fgo_マンドリカルド_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「マンドリカルド(マイフレンド)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。マンドリカルドの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

マンドリカルドのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3ライダー
マンドリカルド
カード
ステータス HP:9600 / ATK:6756
レベル100 HP:13016 / ATK:9143
レベル120 HP:15299 / ATK:10739
宝具 Arts 不帯剣の誓い
自身のクイック性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&アーツ性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&バスター性能アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
+自身の攻撃力ダウン(1T/10%)【デメリット】
スキル1 攻撃力&防御力アップ 九偉人の鎧 A】(CT7→5)
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
+味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
スキル2
(強化済)
攻撃力アップ 間際の一撃 C+++】(CT8→6)
<自身のHPが50%以下の時のみ使用可能>
自身の攻撃力アップ(1T/30〜50%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&「攻撃後に敵単体の防御強化解除
 +自身に『ターン終了時即死する状態<強化扱い>【デメリット】』を付与する状態」を付与(1T)
スキル3 アーツ&クイック性能アップ ブリリアドーロの嘶き A】(CT7→5)
自身のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&ターゲット集中を付与(1T)
クラス
スキル
対魔力対魔力 C】
自身の弱体耐性アップ(15%)
騎乗騎乗 B】
自身のクイック性能アップ(8%)
アペンド
セイバー対剣攻撃適性
セイバーに対する攻撃力アップ
絆礼装
退場時に自身以外の攻撃力アップ(3T/20%)
&退場時に自身以外の防御力アップ(3T/30%)
属性/特性 中立中庸男性人型騎乗愛する者霊衣を持つ者夏モード
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 恒常

プロフィール

マンドリカルド_アイキャッチ

声優 増田俊樹
イラスト ギンカ
身長/体重 171cm / 68kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
C B A C B A

プロフィール

キャラ詳細 昔は王様兼冒険者!
冒険の末にヘクトールの鎧を手に入れ、
意気揚々とデュランダルを求めて旅から旅!
そして……デュランダルを巡る戦いや、
あれやこれやですっかり世を儚むように
なったマンドリカルド君です、ヨロシク……。
プロフィール1 身長/体重:171cm・68kg
出典:シャルルマーニュ伝説
地域:西欧
属性:中立・中庸  副属性:人  性別:男性
料理店でいつも注文するものを覚えられると行き辛くなるタイプ。
プロフィール2 若干、世を儚む陰気属性が入った青年。
自分がマイナーであることを自覚していて、
ちょくちょく自虐めいた発言が飛び出すこと
多々あり。
いわゆる、自分の能力に保険を掛けるタイプで、
用心深く、消極的に物事を進める。
プロフィール3 生前はそれなりに尊大、かつ俺様最強みたいな
ノリで暴れていたが、ブラダマンテの恋人である
ロジェロにヘクトールの鎧とデュランダルを
以てしても勝てなかったことが強烈なトラウマに
なっているらしく、常に自信なさそうな態度で
マスターに接する。
聖杯戦争において重要なコミュニケーションに
多大な不安を抱える男。

一応、戦闘時には己を鼓舞する意味もあり、
やや自信ありげ。
プロフィール4 ○九偉人の鎧:A
ヘクトールの鎧を身につけていた、という
逸話が昇華されたスキル。
様々に付加されたヘクトールの逸話は、
マンドリカルドの体を強靱なものへと変え、
その圧倒的な伝説力により擬似的なカリスマを発揮する。

○ブリリアドーロの嘶き:A
名馬ブリリアドーロを奪って乗りこなした、という
逸話が昇華されたスキル。
機動力、攻撃力、名声などが上昇。
代償として敵に姿を捉えられやすくなる。
また、このスキルによってCランク以下であれば
魔獣でも強奪、乗りこなすことも可能。
プロフィール5 『不帯剣の誓い』
ランク:A 種別:対人宝具
レンジ:1 最大捕捉:1人

セルマン・デ・デュランダル。
デュランダルを手に入れるまで剣を身につけぬ、と誓った伝説の具現化宝具。
手にしているものが、どんな武器であっても彼がかつて身につけたデュランダルと同等の切れ味を持つようになる。
ランスロットの宝具『騎士は徒手にて死せず』と酷似しているが、こちらはデュランダルと同じ威力を持つという点で上回り、どんな武器でもデュランダルと同じ扱い方となる。
ただし、デュランダルの通常威力のみをコピーしているので耐久力は手にした武器のランクに準ずる(ほぼEランク)。
プロフィール6 『絶世の儚剣』
ランク:A+ 種別:対人宝具 
レンジ:1 最大捕捉:1人

レーヴ・デ・デュランダル。
『不帯剣の誓い』を封印、破棄することによって
発動可能な対人宝具。
かつて手にした絶世剣デュランダルを己が手にする。
また、この状態ではただのスキルでしかない
『九偉人の鎧』もヘクトールの聖遺物として
昇華され、防御面でも類い希なる向上が見られる。

通常の聖杯戦争においてはマンドリカルドが、今の自分であればデュランダルを真に使える……という自信を持たなければ発動できない宝具。宝具の情報自体も封印されており、マスターですら把握できない。

第五の異聞帯においては、ヘクトールからドゥリンダナ(デュランダル)を賜ったことと、旅で出来た友を救うという目的があったため、宝具発動が可能となった。アルテミスの矢を押し留めるという奇跡を成し遂げ、本人は消滅した。
マンドリカルドのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
マンドリカルド_セイントグラフ_1
第2再臨
マンドリカルド_セイントグラフ_2
第3再臨
マンドリカルド_セイントグラフ_3
最終再臨
マンドリカルド_セイントグラフ_4
サマー・スポーツウェア
マンドリカルド_セイントグラフ_サマー・スポーツウェア
---

バトルキャラ

第1再臨
マンドリカルド_バトルキャラ_1
第2再臨
マンドリカルド_バトルキャラ_2
第3再臨
マンドリカルド_バトルキャラ_3
サマー・スポーツウェア
マンドリカルド_バトルキャラ_1
--

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_マンドリカルド絆イラスト

効果 数値
退場時に自身以外の攻撃力アップ3T/20%
退場時に自身以外の防御力アップ3T/30%
マンドリカルドの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_マンドリカルドチョコイラストマンドリカルドのチョコ礼装の詳細

