fgo_美遊_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「美遊・エーデルフェルト(朔月美遊)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。美遊の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

美遊のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4キャスター
美遊
カード
ステータス HP:12005 / ATK:8629
レベル100 HP:14556 / ATK:10448
レベル120 HP:17108 / ATK:12267
宝具
(強化済)
Arts 星天を照らせ地の朔月
自身に朔月の加護状態を付与(3T)
「毎ターン終了時に味方全体のNPをチャージ(10%)
 &HP回復(LV:1000〜2000)
 &攻撃力アップ(3T/LV:10〜20%)
 +毎ターンスター獲得(OC:5〜25個)」
スキル1 アーツ性能アップ 愉快型魔術礼装(妹) A】(CT7→5)
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3回/3T/20〜30%)
スキル2 ガッツ 少女の意地 B】(CT8→6)
自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜2000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
スキル3 NPチャージ 神稚児の願い EX】(CT8→6)
味方単体のNPチャージ(20〜30%)
&強化成功率アップ(3T/20〜40%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
毎ターンNP獲得無限の魔力供給 B】
自身に毎ターンNP獲得を付与(4%)
アペンド
ルーラー対裁攻撃適性
ルーラーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のNP獲得量アップ(15%)
属性/特性 秩序女性人型子供今を生きる人類
入手方法 限定

プロフィール

美遊_アイキャッチ

声優 名塚佳織(美遊)
かかずゆみ(サファイア)
イラスト ひろやまひろし
身長/体重 134cm / 30kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
E D C A C A

プロフィール

キャラ詳細 イリヤ、クロエとともに、
穂群原学園小等部5年1組に通う小学生。
カレイドステッキのマジカルサファイアと契約し、第二の魔法少女となる。なってしまう。
なぜか身寄りのない彼女は、
ルヴィアに拾われエーデルフェルト姓を得て、
メイド暮らしをしている。

物理や数学は大学レベルの知識がある反面、
他人とのコミュニケーション能力は園児以下。
そんな彼女に初めてできた友達が、
イリヤである。
友情と愛情の区別がつかないのか何なのか、
突然距離感ゼロになった美遊に戸惑いつつも親愛の情を返すイリヤ。
日常と非日常を繰り返す内、いつしか二人は無二の親友となっていた。

ちなみにクロエは、イリヤを取り合うライバル的な存在らしい。
プロフィール1 身長/体重:134cm・30kg
出典:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
地域:日本・冬木市
属性:秩序・善  副属性:人  性別:女性
日常においても戦闘においても合理性を好む。
「こんにちは初めましてゲイ・ボルク」
プロフィール2 言動からは年に見合わぬ深い知性が窺えるが、
一方で世間の常識には極めて疎い。
知識量の割に実体験はほとんどないらしく、
まるで俗世から隔絶された環境で育てられたかのよう。

少女は、決して過去を語らない。
だが誰かに似たその瞳は、
深い哀しみと孤独と―――
何らかの神性の名残を湛えていた。
プロフィール3 その正体は、イリヤとは異なる平行世界からやってきた神の稚児。

冬木の地で天正から続く旧家、朔月(さかつき)に生まれた女児は、人の願いを無差別に叶える性質を持って生まれる。
女児は神稚児と見なされ、
その性質が失われる7歳まで
結界内で誰の目にも触れぬよう育てられる。

歴代の朔月達はただ一つの例外もなく、
我欲を捨て、純粋に子の幸せだけを願い続けた。
人として、親としてごく当たり前のあり方を
500年続けられたことこそが、
神稚児に勝る奇跡であった。
だが―――。

当代の神稚児、美遊が数えで7歳を迎える直前、
冬木市に起こった正体不明の『侵食事故』に巻き込まれ、朔月家は崩壊。
瓦礫の山に一人残された美遊は、奇跡を探していた切嗣と士郎に保護されることとなる。
プロフィール4 ○愉快型魔術礼装(妹):A
ヘンテコステッキの妹の方。
ハイテンションな姉に比べ、落ち着いていて理性的。が、やはり人工天然精霊の性か、マスターを振り回し、面白おかしい事態を引き起こしてしまうやっかいさは、あんまり変わらないのであった。

なお、契約者のコスチュームはなぜか姉に比べてやや露出が多くなる傾向がある。
プロフィール5 『星天を照らせ地の朔月』
ランク:EX 種別:対人~対界宝具

ほしにねがいを。
人の願いを無差別に叶えてしまう神稚児の性質を一時的に制御し、限定的に願望を実現させる。
「人理を守りたい」というマスターの願いのみに
焦点をあてることで成り立つ宝具であるため、
何よりも信頼関係が大事となる。

