fgo_シグルド_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「シグルド」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。シグルドの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

シグルドのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5セイバー
シグルド
カード
ステータス HP:13975 / ATK:12465
レベル100 HP:15310 / ATK:13645
レベル120 HP:17994 / ATK:16016
宝具
(強化済)
Buster 壊劫の天輪
敵単体に超強力な竜特攻攻撃(OC:150〜200%)
&チャージ減少(確率100%)
スキル1 クリ威力アップ 原初のルーン(戦士) B】(CT7→5)
自身のクリ威力アップ(3回/3T/50〜100%)
スキル2
(強化済)
バスター性能アップ 竜種改造 EX】(CT8→6)
自身のバスター性能アップ(3回/3T/30〜50%)
&ガッツを付与(1回/3T/1000)
スキル3 スター発生率アップ 叡智の結晶 A】(CT7→5)
味方単体のスター発生率アップ(1T/50〜100%)
&弱体無効を付与(1T)
クラス
スキル
対魔力対魔力 A】
自身の弱体耐性アップ(20%)
騎乗騎乗 A】
自身のクイック性能アップ(10%)
神性神性 B】
自身にダメージプラスを付与(175)
アペンド
セイバー対剣攻撃適性
セイバーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のバスター性能アップ(10%)
&全体のクリ威力アップ(15%)
属性/特性 中立男性人型神性騎乗愛する者霊衣を持つ者夏モード
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 限定

プロフィール

シグルド_アイキャッチ

声優 津田健次郎
イラスト 三輪士郎
身長/体重 178cm / 79kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
A+ A+ B C E A++

プロフィール

キャラ詳細 「戦士の王」と称えられる「ヴォルスンガ・サガ」の大英雄。
悲劇的な最後は、幾つかのエピソードが変形した末に「ニーベルンゲンの歌」として世界にも広く知られることになる。

なお、ジークフリートと同一人物かどうかは定かではない。
果たしてどちらが伝説に共通する邪竜を打ち倒したのかは不明で、両者共に「異なる」竜を打ち倒した可能性もある。
プロフィール1 身長/体重:178cm・79kg
出典:北欧神話
地域:欧州
属性:中立・善  副属性:地  性別:男性
眼鏡は叡智の結晶。
プロフィール2 四角四面の超堅物。彼の時代には存在しないはずの眼鏡を掛けている。
本人曰く、これこそ叡智の結晶であり、
竜の心臓を喰らうことで手に入れたもの、と語る。
基本的に合理的な人間であり、父の復讐を果たしたのも愛情からではなく、義務感からである。
誰に対してもややつっけんどんで、少なくとも外側の部分で愛情を見せることはほぼない。
しかし、もし彼が己の身を顧みずに誰かを庇ったのだとすれば、それはその「誰か」を彼が信頼した証であろう。
プロフィール3 マスターが男性であれ女性であれ「信」を置くに足る人間であれば、それほど意思疎通に困難はない。

クー・フーリンなどと同じく「二度目の生に執着のない」英雄。
彼が聖杯を求めるのは、恐らく叶うことのない「再会」を求めてのことであり、通常の聖杯戦争では令呪による強制命令は極めて困難であろう。
プロフィール4 ○原初のルーン(戦士):B
北欧の魔術刻印であるルーンを有している。
ブリュンヒルデに教えを受けており、キャスターとしても召喚可能な腕前。

○竜種改造:EX
竜の心臓を呑み込んだことによる、究極の自己改造。
竜種としての魔力炉心が形成され、サーヴァントでありながらほぼ独立した行動が可能。

○叡智の結晶:A
本来、彼が生きた時代には有り得ぬ魔導具。
竜の心臓を口にして得た叡智が結晶化したもの。
生前から必要がない状況でも、好んで掛けて
いたが浴場では使い勝手が悪かったとか。
他者が掛けても効果を発揮するが、その莫大な情報量のせいか、酷い頭痛が起こる。
プロフィール5 『破滅の黎明』
ランク:A 種別:対人宝具 
レンジ:1 最大捕捉:1人

グラム。
太陽の属性を持ちながら、魔剣として成立した希有な宝具。
祖オーディンによって授けられたこの剣は王を選定すると同時に栄光、嫉妬、破滅、宿命をもたらす稀代の武器だったという。
「FGO」においては、通常武装として選択されている。


『壊劫の天輪』
ランク:A+ 種別:対城宝具 
レンジ:1~50 最大捕捉:1~900人

ベルヴェルク・グラム。
本来対人宝具であるグラムの全力解放。
シグルドは剣からエネルギーを放出するのではなく、剣の力を引き摺り出した上で投擲することで「対城」宝具とする。
「投擲する方が効果的だと思った」とは本人の弁。
投擲した剣は焔を撒き散らしながら対象に直撃、然る後にシグルドはグラムに全力の拳を叩き込む。

ベルヴェルクとは「禍を引き起こす者」という意味であり、即ち彼の祖であるオーディンの別名である。
プロフィール6 シグルドは予言者グリーピルに己の将来について予言を受けたことがある。
それにより、ブリュンヒルデとの出会いも既知であった彼は、その戦乙女がどれほど美しくとも、決して愛さぬであろうと思っていた。

だがしかし、此処にその醒めた予言は覆った。
生まれて初めて愛を知った無機質な青年は、その後に待ち受ける悲劇を忘れるように、戦乙女との愛に耽溺することになる。

……やがて、彼は愛する女の奸計によって討たれるという屈辱的な最期を遂げる。
しかし、シグルドは愛を感じていた。狂おしいくらいに熱く、裏切りを許さぬ炎の愛を微かに憶えていた、という。
シグルドのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
シグルド_セイントグラフ_1
第2再臨
シグルド_セイントグラフ_2
第3再臨
シグルド_セイントグラフ_3
最終再臨
シグルド_セイントグラフ_4
我が愛との思い出
シグルド_セイントグラフ_我が愛との思い出
---

