
FGOのカルデアの夢火の使い方と入手方法、絆レベル上限開放のおすすめサーヴァントを解説しています。今までの配布数の集計や誰を絆レベル15にするべきかも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 聖杯 |
![]() 伝承結晶 |
![]() 星4フォウ |
カルデアの夢火の配布数と入手方法
カルデアの夢火の配布数
総計 |
---|
158個(3月交換分) |
毎月15日にレアプリショップに追加
カルデアの夢火は毎月1つ、
レアプリ3個と交換することができる。月に交換できる個数の上限は1個で、毎月15日に回数がリセットされるため、交換したい方は毎月の更新日を忘れないように。
イベントやキャンペーンで入手できる場合も
カルデアの夢火は毎月のレアプリ交換だけでなく、お正月や周年、塔イベント等でも入手できることが多い。とはいえ頻繁に入手できるアイテムではないため、使用は計画的に。
常設ミッションで最大36個貰える
クラススコア周りで追加されたミッション報酬として最大で夢日を36個獲得することが可能。各クラスのサーヴァントの絆を上げていくことが条件となっているので、夢日が欲しい方は日々の周回を頑張ろう。
夢日を獲得できるミッションまとめ
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
基本7クラス | |
◯クラスの絆を合計80以上 | ![]() |
◯クラスの絆を合計130以上 | ![]() |
◯クラスの絆を合計170以上 | ![]() |
エクストラクラス | |
◯クラスの絆を合計40以上 | ![]() |
◯クラスの絆を合計65以上 | ![]() |
◯クラスの絆を合計85以上 | ![]() |
※エクストラクラスは「」「
」の2種類に分割。
カルデアの夢火の最新情報
絆11以降で獲得できるコインの獲得数が大幅アップ
アペンドスキル追加に伴って絆レベル上昇時に獲得できるサーヴァントコインの枚数が調整された。
調整幅は絆6までが今までと変わらず、絆7〜10の獲得数が2倍、絆11は2.5倍、絆12〜15までが3倍と絆11以降での獲得数が大幅に伸びる形となっている。
絆レベルで獲得できるサーヴァントコインの改修前後比較
絆 | 改修前 | 今 |
---|---|---|
Lv1〜6 | 5枚/Lv | 5枚/Lv |
Lv7〜9 | 10枚/Lv | 20枚/Lv |
Lv10 | 20枚/Lv | 40枚 |
Lv11 | 50枚 | |
Lv12〜15 | 60枚/Lv | |
合計 | 180枚 | 420枚 |
コイン集め目的として夢火の価値が上昇
サーヴァントコインを集める手段は大きく分けてガチャと絆上げの2パターンであるが、今回の改修に伴いコインを集めるための選択肢として絆上げの重要度が大きくなった。
特にコインを稼げる枚数の多い絆11以降に関してはカルデアの夢火が必須なので、夢火の価値が以前と比べて高まったとも捉えられる。
宝具6完全体の必要絆ラインが12→14に
今回の仕様変更の影響が特に大きそうなのが、宝具6で完全体を目指す人の必要絆ライン。これまでは絆12の時点で完全体を実現できたが、アペンド5&サーヴァントコイン獲得量調整後は絆14まで上げる必要が出てきた。
誰に夢火を使うか今までより少し慎重に考えたい
今まではコインの獲得数がそこまで多くなかったので、どちらかというとコイン獲得はおまけ的な扱いであり、夢火を使うかどうかの判断は周回でよく使うかどうかという側面が大きかった。
しかし今回の改修でコイン目的の絆上げによる恩恵もかなり大きくなったので、今後はコインのことも含めて夢火の在庫管理をしていく必要がある。
絆レベル上限開放の仕様
アイテムとQPで上限開放できる
絆レベルが10に到達したサーヴァントにのみ使用可能で、「カルデアの夢火」とQPを消費してサーヴァントの絆上限を引き上げることが可能。増やせる上限は15までで、夢火1個で増やせる上限は1となっている。
必要QPと必要絆ポイントはレア度を問わず一律
絆レベルを上げる際の必要QPはレアリティには依存せずすべて一律となっている。また、絆上限解放後の必要絆ポイントもレアリティによる違いはない。夢火の消費量も変わらずに毎回1個となっている。絆レベル1〜5、5〜10までの必要絆ポイントと比べるとかなり多くなっているため、一気に上げようとはせず長期的に見ていこう。
絆レベル毎の必要QPと必要絆ポイント一覧
絆Lv | 必要QP | 必要絆P |
---|---|---|
10→11 | 1,000万 | 109万 |
11→12 | 1,200万 | 123万 |
12→13 | 1,400万 | 136万 |
13→14 | 1,600万 | 150万 |
14→15 | 1,800万 | 164万 |
累計 | 7,000万 | 682万 |
Lvが1上がる毎に石を30個入手可能
絆レベル11以降は、絆が1深まるたびに聖晶石が30個貰える。11→12に上がった時、12→13に上がった時…と、毎回もらえるので、1騎のサーヴァントから最大150個聖晶石が貰えることになる。周回で使ってゆっくり上げるも良し、絆効率の良いクエストで早急に上げて「好き」をアピールするも良し。
サーヴァントコインも獲得可能
9周年後のアップデートで絆レベルごとのサーヴァントコイン獲得量が大幅増加。
サーヴァントコイン目当てとしても、これまで以上に夢火を使用して絆レベル上限開放をする価値が高まったと言える。
各絆レベルで獲得できるサーヴァントコイン
絆レベル | 獲得コイン |
---|---|
LV.1〜6 | 30枚 (各5枚) |
LV.7〜9 | 60枚 (各20枚) |
LV.10 | 40枚 |
LV.11 | 50枚 |
LV.12〜15 | 180枚 (各60枚) |
どのサーヴァントを絆レベル上限開放するべき?
