なし 1 2 2 2
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

ティーチのスキル強化・再臨素材

ティーチの必要素材
騎の輝石×27
騎の魔石×27
騎の秘石×27
凶骨×80
ゴーストランタン×42
八連双晶×29
禁断の頁×8
ホムンクルスベビー×36
ライダーピース×9
ライダーモニュメント×9
伝承結晶×3
-
ティーチの必要素材
騎の輝石×72
騎の魔石×72
騎の秘石×72
凶骨×80
愚者の鎖×115
魔術髄液×115
励振火薬×180
ゴーストランタン×42
八連双晶×29
禁断の頁×8
ホムンクルスベビー×36
智慧のスカラベ×25
ライダーピース×9
ライダーモニュメント×9
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
凶骨凶骨×15
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「盛夏の紳士」

素材一覧
励振火薬励振火薬×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
永遠結氷永遠結氷×5 九十九鏡九十九鏡×5

ティーチの評価

評価
Dランク

ティーチの強み・弱み

ティーチの強み
・宝具強化済みの全体ライダー
・幕間の物語クリアで禁断の頁大量獲得
ティーチの弱み
・NPチャージがない
・競合と比べ強みが少ない

ティーチのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコンアン女王の復讐

アン女王の復讐_画像
効果
敵全体に強力な攻撃
&チャージ減少(OC:確率40〜80%)
+スター獲得(10個)

強化済みの全体攻撃宝具。スター獲得(10個固定)が付いており、次のターンでクリティカルを狙う場合に多少補助できる。

チャージ減少はOCで確率が上がるが最大でも100%にならないのでおまけ程度に考えよう。

スキル1「宝具威力アップ_アイコン嵐の航海者 A」(CT7〜5)

嵐の航海者 A_画像
効果
味方全体の宝具威力アップ(1T/8〜16%)
&攻撃力アップ(1T/8〜16%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

持続は短いが宝具バフと攻撃バフを全体に付与するスキル。ティーチをメインで使うなら強化しよう。

スキル2「攻撃力アップ_アイコン海賊の誉れ B」(CT7〜5)

海賊の誉れ B_画像
効果
自身の攻撃力アップ(3T/9〜27%)
&ガッツを付与(1回/HP1)
&弱体耐性ダウン(3T/50%)【デメリット】
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

自身に攻撃バフと永続ガッツを付与するスキル。攻撃バフは持続が長く火力の要になるのでティーチを使うなら強化しよう。

スキル3「HP回復_アイコン紳士的な愛 C」(CT8〜6)

紳士的な愛 C_画像
効果
味方全体のHP回復(1000〜2000)
+自身を除く味方全体〔女性〕のHP回復(1000〜2000)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