バトルキャラ

第1再臨
シグルド_バトルキャラ_1
第2再臨
シグルド_バトルキャラ_2
第3再臨
シグルド_バトルキャラ_3
我が愛との思い出
シグルド_バトルキャラ_1
--

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_シグルド絆イラスト

効果 数値
全体のバスター性能アップ10%
全体のクリ威力アップ15%
シグルドの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_シグルドチョコイラストシグルドのチョコ礼装の詳細

宝具

壊劫の天輪_イメージ

宝具名 壊劫の天輪
ベルヴェルク・グラム
属性 Buster
宝具時間11.8
効果 敵単体に超強力な竜特攻攻撃(OC:150〜200%)
&チャージ減少(確率100%)
宝具倍率
Lv:1
800
Lv:2
1000
Lv:3
1100
Lv:4
1150
Lv:5
1200
竜特攻
OC:1
150%
OC:2
162.5%
OC:3
175%
OC:4
187.5%
OC:5
200%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 壊劫の天輪
ベルヴェルク・グラム
属性 Buster
宝具時間11.8
効果 敵単体に超強力な竜特攻攻撃(OC:150〜200%)
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000
竜特攻
OC:1
150%
OC:2
162.5%
OC:3
175%
OC:4
187.5%
OC:5
200%

シグルドの宝具ダメージ計算機

  • シグルド
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
75,43083,79292,070
完全版計算ツールはこちら

スキル

クリ威力アップスキル1:原初のルーン(戦士) B (CT7→5)

スキル詳細
自身のクリ威力アップ(3回/3T/50〜100%)
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

バスター性能アップスキル2:竜種改造 EX【強化後】 (CT8→6)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(3回/3T/30〜50%)
&ガッツを付与(1回/3T/1000)
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
強化前のスキルはこちら

バスター性能アップ スキル2:竜種改造 EX (CT9→7)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&ガッツを付与(1回/3T/1000)
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

スター発生率アップスキル3:叡智の結晶 A (CT7→5)

スキル詳細
味方単体のスター発生率アップ(1T/50〜100%)
&弱体無効を付与(1T)
スター発生率アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 A 自身の弱体耐性アップ(20%)
騎乗騎乗 A 自身のクイック性能アップ(10%)
神性神性 B 自身にダメージプラスを付与(175)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対剣攻撃適性 セイバーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

セイバーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

シグルドのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
2hit 3hit 4hit 5hit 7hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 7 8 6
7 10 13
1 1 1
なし 3 4 5 3
B Q 8 11

※ 背景色は各カードの色を表しています。

シグルドのスキル強化・再臨素材

シグルドの必要素材
剣の輝石×51
剣の魔石×51
剣の秘石×51
竜の牙×126
隕蹄鉄×55
巨人の指輪×72
竜の逆鱗×38
封魔のランプ×9
セイバーピース×17
セイバーモニュメント×17
伝承結晶×3
-
シグルドの必要素材
剣の輝石×136
剣の魔石×136
剣の秘石×136
英雄の証×220
竜の牙×126
隕蹄鉄×55
巨人の指輪×72
オーロラ鋼×120
竜の逆鱗×38
封魔のランプ×54
鬼炎鬼灯×50
セイバーピース×17
セイバーモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「我が愛との思い出」

素材一覧
竜の牙竜の牙×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
ゴーストランタンゴーストランタン×5 智慧のスカラベ智慧のスカラベ×5

シグルドの評価

評価
Bランク

シグルドの強み・弱み

シグルドの強み
・強化済み竜特攻宝具を所持
対竜なら最強格
・回数制だが高倍率なクリ威力バフを所持
・単体に弱体無効を付与可能
└デバフギミックに対応できる
シグルドの弱み
・火力バフがすべて回数制

シグルドのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン壊劫の天輪

壊劫の天輪_画像
効果
敵単体に超強力な竜特攻攻撃(OC:150〜200%)
&チャージ減少(確率100%)

強化済みの単体竜特攻宝具。竜特性のエネミーはもちろん、アルトリアなど竜特性を持つサーヴァントにも特攻が刺さる。スキル2のバスターバフで更に火力を上げることも可能。

ダメージ後に確定で敵のチャージ減少できるのも嬉しい。

竜特性のサーヴァント

タップして表示
クラス サーヴァント
セイバー アルトリアモードレッドアーサーシグルド伊吹童子セイバーオルタセイバーリリィジークフリートブレエリ
アーチャー 水着アルトリア
ランサー 槍アルトリアヴリトラメリュジーヌビショーネエリザベートランサーオルタ水着清姫ラムダリリス
ライダー メイドオルタサンタオルタサモさんシンエリニキチッチ
キャスター ハロエリジーク酒呑童子(術)
アサシン ヒロインX酒呑童子
バーサーカー Xオルタ水着伊吹童子鬼女紅葉清姫
ルーラー 水着獅子王水着メリュジーヌ
アルターエゴ ラスプーチンラーヴァ/ティアマト
フォーリナー ヒロインXXアイドルX<br>オルタ謎のヒロインXXオルタ
プリテンダー オベロン九紋竜エリザ
ビースト ソドムズビースト/ドラコー

スキル1「クリ威力アップ_アイコン原初のルーン(戦士) B」(CT7〜5)

原初のルーン(戦士) B_画像
効果
自身のクリ威力アップ(3回/3T/50〜100%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

回数制のクリ威力バフ。3回しか使えないものの倍率は最大100%と強力なので、宝具以外にクリ殴りでも戦うなら強化しよう。

スキル2「バスター性能アップ_アイコン竜種改造 EX」(CT8〜6)

竜種改造 EX_画像
効果
自身のバスター性能アップ(3回/3T/30〜50%)
&ガッツを付与(1回/3T/1000)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

