
FGO(FateGO)の「水着BB」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。水着BBの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
BBの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着BBのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() 水着BB
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:14812 / ATK:11182 |
レベル100 | HP:16227 / ATK:12240 |
レベル120 | HP:19071 / ATK:14367 |
宝具 | 【![]() 敵全体に強力な攻撃 &チャージ減少(確率100%) &チャージ減少(OC:確率10〜50%) |
スキル1 (強化済) |
【![]() 自身のクリ威力アップ(3T/20〜50%) &スター集中度アップ(3T/400〜800%) &攻撃力アップ(3T/20〜30%) &「EX攻撃時にスター獲得(20個)」を付与(3T) |
スキル2 | 【![]() 自身のNPチャージ(30〜50%) &HP回復(1000〜3000) &バスター性能アップ(3T/10〜20%) &宝具威力アップ(3T/30〜50%) &回避を付与(1回/3T) |
スキル3 | 【![]() 自身にパーティ全体の手札を固定する状態を付与(3T) <パーティメンバー変更、カードシャッフルで強制解除> &毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(10%) 【 ![]() 自身にやけど無効を付与 【 ![]() 自身に毎ターンスター獲得を付与(2個) &弱体耐性アップ(8%) 【 ![]() 自身にダメージプラスを付与(250) &弱体耐性アップ(25%) |
アペンド |
【 ![]() フォーリナーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 地・混沌・悪・女性・人型なし・神性・超巨大・巨人・機械・領域外の生命・ヒト科以外・霊衣を持つ者・夏モード・サクラシリーズ |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 下屋則子 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
身長/体重 | 156cm~?? / 46kg~?? |
モーション変更 | 2022/06/18(宝具) |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
C | C | C | A++ | EX | EX |
プロフィール
キャラ詳細 | 夏を最高のものにするため、 再び我々の前に現れた正体不明の電脳魔。 カルデアを様々な特殊事例から救うため、 ある時は不思議なスロットマシンを大量出荷し、 ある時は厄介なアルターエゴを提供する。 まさに万能、可憐、しかして後輩。 その正体は水着に着替えてハワイを満喫する、 ただひたすら可愛いだけのスイートイビル、 アナタのBBちゃんなのでしたー! 今回はハワイを満喫するため、自らをハイ・サーヴァントに改造して熾烈極まる水着市場(レッドオーシャン)に参入。 清純な水着から刺激的な水着まで、幅広く着替えてヒロイン力をアピールするが……? |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:156cm~??・46kg~?? 出典:Fate/EXTRA CCC 地域:SE.RA.PH 属性:混沌・悪 副属性:地 性別:女性 なぜか属性が善から悪に変化している。 悪になっても人類のパートナーであるコトは変わりはないので、そこは安心してくださいね☆ とは本人の弁。 |
プロフィール2 | 月の裏側に颯爽と現れた後輩系デビルヒロイン。 明るくおしゃまな後輩としてセンパイ(マスター)を振り回す。 自らを小悪魔ならぬグレートデビルと称しながら、元々はよい子だったので悪魔に徹しきれない甘さがあった……のだが、今回のBBはひと味違う。 霊基第一のBBはマスターを応援するチアガール風だが、霊基第二・霊基第三と進むごとに隠された本性が露わになっていくからだ。 かつて自分の分身として製作したアルターエゴたち(パッションリップ、メルトリリス等)は女神のエッセンスを合成されたハイ・サーヴァントだったが、BBも幾つかの“神性”と融合し、普段より攻撃的な霊基に生まれ変わっている。 |
プロフィール3 | BBがインストールした神性は二つ。 一つ目がハワイの女神ペレである。 ハワイ島の火山の化身にして不死身の女神ペレと同化したBBはその肌を南国に似合う小麦色に変化させ、性格もより攻撃的になってしまった。 ブラックBB、誕生である。 『暴力的で、自分勝手で、関わるものはたいてい殺してしまう』女神ペレの神性をインストールしたBBは『愛するものを死ぬまで追い込むドS女神』と化してしまった。 「でも、普段とあまり変わらないよ?」 とはさんざんBBに振り回されたマスターの弁。 |