全体のHP回復+自身以外の女性のHPを回復するスキル。効果は最大4000回復と強力だがアタッカーとして使うなら強化は後回しでいい。

ちなみに対象は「女性」という表記だが、正確には黒ひげ視点で「女性」と判断できるサーヴァントが対象になっている模様。

紳士的な愛の対象一覧

タップして表示
クラス サーヴァント
セイバー アルトリアアルテラ沖田総司モードレッドネロブライド両儀式(剣)宮本武蔵紅閻魔剣トルフォディオスクロイ伊吹童子水着沖田オルタ徴姉妹メドゥーサ(剣)ヤマトタケルセイバーオルタセイバーリリィネロデオンブレエリ鈴鹿御前水着フラン水着メイヴラクシュミー水着北斎水着巴御前バーゲスト水着ガレス黒姫
アーチャー 水着アルトリアイシュタル水着ジャンヌ清少納言ドゥルガーアタランテ織田信長水着アンメアクロエ水着エレナ巴御前サンタアルテラ浅上藤乃水着刑部姫ジェーンサンタナイチン水着イリヤバーヴァンシー水着<br>アナスタシアゼノビアUDKバーゲスト雑賀孫一エウリュアレ杉谷善住坊
ランサー スカサハブリュンヒルデ槍アルトリア水着玉藻エルキドゥエレシュキガルブラダマンテヴリトラメリュジーヌブリトマートビショーネエリザベートランサーオルタ水着清姫サンタリリィメドゥーサ(槍)水着頼光パール哪吒ワルキューレ水着茨木秦良玉長尾景虎ラムダリリスカイニス宇津見エリセ水着虞美人水着ニキチッチゴッホマイナージャガーマンガレスアニング
ライダー ドレイク女王メイヴケツァル<br>コアトルメイドオルタライネスダヴィンチ(騎)エウロペ曲亭馬琴アンドロメダマリーマルタアンメアサンタオルタアストルフォサモさん水着イシュタル水着カーミラ水着紫式部ハベトロット水着カイニスシンエリニキチッチ水着鈴鹿御前メドゥーサブーディカ牛若丸
キャスター 玉藻の前玄奘三蔵ダヴィンチイリヤシェヘラザード水着ネロアナスタシアスカディ紫式部キャストリアミスクレーン出雲阿国トネリコ(水着モルガン)久遠寺有珠ハロエリメディアリリィナーサリーエレナアイリニトクリス水着マリーキルケーミドキャス酒呑童子(術)美遊水着コルデーサンタマルタ大黒天水着武則天由井正雪メディア
アサシン ジャックヒロインX酒呑童子クレオパトラ刑部姫セミラミスカーマ光コヤン呼延灼果心居士ステンノカーミラ両儀式(殺)水着スカサハ武則天水着ニトクリス望月千代女加藤段蔵水着牛若丸虞美人グレイ水着沖田鬼一法眼スルーズヒルドオルトリンデロクスタ荊軻百貌のハサン静謐のハサンマタハリコルデー
バーサーカー ナイチンゲール源頼光Xオルタ水着武蔵ガラテアモルガン水着伊吹童子千利休水着キャストリアロウヒタマモキャットフラン茨木童子茶々ペンテシレイア水着信長アタランテ<br>オルタ水着邪ンヌ鬼女紅葉水着ブリュン<br>ヒルデ水着清少納言クリームヒルト清姫サロメバニヤン
シールダー マシュ
ルーラー ジャンヌ水着獅子王卑弥呼カレン水着スカディヨハンナ水着メリュジーヌ上杉謙信水着マルタサンバサンタアストライア水着ダヴィンチ壱与
アヴェンジャー ジャンヌオルタ魔王信長Sイシュタル平景清水着カーマニトクリスオルタ丑御前/源頼光マリーオルタゴルゴーン謎の蘭丸X水着エリセ水着クロエ水着徐福
アルターエゴ メルトリリス殺生院キアラ沖田オルタシトナイプロテアバゼットSバニヤンラーヴァ/ティアマト阿曇磯良(ひびちか)カズラドロップリップメカエリチャンメカエリチャン<br>Ⅱ号機徐福
ムーンキャンサー 水着BBジナコ水着キアラアルクェイドシエルBBドバイBB水着テノチティトラン岸波白野(女)
フォーリナー アビゲイル葛飾北斎楊貴妃水着アビゲイルゴッホモレー闇コヤンククルカンワンジナ蒼崎青子ヒロインXXアイドルX<br>オルタノクナレア謎のヒロインXXオルタ
プリテンダー レディアヴァロンファンタズムーンフェイカー九紋竜エリザトラロック水着バーヴァンシーアビゲイルサンタ
ビースト ソドムズビースト/ドラコースペースエレシュキガル

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

NPチャージを持っていないので魔力装填が最優先。他のアペンドはティーチをメインで使うなら強化していこう。

ティーチの強い点、使える場面

①宝具強化済みの全体ライダー

info_image_b_10

宝具強化済みでバフもそれなりに持っている低レアライダー。持続は短いが味方にバフも渡せるので、道中のアタッカーとして採用できる。

②幕間クリアで頁大量獲得

ティーチ 6

性能面の強みではないが、幕間の物語「男の戦い」をクリアすることでfgo_禁断の頁_アイコン禁断の頁を10個獲得できる。イベント以外で素材を大量に入手する機会は希少。

第3特異点をクリアしていれば再臨1段階目+絆レベル1で開放されるため、序盤から利用しやすい。

幕間の物語「男の戦い」の詳細はこちら

ティーチの弱い点、使えない場面

①NPチャージを持っていない

NPチャージを持っていないので宝具を使うのにサポートが必要になるのはデメリット。

②競合と比べ強みが少ない

全体に持続の長いバフを渡せるアレキサンダー、NPチャージを持つレジライなど、他の低レアライダーと比べ強みが少ない点も気になる。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
光のコヤンスカヤ
光コヤン
・Bサポーター
・足りないバフを補う
オベロン
オベロン
・ラストアタック要員
・バフが噛み合う
ドレイク
ドレイク
・並べてあげたい