ガッツ付きの回数制バスターバフ。宝具火力に関わる最大50%のバフなので、シグルドを使うなら最大まで強化したい。

3回の回数制でバスターカードを切ると消費してしまうので気をつけよう。

スキル3「スター発生率アップ_アイコン叡智の結晶 A」(CT7〜5)

叡智の結晶 A_画像
効果
味方単体のスター発生率アップ(1T/50〜100%)
&弱体無効を付与(1T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

単体に付与できるスター発生アップ&弱体無効。持続は1ターンと短いが、宝具使用時に合わせて使うことで自身でスターを稼ぐことも可能。

そのままでも十分使えるので、強化は後回しでいい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

NPチャージを持っていないので、初動のNP確保のために魔力装填が最優先。他に関して無理に解放したいほどでは無いので、一旦未解放のまま放置してしまってもOK。

シグルドの強い点、使える場面

①竜に対して圧倒的な宝具火力

fgo_シグルド_宝具2

強化済みの竜特攻宝具を持ち、敵が竜特性を持っていれば圧倒的な高火力を叩き出すことができる単体セイバー。OC増加で特攻倍率も上がるので、サポート次第で更に火力を高めることも可能。

竜特性一覧はこちら

②高倍率なクリ威力バフを所持

シグルド-2

高倍率なクリ威力バフを持っているので、クリ殴りで戦うことも可能。回数制なので気軽には使えないが、ここぞという時の火力が欲しい場合に嬉しい効果。

③単体に弱体無効を付与可能

fgo_シグルド_スキル3_2

自身を含む味方単体に弱体無効を付与できるので、高難易度などでデバフギミックを持つ敵に対して対応可能。持続は1ターンなので過信は禁物だが、対応できる効果を持っているのは少し偉い。

シグルドの弱い点、使えない場面

①火力バフが回数制

シグルドの火力に関わるバフは、持続は長いもののすべて3回の回数制。気軽にカードを切っているとあっという間に使い切ってしまい、宝具を使う前にバフが切れるという状況になってしまう。

宝具以外でもダメージを稼ぎたい場合に制限がついているのはデメリットと言える。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・バスターサポーター
・相性はそこまで良くない
・CT短縮でスキルの連続使用可能
卑弥呼
卑弥呼
・毎ターンスター獲得でクリ殴りを補助
・宝具を含む各種バフも嬉しい
・OC2増加で特攻威力アップ
マーリン
マーリン
・バスターサポーター
・1ターンだが強力なクリバフも追加
└継続クリバフも付与可能
fgo_諸葛孔明_アイコン
諸葛孔明
・汎用性の高いサポーター
fgo_ライネス_アイコンでも有り
・持続の長いクリバフも付与
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・強力な宝具ブーストを付与
└宝具火力をさらに強化できる
・即時スター獲得も嬉しい
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具
└サポーターが足りない場合
・各種持続の長いバフが嬉しい
・霊衣持ちでスター獲得可能
ゲオルギウス_アイコン
ゲオルギウス
・竜特性付与で誰でも特攻対象
・連れていけるクエストを増やすなら
水着ブリュンヒルデ
水着ブリュン
ヒルデ
・クラス相性的に並べやすい我が愛
・アーツとバスターのバフを貰える

シグルドを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 952 ななしのマスター 2024-12-16 14:59:14 通報

    完全体アルクをフレンドから借りられる方向け 2ポチ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_アルクェイド_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ----10-10--
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w担当は火力足りてアペ2MAXなら誰でも
    1w 闇コヤs1 シグルド宝具
    2w アルク宝具
    3w アルクs2 アルク宝具
    2ポチなのでかなり楽です
    オダチェンなしデスチェンなし6積み速度重視
  • 665 ななしのマスター 2024-08-26 00:37:12 通報

    石割する人向け

    編成の説明

    1w sエレ1.2.3 アトラス院のスキル短縮→sエレ宝具

    2w sエレs1→シグルド宝具

    3w 金時s1→金時宝具


    ポチ数減らすならsエレは闇コヤかテスカに変えた方が速いです
    2wは単体なら基本誰でも可
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし速度重視
  • 640 ななしのマスター 2024-12-14 22:12:32 通報

    シグルド使いたかっただけ

    コストマスター礼装
    0FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_阿曇磯良(ひびちか)_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010109106101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave : シグルドのスキル3、ロウヒ→スキル2以外のスキルをすべて使う
        シグルドの宝具
    2wave :ヒビチカの宝具
    3wave :ロウヒ宝具、シグルドB1枚+他鯖カードなんでもよし

    1wave目は単体アタッカー(自前npチャージ必要なし) 宝具はBかQがオススメ
    ヒビチカのスキル2(np20)+ロウヒスキル3(np20)+マスター礼装(np20)
    マスタースキル押すのが手間なので、弊カルデアのシグルドはアペ2を開けています。

    3wave目でシグルドのBカードが1枚も出ないと削り切れないのでコマンドシャッフルしましょう。
    出なかった場合は、ロウヒの2スキルを使えば敵は動けないので4ターン目で仕留めます。
    宝具+クリティカル込みの周回のため、代用鯖はサンタカルナがオススメ

    ヒビチカ・ロウヒの枠は他の全体宝具でも問題ないと思う、シグルドの枠にNP配れる鯖で代用モルガン・闇コヤン等
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装凸1枚クリ殴り込み
  • 633 ななしのマスター 2024-08-25 17:21:57 通報

    シグルドさんを使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-9--1010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シグルドさんのスキルにガッツがあるので、ポカニキと組ませてみました。
    シグルドのアペンド2は空いてさえいればOK

    1wave 徐福スキル2→シグルドスキル2→ポカニキスキル321→ポカニキ宝具
    2wave シグルド宝具
    3wave 徐福スキル3→オダチェン オベロン全スキル→マスタースキル1→シグルド宝具