内に秘めたささやかな思いは、
月ではなく星に願うのだと彼女の兄は言った。
願いを束ねて輝く地上の月は、
虚空の彼方に光を投げる。
プロフィール6 彼女は、普通の少女としては生きられなかった。
人の願いを叶えるだけの器。
高い知性は、その意味と意義を正しく理解し、
自分は道具に付随した不要な人格でしかないのだ
という諦観に至る。
そんな彼女を救ったのは、
ただただ美遊の兄であろうとした士郎であった。

「美遊が幸せになりますように」

兄から妹へ捧げた、小さな祈り。
その願いの結果は、
別離となって実現されることになる。

少女は、ようやく自分の足で立つことを覚えた。
素足で触れた地面は冷たかったけれど―――
兄の思いは世界を超えて
今も美遊の胸を温め続けている。
美遊のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
美遊_セイントグラフ_1
第2再臨
美遊_セイントグラフ_2
第3再臨
美遊_セイントグラフ_3
最終再臨
美遊_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
美遊_バトルキャラ_1
第2再臨
美遊_バトルキャラ_2
第3再臨
美遊_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_美遊絆イラスト

効果 数値
全体のNP獲得量アップ15%
美遊の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_美遊チョコイラスト美遊のチョコ礼装の詳細

宝具

星天を照らせ地の朔月_イメージ

宝具名 星天を照らせ地の朔月
ほしにねがいを
属性 Arts
宝具時間9.77
効果 自身に朔月の加護状態を付与(3T)
「毎ターン終了時に味方全体のNPをチャージ(10%)
 &HP回復(LV:1000〜2000)
 &攻撃力アップ(3T/LV:10〜20%)
 +毎ターンスター獲得(OC:5〜25個)」
毎ターンHP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1500
Lv:3
1750
Lv:4
1875
Lv:5
2000
攻撃力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
15%
Lv:3
17.5%
Lv:4
18.8%
Lv:5
20%
毎ターンスター獲得
OC:1
5個
OC:2
10個
OC:3
15個
OC:4
20個
OC:5
25個
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 星天を照らせ地の朔月
ほしにねがいを
属性 Arts
宝具時間9.77
効果 自身に朔月の加護状態を付与(3T)
「毎ターン終了時に味方全体のNPをチャージ(10%)
 &HP回復(LV:500〜1000)
 +毎ターンスター獲得(OC:5〜25個)」
&HP減少(3000)
毎ターンHP回復
Lv:1
500
Lv:2
750
Lv:3
875
Lv:4
937
Lv:5
1000
毎ターンスター獲得
OC:1
5個
OC:2
10個
OC:3
15個
OC:4
20個
OC:5
25個

スキル

アーツ性能アップスキル1:愉快型魔術礼装(妹) A (CT7→5)

スキル詳細
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3回/3T/20〜30%)
アーツ&クリ威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

ガッツスキル2:少女の意地 B (CT8→6)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜2000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
ガッツ
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

NPチャージスキル3:神稚児の願い EX (CT8→6)

スキル詳細
味方単体のNPチャージ(20〜30%)
&強化成功率アップ(3T/20〜40%)
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化成功率アップ
Lv:1
20%
Lv:2
22%
Lv:3
24%
Lv:4
26%
Lv:5
28%
Lv:6
30%
Lv:7
32%
Lv:8
34%
Lv:9
36%
Lv:10
40%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)
毎ターンNP獲得無限の魔力供給 B 自身に毎ターンNP獲得を付与(4%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対裁攻撃適性 ルーラーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

美遊のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 2hit 3hit 4hit 0hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 7 6
6 9 11
2 2 2
なし 2 4 5 3
B Q 7 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

美遊のスキル強化・再臨素材

美遊の必要素材
術の輝石×42
術の魔石×42
術の秘石×42
英雄の証×126
虚影の塵×88
鳳凰の羽根×8
追憶の貝殻×60
精霊根×6
原初の産毛×36
キャスターピース×14
キャスターモニュメント×14
伝承結晶×3
美遊の必要素材
術の輝石×112
術の魔石×112
術の秘石×112
英雄の証×126
虚影の塵×88
鳳凰の羽根×63
追憶の貝殻×60
神脈霊子×100
精霊根×36
原初の産毛×36
真理の卵×40
キャスターピース×14
キャスターモニュメント×14
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

美遊の評価

評価
Cランク

美遊の強み・弱み

美遊の強み
・マーリン並の全体リジェネ宝具
└攻撃バフとNPに関してはマーリン以上
・マーリンがいない場合の耐久で活躍
└星4なのでコストも少し安い
美遊の弱み
・全体無敵や回避などを持っていない