ティーチを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 684 ななしのマスター 2023-12-29 09:16:12 通報

    ネモくろひー6積

    編成の説明

    くろひーでも頑張れば1wave確殺取れたので。くろひーS2や礼装Lvなどある程度盛ると確殺とれます(追撃込みならなしでも大丈夫です)。
    くろひー、ネモはアペ2マ、礼装凸両方必要です。

    1wave: くろひーS2、キャストリアS1、くろひー宝具
    2wave: ネモS3、キャストリアS3>ネモ、ネモ宝具
    3wave: キャストリアS2、オダチェン キャストリア同士、
        ネモS1S2、くろひーS1、キャストリアS1S2S2>ネモ、決戦強化、ネモ宝具

    海賊組の瞬間バフはやっぱり強いですね。
    自キャストリアを使うのはどうかと思いましたが、くろひーが面白いのでずっとこれで回ってます。
    6積み
  • 24 ななしのマスター 2023-12-02 22:36:47 通報

    バスターバスターもういっちょバスター!!!

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_ティーチ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_水着バーヴァンシー_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_英霊肖像:マシュ・キリエライト_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ティーチはLv100フォウマです。
    ティーチが好きだっただけなのに弊カルデア的に最適解になりました。1Tです
    ミコケルは絆上げたいだけです
  • 15 ななしのマスター 2023-12-28 00:58:07 通報

    フレンドTT道満・1~2ポチ編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_バーソロミュー_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ティーチ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1------10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--1--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    【手順】
    1wave バーソロミュースキル2、道満スキル3 ⇒ バーソロミュー宝具
    2wave 黒ひげ宝具
    3wave 道満宝具(道満宝具は即死用なので宝具レベル関係ありません)
    【条件】
    ・カレスコや魔道元帥と、バーソロミュー、黒ひげのアペンド2解放でNP90%にする
    ・カレスコ、魔道元帥が限凸ならバーソロミュースキル2のNP10%配布をはぶいて、
    道満のスキル3の1ポチで良くなります
    【メモ】
    バーソロミュー、黒ひげはどちらも混沌・悪なので道満のスキル3による攻撃40%バフを受けられます
    オダチェンなし
  • 5 ななしのマスター 2023-07-29 03:23:16 通報

    黒髭単騎の主です。

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ティーチ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    なぜか投稿出来てなくて再投稿しようとしたら2つ同じのを投稿してしまいました。ごめんなさい
  • 3 ななしのマスター 2024-01-14 00:15:09 通報

    前衛のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ティーチ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_マリー_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_エルキドゥ_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---5--9-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W マリーS1、エルキドゥS3 ティーチ宝具
    2W マリー宝具
    3W エルキドゥS1 エルキドゥ宝具

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレスコ
・周回で使うなら
黒の聖杯
黒の聖杯
・火力が欲しい時に

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具火力アップコード

コマンドコード一覧

ティーチの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎男の戦い-
強化クエスト
▶︎ティーチの強化クエスト一覧

ティーチはこんなサーヴァント

メインストーリー3章で登場

オケアノス-min

3章オケアノスで登場。1573年の大海原に召喚され、保有していた聖杯を用いて他のサーヴァントを自身で呼び出していた。主人公&ドレイク陣営と聖杯を奪い合うが敗北。

フレンドポイント召喚で入手できる霊基一覧

夏イベ2021で霊衣実装

FGO-8

関連記事
カルデアサマーアドベンチャーイベントまとめ 伝承結晶高難易度攻略
シトナイ90++/fgo_マスターミッション_アイコン掲示板 水着玉藻90+/fgo_マスターミッション_アイコン掲示板
宝箱周回すべき? 呼符復刻ガチャ引くべき?
金林檎フリクエまとめ fgo_聖杯_アイコンストーリー攻略
聖晶石ミニシナリオ 秘密の地図隠し財宝クエスト
水着サーヴァント
fgo_水着沖田オルタ_アイコン水着沖田オルタ fgo_水着カーマ_アイコン水着カーマ
fgo_水着アナスタシア_アイコン水着アナスタシア fgo_水着カイニス_アイコン水着カイニス
fgo_水着コルデー_アイコン水着コルデー fgo_水着清少納言_アイコン水着清少納言
fgo_水着ダヴィンチ_アイコン水着ダヴィンチ
カルデアサマーアドベンチャー(復刻水着2021)まとめ

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】