  • 604 ななしのマスター 2024-08-25 13:26:44 通報

    オダチェンあり蒼銀サーヴァントを使いたかったのでで3ターン周回

    コストマスター礼装
    114FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ブリュンヒルデ_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_フォンダン・オ・ショコラ_アイコン
    FGO_アーサー_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10---1101010
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黄昏の風に吹かれて_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_英霊肖像:マシュ・キリエライト_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オダチェンありブリュンヒルデ以外礼装自由 自前のオベロンは絆温存でフレンドで借ります。
    1w
    ブリュンヒルデs2、シグルドs2、プロトアーサーs1、s3使用 プロトアーサー宝具
    2w
    オダチェン(プロトアーサー→フレンド鯖オベロン)オベロンs1、s2使用→ブリュンヒルデ、シグルド シグルド宝具
    3w
    ブリュンヒルデs1、マスター礼装s1バフ、フレンド鯖オベロンs3使用→ブリュンヒルデ ブリュンヒルデ宝具
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 449 ななしのマスター 2024-08-24 12:51:10 通報

    せっかくのドラゴンスレイヤーヒーローショーなので

    コストマスター礼装
    99FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ブリュンヒルデ_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010106661110
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_ウィズ・ザ・ムーン_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・ザ・ムーン_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    竜殺しのシグルドと愛する者特攻のブリュンヒルデ夫妻を起用しました
    コストはカツカツで他鯖を入れての絆周回には向きませんが、シグブリュ推しの方はよろしければ……

    1w アーラシュS3→宝具、退場後オベロン登場
    2w シグルドS12、オベロンS12(→シグルド)、決戦強化→宝具+追撃
     ※シグルド宝具1の場合、追撃でも落とせないとリスクがあるのでマスター礼装はここでの使用を推奨
    3w シグルドと光コヤンをオダチェン、ブリュンヒルデS1、光コヤンS123、オベロンS3(いずれもブリュンヒルデへ)→宝具
  • 434 ななしのマスター 2025-01-16 22:25:38 通報

    前衛のみ 令呪一画使用 6積み 礼装フリー 殴り追撃込みほぼ3ターン シグルドオベロンロウヒ編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    19,016
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    16,051
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シグルドはレベル120金フォウマ+クラススコアは令呪バフ30%とクリティカル関係を可能な限り開放(アペ4もあればなお良し)。
    ロウヒはレベル100銀フォウマ+クラススコア全開放。
    礼装攻撃力は2騎とも1000を想定。

    1wロウヒS1→ロウヒS3→オベロンS1→ロウヒ宝具+殴り追撃(両端の2体は宝具だけで確実に倒せる)
    2wシグルドS2→シグルド対象にシグルドS3&オベロンS2→星が出やすいカード×2で殴り+シグルド宝具
    3wシグルドS1→シグルド対象に令呪NPチャージ&オベロンS3→シグルド宝具(タゲはヴリトラ)+お供に殴り追撃→倒せなければ次ターン以降も殴り

    2wは宝具のみで倒せますが、星出しのために先に殴ってます。シグルドのスキル3は実質攻撃1hitにつきスター1個程度獲得増加なので、7hit宝具での攻撃が確定しているシグルド自身に使用するのが大抵ベストです。

    3wのお供殴りはシグルドのクリティカルが出ればバスターなら即死でアーツorクイックでも9万ダメージほど与えられるので大抵倒せますが、カードの引きが悪ければロウヒのS2でスタンさせるのもありです。

    シグルドはレベル100宝具3銀フォウマ程度でもセイバーのクラススコアが進んでいればOKで、令呪50%宝具バフ5%Bバフ16%まで開放+礼装攻撃力2000で2wが最低乱数で残り5万(=殴り追撃でほぼ確定)、3wは確定(=お供を確実に殴れる)の宝具火力になります。
    6積みクリ殴り
  • 421 ななしのマスター 2025-01-02 23:30:03 通報

    前衛のみ 令呪一画使用 宝具4回+殴り追撃3ターン シグルド+ロウヒ編成

    コストマスター礼装
    56FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    14,408
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    14,622
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-10101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シグルドはレベル90銀フォウマ+剣クラススコアBバフ14%(多少足りなくても可)+レベル20未凸黒聖杯、
    ロウヒはレベル90銀フォウマ+狂クラススコア全開放+レベル20未凸カレスコを想定。
    オベロンはフレンドから借りる。
    魔術礼装カルデアは極地礼装などの他の高バフ礼装や、オダチェン礼装でバフ要員を増やすのもOK。

    1wロウヒS1→ロウヒ対象に礼装バフ→ロウヒ宝具+殴り追撃(殴り優先度はシグルド>ロウヒ>オベロン)
    2wシグルドS2→シグルド対象にオベロンS2→オベロンS1→ロウヒS3→シグルド宝具+(残ったら)殴り追撃
    3wシグルド対象に令呪NPチャージ&オベロンS3→ロウヒ宝具→シグルド宝具の順で宝具チェイン(タゲはヴリトラ)→(残ったら)殴り追撃

    ロウヒが宝具1やクラススコア未開放などで火力が足りない場合、1wの最初にロウヒのS2で全体スタンさせて真ん中の敵を削ってからスタートし、3wもクリ殴り追撃を含めば(4ターンにはなるが)クリア可能(2wでシグルドのスキル3を使って星出ししておくと良い)。

    シグルドが宝具1+アペンド2が未開放の場合でもロウヒ側が礼装バフ無しで1wを突破できるほど強ければ(狂スコア全開+レベル100宝具5orレベル110宝具3程度)シグルドの黒聖杯を柳洞寺や願望の器等のNP+バフ礼装に変え、魔術礼装のバフを2wのシグルドに回す+クリ殴り追撃でクリア可能。