美遊のスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン星天を照らせ地の朔月

星天を照らせ地の朔月_画像
効果
自身に朔月の加護状態を付与(3T)
「毎ターン終了時に味方全体のNPをチャージ(10%)
 &HP回復(LV:1000〜2000)
 &攻撃力アップ(3T/LV:10〜20%)
 +毎ターンスター獲得(OC:5〜25個)」

自身に特殊な味方への支援状態を付与するサポート宝具。HP回復・NP獲得・スター獲得を3ターン支援できるマーリンのような効果に加えて、持続の長い攻撃バフも付与できるのが優秀

毎ターン付与される攻撃バフは美遊が場に居るだけでバフが重なり、3ターン目には宝具Lvに応じて最大60%のバフになる

スキル1「アーツ性能アップ_アイコン愉快型魔術礼装(妹) A」(CT7〜5)

愉快型魔術礼装(妹) A_画像
効果
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3回/3T/20〜30%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

アーツバフと回数制のクリ威力バフを自身に付与する。火力というよりもNPの回収目的で強化したいスキル

スキル2「ガッツ_アイコン少女の意地 B」(CT8〜6)

少女の意地 B_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜2000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

自身にガッツと弱体無効を付与するスキルで、どちらも1回の回数制で3ターン持続する。強化しなくても使えるが、耐久で使うためにCT短縮目的で強化するのは有り。

スキル3「NPチャージ_アイコン神稚児の願い EX」(CT8〜6)

神稚児の願い EX_画像
効果
味方単体のNPチャージ(20〜30%)
&強化成功率アップ(3T/20〜40%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方単体へNPと強化成功率アップを付与するスキル。強化成功率アップは最大40%なので、確率系のバフの多くを確定にできる

自身はもちろん味方のNP支援もできるスキルなので強化したい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

サポーターとして使うなら宝具使用のために魔力装填が最優先。また、次点でスキルの使い勝手をよくするスキル再装填もあり。

美遊の強い点、使える場面

①居座る前提なら非常に優秀なサポート宝具

美遊_宝具

マーリンのようなサポート効果のある補助宝具を所持。通常の全体バフとは違いサポートする状態を自身に付与するので、オダチェン等で味方が入れ替わっても美遊が場に残っていれば効果を発揮し続けのが特徴。

逆に美遊が場からいなくなると効果が発揮できないので注意。

②卑弥呼キャストリアとの組み合わせで耐久パーティとして優秀

292_卑弥呼_アイキャッチ

卑弥呼やキャストリアと編成する耐久パーティーにおける回復・バフ役として優秀。耐久編成の回復といえばマーリンだが、3ターン中の宝具におけるHP回復・スター獲得量は同量で、NPの供給量は美遊の方が上。宝具で攻撃バフを付与し続けられる点でもマーリンよりも優れている。

英雄作成による瞬間火力と保険の全体無敵はなくなるが、宝具の回転率と火力の持続を求めるなら美遊がおすすめ

マーリンとの性能比較

※サポート可能な効果のみ掲載

効果 マーリン 美遊
fgo_攻撃力アップ_アイコン
火力系
fgo_攻撃力アップ_アイコン全体20%(3T)
fgo_バスター性能アップ_アイコン単体50%(3T)
fgo_クリ威力アップ_アイコン単体100%(1T)
fgo_攻撃力アップ_アイコン毎T全体20%(3T)
NPチャージNP関連 fgo_NPチャージ_アイコン全体20%
fgo_毎ターンNP獲得_アイコン毎T5%(5T)
fgo_NPチャージ_アイコン単体30%
fgo_毎ターンNP獲得_アイコン毎T10%(3T)
fgo_毎ターンスター獲得_アイコン
その他
fgo_毎ターンHP回復_アイコン毎T1000〜2000
fgo_毎ターンスター獲得_アイコン毎T5〜25個(5T)
fgo_無敵_アイコン全体(1T)
fgo_毎ターンHP回復_アイコン毎T1000〜2000
fgo_毎ターンスター獲得_アイコン毎T5〜25個(3T)