プロフィール4 | ○自己改造:EX 通常BBが持つスキル。自身を改造するスキル。 今回は意図しない偶然によって使われたようだ。 世界の終わりのリゾート地、 ヒトという名の受信者たちよ覚悟せよ。 なんというか、今宵、星辰が露骨に揃う。 ○黄金の豚の杯:A アウレア・ポーク・ポークア。 女神ペレは豚の半人神であるカマプアアを罵倒しながらも深く愛したという。好きな相手を子ブタ扱いするBBとの親和性はばつぐんだ。 BBがちょろまかした黄金の杯のハワイ版。 通常のものとは違い自分に対して使われるもの。 こいつを飲むとBBちゃんのSスイッチがオンになるゾ。 ○無貌の月:EX 人間を試すように滅びに追い込む、ある神の残り香。サードアイとも。 虚数空間の境界面をより確かなものとし、周囲を『月の裏側(シャドウフェイズ)』に落とす固有結界。世界が月の影に覆われた時、すべての時間は凍結する。 |
プロフィール5 | 『C.C.C.』 ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:9~999 カースド・カッティング・クレーター。 『CCC』においてムーンセル同期BBが用いた、世界を抉る呪いの孔。 自らの影を拡大させる事で周囲を虚数空間に変換し、世界とそこに存在する生命体を低次元の存在にランクダウンさせ、支配者として弄ぶ狂気空間。 通常のBBの宝具は『ナース服で可愛く、楽しく、残酷に』敵を貶めるオペ(手術)だったが、 こちらはBBの能力を全開にした本気のオペレーションとなっている。 元祖ホラー系ヒロインとして 『スケールでかい、怖い、マジやばい』 をモットーにしたラスボスの一撃。 巨大な高次元の存在になったBBはたやすく大地を抉り取り、世界を侵す。さながら、スプーンでプリンを掬うかのように。 ……霊基第三状態でのみ、インストールされた二つ目の神性がその正体を見せるというが……? |
プロフィール6 | BBがインストールした神性は二つ。 二つ目が深宇宙の存在、地球には存在しない、本来この宇宙のものではない、あらゆる知性体を誘惑し、弄び、自滅させるトリックスターとも言える邪神だった。 BBはハワイ諸島を邪神の力で『時間の檻』に閉じ込め、永遠に終わらないリゾートを実現する事で『未来に待っている絶望』からマスターを救おうとフェスティバルを企画するのだった。 その真相と結末がどういうものだったかは語るまでもない。結論として、BBちゃんはどこまでいってもBBちゃんだった、というだけのお話だった。ちゃんちゃん。 ◇ しかし本当に邪神と同調したのだろうか? すべてはBBの思い込み、プラシーボ効果かもしれない。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
小悪魔たまご肌(第二再臨)
![]() |
小悪魔たまご肌(第三再臨)
![]() | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
小悪魔たまご肌(第二再臨)
![]() |
小悪魔たまご肌(第三再臨)
![]() | - |
宝具
宝具名 |
C.C.C. カースド・カッティング・クレーター |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 15.7 |
効果 | 敵全体に強力な攻撃 &チャージ減少(確率100%) &チャージ減少(OC:確率10〜50%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 300 | 【Lv:2】 400 | 【Lv:3】 450 | 【Lv:4】 475 | 【Lv:5】 500 |
チャージ減少 | ||||
【OC:1】 10% | 【OC:2】 20% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 40% | 【OC:5】 50% |
水着BBの宝具ダメージ計算機
- 水着BB
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
44,505 | 49,422 | 54,290 |
スキル
スキル1:自己改造(愛) EX【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のクリ威力アップ(3T/20〜50%) &スター集中度アップ(3T/400〜800%) &攻撃力アップ(3T/20〜30%) &「EX攻撃時にスター獲得(20個)」を付与(3T) |
||||
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 23% | 【Lv:3】 26% | 【Lv:4】 29% | 【Lv:5】 32% |
【Lv:6】 35% | 【Lv:7】 38% | 【Lv:8】 41% | 【Lv:9】 44% | 【Lv:10】 50% |
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 400% | 【Lv:2】 440% | 【Lv:3】 480% | 【Lv:4】 520% | 【Lv:5】 560% |
【Lv:6】 600% | 【Lv:7】 640% | 【Lv:8】 680% | 【Lv:9】 720% | 【Lv:10】 800% |