    手順が多少煩雑で宝具4回+(鯖が基準ギリギリなら)殴り追撃も入るが、絆枠を3体分確保できるのが利点。
    また鯖や礼装のハードルが低い+足りなくてもカバーしやすく、逆に余力があるならシグルドの黒聖杯を神造兵装などにしてコストを抑え、絆枠の編成の自由度を上げることもできる。
  • 396 ななしのマスター 2024-08-24 08:40:33 通報

    オダチェンあり横並べ5積み

    編成の説明

    アルク 宝具2 Lv102 銀フォウ
    シグルド 宝具1 Lv90 銀フォウ フォウムズLv100
    アビー 宝具4 Lv104 金フォウ 
    フレンドオベロン スキルマ
    決戦制服Lv10
    凸特攻礼装

    1W
    アルク スキル1、2 
    アビー スキル1
    アルク 宝具

    2W
    アルク スキル3
    オダチェン アルク→オベロン
    オベロン スキル1、2、3→シグルド
    シグルド スキル2 宝具

    3W
    アビー スキル2、3
    マスター礼装スキル1
    アビー 宝具

    シグルドが育っていれば2Wをマスター礼装バフで突破して、3Wで夢の終わりを使えるのでアビーの宝具レベル等育成度合いを下げられます
    自陣オベロンなし5積み
  • 383 ななしのマスター 2024-08-24 06:50:02 通報

    宝具レベルが低くても快適に周回したい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    6106666101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -6--1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W
    ハベトロットS1、S2(デスチェン目的なのでシグルドorキャストリア①)→キャストリア①のS1、S3をシグルドへ→ハベトロット宝具

    2W
    キャストリア②のS1、S3をシグルドへ→シグルドスキル全使用→シグルド宝具

    3W
    キャストリア①②のS2をシグルド→どちらかをオベロンとオダチェン→オベロンの全スキルをシグルド→マスター礼装S1もシグルドに

    何回か周回した感じは撃ち漏らし、追撃不要で回れてますが不備あったらすみません。
    速度重視
  • 337 ななしのマスター 2024-03-18 03:35:38 通報

    男性鯖縛り

    編成の説明

    クランクインLv100
    テスカトリポカに聖杯入ってますが90でもいけます。
    シグルドは宝具1でいけるはず。

    1wave
    孔明全スキル→シグルド
    シグルドスキル2
    テスカトリポカスキル3→1
    (この順番で押さないとガッツの二重バフが入りません)
    シグルド宝具

    2wave
    孔明→オベロンオダチェン
    オベロンスキル1
    テスカトリポカスキル2
    マスター礼装バフ
    テスカトリポカ宝具

    3wave
    オベロンスキル2.3→シグルド
    シグルド宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 323 ななしのマスター 2024-08-12 07:55:38 通報

    シグルド宝具1、黒王宝具2、令呪一画有り。

    コストマスター礼装
    111FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーオルタ_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    13,248
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    15,465
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010910-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_雪花なき夜の先へ_アイコン
    FGO_アマデウス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    黒王宝具2、シグルド宝具1、3ターン周回。
    令呪一画使用前提。黒王とシグルドは銀フォウマ聖杯なし。
    黒王:宝具15%ATK礼装レベル100(クランクイン、オーシャンフライヤー、愛し子を縫う、天鬼姫など)
    シグルド:クランクインレベル100
    マーリンs2強化済み→アペンド強化不要

    1ウェーブ
    黒王全スキル、マーリンs1s2 黒王宝具

    2ウェーブ
    シグルドs2、マーリンs3→シグルド、オダチェン(マーリン→オベ)
    オベs1 シグルド宝具 (たまに2万くらい残すが突破)

    3ウェーブ
    令呪np100→シグルド、オベs2→黒王、オベs3→シグルド、マスターs1
    黒王宝具→シグルド宝具の順番で確殺

    (黒王は1ウェーブで40%リチャージするので、そこにオベロンのnp70%を合わせるともう一回宝具が打てます。)
    オベはフレンドから。第一線の自前サポーターをいかに使わずに3ターン周回できるかを重視しました。
  • 322 ギリギリのマスター 2024-03-17 03:29:41 通報

    育成途中の剣2人で3T

    編成の説明

    弊デアの育成中セイバーが飽和状態で、スキルがALL6前後で止まっている為かなり苦戦しました。
    動きが複雑なので、単体B宝具セイバーが育てきれていない人向けです。

    1w:①シャルかシグのBがある場合
       水スカs1→B持ってる剣(シャル優先)
          s2,3→シャル
       オダチェン(水スカ⇔オベ)
       オベs2→シャル
       シャルsALL→無敵は自分以外
       シグs1(Bがシグだけの場合はs2も)
       剣中心でクリ殴り

      ②剣のカードがQ,Aのみの場合
       水スカs1,2→シャル
       シャルsALL→無敵は自分以外
       シグs2,3→自分
       シャルのNP貯めつつ+シグ宝具

    2w:①を進んだ場合
        オベs1 シグs3→シャル
        シャル宝具

       ②を進んだ場合
        水スカs3→シグ
        オダチェン(水スカ⇔オベ)
        オベs1,2→シグ
       ※手順通りならシャルNP100%
        シグのNP貯めつつ+シャル宝具
       ※手順通りならギリ100%になるはず
       ※Aが1枚も無いと詰むかも(A+QかA+B)
        10周以上したが現時点で事故無し

    3w:①オベs3→シグ
        シグs2+マスターs1+シグ宝具で完了

       ②オベs3→シグ
        マスターs1+シグ宝具で完了
       ※4T突入の場合はお残しをクリ殴りで完了
     
    デスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 289 ななしのマスター 2024-08-05 14:29:49 通報

    自前オベロンコヤンなし

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ジークフリート_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_コンスタンティノス_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101109999910
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010109109---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:ジクフリS1、シグルドS1→ジクフリ、コンスタS2S3、コンスタ→ジクフリ宝具チェイン
    2w:コンスタS1、クレーンとコンスタをオダチェン、シグルドS2S3、クレーンS1S2。シグルドBがあるならクレーンS3→シグルド、ないならマス礼バフを使う。クレーン→シグルド宝具チェイン(+シグルドBクリ)
    3w:ジクフリS3、オベロンS1S2S3、2wでマス礼バフを使っていないならここで使う。ジクフリ宝具(+追撃)