宝具

不帯剣の誓い_イメージ

宝具名 不帯剣の誓い
セルマン・デ・デュランダル
属性 Arts
宝具時間10.3
効果 自身のクイック性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&アーツ性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&バスター性能アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
+自身の攻撃力ダウン(1T/10%)【デメリット】
クイック&アーツ&バスター性能アップ
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
宝具倍率
Lv:1
900
Lv:2
1200
Lv:3
1350
Lv:4
1425
Lv:5
1500

マンドリカルドの宝具ダメージ計算機

  • マンドリカルド
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
40,45844,95349,404
完全版計算ツールはこちら

スキル

攻撃力&防御力アップスキル1:九偉人の鎧 A (CT7→5)

スキル詳細
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
+味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
防御力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
攻撃力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

攻撃力アップスキル2:間際の一撃 C+++【強化後】 (CT8→6)

スキル詳細
<自身のHPが50%以下の時のみ使用可能>
自身の攻撃力アップ(1T/30〜50%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&「攻撃後に敵単体の防御強化解除
 +自身に『ターン終了時即死する状態<強化扱い>【デメリット】』を付与する状態」を付与(1T)
攻撃力アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%
強化前のスキルはこちら

攻撃力アップ スキル2:間際の一撃 C (CT8→6)

スキル詳細
<自身のHPが50%以下の時のみ使用可能>
自身の攻撃力アップ(1回/1T/30〜50%)
&クリ威力アップ(1回/1T/50〜100%)
&「攻撃後に敵単体の防御強化解除
 +自身に即死を付与」を付与(1T)<強化扱い>【デメリット】
攻撃力アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

アーツ&クイック性能アップスキル3:ブリリアドーロの嘶き A (CT7→5)

スキル詳細
自身のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&ターゲット集中を付与(1T)
クイック&アーツ性能アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 C 自身の弱体耐性アップ(15%)
騎乗騎乗 B 自身のクイック性能アップ(8%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対剣攻撃適性 セイバーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ライダーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

マンドリカルドのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 2hit 3hit 4hit 4hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 5 7 8 7 10
7 9 12
1 1 1
なし 3 4 6 3
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

マンドリカルドのスキル強化・再臨素材

マンドリカルドの必要素材
騎の輝石×36
騎の魔石×36
騎の秘石×36
虚影の塵×70
愚者の鎖×110
隕蹄鉄×11
大騎士勲章×16
光銀の冠×48
戦馬の幼角×33
ライダーピース×12
ライダーモニュメント×12
伝承結晶×3
マンドリカルドの必要素材
騎の輝石×96
騎の魔石×96
騎の秘石×96
虚影の塵×70
愚者の鎖×110
赦免の小鐘×240
隕蹄鉄×66
大騎士勲章×116
オーロラ鋼×80
光銀の冠×48
戦馬の幼角×33
ライダーピース×12
ライダーモニュメント×12
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「サマー・スポーツウェア」

素材一覧
英雄の証英雄の証×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
戦馬の幼角戦馬の幼角×5 精霊根精霊根×5

マンドリカルドの評価

評価
Dランク

マンドリカルドの強み・弱み

マンドリカルドの強み
・単体アーツライダー
└低レアで宝具レベルを上げやすい
・全体攻撃バフがしっかり20%
・条件付きだがスキル2のバフが強力
└即死デメリットに注意
・タゲ集中で味方を守れる
マンドリカルドの弱み
・スキル2が実用的ではない

マンドリカルドのスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン不帯剣の誓い

不帯剣の誓い_画像
効果
自身のクイック性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&アーツ性能アップ(1T/OC:20〜40%)
&バスター性能アップ(1T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
+自身の攻撃力ダウン(1T/10%)【デメリット】

ダメージ前に3色のバフを付与する単体アーツ宝具ダメージ後に攻撃デバフが付与されるが、倍率は10%とかなり低く持続も短いので目立ったデメリットにはなっていない。

宝具強化が行われていないため、今後の強化に期待したい。

スキル1「攻撃力&防御力アップ_アイコン九偉人の鎧 A」(CT7〜5)

九偉人の鎧 A_画像
効果
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
+味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

所謂カリスマ系の全体攻撃バフ。低レアの持つ攻撃バフは倍率が低めなことが多い中、しっかりと20%なのが嬉しい。自身への防御バフ効果もあるので、スキル3のタゲ集中とも相性が良い優秀なスキル。

CT短縮の恩恵が大きいので、レベル6、10を目指して強化していこう。

スキル2「攻撃力アップ_アイコン間際の一撃 C+++」(CT8〜6)

間際の一撃 C+++_画像
効果
<自身のHPが50%以下の時のみ使用可能>
自身の攻撃力アップ(1T/30〜50%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&「攻撃後に敵単体の防御強化解除
 +自身に『ターン終了時即死する状態<強化扱い>【デメリット】』を付与する状態」を付与(1T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

HP50%以下の時のみ使用できる火力バフスキルで倍率自体は非常に高いのだが、デメリットの即死が痛すぎる。一応、即死をガッツで回避することは可能。

マンドリカルド本人にはデメリットをカバーできる手段がないので、ラストアタック用のバフとして扱うのが無難だろう。

HP50%以下でないと使えない

マンドリカルド-3

即死効果を擬似的なオーダーチェンジとして使うこともできるが、そもそもこのスキルはHPが減った状態でなければ使えないため、狙ったタイミングで即死させるには少々手間がかかる。即死を活用したいならタゲ集中でうまくHPを減らそう。

スキル3「アーツ&クイック性能アップ_アイコンブリリアドーロの嘶き A」(CT7〜5)

ブリリアドーロの嘶き A_画像
効果
自身のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&ターゲット集中を付与(1T)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

アーツとクイックのバフに加えて、自身にタゲ集中を付与できるスキル。タゲ集中は味方を守れる便利なスキルだが、マンドリカルドを倒されたくない場面や、他の味方をデスチェンジしたい場面ではデメリットになることも。

アタッカー運用の場合、スキル1と並行して強化しておきたい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ=fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

NPチャージを持っていないので魔力装填の優先度が非常に高い。併用するサポーターや礼装次第だが、最優先で強化しても良いレベルだろう。残るアペンドスキルは余裕があれば開放&強化で問題ない。

マンドリカルドの強い点、使える場面

①対キャスター枠のアーツアタッカーとして優秀

284_キャストリア_アイキャッチ

低レアとしてはかなり多めのバフ量がある単体アタッカーなので、キャストリアなどのサポーターの支援を受ければライダー枠の単体アタッカーとして活躍できる。ライダーの戦力が手薄なマスターには頼りになる存在と言える。