マーリンの詳細はこちら

③スキル3でピンポイントサポートも

fgo_ネロ_アイキャッチ

スキル3の強化成功率アップを使い、皇帝特権などの確率スキルを確定させるためのサポートをすることもできる。同時にNPも30%渡せるので、宝具使用の手助けにもなる。

美遊の弱い点、使えない場面

①無敵や回避を持っていない

FGO_キャストリア

回復手段はあるものの、全体を守る無敵や回避を持っていない。守りは他のサーヴァント任せになるので、耐久する場合は基本的にキャストリアとの併用が前提となる。

②バフの付与は毎ターン終了時

fgo_美遊_宝具1

宝具の効果は毎ターン自陣の終了時なので、攻撃バフとしてはタイミングが微妙。スキルのアーツ&クリバフも自身にしか付与できず、火力のサポーターとしては採用しづらい。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
キャストリア
キャストリア
・対粛正防御
・耐久するなら必須
卑弥呼
卑弥呼
・OC2増加宝具
・スキルで毎ターンスター獲得
└クリ殴りによるNP回収を補助
・耐久するなら編成したい
fgo_モルガン_アイコン
モルガン
・対粛清編成のアタッカー枠として
・OC増加のおかげでスター獲得数アップ
└クリ殴りでNPがより回収しやすく
イリヤ
イリヤ
・イリヤ
・確率付与を確定にできる
・相性はそこまで良くない
fgo_シトナイ_アイコン
シトナイ
・魔法少女じゃないイリヤ
・確率バフを確定にできる

美遊を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 447 ななしのマスター 2024-10-29 23:20:54 通報

    5積み、自陣キャストリア・コヤ・オベなし

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_両儀式(殺)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    速度重視の方には非推奨です。
    美遊の枠は味方にnp30渡せるなら誰でも良し。
    w1
    美遊s3→ククルカン、美遊とクロエをオダチェン、クロエs1、式s2、ククルカンs1s3
    ククルカン宝具
    w2
    クロエs2s3、式s1s3、ククルカンs2→式
    式宝具
    w3
    オベロン全s→ククルカン、礼装s1
    ククルカン宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし5積み
  • 395 ななしのマスター 2024-10-27 15:09:05 通報

    凸特攻礼装・光闇コヤン|前衛のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    13,637
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    12,971
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    凸礼装が2枚できたのでいつもと違う編成にしたもの。
    美遊で1wに宝具を打った闇コヤンに3T目までにNP50と40%バフを渡します。
    闇コヤンはLV100、2wのみ、カード運要素あり。ただオダチェンできるようにしておけばほぼ確実に3tで行けます。

    1w
    闇 s1
    (Q)美遊宝具→闇宝具

    2w
    闇 s2→闇(光にも獣バフが入る
    光 全スキル→闇
    美遊 s3→闇
    光宝具→コヤンカード2枚

    3w
    マスター礼装 s1
    闇 s3→宝具

    2wにコヤンのカードが出ない場合はマスター礼装で補助して突破。3wでサポートのキャストリアやマーリンにオダチェンしてバフを追加します。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 390 ななしのマスター 2025-01-11 09:34:03 通報

    ヘシアン・ロボも即死持ち

    コストマスター礼装
    72FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_ヘシアンロボ_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_シャスマティス_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    66101082101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ヘシアン・ロボも即死宝具で即死耐性ダウンスキル持ちなのに採用している人が居ないみたいなので書いときます。
    1WAVEで美遊のS3をニトクリスにNP30付与。ニトクリスS1で宝具で即死。
    2WAVEでニトクリスS2でNP100。美遊の宝具+ニトクリス宝具で即死。
    (ヘシアンロボのNPが足りないので、1WAVE、2WAVEで出来るだけArtチェインでロボのNPをUPしておきます。)
    3WAVEでマスター礼装S2でロボのOC1UPしてから、ロボのS3で即死耐性ダウンして宝具即死、という立ち回り。
    たまに、ロボのArtカードが1、2WAVEで出ない時も有るけど、その時でも美遊の朔月の加護でロボのNPがUPするので、4ターン以降でロボの宝具が発動可能になる‥ハズ。
    趣味の範囲ではありますが、一応可能だったので書いてきます。
  • 369 ななしのマスター 2024-09-02 23:08:02 通報

    秩序かつ善&術鯖80%UP

    コストマスター礼装
    115FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_ラーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    66106810101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_メディアリリィ_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    FGO_水着マリー_アイコン
    FGO_手稿の翼_アイコン
    FGO_テセウス_アイコン
    FGO_雪花なき夜の先へ_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※15ターン前後,ラーマ以外の宝具は適宜使用
    (1wave) 大体4ターン:ラーマ宝具1回+クリ殴り
    ラーマのas2解放済みの場合は即宝具可能
    Bダウン防止のため赤蛇から処理:ラーマ宝具orBクリ殴り
    1ターン目:美遊s3→ラーマ,ラーマs3,マーリンs1&2
    Bカードが1枚以上あればラーマs1,マーリンs3→ラーマ
    2ターン目以降は美遊AやラーマBのクリ殴りで突破