①コインが欲しいサーヴァント【おすすめ】
絶対にLv120やこのアペンドを解放したい!…けど、ガチャをあまり回したくないという方はコイン集め用に夢火を消費していこう。
レベルだけで良い方やアペンドだけで良い方、宝具レベル(ガチャで引いた枚数)などによるため、自分があと何枚必要なのかをまず把握してから考えよう。
②サポート系サーヴァント
![]() キャストリア |
![]() オベロン |
![]() 光コヤン |
高難易度・周回問わず活躍するサーヴァント。特に周回は数をこなすので、これらのサポーターたちがすぐに絆レベル10になってしまった人も多いだろう。周回で活躍できるアタッカーは数が多く替えが利くが、サポーターは少ないので、サポーターの方の絆上限をあげるのもいいかもしれない。
③コストが低い低レアへの使用(石30個重視)
石30個を獲得することを重視したパーティ編成しやすいコスト低めな星1サーヴァントに対する夢火。
ザ・おすすめという感じではないが、ボックスなど周回数が多い+礼装の積み数を意識してコストが圧迫されがちなイベントなどではこういった取り扱い方も候補として挙げられる。
夢火をコイン目的で使う際のおすすめは?
ガチャでコインを集めにくい星4以上は恩恵大
ガチャで入手した際に獲得できるサーヴァントコインは星5が90枚、星4は限定スト限なら50枚、恒常は30枚。
もしも恒常星4を絆10状態で完全体(Lv120&アペンド全解放)を目指す際には26騎ガチャで当てる必要があるが、絆15状態であれば16騎だけで済むようになるためかなりお財布に優しくなる。
星5の場合は絆10状態で9騎要求、絆15(実際には14でOK)状態で6騎要求となっている。
星4,5の条件別必要ガチャ入手数
条件/絆 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|
アペ2 | 4 | 2 | 1 | – | – | – |
アペ3 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 | – |
120 | 6 | 4 | 2 | 1 | – | – |
120 アペ1 |
10 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 |
120 アペ2 |
14 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 |
120 アペ3 |
18 | 16 | 14 | 12 | 10 | 8 |
120 アペ5 |
26 | 24 | 22 | 20 | 18 | 16 |
条件/絆 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|
アペ2 | 3 | 2 | 1 | – | – | – |
アペ3 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | – |
120 | 4 | 3 | 2 | 1 | – | – |
120 アペ1 |
6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
120 アペ2 |
9 | 8 | 6 | 5 | 4 | 3 |
120 アペ3 |
11 | 10 | 9 | 8 | 6 | 5 |
120 アペ5 |
16 | 15 | 14 | 12 | 11 | 10 |
条件/絆 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
---|---|---|---|---|---|---|
アペ2 | 2 | 1 | – | – | – | – |
アペ3 | 3 | 2 | 2 | 1 | – | – |
120 | 2 | 2 | 1 | – | – | – |
120 アペ1 |
4 | 3 | 2 | 2 | 1 | – |
120 アペ2 |
5 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 |
120 アペ3 |
6 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3 |
120 アペ5 |
9 | 8 | 8 | 7 | 6 | 6 |
※アペ◯は解放するアペンドの数、120はLv120のこと
恒常星3以下は比較的集まりやすいので優先度低
星3以下の恒常サーヴァントも入手1回あたりのコイン獲得量はそこまで多くないものの、ガチャを回していれば自然とそれなりの数は集まってくるはずなので、コイン集め目的で星3以下に夢火を使うのはやや微妙。
またフレンドポイント召喚でも多少は集まるので、ボックスなど頑張る方的にも星3以下のコインにそこまで困らないだろう。
入手機会の少ない星3スト限は候補としてアリ
星3スト限サーヴァントは普段のガチャで入手することができずコイン獲得のハードルが高い方なので、夢火を活用してコイン獲得を狙うのもアリ。
ただしガチャで星3枠として単独ピックアップされた際の瞬間的な集めやすさはかなりマシな部類となっているので、それまで我慢するのも選択肢。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
絆礼装目当て?に10にしてこれ使って放置ってしてたけど使ったら上げきる方がいいのね
夢火40個あるから実質石1200個か!使い切れるか分からんけど
レアプリ300はあるから毎度交換するか…
復刻イベの激減でレアプリも前より増えなくなってるんだよな
仕様の関係上好きでも無いキャラに絆集めて
強いキャラは極力温存するような形になってて
15のキャラは絆溢れてもったいないと使いにくい状況になってる
後衛で戦場に全然出てこない鯖と一番絆結んでるっておかしくね?
サ終まで使いきれなさそう
これ何時になったら使い切れるんだ…?ってなってる
それすらやってないんなら知らん
むしろ月にレアプリ交換やらで補充されていくし
夢火消化基準でいっても11で止めるべきなんだよ
今後は慎重に使った方が良さそうだなコレ…
10(15ではない)と何度忠告しても聞かないから
10(15ではない)が何言いたいのかよくわからん
あと一方的にレス付けて来たのに何度も何も…
上限上げるか、カンスト分は分割とかして欲しいけど、ここの運営に過度な期待はするのは禁物だろうな
最初から絆10で引退すべきだって
サポ鯖だけは上限突破させてよ
まず絆10超えてる鯖が1桁台しかいないわ
まだ1年やってないのに絆10の鯖が12騎いるわ