②タゲ集中+バフ要員にも

スキル3のタゲ集中を活用して味方を敵の攻撃から守ることができる。同じタイプの盾役サーヴァントにはカリスマ持ちが少ないので、バフを付与しつつタゲ集中できるのは貴重

HPが50%を切れば即死で任意のタイミングで退場できるようになるので、居座りすぎるという事態にもなりずらいのが嬉しい。

③強化によりバフの持続が変化

マンドリカルド

スキル2が強化され、”攻撃時に自身に即死”だったものが”ターン終了時に自身に即死”に変化。マンドリカルド自身がそのターンで即死してしまうのは変わらないが、追撃までできるようになったのは大きい

デメリットは即死無効&弱体無効では防げない

ナイチンゲールなどの即死無効状態を付与しても、マンドリカルドの即死効果は無効化できないので注意。また、弱体無効を使用した後にスキル2を使用したところで、あくまで強化扱いになっているのでこちらでも防ぐことはできない。

マンドリカルドの弱い点、使えない場面

NPチャージを持たない

即時NPチャージスキルを持っていないため、サポーターや礼装への依存度が高い。

スキル2が使いにくい

全スキル2の倍率は目を見張るものがあるが、スキル使用後に即死してしまう上、そもそも発動にはHP50%以下にする必要があるなど使い勝手が良いとは言いづらいスキルとなっている。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
キャストリア
キャストリア
・アーツ系で最優先したいサポーター
・NP配布量が多い
└チャージのないマンドリカルドには必須
・対粛正防御でも即死は防げない
383_プロトマーリン_アイコン
レディアヴァロン
・アーツサポーター
・キャストリアの次点で採用
・クリバフも嬉しい
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・疑似オダチェン宝具持ち
・手薄な宝具バフをカバーできる
・全体3Tタゲ集中を弾くことができる
└タゲ集中は重ならない=1Tタゲ集中があると不発になる
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・ラストアタック要員
└スキル2を使えばデメリットが気にならない
・星出しも嬉しい
ヘクトール
ヘクトール
・憧れの英雄

マンドリカルドを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 755 改善の余地があるマスター 2023-12-31 03:22:17 通報

    頑張れば自前で行けそうな編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_エイペックス_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    やってる事はただのキャスオベですが、余剰火力感があるからまた改善の余地ありな編成です。
    アーラシュ礼装がエイペックスな理由は、ただの火力補強です(宝具のOCの関係上、黒聖杯よりOC増加の方がダメ伸びる為)
    マイフレンドの育成レベルによっても左右されそうだなぁ…って少し思いましたが、マイフレンド育てている人多いですしお寿司
    2wでオベロンS1、とキャストリア宝具を合わせて余裕でぶち抜けます(乱数考えると30万前後?)
    3wは全部のせしたら90万行きました。ただキャストリア1だと60万ちょいで少しお残しするので徐福はキツいけど水着ロリンチならギリギリ飛ばせそうだなぁと
    4積み
  • 737 ななしのマスター 2023-12-30 09:00:45 通報

    マイフレンドとあそぼう

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ネロブライド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    120マンドリカルド(金フォウマ)で周回したいけれど、自前キャストリアとオベロンをつかいたくないひと用です。
    多少殴りが必要にはなるけれど、LAと嫁ネロを、術玉藻とライネスとかの組み合わせにしてもいけます。

    (指定スキルはすべてマンドリカルド)
    1w▶︎ハベニャンs2・s3 →ハベニャン宝具
    2w▶︎マンドリカルドs1・s3、レディs1、キャストリアs1・s3 →マンドリカルド宝具
    3w▶︎レディs2、オダチェン(レディ↔︎嫁ネロ)、嫁ネロ全スキル、キャストリアs2、マスター礼装s1 →マンドリカルド宝具

    多少の手間はあったとて、マイフレンドで周回できるの最ッッッ高……!
    自陣完結6積み
  • 677 ななしのマスター 2023-12-29 03:29:37 通報

    オダチェンなしハタオリヤ

    編成の説明

    編成難易度高め?Lv100↑金フォウマのマンドリカルドをアタッカーにしています
    キャストリアどちらかの宝具レベル2以上で確殺

    【1T】ハベトロットS2、3、クレーン全スキル、マスター礼装S3
    →クレーン、ハベトロットの順で宝具。稀に少し残るのはマンドリカルドかハベトロットのカードで殴り切る。
    【2T】Wキャストリアが出てくるので、両方のS3→マンドリカルドのS1、3、NPが足りなければ片方のキャストリアのS2→マンドリカルド宝具
    【3T】マスター礼装S1、Wキャストリア全スキル→マンドリカルド
    宝具レベル2以上のキャストリア宝具→マンドリカルド宝具
    オダチェンなし6積み
  • 444 ななしのマスター 2023-12-21 01:40:43 通報

    マドぴっぴとクリスマスデート(周回)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マドぴとクリスマスデートだ!やったね!
    マンドリカルドは誰に何と言われようとわたしの彼氏です。 マイフレンド?知らないね?

    1w セルマン 2w夢終わりをアーラシュに入れてステラ 3wセルマン

    パーフェクトにすると弱点じゃなくても結構いけちゃうの凄い。彼氏との周回は身体にいい。
  • 428 ななしのマスター 2023-12-24 01:10:11 通報

    完全体マンドリカルド+W太公望で

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    せっかくの箱イベで術のフリクエなので
    宝具5 Lv120 スキルマのマンドリカルドを使いたい

    最終wave担当の太公望は宝具3くらい必要かも
    自身の太公望の宝具レベルが低い場合はフレンドから宝具レベル高い太公望を借りてください

    1w
    マンドリカルド S1 S3
    W太公望 S3
    マンドリカルド宝具

    2w
    W太公望 S1
    宝具レベル低い方の太公望 S2 宝具

    3w
    宝具レベル高い方の太公望 S2 宝具
    6積みオダチェンなし
  • 364 ななしのマスター 2023-12-27 01:39:52 通報

    マンドリカルドくん推したい!

    編成の説明

    【前提】マンドリカルド、Lv120金フォウマ
    かつイベント礼装凸済みLv100、
    極地Lv10が必要なので編成難易度自体かなり高めです。
    マンドリカルドくんで回れたの嬉しくて共有させてください!