    (2wave) 大体5ターン:ラーマ宝具2回+クリ殴り
    宝具チェインの優先順位はラーマ<美遊<マーリン
    魔性特攻やチャージ減少は効かないが天地人有利は継続
    B耐性ダウン後に再度ラーマ宝具とBクリ殴りで撃破

    (3wave) 大体6ターン:ラーマ宝具3〜4回+クリ殴り
    Aダウン防止のため青蛇から処理:ラーマ宝具orBクリ殴り
    宝具チェインの優先順位は美遊<マーリン<ラーマ
    対魔力AのヴリトラにB耐性ダウンが弾かれると長期化

    マスターs1はラーマ以外,s2はAやBダウン解除orヴリトラ宝具によるスキル封印解除,s3はマーリンに使用
    後衛3人は合計コストや属性が同一の場合は入れ替え可能です
    6積み
  • 321 ななしのマスター 2024-08-11 22:26:00 通報

    今を生きる人類&秩序善 絆最優先パ

    コストマスター礼装
    111FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ジークフリート_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    9,566
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10610101010555
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_グレイ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_水着イシュタル_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_パール_アイコン
    FGO_旅の始まり_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ほぼ136と同じですが、秩序善+今を生きる人類の絆がおいしいので載せます。後衛3人のうち一人は☆5に変更可能です。
    クリアターンはマーリン強化前で20ターン前後です。

    ※上記スキルレベル等は周回している筆者のパーティを参考に記載しました。

    ○攻略全体のコツ
    NPを貯めるスキルは1ターン目からばんばん使ってOKです。(マーリンの全体無敵を除く)
    美憂のスキル3は現在のNP量やカードによって臨機応変に変えてください。
    優先度は
    Wave1,2マーリン>美憂>ジークフリート
    Wave3ジークフリート>マーリン>美憂


    ○Wave1
    ジークフリート育成状況により全員のNPを集めることで1ターン目から宝具が可能なので撃ってしまいましょう。
    Wave2に備えてここで美憂とマーリンの宝具を回し始めたいので、マーリンのS3は使いません。
    Aチェインを意識しながら、マーリンと美憂の宝具は即使用します。
    ジークフリートの宝具1発と素殴りで突破します。

    ○Wave2
    マーリンのS2温存のため早めに倒しましょう。目標は敵のチャージ攻撃までです。
    Aチェインを狙いつつ、ジークフリートの宝具とクリティカルで倒します。
    ジークフリートのS3も解禁していきます。
    ジークフリートのクリティカルがほぼ確実に出来る場合はマーリンのS3も有効です。
    マーリンのS2とアトラス院のS3を使わずに突破できれば何をやっても良し。
    敵のチャージが溜まった場合は潔くマーリンS2を使って次のチャージまでに倒してください。

    ○Wave3
    ヴリトラを狙って攻撃します。
    やることは基本的には同じです。
    Aチェインで宝具を貯めてジークのクリティカルチャンスは逃さず打つ。
    ヴリトラは全体宝具を使ってきますが、マーリンのS2を使って防ぎます。
    アトラス院のS3をマーリンに使えば宝具を2回までならガードできるので問題ありません。
    運悪くヴリトラの宝具が守れない状態になった場合はアトラス院のS1無敵をマーリンへ美憂はS2のガッツを使って耐えてください。
    ジークフリートはS3の竜特防やマーリンのS3最大HP増加でHPがMAXの時が多く、クラス相性的に基本耐えるため心配いりません
    美憂はガッツのため落ちやすいですが最悪落ちても問題ありません。
    あくまで美憂はサブサブサポーターぐらいの立ち位置です。
    6積みクリ殴り
  • 320 ななしのマスター 2024-09-02 09:30:08 通報

    とにかく美遊の絆築きたい人用(令呪一画)

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_カルデア・モーニング_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --101010----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_手稿の翼_アイコン
    FGO_サンタマルタ_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレンド道満に令呪一画使用した即死テンプレ編成
    秩序かつ善・術の絆が65%upします
    スタメン美遊は105%upします
    5積み速度重視
  • 285 ななしのマスター 2024-06-19 03:10:11 通報