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スキル2:黄金の豚の杯 A (CT9→7)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPチャージ(30〜50%) &HP回復(1000〜3000) &バスター性能アップ(3T/10〜20%) &宝具威力アップ(3T/30〜50%) &回避を付与(1回/3T) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1400 | 【Lv:4】 1600 | 【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 | 【Lv:7】 2200 | 【Lv:8】 2400 | 【Lv:9】 2600 | 【Lv:10】 3000 |
バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
スキル3:無貌の月 EX (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にパーティ全体の手札を固定する状態を付与(3T) <パーティメンバー変更、カードシャッフルで強制解除> &毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個) |
||||
毎ターンスター獲得 | ||||
【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 6個 | 【Lv:4】 7個 | 【Lv:5】 7個 |
【Lv:6】 8個 | 【Lv:7】 8個 | 【Lv:8】 9個 | 【Lv:9】 9個 | 【Lv:10】 10個 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のアーツ性能アップ(10%) |
![]() |
自身にやけど無効を付与 |
![]() |
自身に毎ターンスター獲得を付与(2個) &弱体耐性アップ(8%) |
![]() |
自身にダメージプラスを付与(250) &弱体耐性アップ(25%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
フォーリナーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
EX1のクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
水着BBのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
5hit | 3hit | 4hit | 4hit | 3hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 5 | 6 | 7 | 5 | |
8 | 11 | 14 | |||
3 | 3 | 3 | |||
なし | 2 | 4 | 5 | 2 | |
B | Q | 9 | 12 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
水着BBのスキル強化・再臨素材
再臨素材
第1段階 | ![]() |
---|---|
第2段階 | ![]() ![]() |
第3段階 | |
第4段階 | ![]() ![]() |
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
霊衣「小悪魔たまご肌(第二再臨)」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊衣「小悪魔たまご肌(第三再臨)」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水着BBの評価
評価 |
---|
A+ランク |
水着BBの強み・弱み
水着BBの強み |
---|
・手札固定というユニークスキル持ち └戦闘における運用素を減らして戦える |
・クリティカルアタッカーとして強力 └自バフ+リンボ&ゴッホによる強力な支援 |
・自身で殴る際はスターを安定して供給可能 |
水着BBの弱み |
・宝具火力は低い |
水着BBのスキル解説・強化優先度
敵に対してダメージを与えた後、チャージ減少を行う全体宝具。チャージ減少によって相手の宝具タイミングをズラすことができ、防御手段を用意するまでの時間稼ぎとなってくれる。追加でもう一段階チャージを減少することもあるが、OC1では確率10%のみなのであまり期待はしない方がよさそう。
スキル1「
自己改造(愛) EX」(CT7〜5)

効果 |
---|
自身のクリ威力アップ(3T/20〜50%) &スター集中度アップ(3T/400〜800%) &攻撃力アップ(3T/20〜30%) &「EX攻撃時にスター獲得(20個)」を付与(3T) |
強化優先度 |
B〜A (メインで使うなら強化したい) |
攻撃バフとクリバフ、スター集中アップを自身に付与するスキル。おまけのEX攻撃時スター獲得もブレイブチェインを継続的に狙える本人の性能と噛み合っており優秀。
クリ殴りの安定感や火力を上げてくれる効果が揃っているので、水着BBをクリティカルアタッカーとして採用する際は優先して強化を進めておきたい。
スキル2「
黄金の豚の杯 A」(CT9〜7)

効果 |
---|
自身のNPチャージ(30〜50%) &HP回復(1000〜3000) &バスター性能アップ(3T/10〜20%) &宝具威力アップ(3T/30〜50%) &回避を付与(1回/3T) |
強化優先度 |
B〜A (NPに関わる効果なので優先して強化したい) |
NP50%チャージに加えて、3ターン持続のBバフ20%、宝具バフ50%を自身に付与するという等倍前提のムーンキャンサーだからこそ許された様な破格な効果となっている。1つのスキルとして非常に強力なのでしっかりと強化しておきたい。