    ターン1
    マンドリカルド→スキル1.スキル3
    ハベニャン→スキル2.スキル3(どちらでも)
    ハベニャン宝具

    ターン2
    キャストリア→スキル1.スキル3をマンドリカルドに
    マンドリカルド宝具

    ターン3
    キャストリア→スキル2をマンドリカルドに
    オベロン→スキル全てをマンドリカルドに
    マスター礼装→マンドリカルド
    マンドリカルド宝具

    一応今のところ打ち漏らしないです!
    後衛にコスト高め鯖置けるのも良いです!
    マンドリカルド育ててる方は是非!
    オダチェンなし自陣完結6積み
  • 284 ななしのマスター 2024-12-14 00:06:57 通報

    マイフレンドをドバイとドラゴンで挟みたかった

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_BBドバイ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---6--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w マンドリカルドS1,S3, ドバイS1,S2, キャストリアS1
    マンドリカルド宝具
    2w キャストリアS2,S3,→ドバイ
    ドバイ宝具
    3wドバイS3, 礼装S3→ドバイ, ドバイS1,S2
    ドバイ宝具
    出来るだけアペンドを減らしてみました。凸礼装なしの場合は
    マンドリカルドのアペンド2を開けてください。
    ドバイのアペンド2が開いていれば、キャストリアS2は省略可能です。
    マンドリカルドは聖杯lv100フォウマです。キャストリアとドバイでnpには困らないのでより練度の高いA単体鯖がいればそちらでも代用できると思います。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣光コヤンなし6積み礼装凸1枚
  • 224 ななしのマスター 2023-12-24 20:52:23 通報

    つよつよマンドリカルド君で低コスト自陣完結編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_ネモサンタ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-101010109-9
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    下の方にあったプニキ&ポカニキ編成を自分用に改変

    1w  マンドリカルド君 スキル1,3
     キャスギル スキル全部
        ネモサンタ スキル 2,3
       マンドリカルド君 宝具(116lv、金フォウマで)
    2w  キャスギル 宝具
    3w  ネモサンタ スキル1、マスタースキル(火力たりないなら)
       ネモサンタ宝具
       
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 210 ななしのマスター 2024-08-23 21:36:55 通報

    最強マンドリカルドの趣味パ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --1010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---10-----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    完全体マンドリカルドだけど、強い単体なら簡単でした。

    1w キャスS1 ラシュ宝具(デスチェン→キャストリ)
    2w WキャスS3→マンドリカルド リカ宝具
    3w 適当にスキルでリカのNP貯め(必要に応じてオダチェンオベロンS1)
  • 192 ななしのマスター 2023-12-26 21:11:52 通報

    マンドリカルド護衛隊

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1019-510-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_アマデウス_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010105-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave. はぺにゃんのスキル2.3を使用する。(3ははぺにゃん以外にやること)はぺにゃんの宝具をうつ
    2 wave.クロエ、キャスのスキルをマンドリカルドに集中させキャストリア、マンドリカルドの順で宝具をうつ。
    3 wave. オダチェンでオベロンとキャストリアを変えてアマデウスとオベロンのスキルをマンドリカルドに使いマンドリカルドの宝具をうつ
    キャストリアのアペンドスキル2にすれば礼装は凸らなくてもよい

    6積み
  • 186 ななしのマスター 2023-12-26 21:03:50 通報

    完全体マンドリカルド君で低コスト編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_バーソロミュー_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    91910-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    結局推しで周るのが一番

    1w バソ 2,3
    マンドリカルド君 1,3
    術トリア 1,3(⇒マンドリカルド君)
    バソ宝具
    左のエネミーがちょびっと残るかもなので追撃
    2w マンドリカルド君 宝具
    3w バソ 1
    術トリア 2(⇒マンドリカルド君)
    オダチェン バソor術トリア⇔オベ
    オベ全部(⇒マンドリカルド君)
    マンドリカルド君 宝具
    6積み
  • 183 ななしのマスター 2023-11-18 14:44:17 通報

    割り切って耐久

    編成の説明

    時間かかってもOKな方向け、20T前後
    他にイベントなくてお茶使うときだけかなといった感じです
    アンデルセンにはHP補正の礼装(ディナータイム、雪花等)を持たせます
    アトラス院は保険です

    全wave耐久の動きです(Aチェイン中心)
    宝具は基本たまったら使います、チェインでOCできるときはキャストリア宝具をOC

    1w
    マンドリカルドのNPを貯めて殴って抜けます
    サポーターの宝具は使ってOKです

    2w
    マンドリカルドにバフを使いカリサンガに宝具、半分くらい削れるのでNPを貯めたらもう1回宝具
    カリサンガがこちらにターゲット集中(3T)を付与してくる場合があるので注意、使われたら無敵や弱体解除で対処します

    3w
    エレナは2回行動なのでキャストリア宝具をエレナ宝具に合わせることだけ気をつけます
    何周か試しましたがチャージ増加スキルは使ってきませんでした(使われた場合教えてください)
    6積み
  • 146 ななしのマスター 2024-07-07 18:12:57 通報

    単アーツ&ハベニャンWキャストリア(OCあり)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -8-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    単体アーツの騎をそれなりに強化している方向け。マスター礼装はオダチェン使えるなら低レベルでもOK(その分単体アーツ担当の強化が必要)。
    マンドリカルドの所は坂本龍馬でもいけると思います。弊デアのマンドリカルドはレベル113かつアペンド2解放済み、クラススコアを多少開けた状態ですが、水着キャストリア等自力でNPとバフを盛れるサーヴァントであれば火力は十分足りるかと。

    手順
    1wave
    キャストリアの全スキルをハベトロットに使用→オダチェン→後衛のキャストリアの全スキルをハベトロットに使用→単体アーツ担当の横バフ(3ターン)があれば使用→ハベトロット宝具
    2wave
    ハベトロットスキル2使用→ハベトロット宝具
    3wave
    単体アーツの自バフとNPチャージスキルがあれば使用→マスター礼装のバフスキルを使用→単体アーツ宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし6積み礼装無凸
  • 137 ななしのマスター 2024-07-27 21:33:21 通報

    完全体マンドリカルドで

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_クリスマスの軌跡_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マンドリカルド Lv120 金フォウマ
    アペ2解放必要

    1w 太公望 全スキル
      水着鈴鹿 S1 マンドリカルド S1
      太公望 宝具
    2w 水着鈴鹿 S2 S3
      水着鈴鹿 宝具
    3w オダチェン オベロン 全スキルをマンドリカルドに
      マンドリカルド S3