    リンゴ農家の絆編成

    コストマスター礼装
    115FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_蒼崎青子_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    FGO_アルクェイド_アイコン
    FGO_カルデア・モーニング_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10-10-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1010--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アストライア_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_パール_アイコン
    FGO_雪花なき夜の先へ_アイコン
    FGO_イアソン_アイコン
    FGO_カルデア・モーニング_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    パーティー全体の絆獲得量と“楽しさ”を盛った編成です。1日に3周が基本のオーディールコールなので、周回の時間効率は完全に無視しました。前衛の絆獲得量は1周7000を越えます。ただし1周20ターン、15分くらいかかります。
    カルデアモーニングかレポートチェックをつけたアルクェイドをフレンド枠で見つけないといけないのが難点ですが、この前衛はシナジー効果が高く、とにかく楽しいのが推しポイントです。
    コツは青子をできるだけ早く変身させることと、美遊とアルクの宝具をガンガン回すこと。
    1ターン目にアルクがスキル2と宝具を切り、2ターン目にスキル3を切ります。青子のスキル2は変身後にスキル3とコンボで使いHP回復に使いたいので最初は温存するのが吉です。
    以降は臨機応変に楽しみましょう。
    S青子のパッシブスキルと美遊の宝具で常に全員のNPが毎ターン20~30アップしつつ、アルクが宝具を使う度に全員NP20、スキル3で全員NP30アップ。美遊のスキル3でスポットのNP供給もできます。
    かなり長期戦になりますが、耐久面は美遊の宝具とS青子のスキル3でHPをリカバーできます。
    攻撃面では青子の魔弾が溜まるまではArts中心に美遊、アルクの宝具も混ぜつつまわすことになりますが、美遊の宝具で攻撃バフが重なり魔弾も溜まったら、S青子の宝具かEXで吹き飛ばしましょう。このゲームでなかなか見られない数の攻撃バフアイコンが見られます。
    また2Wのステンノに対して、アタッカー美遊が輝く瞬間をお見逃しなきよう。美遊のスキル1とマスタースキル1でバフを重ねがけしたArtsクリティカルが、S青子のスキル2のスター供給により確定します。クラス相性に加え天地人有利なこともありイメージ以上のダメージを叩き出せます。状況によってはマスタースキル3でArtsにスターを集めるのも一考の価値ありです。美遊のArtsカードが2枚以上含まれるブレイブチェインが狙えるようならば是非。
    総じて、どんどん溜まっていくNPとHPゲージ増減のハラハラを楽しみつつ、決して安定感は低くなく、一点突破の攻撃も楽しめる、そんなバランスの編成です。
    例えるならタワーディフェンスのような中毒性があります。BGMや背景が変わっていくのも趣深いです。
    1日に3周“しか”できないのが残念なくらい楽しい、リンゴ農家の皆様にもお勧めの編成です。
    6積み
  • 277 ななしのマスター 2024-06-04 07:47:42 通報

    絆が欲しいか……?

    編成の説明

    という編成。
    泥試合あり(8ターン以上)なので本当にやること無い人向けです。
    イリヤの宝具LV高ければ私ほど苦労はしないはず。

    1wave
    1T CEOのS2、マスターS2(防御バフ対策) オベ&CEOで削る
    2T オベロン全S→CEO オベロン→イリヤ CEO全S CEO宝具
    2wave
    CEO壁にしつつNPひたすら回してイリヤ宝具
    マルタ出たらマルタ宝具→イリヤ宝具で火力を伸ばす
    6積み
  • 221 ななしのマスター 2024-05-05 19:53:25 通報

    ニトニト静謐+美遊(前衛のみ)

    コストマスター礼装
    64FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_静謐のハサン_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_シャスマティス_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101086101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    169の静謐+ニトクリス+LA編成でLAの絆レベルが上がりすぎたため、LAを美遊に変えたバージョンです(礼装の自由度が低い、完全に趣味の編成)。

    1w
    美遊 s3→ニトクリス
    ニトクリス s1宝具(OC2)
    2w
    美遊 宝具
    ニトクリス 宝具(OC2)
    3w
    マスタースキル2→静謐(+OC1、NP10)
    静謐 s3宝具

    *すべて確殺です。
    *美遊のNPはアペンド10+冬の結晶でNP95、クラススキルで毎ターンNP4なので、2ターン目のNPは計算上99になりますが、繰り上がりで100になります。
    *静謐のNP・OCは
     礼装…NP60・OC+2
     アペンド…NP20
     美遊宝具…NP10
     マスタースキル…NP10・OC+1
    →NP100・OC4になります。
  • 210 ななしのマスター 2024-09-06 16:42:36 通報

    無限耐久

    編成の説明

    1ターン目 ゲオルギウスs1s3、キャストリアs3をゲオルギウスに使う、ゲオルギウスが落ちるタイミングでキャストリアと美遊のNPを貯める
    4ターン目 キャストリアs1s2をダヴィンチに使う、ダヴィンチs3、s1をキャストリアに使う 美遊→ダヴィンチ→キャストリアの順に宝具
    それ以降は対粛清防御が解けるタイミングで同順の宝具
    ジュナオ宝具のタイミングでOC5の対粛清防御が残るようにダヴィンチs1
    タゲ偏った場合はキャストリアs3、美遊s2、アトラス院s1で対処
    耐久アーツ
  • 164 ななしのマスター 2024-09-05 19:39:41 通報