    アタッカーの礼装はLv100推奨。
    乱数が上振れすれば3wをマス礼バフなしでも宝具だけで削りきれるが、下振れするとシグルドが2~3T追加で殴ることになります。
    コンスタの礼装を魔性菩薩にしてOCでバフ倍率を上げるか、4~5Tかけても絆重視で編成コストを下げるかはお好みで。
  • 286 ななしのマスター 2024-03-15 09:00:39 通報

    シグルドつよつよマスター向け

    編成の説明

    シグルド好きで使いたいけど、オダチェンは許容したくない人向け。モルガンにある程度のリソースは必要。オベロンはフレンドでも自前でもOK。魔術礼装のNP10%チャージ込み。

    1w
    モルガンのスキル1&シグルドのスキル2
    シグルド宝具

    2w
    オベロンのスキル2&魔術礼装スキル1
    モルガン宝具

    3w
    オベロンのスキル2、3&モルガンのスキル2&魔術礼装スキル2→シグルド
    シグルド宝具

    育成状況によって変わると思いますが、殴りは入りませんでした。シグルド好きの方はよかったら是非。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 259 ななしのマスター 2024-01-28 13:43:30 通報

    宝具1だしスキル1のシグルドでなんとかなる

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着武蔵_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101011010111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    武蔵ちゃんのスキル2は1でも大丈夫です
    キャストリアのところはスキル全部1の孔明でも行けました。
    武蔵ちゃんのところも宝具1の水着伊吹でも倒せます。なんならゲストサーヴァントのタケルで行けます。
    オベロンのスキル2は多分あげてなくても行けます

    1wave
    キャストリアのスキル1使います。適当に殴ります
    伊吹ならここで1と2使っちゃっといて下さい

    2wave
    キャストリアのスキル2、3を武蔵ちゃんにかけます、武蔵ちゃんのスキル2、3も使います。(タケルの場合ここでスキル全部使っといてください。)キャストリアとオベロンをオダチェンで交代してオベロンのスキル1を使います、武蔵ちゃんの宝具を打ちます。

    3wave
    シグルドのスキル2を使って礼装のスキル1とオベロンのスキル3をシグルドにかけますシグルドの宝具を打ちます。NPが貯まってたら武蔵ちゃの宝具も一応撃っときます

  • 254 ななしのマスター 2024-07-23 02:40:23 通報

    殺スコアA20%宝10%完全体ポカ想定パ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_女王メイヴ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_エイペックス_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_聖夜の晩餐_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010--10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    礼装のレベルは全て100で計算した編成となっています
    1w
    メイヴs1s2 シグルドs2 テスカs3 s1 使用後テスカ宝具
    最低乱数116,393 NP30%回収(20.6%+宝具後NP10%チャージ)
    2w
    シグルド宝具
    最低乱数1,210,249
    3w
    オダチェン
    メイヴ→オベロン
    オベロンs1s2s3 対象は全てシグルドに
    テスカs2使用
    マスタースキルs2使用
    ①テスカ②シグルドの順で宝具を使用する
    テスカ(最低乱数) 対地  181,882 対ヴリトラ 206,254
    シグルド(最低乱数) 3,116,721
    1wテスカ宝具使用後のNP30%を利用したパーティーです
    メイヴの枠はテスカにNP60%礼装(例:バトル・オリンピア等)を持たせれば全体np20%チャージの鯖でもバフ量が足りれば代用は可能となります

  • 250 ななしのマスター 2024-07-22 22:49:36 通報

    3ターンクリア向け

    コストマスター礼装
    113FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010191119
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    陳宮はLv70です それ以外は宝具1でもなんとかなります

    1w
    キャストリア全使用 S2シグルド S3陳宮
    キャストリア宝具→陳宮宝具→シグルド殴り
    ここで陳宮が50%以上NP回収すると良い
    (OCで下振れすると50を下回るのでコヤンにカムランを持たせるのも良い)

    2w
    コヤン S1陳宮 2.3シグルド
    シグルドS2
    陳宮宝具→シグルド宝具→殴り(出来ればシグルド)
    (OCで下振れするのでマスタースキルを使ってもいい)

    3w
    オベロン全使用 S2.3シグルド
    オダチェン オベ→キャス
    キャス全使用 S2.3陳宮
    陳宮 S2.S3はシグルド
    陳宮宝具→シグルド宝具→殴り
    マスタースキルでバフらなくてもほぼ倒せると思います


    システム
  • 223 トラロックってすごーい! 2024-07-21 12:26:50 通報

    シグルドで4積みしたい

    コストマスター礼装
    113FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_トラロック_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シグルド使いつつ、自前のコヤン、オベロン使いたくなくて今回の編成にしました!
    ※3wでシグルドのカードないと3T以上かかります

    1w トラロック全s使用
      スカディs1→トラック、s2使用
      トラロック宝具で少し残るので追撃
    2w トラックとオベロンをオダチェン
      オベロンs1使用
      シグルドs2使用、宝具
    3w オベロン残りのs→シグルド
      スカディs3→シグルド
      マスター礼装バフ使用
      シグルドs1使用、宝具とクリ殴り

  • 203 ななしのマスター 2024-07-20 18:06:44 通報

    8Tくらいかかる

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ヤマトタケル_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    8889109101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_女王メイヴ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    3Tなぞ放棄した絆MAXじゃない鯖を起用したパーティ。
    1W目はとにかく素殴りでシグルドがクロエからNP貰って2W用のNP100が溜まるまで頑張る。溜まった時に大分残ってたらヤマタケ宝具ぶっぱしてもいい。クロエは2Wにうつる直前でチェンジ。
    2W目でメイヴS2,3とシグルドの全スキルでシグルド宝具ぶっぱ。
    3W目でメイブS1のあとフレオベとオダチェン。オベ全スキルとヤマタケ全スキルとマスタ礼装のスキルしたあと、ヤマタケ→シグルドで宝具ぶっぱ。500万くらいでるので確殺。
  • 198 ななしのマスター 2024-03-13 16:36:19 通報

    ありがとう竜特攻とたまたまあった礼装

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_丑御前/源頼光_アイコン
    FGO_虚数属性_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_ツイン・テイル_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010999
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    LA欲しくて回して凸した2022年水着礼装がこんなピンポイントで役に立つとは!