    マンドリカルドが夏霊衣だと水着鈴鹿S1の宝具バフがもらえる
    デスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 129 ななしのマスター 2023-12-23 19:05:08 通報

    スルー推奨 汎用性皆無の自己満編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_ラーヴァ/ティアマト_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マンドリカルド、ティアマト共に完全体です。ただの自己満で投稿しているだけなので、スルー推奨です。

    1w マンドリカルドs1s3、ティアマトs2s3、オベロンs1、マンドリカルド宝具
    2w ティアマト宝具
    3w ティアマトs1s3、オベロンs2s3→ティアマト、ティアマト宝具
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 116 ななしのマスター 2023-11-17 04:43:10 通報

    完全体マンドリカルド

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    趣味編成 マンドリカルドS2不使用 礼装4積
    アタッカーが星3なので編成コストが抑えられる
    3ターン以上かかるかも

    マンドリカルド Lv.120 宝具5 スキルマ 金フォウMAX 
    黒聖杯Lv.100

    2wカリが水着モルガン宝具後に殴り必要
    (宝具後14万ほど残る
     3wアタッカーのマンドリカルドのバフが切れる前に2ターン以内に切り抜けてください)

    1w
    水着モルガン S1 S2 宝具

    2w
    光コヤン S1・S3→水着モルガン S2→マンドリカルド
    オダチェンで光コヤンをキャストリアに
    キャストリア S1・S2→水着モルガン
    水着モルガン S3
    マンドリカルド S1
    水着モルガン 宝具 +殴り

    3w
    キャストリア S3→マンドリカルド
    マンドリカルド S3
    マスター決戦礼装 S1
    マンドリカルド 宝具
    (低乱数でたまに4万くらい残る時は追加で殴り)
  • 102 ななしのマスター 2024-08-23 19:46:50 通報

    絶対に完全体マイフレンドで周回したい

    編成の説明

    完全体記念
    Wキャストリアにしたら完全体じゃなくても回れるかもしれません
    その場合はオダチェン礼装で

    アーラシュは礼装含めて自前でNP合計70用意出来ればOK
    マンドリカルドはアペ2MAX必須です


    1w
    アーラシュs3、キャストリアs1
    アーラシュ宝具

    2w
    マンドリカルドs1,3、キャストリアs3
    マンドリカルド宝具

    3w
    オベロンとキャストリアのスキル全て→マンドリカルドへ
    マンドリカルド宝具
    (大体100万くらい出ました)
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 99 ななしのマスター 2024-07-05 06:21:04 通報

    完全体マンドリカルドをオダチェンなしで

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    57の改良版 オダチェンなし
    イベ礼装 凸1枚 未凸2枚 全員アペ2Lv10
    水着鈴鹿は宝具2以上必要
    マスター礼装はNP10付与なら何でも可

    1w 太公望 S1 S2 S3 宝具
    2w 水着鈴鹿 S1 S2 S3 宝具
    3w マンドリカルド S1 S3 
       マスター礼装 S2→マンドリカルド 宝具

    マンドリカルド Lv120 スキルマ フォウマ S2不使用
    マンドリカルドが夏霊衣だと水着鈴鹿S1の宝具バフがもらえる
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み
  • 98 ななしのマスター 2024-07-05 02:52:19 通報

    マンドリカルドを使いたいだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w……マンドリカルドS1,3
    キャストリアS1,2,3をハベトロットへ
    ハベトロット宝具
    2w……ハベトロットS2,3
    マスター礼装S2
    ハベトロット宝具
    3w……プーリンS1,2をマンドリカルドへ
    マンドリカルド宝具

    Lv120、金フォウマで割とギリギリなので条件は中々厳しいかもです
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし6積み
  • 96 ななしのマスター 2024-11-06 13:02:45 通報

    通常版と同じ編成でOK

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_パーシヴァル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_起源弾_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    --1010--
    控え
    FGO_アスクレピオス_アイコン
    FGO_カルデアの顕学_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_女王メイヴ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    116101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    11----

    編成の説明

    パーシヴァルとキャストリアはNPCで、マンドリカルドは育ったA単体ライダーなら多分誰でもOK(うちのカルデアでは聖杯入れてます)
    プーリンとメイヴちゃんは保険で入れてたけど出番なし
    開幕でパーシヴァルの宝具撃ったらタゲ集中で落ちてもらってあとはひたすらNP溜めて弱体解除しつつ宝具回すだけ
    アスクレピオスのスキル3はなるべく魅了か恐怖入れられたときに使う
    アーツ
  • 94 ななしのマスター 2025-02-23 10:48:32 通報

    完全体マンドリカルド

    コストマスター礼装
    -FGO_ウィンターカジュアル_アイコン
    前衛
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-1010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    Lv120金フォウMAXマンドリカルド S2不使用
    (騎と狂クラススコア有)

    1w 水着鈴鹿 S1 マンドリカルド S1
    ロウヒ S1 S3 宝具
    2w 水着鈴鹿 S2 S3 宝具
    3w マンドリカルド S3 マスター礼装 S3 宝具

    3wギリギリなので追撃するか、マスター礼装、青ロックオンチョコ、夏霊衣などでバフ追加を
    マスター礼装はNP10%付与できる系なら何でも
    水着鈴鹿アペ2 Lv10じゃない時はイベ礼装スイートレモンは凸か、NP50%系の礼装で
    マンドリカルドが夏霊衣だと水着鈴鹿のS1夏モードバフがもらえる
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 90 ななしのマスター 2024-07-04 21:51:28 通報

    マイフレンドやったのか…(時事ネタ)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ダヴィンチ(騎)_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    99910910101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    79さんの投稿の焼き直しですがダヴィンチちゃんの宝具がLv1のパターンです
    2waveでは威力が足りないのでキャストリアの宝具やダヴィンチちゃん宝具のOC効果を利用します
    そのためキャストリアB側にはアペンド2Lv10(およびNP30礼装)が必要です
    ダヴィンチちゃんLv90銀フォウ
    マンドリカルドLv70銀フォウ

    1wave
    キャストリアA 全スキル->ダヴィンチちゃん
    マスター礼装 S3オダチェン キャストリアA -> キャストリアB
    キャストリアB S2 -> ダヴィンチちゃん
    ダヴィンチちゃん S1
    マイフレンド S1
    ダヴィンチちゃん宝具