スキル3「
無貌の月 EX」(CT8〜6)

効果 |
---|
自身にパーティ全体の手札を固定する状態を付与(3T) <パーティメンバー変更、カードシャッフルで強制解除> &毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
フィールドにいる前衛のメンバーがオダチェンや倒されるなど起きない限り、発動時に選ばれている5枚のコマンドカードを3ターンの間固定する特殊なスキル。
このスキルを使う場面ではカードで殴ることを重視しており、毎ターンのスター獲得量も重要となるので出来る限り強化を進めてスター獲得量を増やしておきたい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル再装填はBBシエルでのアタッカー運用時やW光コヤンオベロンでのNP50礼装による3連射が可能になったりなど影響が大きいので優先して解放したい。
魔力装填は宝具の使いやすさに貢献できるが、水着BBの各運用において必須という感じではないので、殴りの火力に貢献できる特撃技巧向上(クリバフ)を次点で解放でもOK。
水着BBの強い点、使える場面
①ユニークな手札固定スキル
発動ターンの5枚のコマンドカードを3ターンの間固定する非常に珍しいスキルを所持。いいカードが揃ったターンに使用して3ターンの間その組み合わせの中からカードを選ぶことができる。各カードチェインやブレイブチェインを狙いやすくなるほか、決まったカードが配られるためランダム要素を減らすことができる。
②BBシエルのサポ運用で周回の幅を広げられる
独自のカード操作能力を持つシエルでセットで運用することで、宝具だけでなく安定した殴りを絡めた周回を実現することが可能。
各周回における最適な編成になるタイプではないものの、イベント特攻礼装を持たせれば宝具1のアタッカーであっても90++水準のクエスト対応を狙えるかもしれないのが魅力。
③突き詰めれば汎用アタッカーとしての活躍も
上で紹介したBBシエル編成において水着BB自身をアタッカーとして運用させることもできるが、その際にリソースを注いだ水着BBが魅せる能力は汎用枠のアタッカーとしてあのアルジュナオルタに次ぐレベル。
純粋な火力だけを見るならアルジュナオルタより1段階劣ってはいるものの、NP面に余裕がある(NP0礼装でも対応可)という水着BBならではの強みもあるので、水着BBが好きという方であれば水着BBを汎用アタッカー枠を任せても良いレベル。
BBシエル編成のダメージ計算
※()内は宝具のみのダメージ、赤字はクリ有り、青字はクリ無し
※天地人等倍Lv120金フォウ、スコア有り、礼装ATK0、最低乱数
※魔術礼装は戦闘服
④専用サポのおかげでクリ殴りが強い
自身のスキルでそれなりにバフを備えていることに加えて、混沌悪属性かつ領域外の生命持ちのためリンボやゴッホなどの超強力な専用バフをもらえる。専用サポを踏まえた際のクリティカルアタッカーとしての性能はトップクラスとなっている。
昔のように下手にカード固定で他のアタッカーの殴り支援を行うよりも、水着BB自身をアタッカーとして採用して殴らせた方が強いケースは多いだろう。
⑤クリ殴りを支える安定したスター供給
クラススキルとスキル3で継続12個獲得、スキル1でEX攻撃時にスター20個獲得となっており、水着BB自身がアタッカーとしてブレイブチェインをしながら殴るケースにおいては毎ターンスター32個を安定して供給することが可能。殴り時に生成されるスターも加味すれば、ほぼ毎ターン確実にクリティカルを狙っていける。
⑥クラススキルが優秀
一部の高難度では通常攻撃の追加効果でやけどを負わされ、スリップダメージでジワジワ削られることがあるが、水着BBはクラススキルでやけどを完全に弾くことができる。また、2種のクラススキルにより弱体耐性が高くデバフにかかりにくい。そのためデバフを多用してくる高難度でデバフに若干強く出ることができる。
加えてムーンキャンサーの特徴として、即死がほとんど通らないという強みがある。即死主体のクエストは一部超高難度クエストで登場するので、役立つ時があるかもしれない
水着BBシステム立ち回り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アペ5:6 | – | – | – |
![]() 凸 |
– | – | – |
立ち回りを工夫することで、最終waveで水着BBが宝具+バスタークリ殴りを確定で狙えるようになる。
手順
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
周回 | |
![]() 光コヤン |
・優秀なスキルを再使用 ・スキル3を再使用して最大5ターンカード固定 |
![]() シエル |
・自身のカード5枚を確定選出できる └水着BBのカード固定と相性が良い |
![]() マーリン |
・各種バフで火力を支援 └特に殴り方面での支援が大きい |
![]() 水着スカディ |
・クリ殴りの火力を支援 ・スター周りの支援も優秀 ・マーリンとは使い分け |
![]() オベロン |
・ラストアタック用に ・宝具ブーストの恩恵が大きい ・クリ殴り路線の場合は微妙 |
高難易度 | |
![]() ゴッホ |
・宝具で大量のバフを付与 ・宝具を使う余裕がある場面でおすすめ ・毎Tスター獲得も便利 |
![]() リンボ |
・混沌悪サポ ・強力なバフをスキルで即時付与可能 |
![]() キャストリア |
・宝具運用なら選択肢に ・NP配布や攻撃バフで支援 |
