
FGO(FateGO)のコマンドシャッフル・コマンドカード固定・宝具カードタイプ変更・変身など、カード操作系のスキルを持つサーヴァントをまとめています。高難易度攻略用のパーティー編成時や周回編成に有用なサーヴァントを選ぶ際に活用して下さい。
カード操作・タイプ変更系効果一覧
スキル/宝具 | |
---|---|
|
|
効果で探す | |
その他 |
|
最小CT |
|
サーヴァントで探す▼ | |
サーヴァント | 効果 |
---|---|
![]() アルトリア |
【![]() 自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%) &宝具威力アップ(1T/20〜30%) &全コマンドカードをバスターに変化させる(1T) |
![]() ドゥルガー |
【![]() 自身の宝具威力アップ(3T/20〜30%) &全コマンドカードをアーツに変化させる(1T) &無敵貫通を付与(1T) |
![]() プトレマイオス |
【![]() <第1・2再臨の時> 自身を第3再臨に変貌させ宝具を換装 &NPチャージ(20〜30%) &宝具威力アップ(3T/20〜30%) <第3再臨の時> 自身を第1再臨に変貌させ宝具を換装 &NP獲得量アップ(3T/20〜30%) &クリ威力アップ(3T/30〜50%) &スター集中度アップ(3T/300〜500%) +スター獲得(10〜20個) |
![]() プトレマイオス |
【![]() <第1・2再臨の時> 自身を第3再臨に変貌させ宝具を換装 &NPチャージ(20〜30%) &宝具威力アップ(3T/20〜30%) <第3再臨の時> 自身を第1再臨に変貌させ宝具を換装 &NP獲得量アップ(3T/20〜30%) &クリ威力アップ(3T/30〜50%) &スター集中度アップ(3T/300〜500%) +スター獲得(10〜20個) |
![]() エミヤ |
【![]() 自身のアーツ性能アップ(1T/30〜50%) &クイック性能アップ(1T/30〜50%) &バスター性能アップ(1T/30〜50%) &宝具をアーツまたはバスターに変更(1T) |
![]() メリュジーヌ |
【![]() <第1・2再臨の時> 自身を第3再臨に変貌させ宝具を換装 &NPチャージ(50〜100%) &無敵を付与(1T) <第3再臨の時> 自身の宝具威力アップ(3T/20〜30%) &無敵を付与(1T) |
![]() 静希草十郎 |
【![]() カードタイプを選択し、自身に「1ターン後に全てのコマンドコードを選択したタイプに変化させる(1T)&選択したタイプのカード性能をアップ(1T/20〜30%)する状態」を付与 |
![]() 水着獅子王 |
【![]() 味方単体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回/1T)<1騎の場合は無効> +コマンドカードを配り直す +味方全体のクリ威力アップ(3T/30〜50%) &NP獲得量アップ(1T/20〜30%) |
![]() 水着獅子王 |
【![]() 味方単体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回/1T)<1騎の場合は無効> +コマンドカードを配り直す +味方全体のクリ威力アップ(3T/30〜50%) &NP獲得量アップ(1T/20〜30%) |
![]() Sイシュタル |
【![]() 自身の宝具威力アップ(1回/3T/10〜20%) &無敵を付与(1回/3T) &宝具カードのタイプを変化させる(3T) |
![]() 水着BB |
【![]() 自身にパーティ全体の手札を固定する状態を付与(3T) <パーティメンバー変更、カードシャッフルで強制解除> &毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個) |
![]() シエル |
【![]() 自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回/1T) +コマンドカードを配り直す +自身のNPチャージ(30〜50%) &防御力アップ(3回/3T/80〜100%) &「被ダメージ時に自身のHPを回復する状態」を付与(3回/3T/1000〜2000) |
![]() シエル |
【![]() 自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回/1T) +コマンドカードを配り直す +自身のNPチャージ(30〜50%) &防御力アップ(3回/3T/80〜100%) &「被ダメージ時に自身のHPを回復する状態」を付与(3回/3T/1000〜2000) |
![]() BBドバイ |
【![]() 自身のスキルCT1短縮 &NPチャージ(30〜50%) &宝具カードのタイプを攻撃タイプor防御タイプに変化(3T) |
![]() 岸波白野(男) |
【![]() 【NPが10%以上ある場合のみ使用可能】 自身のNP減少(10%) +スターが50個未満の場合、スター獲得(5〜10個) +コマンドカードを配り直す |
![]() 岸波白野(女) |
【![]() 【NPが10%以上ある場合のみ使用可能】 自身のNP減少(10%) +スターが50個未満の場合、スター獲得(5〜10個) +コマンドカードを配り直す |
![]() |
【![]() コマンドカードを配り直す |
カード操作系スキルの仕様解説
コマンドシャッフルとは?
シャッフル前 | シャッフル後 |
---|---|
![]() |
![]() |
配られているカードをすべて配り直す効果のこと。通常コマンドカードは1騎につき5枚用意されており、最大で15枚の中から毎ターン5枚ずつランダムで配布されるが、コマンドシャッフルを行うとすでに引いたカードも全て山札に戻してから引き直す(15枚の中から再抽選する)ことになる。(※パーティが3騎以上の時)
スキル強化後の仕様
シャッフルスキル仕様後 | 2ターン目 | 3ターン目 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
加えて1騎のカードを排除した上でカードを配り直す為、5/10でカードが選出される。(場に3体いる場合)
水着獅子王のスキル強化後の効果は「味方単体をカード選出不可にしてからシャッフル」になっており、このスキルを使った次のターンに再び15枚から抽選される仕様になっているようだ。
コマンドカード固定とは?
効果ターン中同じカードを連続で引ける(固定)ようにする効果のこと。バスターを固定して火力を出したり、クイックやアーツを固定して宝具連打といった運用が可能に。
ただ、カード固定の効果中に味方サーヴァントが撃破されたり、水着BBのカード固定効果が敵からの強化解除で消されてしまった場合はカード固定が消えてしまうので注意が必要。オーダーチェンジや、アーラシュ・陳宮・マンドリカルドなどの自主退場でも解除される。
宝具カードタイプ変更とは?
宝具のカード色(QAB)を変更する効果のこと。例えばSイシュタルは元々アーツ宝具なので、Q・Bに宝具の色を変更することができ、宝具倍率もそのタイプにあったものに変更される。
また、元々アーツの宝具でもタイプ変更先でアーツを選択できるため、普通のバフスキルとしても発動可能。(タイプ変更効果しかないスキルでも発動できるかは不明)
コマンドカードタイプ変更
![]() |
![]() |
コマンドカードの色(QAB)を変更する効果のこと。例えばアルトリアの場合は自身のコマンドカードをすべてバスターに変化させるので、アルトリアのカードは5枚ともバスターとなる。
効果別スキル・宝具一覧リンクまとめ
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
2ターン目にシャッフルすると3ターン目にくるはずだったカードがそのままきたりする?