    2wave
    キャストリアB S1
    ダヴィンチちゃん S3
    マスター礼装 S1
    キャストリアB宝具 -> ダヴィンチちゃん宝具

    3wave
    マイフレンドS3
    キャストリアB S3 -> マイフレンド
    マイフレンド宝具
    6積み礼装無凸
  • 90 ななしのマスター 2023-03-23 22:13:41 通報

    1・2w→完全体マンドリカルド、3w→オベロン

    編成の説明

    推しを活躍させたかっただけ編成。
    ※アタッカーの礼装は100、オベロンはアペンド2MAXです。

    1w:マンドリカルドs1・3、オベs1、キャストリアs1・2・3→オダチェン、キャストリアs1・3
      マンドリカルド宝具(30%リチャージ)

    2w:オベs2、キャストリアs2
      マンドリカルド宝具

    3w:オベs3を自分に掛けて宝具

    魔術礼装のバフが浮いているので、オベロンの宝具レベルとかは妥協できそう。
    マンドリカルドの枠は宝具で30%回収できるなら誰でもいける気がします。
  • 88 ななしのマスター 2023-09-03 23:27:44 通報

    マンドリカルドを使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    完全体マンドリカルド(Lv120、オールスキルMAX、金フォウMAX)の宝具を3wで 
    スキル2不使用
    1w2wは水着伊吹が担当 
    水着伊吹で2w突破できるようにバフ量を上手く調整してください
    (宝具3 Lv90 アペなしで下記手順)

    1w 
    キャストリア1 全スキル→マンドリカルド
    オダチェンでキャストリア2 S1 →水着伊吹
    マンドリカルド S1 水着伊吹 S1
    水着伊吹宝具
    2w
    水着伊吹 S2 S3
    キャストリア2 S1
    水着伊吹宝具
    3w
    キャストリア2 S3→マンドリカルド
    マンドリカルド S3
    マンドリカルド宝具
    (Lvなどで火力が足らなければマスター礼装スキルS1使用)


  • 84 ななしのマスター 2023-09-28 08:24:55 通報

    完全体マンドリカルド

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_ボイジャー_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-101010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マンドリカルドが2waveを担当

    オダチェン不要
    礼装は3枚くらいしか積めない
    マスター礼装ハロウィン・ロイヤリティはLv10

    1wave
    ボイジャー S1 S2 S3→ボイジャー
    ボイジャー宝具

    2wave
    モルガン S1 S2→マンドリカルド
    マンドリカルド S1 S3
    マンドリカルド宝具

    3wave
    マスター礼装 S1→モルガン
    モルガン 宝具
  • 79 ななしのマスター 2024-07-04 12:29:20 通報

    マンドリロリンチ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ダヴィンチ(騎)_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※マンドリカルドレベル100

    ①マンドリカルド スキル1
     キャストリア スキル1,2,3,→ロリンチ
     オダチェン キャストリア→キャストリア
     キャストリア スキル2,3→ロリンチ
     ロリンチ宝具

    ②キャストリア スキル1
     マスター礼装 スキル1
     ロリンチ宝具

    ③マンドリカルド スキル3
     ロリンチ スキル3
     マンドリカルド 宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし6積み
  • 76 ななしのマスター 2024-07-04 09:56:39 通報

    単体の火力が足りればOK

    コストマスター礼装
    43FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w キャストリア全スキル→ハベ、リカっちs1 ハベ宝具
    2w ハベs2 ハベ宝具
    3w マスターs2→リカっち、リカっちs3 リカっち宝具

    単体は火力が足りていれば誰でもOK
    2w、3wは乱数なので1発殴りあり
    NPチャージが20%以上か凸礼装使うならマスター礼装はなんでもいいので活用の幅が広がるのもいい
    完全体マンドリカルドでも3wは自バフとキャスs1のみだと時々殴りが必要なのが難点
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み速度重視礼装無凸
  • 69 ななしのマスター 2024-04-15 07:30:55 通報

    頑張れマイフレンド!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    凸黒聖杯をマイフレンドに渡してバフもりもりにして宝具ぶっぱしてもらえばワンパンです!マイフレンド強い!かっこいい!天才!
    絆増礼装つけて控えに上げたいキャラ入れてます。
    低レア
  • 63 ななしのマスター 2023-02-23 23:25:02 通報

    推しで周回!

    編成の説明

    キャスターということは推しの太公望が活きるってこと!しかも1、2waveは一体だけなのでこちらも推しのマンドリカルドが活きる!

    手順は
    1wave
    キャストリアのスキル全部マンドリカルドに→太公望のスキル1→マンドリカルドのスキル1、3→マンドリカルド宝具

    2wave
    オダチェンしてオベロンのスキル1、2をマンドリカルドに→マンドリカルド宝具

    3wave
    太公望スキル2、マスタースキル1→太公望宝具


    太公望はNP50以上を礼装で確保できるなら祝福チョコなくて大丈夫です。
  • 62 ななしのマスター 2023-12-06 17:17:32 通報

    マンドリカルドを使いたかった

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010106106101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1101-10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ハベにゃんのスキル2、スキル3を使う。ハベにゃん宝具。
    2w キャストリアのスキル1、マンドリカルドのスキル1、3を使う。マンドリカルド宝具
    3w 伊吹童子全スキルを使う。伊吹童子宝具。
  • 60 ななしのマスター 2023-12-26 22:51:57 通報

    ヨハンナ様の威光で殴るだけ

    編成の説明

    1wave
    ヨハンナ様の全スキルをマンドリカルド使用
    キャストリアのs1.3をマンドリカルドに使用
    マンドリカルドのs1.3を使用後マンドリカルドの宝具
    2wave
    ヨハンナの宝具。
    この際にマンドリカルドのアーツカードが来ない場合はコマンドシャッフル使用。
    ヨハンナ様は宝具1なので鹿を刈り残します。マンドリカルドで追撃してNP回収。
    3wave
    マンドリカルドの宝具。
    1wave目で攻撃力ダウンが入ってると狩り残しするので適宜追撃。
    キャストリアのs2で攻撃力を上げても可。やりやすい方でどうぞ。

    ※ちなみにマンドリカルド枠を筋肉女神様にしてもいけると思います。なんせ特攻が乗るので。
    あくまで趣味周回のため、他に効率のいい周回方法がある筈なので効率重視の方はそちらを参考にしてください。
    6積みオダチェンなし
  • 57 ななしのマスター 2024-02-22 20:33:40 通報