    1wave
    シグルドのBが1枚出たら動く。
    ※出なかったら1ターン目はマスター礼装のガンドで足止め
    シグルドスキル全て→コヤンスカヤスキル全てをシグルドへ
    コヤンスカヤを控えのコヤンスカヤに交代してS全てをシグルドへ

    シグルドのBを含むクリティカルで突破

    2wave
    丑御前のSを全て使用し、宝具
    ※礼装は最初『龍脈』を使っていましたが、ランダムお残しが複数発生したため『虚数属性』に変更しました。多分同類の『願望の器』でもいいと思います

    3wave
    マスター礼装 S1
    シグルド宝具 追撃不要
    おしまい

    OC、B性能アップ、Bクリティカル、すべてを満たすそんな都合いい礼装あるのか~!?と思ってたらあったので本当にラッキーでした
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 153 ななしのマスター 2024-07-19 10:07:05 通報

    宝具4回

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ヤマトタケル_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_レコードホルダー_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11010-10-10109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ヤマタケ→シグルド→ヤマタケ&シグルドで宝具4回
    聖杯なし、クラススコアなし、礼装はなるべくレベル上げておく
    1wave
    ヤマタケs2s3。真ん中のヘビにターゲットして、ヤマタケ宝具
    2wave
    ヤマタケs1、シグルドs2、ノクナレアs2s3、マスター礼装バフ。シグルド宝具
    3wave
    ノクナレアs3、オダチェンオベロン、オベロン全スキル。ヤマタケ宝具→シグルド宝具
    =============
    ヤマタケ宝具2でも宝具の防御デバフが入ればヴリトラ確殺できます
  • 126 シグルドにNPチャージがほしい 2024-03-13 00:35:39 通報

    シグルド宝具1

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_シャルルマーニュ_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010109998108
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    NP的にはテスカの代わりに孔明でもいけるはず

    1wave シグルドS2、シャルルS2、テスカS3→2→1の順に押す(ガッツ付与二重バフのため)、マスター礼装の攻バフ付与
    シグルド宝具

    2wave テスカとクレーンオダチェン、シャルルS3、クレーンS1S2、クレーンS3→シグルド
    クレーン宝具→シャルル宝具

    3wave オベロンS1、オベロンS2とS3→シグルド
    シグルド宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 111 ななしのマスター 2024-07-18 14:37:55 通報

    自前のサポをなるべく使わない編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ジークフリート_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10-10-10-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    出来るだけ自前サポを使わない編成を考えてみた
    周回に必要なスキルのとこだけ数字を入れてある
    シグルドは宝具2で確殺だと思う1だと結構お残しする追撃でなんとかなる程度ではあるが
    1wジークフリートのs1クロエの全スキル使用ジーフリート宝具
    2w闇コヤs1s2ジークフリート、オダチェンオベロンs1シグルド宝具
    3wジークフリートs3オベロンs2s3決戦礼装バフをジークフリートに使って宝具で3ターン
  • 93 ななしのマスター 2024-03-12 22:36:09 通報

    宝具1でも竜殺しwith剣伊吹ちゃん

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_伊吹童子_アイコン
    FGO_聖夜の晩餐_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    カレスコは凸かつ、レベル上がってると好ましい(アペンド込みなら未凸でも可)
    剣伊吹にはNP50礼装かつ、宝具威力上がるもの

    1w
    シグルド全スキル、W光コヤンS2.S3→シグルド宝具
    2w
    WコヤンS1、コヤン片方を剣伊吹とオダチェン、伊吹全スキル+マスター礼装S1→伊吹宝具
    3w
    シグルド全スキル→宝具

    1.3wは宝具で仕留め損ねても追撃でまぁなんとかなる確率が高いので、マスター礼装S1は2w切り推奨
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし
  • 92 ななしのマスター 2024-07-18 09:08:11 通報

    殴りなし宝具4発3ターン周回パ 個人的絆10鯖抜き

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-1010-10-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ライネス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    モルガン+クロエ+マスター礼装 s1→モルガン宝具 
    2w
    シグルドs2+クロエs2,3→シグルド宝具
    3w
    ライネスs1,s2→モルガン,s3→シグルド+モルガンs2自身+オダチェンオベロンs1,s2,s3シグルド

    1wにて,マスター礼装のみで火力足りるならクロエ抜いてnp100礼装
    ライネスは自信を除くnp30付与可能なら変更可能
  • 68 ななしのマスター 2024-07-18 01:15:39 通報

    参考にならないW竜殺しパ

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ジークフリート_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W キャストリアS1 S2はジークフリート ジークフリートS1使用→オダチェンでクロエ、S1→ジークフリート宝具
    2Wクロエ残りのスキル使用→シグルドS2、宝具
    3Wオベロン全スキルジークフリート ジークフリートS3使用 マスター礼装S1使用 宝具+追撃(カード次第でシグルドS1使用)
    ジークフリート、シグルドアペ2MAX前提なので全く参考になりません シグルドはレベル100宝具マで2Wは一撃なので宝具レベル次第では追撃用でクロエにスター供給礼装持たせるのもいいかもしれません
  • 58 ななしのマスター 2024-07-17 23:53:03 通報

    礼装妥協でシグルドとフレオベロン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガウェイン_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_レコードホルダー_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    99199110101
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    ガウェインスキル321→シグルドスキル12→ノクナレアスキル2→ガウェイン宝具
    2w
    シグルド宝具
    3w
    ノクナレアスキル1→オベロンとオダチェン→オベロン全スキルシグルドへ→シグルド宝具ヴリトラに、残りは素殴り

    ガウェインは青王でも代用可ですが、セイバー二人の対魔力をぶち抜くために弱体成功率アップ礼装か控えにアヴェンジャーが必要です。シグルド宝具2だと2wで若干残しますが殴りきれるので、聖杯やクラススコアによっては宝具1でも行けると思います。
  • 54 ななしのマスター 2024-03-12 20:34:21 通報

    魔性ってことは綱の出番では~~~!?