    青子美遊15ターン

    編成の説明

    今回は殴りがきつすぎる上に硬すぎるので途中から耐久が成立しなくなります。救済を願いし者が凸の人なら間に合いますが、私含め無凸の人は最後の3から4ターンは運が入ります。アーツ耐久する意味とは???となりますがしょうがない。画像の孔明はラストターンに美遊が破壊されて出てきただけで何もしてません。

    序盤の動きだけ重要なので記載
    1ターン目にキャストリアS3を青子対象に使用。キャストリアが落ちないようにお祈り
    2ターン目に変身青子S1を使用。ここから先は対粛清付くので青子以外は落ちません。
    3ターン目にキャストリアS3を青子対象に再使用。
    4ターン目にアトラス院の無敵を青子対象に使用。
    5ターン目にキャストリア宝具を再使用。

    これは守らないと青子が落ちます。
    耐久アーツ
  • 144 ななしのマスター 2024-09-03 00:44:20 通報

    アーツ耐久青子美遊

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_蒼崎青子_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -6-10-10
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    初手は青子変身で良いです。1ターン目は殴られてもいいので、2ターン目に青子のS3で回復しつつキャストリアと美遊の宝具貯めて使ってください。5ターン目までたまに青子宝具でちょっと減らしつつ美遊の宝具優先で回してください。スタン地獄をアトラス院とコマコでいなしきったら適当に青子の宝具撃っとけば終わります。
    耐久アーツ
  • 124 ななしのマスター 2024-10-09 01:46:28 通報

    美遊ちゃん

    編成の説明

    攻撃バフの強い美遊ちゃんなら初手で単騎になって14ターン
    頑張ればもうちょっと早くなりそう
    美遊ちゃんは強いぞ
    耐久
  • 117 ななしのマスター 2025-01-22 23:26:14 通報

    要求高め

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_マイ・リトル・ドラゴン_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    17,993
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    14,036
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ドラゴンスキルはバスター、攻撃力、OCアップ
    ロウヒの礼装はOCアップ目的
    美遊はNP30以上配布できればなんでも
    エクストラ2のクラススコア全解放済み

    1waveファンタズムーンスキル1使って宝具
    2wave残りスキル総て使用して(選択はファンタズムーン)ロウヒ宝具
    3waveファンタズムーン宝具
    自陣完結速度重視
  • 117 ななしのマスター 2023-11-23 23:51:48 通報

    美遊120単騎

    編成の説明

    コマンドカードにクイックにマーリン、バスターにジャンヌ、アーツには玉藻と強化解除耐性付与のコマンドカードを付けてます。
    基本は宝具を含むアーツチェインでククルカンからの耐性バフと宝具回復で耐え切る戦法です。火力は宝具バフかかりまくるので素殴りでいけます。
    5ブレイク目で攻撃で強化解除してくるのでチェインで宝具後に解除耐性つけたアーツで宝具バフ剥がされないようにしてました。
    *リソース入れれば色々といけるんだなぁと思いました。
    耐久
  • 96 ななしのマスター 2024-09-06 22:10:11 通報

    青子美遊8ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_蒼崎青子_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    普通に変身して普通に殴るだけです。今回は面倒なことにランダムでの強化解除と宝具での防御強化解除があります。対策はできないので青子がやられないことだけ祈っててください。とはいえ宝具の防御弱体解除されたうえで追撃を二回orクリティカルでもらわない限り落ちないのでよほど運が悪くなければ大丈夫です。
    耐久アーツ
  • 89 ななしのマスター 2022-09-10 06:58:58 通報

    44ターンキャストリア耐久美遊ちゃん添え

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_卑弥呼_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010106610101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    --1------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_月霊髄液_アイコン
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_スカサハ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101061010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-----1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    伊吹さんはフレンド鯖。
    後衛は使わなかったけど、コストカツカツなのでマシュは必須。

    やり方
    卑弥呼のS1と美遊のS1、キャストリアのS1とS2を張って、卑弥呼→美遊→キャストリアの順で宝具を使う。
    マスターのS3でキャストリアのクールタイムを短縮したら、あとはひたすらNPを溜めて同じことを繰り返すだけ。
    スタンはマスターのS2でしのぐ。

    NP溜めが足りない時は美遊のS3が誰にでも張れて便利。
    卑弥呼はS3があるので、ほかの二人のNP溜めを優先しよう。
    それでも足りなかったら思い切って令呪。宝具チェインが途切れない方が大事。

    無敵温存でキャストリアのS3は使わなかったけど、NP効率を上げるのに使ってしまってもいいかも。

    あとはじっくり腰を据えて、哪吒ちゃんと向き合ってあげてください。
    耐久アーツ
  • 70 ななしのマスター 2024-05-16 23:48:25 通報

    高難度初挑戦の編成、アニキ!