![]() ミスクレーン |
・オダチェン宝具持ち ・各種バフも渡せる |
![]() 水着クロエ |
・オダチェンスキル持ち ・各種バフも渡せる |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具で攻めるなら |
![]() 月の勝利者 |
・クリ殴りでおすすめ |
![]() ハニーレイク |
・無敵貫通+特効 ・やけどコードと併用したい |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 天の女主人 |
・クリ殴りの火力をアップ |
![]() 聖夜の極光 |
・クリティカルをより確実に |
![]() ダヴィンチ |
・宝具で攻めるなら |
水着BBの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
水着BBのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【復刻水着2018〜2020ピックアップ】
2024/8/30
|
未復刻期間 |
212日 |
全ピックアップ一覧
水着BBの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
▶︎水着BBの強化クエスト一覧 |
水着BBはこんなサーヴァント
水着2018イベントで実装
FGOの一大イベントの一つである水着2018(サバフェス)でお披露目された水着のBB。色んな意味でスペシャルな仕様になっているので、今後の復刻を待とう。
実装と同時に霊衣も用意されている
水着BBには実装と同時に「簡易霊衣」も用意されていて、宝具演出も変化する。第2、3両方の霊衣が用意されているので、開放させる場合は間違えないように注意。
1段階 | 2段階 | 2-たまご |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
3段階 | 3-たまご | |
![]() |
![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
•髪の色が紫
•髪飾りのデザインが似ている
•褐色肌
•女性が左耳にだけピアスをする場合、同性愛者の意味になる
•ハイヒール
•姫宮アンシーはテレビ版の最終話や、劇場版で確認できるが長髪である
深いスリットの入ったドレスは劇場版を意識しており、後ろの黒服たちの髪の色はウテナと決闘して負けた生徒会のメンバーを表してる。(有栖川樹璃の色が無い理由は、彼女は唯一、ウテナと決闘して直接薔薇を散らされて負けていないため)
完全体にしないならカード固定のためだけだから、誰でも引けば強いシエルより評価は落ちるのは仕方ない
カード固定の関係でオダチェンは必要だけどね。過去の90++で一番優しいのでは?
フレから借りるのも光コヤンだけでなくて水着スカディでも可能
編成自由度が高い
自サポ水着スカディ、マーリンは6積み可。道満は5積み
アペ45実装以後は全ての90⁺⁺でWコヤンしなくても回れてる位火力に余裕がある
それ自体はいいが、完全体での性能評価に口出しするなって
でも使わんのよな
理由は怠いし編成固定が終わってるから
オダチェンないポチ数すら面倒いと思うなら何も言わん
神か水着BB どっちか持っておけば周回で困ることなくなった
横並べは大変だよね。システムだと普通に回れるのに過去最高に難しいとか適当な事いって、90+に逃げましょうとかさ
そんな戯れ言信じてる連中が発狂してるように俺は思うわ
かわいそうに。何百万も課金してさ
あと無課金で全90++以上前衛のみ6積みしてる人なんてゴロゴロいるぞ
去年の箱イベで礼装未凸の時ですらWコヤン(オベロンも)使わずに周回できてるのに
システムが嫌、横並べじゃないと気に食わんっていうなら神SSもないわね。A+の鯖で90⁺⁺ほぼすべて担当できるアタッカーいるんか?
神もクリスマス++はシステムだったが神は宝具1から周回可能だったしな
騙されて引いた人かわいそ
横並べ編成できる人はいいんでない。ほぼ全ての90++をシステム以上の快適さで周回できる戦力持ってるのは廃課金しかいないけど
90++でシステム周回なら今は全体宝具のクリアタッカーは大勢にいるからな、特に白野環境ならシステムのハードルも低い
BBの優れた点はBBシエル編成の時にバフの量だな、BBシエル運用の問題点はオダチェン他アタッカー固定時のバフ不足だがBB・シエル・殴れるバッファー(水スカと光コヤン自身)だけがバッファー二人使用可能
固定とシャッフルはどっちも優れた点はあるがBBは出来ることが一個多いからより一層汎用性増すと言えるだろう
シエルのお供はコヤン、マーリンでほとんど事足りる
BBは一度も組み合わせたことがない
一応ツタンカーメンが実装されたイベントの90++は特攻礼装ありきとはいえシエルと光コヤンだけで3ターン確定で組めたけど
BBのB一枚確保した後道満S23ゴッホS23(BBに)1、BBのS321服S2で星出し、ゴッホ道満宝具BBのBでクリ
2wアニバ服と道満S1ゴッホの宝具レベルによるがB一枚約150万ぐらい、2tで倒す
BBのカード二枚あればクラスコによるけど1Tでクリ二発で倒すのも可能。例えば他A、BBQBクリ
ゴッホがない場合はほかのクリサポ(マーリン水スカや低レア)、フレと野良のTT道満も多いし特別なこだわりがなければ道満は相当使えるから編成安定
サビで道満以外の誰かAB1枚以上星30以上の状態にしてオダチェン
BA道満宝具で1w突破
ガンド宝具ABで乱数残し
Bでトドメ
フリー枠に星出しかnp配布があると楽
ザビな