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_エイペックス_アイコン
    FGO_シャルルマーニュ_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010--1010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_渡辺綱_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    いつも掲示板頼りなのですが、たまには自分で考えようと思い頑張ってみました。自陣全員イベント礼装積めなかったんですが、まあ周回そんなしないし、オベロン温存できたし良しとします。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 45 ななしのマスター 2023-08-17 22:38:35 通報

    竜?ならシグルドでぶっ飛ばすか

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_一衣帯水_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11101010101010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave→キャストリアのスキル1と3(スキル3は陳宮に付与)、陳宮のスキル2を使用する。マスター礼装でバフ盛って陳宮の宝具。
    2wave→陳宮のスキル3をシグルドに使用後オベロンとオーダーチェンジ。コヤンのスキル3(シグルドに付与)、オベロンのスキル1を使用。シグルドのスキル2を使用して宝具。
    3wave→オベロンのスキル2と3、コヤンのスキル1をシグルドに使用。シグルドの宝具でクエスト終了。
  • 38 ななしのマスター 2025-01-25 15:24:35 通報

    好きな鯖でやりたいだけ

    編成の説明

    ロウヒS1S3、黒姫S全部はじめに使う
    1T→ロウヒ宝具、2T→黒姫宝具、3T→マスターS2をシグルドにNP100で自スキルも使い宝具と極力Bで殴る
    ※3Tの注意点
    ・保険でロウヒS2使うのもアリ
    ・出たコマンド次第でマスターS3使いチェンジ
    ・シグルドのコマンド枚数足りなければ黒姫選ぶ
    鯖のスキルや宝具が高ければもっと楽だと思う
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしシエル無し
  • 24 ななしのマスター 2023-07-08 06:21:38 通報

    参考編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_天鬼姫_アイコン
    FGO_トリスタン_アイコン
    FGO_死の芸術_アイコン
    FGO_長尾景虎_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着ガレス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    麻婆神父の宝具を用心して、サポはバスター宝具のセイバーで。
    タゲ集中されなくて助かった。
    速攻
  • 20 ななしのマスター 2023-09-04 19:01:23 通報

    好きなサーヴァントでさくさく周回

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アーサー_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    キャストリアのスキル1、2をシグルド
    シグルドのスキル3を自分に→シグルド宝具+シグルドかアーサーの通常攻撃(できるだけQで星出し意識)
    2w
    礼装スキルでキャストリアとマーリンをオダチェン
    マーリンスキル1、シグルド3枚揃ってたらスキル1、2を使ってチェインで突破
    3w
    マーリンスキル3をアーサー、アーサースキル1、2、3、礼装スキル1で
    アーサー宝具+アーサーBでマハーナーガ倒して、シグルドBでサメ倒して終わり

    運が悪くなければだいたいこれで3ターン可能
    特に好きなアーサー、シグルド、マーリンを使えて楽しいです!
  • 16 ななしのマスター 2023-12-22 18:29:19 通報

    シグルド採用型

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_シャルルマーニュ_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_シグルド_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:シャルルs2&3, オベロンs1, シャルル宝具

    クリ殴り行けそうな場合:シグルドs1,2
    ダメそうな場合:シグルドs2&3, オベロンs2 シグルド宝具

    3w:アニブロs1&2→クリ殴りorシグルド宝具
     夢の終わりでB補正かけられるのも忘れずに
    6積みオダチェンなし自陣完結礼装無凸速度重視

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレスコ
・NPチャージが無いので
・宝具連射を狙うなら
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を更に上げるなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップコード
黄昏の魔竜
黄昏の魔竜
・竜特攻コード
聖夜の極光
聖夜の極光
・スター獲得コード全般

コマンドコード一覧

シグルドの入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

シグルドのピックアップガチャ

最終PU
【週替りセイバーピックアップ①】
2025/1/13
未復刻期間
76日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2025/01/13】
週替りセイバーピックアップ①
【2023/10/13】
オーディール・コール
新任務開放第3弾ピックアップ
【2022/11/21】
カルデア妖精騎士杯
関門クエストピックアップ召喚2
【2022/04/06】
Lostbelt No.2
【2021/06/09】
復刻水着2020男性
【2020/09/07】
水着2020男性
【2019/01/15】
正月2019
【2018/07/27】
ゲッテルデメルング

シグルドの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎質量もなく、形もなく、けれど在るもの-
強化クエスト
▶︎シグルドの強化クエスト一覧

シグルドはこんなサーヴァント

2部2章で登場したサーヴァント

2部2章配信と同時に実装されたサーヴァント。CMにも登場し、異聞帯のクリプター「オフェリア」に召喚された。ジークフリートと同じく邪竜を倒した伝説が有名で、魔剣グラムが宝具となっている。

2章『ゲッテルデメルング』攻略まとめはこちら

水着2020で霊衣が実装

水着霊衣シグルド

5周年記念生放送にて今年の水着イベントでシグルドの霊衣が実装されることが発表され、サマーキャンプイベントの開始とともに霊衣が実装された。

夏イベ(サマーキャンプ)攻略まとめ

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】