    ひたすら耐久クリア

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_卑弥呼_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ヴラド三世_アイコン
    FGO_庭園の守り人_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1088------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ヴラド公に1つだけ聖杯入ってLv92、サポから卑弥呼借りました

    ケイローン先生が来るまでひたすら対粛正防御を卑弥呼で増やしながら待ち、先生の宝具が来るタイミングでマイフレンドのタゲ集中を使って落としヴラド公と交代。宝具の時にタゲ集中が来ればここは誰でもいいと思います。マイフレンドが好きだから入れました。好きなのに落としてごめん

    それからはひたすらアンドロメダの宝具に合わせて最低でも卑弥呼→キャストリアの宝具、間に合えば卑弥呼→ヴラド公→キャストリアで宝具を繋いでひたすら耐えました。タイミングによって対粛正が間に合わなくてヒヤッとするところが何回がありましたが、ヴラド公自前のガッツ2回とアトラス院の無敵でどうにかやり過ごせました。今回はヴラド公にNP獲得量アップ礼装をつけたので火力が微妙で30ターン近くかかりました。黒聖杯だったらもう少し早くクリアできるかもしれないです
    耐久アーツ凸黒聖杯なし
  • 53 真崎アスカ 2023-09-02 13:57:06 通報

    妻以外低レアでクリアしたい無課金編成(運ゲー前提)

    編成の説明

    令呪:1画以上(マンドリの宝具装填)

    1T:徐福やマンドリでNPとスターを貯める目的も兼ねてボイラーハンドを倒す。このターンでは絶対にバフらない。倒せなかったら必ず2T目までに倒す。

    2T以降(重要)
    通常カードにマンドリのAカードが来るまで適当にスターやNPを貯めて過ごす。ただし、バベッジや取り巻きの攻撃で前衛のうち1人でも落ちたらやり直し。
    マンドリのAカードが来たら、バベッジが無敵を貼っていないタイミングで一気にバフって宝具連打する。その後、バベッジが宝具を出したタイミングでブーディカと徐福→マハタリと妻にデスチェンする。

    デスチェン後
    妻とマハタリ(魅力スキル以外)のスキルを全使用し、妻→マンドリの宝具をバベッジに叩き込む。マハタリ→アマデウスにデスチェンした後、アマデウスの全スキルとマンドリのスキル2を使ってバベッジを倒し切る。

    無課金でプレイしているのでコヤンもグランドクソ野郎もアルキャスも持っておらず「これは無理だ」と諦めていましたが、某攻略動画の編成を真似して実践したら何とか低レア主体の編成でもクリアできました。
    ただし、カード運やコマンドカードの編成にも命運が分かれるので無理だと思ったら全員スキルマで挑んだ方が良いです。
    速攻
  • 52 ななしのマスター 2023-02-23 15:52:44 通報

    祝福使用 オダチェン無し 6積み 3~4T

    編成の説明

    ●PT
    ・【祝福】マンドリカルド:宝具5、4/1/1、銀フォウ0
    ・【祝福】牛若丸:宝具5、8/8/8、銀フォウ1000
    ・フレモルガン:宝具2、10/10/9、銀フォウ1000

    ※フレモルガンNPはアペンドや礼装込でNP50スタート
    ※フレモルガン宝具はW3で使用、宝具1でもマスターバフ込で雑魚は倒せそう?


    ●魔術礼装
    極地Lv8(宝具火力が上がれば良い)


    ◆Wave1
    ・マンドリカルドs1
    →マンドリカルド宝具

    スキルLvが低いとギリギリになりがちだが追撃で十分倒せる


    ◆Wave2
    ・牛若丸s1、s2
    ・モルガン全スキル(NPはモルガンに)
    →牛若丸宝具

    牛若丸宝具の時点で2~3万残る
    追撃が必要だがスキルでスターを出しているのでクリティカルは狙いやすいはず…


    ◆Wave3
    ・マスターバフ→モルガン
    →モルガン宝具

    極地Lv8でモルガン宝具2だと術ギルが5万程度残る
    追撃で倒せなくても術ギルは厄介なスキルは持っていないので次ターンでノンビリ倒しても良い


    いつメンの絆上限を気にして低コスト絆枠を増やしたかっただけのPTです。
    編成難易度自体は低いのですが、祝福を周回目的で使用できる心が必要となります。
    低レア礼装枠重視
  • 51 ななしのマスター 2023-02-23 15:32:38 通報

    祝福使用 オダチェン無し 6積み 3~4T

    編成の説明

    ●PT
    ・[祝福]マンドリカルド:宝具5、4/1/1、銀フォウ0
    ・[祝福]牛若丸:宝具5、8/8/8、銀フォウ1000
    ・フレモルガン:宝具2、10/10/9、銀フォウ1000

    ※フレモルガンNPはアペンドや礼装込でNP50スタート
    ※フレモルガン宝具はW3で使用、宝具1でもマスターバフ込で雑魚は倒せそう?


    ●魔術礼装
    極地Lv8(宝具火力が上がれば何でも可)


    ■W1
     マンドリカルドs1
    →マンドリカルド宝具

    ・スキルLvが低いとギリギリになりがちだが追撃で十分倒せる


    ■W2
     牛若丸s1、s2
     モルガン全スキル(NPはモルガンに)
    →牛若丸宝具

    ・牛若丸宝具の時点で2~3万残る
    追撃が必要だがスキルでスターを出しているのでクリティカルは狙いやすいはず…



    ■W3
     マスターバフ→モルガン
    →モルガン宝具

    ・極地Lv8でモルガン宝具2だと術ギルが5万程度残る
    追撃で倒せなくても術ギルは厄介なスキルは持っていないので次ターンでノンビリ倒しても良い


    いつメンの絆上限を気にして低コスト絆枠を増やしたかっただけのPTです。
    編成難易度自体は低いのですが、祝福を周回目的で使用できる心が必要となります。
    低レア礼装枠重視
  • 45 ななしのマスター 2024-02-20 22:27:27 通報

    マンドリカルドを使いたい

    コストマスター礼装
    0FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_クリスマスの軌跡_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マンドリカルド Lv100 銀フォウマ スキルマ S2不使用
    コストが軽いので控えのコストに余裕あり
    大体4ターン

    1wave
    水着鈴鹿 S1 S2 S3→水着鈴鹿
    水着鈴鹿かマンドリカルドのカードで殴る
    大体2ターンかかる 敵のガッツに注意

    2wave
    水着スカディ S2 S1→水着鈴鹿 
    水着鈴鹿宝具
    宝具Lv3だとまれにケルベロスが少し残るが追撃で倒せる

    3wave
    水着スカディのS3
    オダチェンのオベロン S1 S2
    NPチャージスキルを上手く組み合わせて水着鈴鹿とマンドリカルドのNPを100%にする
    マンドリカルド S1 S3
    オベロン S3→マンドリカルド
    決戦礼装 S1
    タゲを念のため水着武則天に
    水着鈴鹿宝具 マンドリカルド宝具

    完全体マンドリカルド(Lv120金フォウマ)で騎のクラススコアが多少あればオベロンS3不要
    ※マンドリカルドを夏霊衣にすると水着鈴鹿S1の宝具威力バフももらえる
    デスチェンなし
  • 44 ななしのマスター 2023-02-23 12:14:41 通報

    推しで周回しつつ絆稼ぎ

    編成の説明

    推しで周回、自陣完結。
    Lv120祝福マンドリカルドの枠は祝福単体ライダーなら誰でも。
    シンエリはアペンド2MAX(凸礼装なら不要)

    1wave→3ターン持続バフを全部かけてマンドリカルド宝具
    2wave→NPスキルと猛獣特攻のシンエリで宝具
    3wave→神性特攻と礼装スキル使った太公望で宝具

    礼装はシンエリと太公望のNPチャージさえできれば自由。太公望はバフ盛れる方がいいかも
  • 41 ななしのマスター 2023-08-05 22:32:54 通報

    マンドリカルドはレベル30が1番強い

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101-10--
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010----10--
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マンドリカルドは横バフと自死を持つ唯一の鯖です。
    レベル30にする事でHPが5000以下になります
    コヤンのHP減少と黒聖杯の自傷でスキル2が使えるようになります
    結果ダブルコヤンオベロンの最終火力が攻20%上がります、

    礼装枠1つ潰して攻20%はちょっとしょぼいかもだけど、最終waveが乱数の時、もしかしたら確定になるかもしれないので考慮してみてはいかが?
    5積み低レア速度重視
  • 39 ケツ臭い 2023-08-04 14:08:14 通報

    マイフレンド

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マンドリカルド_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010109-9101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    2回目の宝具でオベと礼装ス使う
  • 34 ななしのマスター 2023-12-26 18:47:36 通報

    低コストで安心♡(ただしパーフェクトマンドリカルド)

    編成の説明

    パーフェクトマンドリカルド及び107賢王でゴリ押すパーティです。
    パーフェクトなら最終までクリ殴り無しで突破出来ます。

    1w マンドリカルド1.3 賢王全スキル オベロン1
    賢王宝具
    2w マンドリカルド宝具
    3w オベロン2.3をマンドリカルドに
    オダチェンでキャストリア 全スキルマンドリカルド
    宝具

    一応オベロン先に出したりしてますが、安定性は普通にキャストリア前の方がいいと思います。
    参考までに
    6積み
  • 33 ななしのマスター 2023-07-03 07:18:10 通報

    好きなキャラで周ろうの会

    編成の説明

    完全に趣味な編成です。
    術トリア宝具2推奨(余裕があるため)
    ※マンドリカルド-宝具5/レベル102

    後ろ2枠は絆上げキャラ入れる場所
    手順
    •術トリアスキル全押し(Artsはマンドリカルドに。NPチャージの1つは術トリアへ(アペンド未解放の場合。未スキルマも。))
    •術トリアとオベロンオダチェン(宝具レベルが低い方と)
    •オベロン全スキルをマンドリカルドへ。(術トリアのNPが足りない時は第2スキルを術トリアへ)
    •決戦制服の第1スキルを使用してから、術トリア宝具→マンドリカルド宝具→適当なカードで終わり。

    マンドリカルドが育っててバフかけ忘れがなければ大丈夫です。
    オベロンがいない場合はレディ•アヴァロン可(安定はしにくいです)
    速度重視
  • 27 ななしのマスター 2023-06-22 13:36:07 通報

    さすがマイフレンド

    編成の説明

    これで一応1ターン攻略行ける。マイフレンドのスキルはそこまで注視しなくていいと思う。
    速度重視
  • 14 ななしのマスター 2022-11-28 21:50:55 通報

    マンドリカルドとシンエリ

    編成の説明

    うちには残念ながらゴッホちゃんもオジマンもいないので…運要素ありです
    シンエリにはサマーアニバーサリー凸100をつけてます
    1wave
    ノースキルの殴りで突破
    このとき必ずキャストリアに攻撃くるのでスタンやキャストリアの無敵使ってもいいので耐える
    マンドリカルドのnpマックスを目指す
    2wave
    np付与以外のスキル使ったマンドリカルド宝具
    3wave
    全スキル使ってマンドリカルド宝具で悪魔ブレイク
    4wave
    コヤンオダチェンでスキル1使ってマンドリカルド宝具

    マンドリカルドが返しのターンで落ちたらシンエリを使ってください。耐性あってもコヤンのスキル23使えば半分は削れます

    かなり運要素が強いので非推奨ではあります
  • 3 真崎アスカ 2023-06-01 08:42:06 通報

    単体アタッカーが1人だけだとキツいっす

    編成の説明

    令呪:未使用

    何度もやり直してようやくクリアできたので掲載。この編成で確実にクリアできる保証はございませんのでそこはご了承を。
    まずゲオル先生にタゲ集中させた後、マイフレンドの宝具で赤本撃破。その後、青本が出てきたタイミングで牛若の宝具で叩き込んだり、スキルが封印されたりデバフを掛けられたらアスクレピオスや徐福のスキルで解除しなるべくアタッカーが倒されないようにしましょう。
    最悪、緑本や赤本にもそれぞれアーツ・クイック宝具は通じたり、ゴッホのクリ殴りでも大ダメは与えられるので、とにかく本に大ダメージを与えるようにしましょう。
    耐久低レアアーツクイックバスター

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・高難易度でおすすめ
・手薄な宝具バフを補える
カムランの戦い
カムランの戦い
・撤退時発動礼装
・盾役にするならおすすめ
カレイドスコープ
カレスコ
・NP80%以上チャージ礼装
・自力で即宝具するのに必須

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具バフコード全般
・宝具火力を底上げできる

コマンドコード一覧

マンドリカルドの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎君を想うということ-
強化クエスト
▶︎マンドリカルドの強化クエスト一覧

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】