    編成の説明

    美遊とキャストリアの宝具回しまくって、相手にデバフがかかった瞬間にふじのんの宝具ぶっぱしてました。3ブレイク目でしくって美遊がおちてから崩れはじめましたが、最後までアニキが粘ってくれました。
    耐久
  • 70 諾子さんFCプラチナ会員 2023-03-01 02:07:07 通報

    諾子さん改訂版。

    編成の説明

    30番の再投稿です。
    今度は大丈夫。勝率8割くらいありそうです。
    1ターン目、必ず納言の宝具を打ちましょう。裸でブーディカさんや太歳の攻撃をサポーターが喰らうとかなり痛いです。
    手順は30とほぼ同じで、BBが生えてきたら前衛の誰かをメディアさんとオダチェン(もし豚になってる鯖がいたらメディアS3で解いてあげましょう。スキルチャージが進みます)
    諾子さんは自身のS2相まってまず落ちません。落ちるとしたらキャストリアか美遊。極力キャストリアを介護してあげてください。
    BB単騎になったら速攻しましょう。人特攻乗った諾子さんで宝具&ブレイブチェイン→次ターンで星大量の朕クリで倒す流れです。
    耐久
  • 67 ななしのマスター 2024-12-21 17:46:02 通報

    お子様の行進

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アビゲイルサンタ_アイコン
    FGO_酒池滾々_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_ナーサリー_アイコン
    FGO_至るべき場所_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010666666
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ひたすらスキルと宝具回して27ターンでクリア
    ナーサリーに無敵貫通礼装持たせて、美遊・ナーサリーをスキルマしたらもっと早く終わると思います。
    控えはフレンドの凸ドロlv90カズラ・絆アンデルセン・ネモサンタでしたが、前衛が落ちないので出番はありませんでした。
    耐久アーツ自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 52 ななしのマスター 2024-12-19 13:50:48 通報

    美遊ちゃんはいいぞ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_蒼玉の魔法少女_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    美遊ちゃんの宝具で永久に回復できます
    サメは倒さないように気をつけましょう
    耐久アーツ自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 49 ななしのマスター 2025-02-19 18:01:20 通報

    バサトリアで殴るだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101110101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10---10
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    先に通常で殴った後にバフを盛ったバサトリアの宝具を撃つだけ
    耐久しながら一体ずつ倒す 
    フレンドからつよつよバサトリアを借りました
    耐久アーツ自陣オベロンなし凸黒聖杯なし
  • 48 ななしのマスター 2022-09-08 17:06:12 通報

    美遊ちゃん

    編成の説明

    いつもの3T毎に全員宝具使うだけ
    キャストリアのスキルほとんど切る必要が無いほど安定して脳死できて
    美遊宝具効果の攻バフで耐久でもそれなりに早い
    美遊ちゃんは強いぞ
    耐久
  • 33 ななしのマスター 2024-11-08 11:13:46 通報

    ハンス先生ありがとう

    コストマスター礼装
    -FGO_バビロニア_アイコン
    前衛
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_蒼玉の魔法少女_アイコン
    FGO_エレナ_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_アンデルセン_アイコン
    FGO_宝石剣ゼルレッチ_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    10,628
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    10,870
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    5,986
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    216101010262
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_クーフーリン(術)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_大黒天_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_酒呑童子(術)_アイコン
    FGO_花と舞う妓_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111111126
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    美遊の回復はカウントされなかったけど、np増やせるのでアンデルセン宝具きやすかった。
    3way倒さなくても変化したのでバフは前もってかけるか解除対策で残して回復また付けるか。
    自分は、付け直してエレナで倒しました。マスター礼装結局使わなかった。
  • 32 ななしのマスター 2023-01-08 13:47:40 通報

    プリヤ関連縛りwith孔明

    編成の説明

    プリヤ関連縛りだけだと魅了を剥がし切るのが辛いので一応チラッと出てたウェイバーくんを採用しました。

    パールと美遊は重なっていないときついと思います。オーバーチャージできないとNP減少が苦しいです。基本は孔明orパールの宝具でハメるだけですが、美遊のHPが怪しくなってくるので令呪使って宝具を重ねかけしてリジェネで耐えます。相手の宝具を防ぐ手立てがなくなったらカレンと孔明を入れ替えてスキルで防げます。出番はありませんでしたが村正も控えているので余裕はありましたね。
    耐久
  • 30 諾子さんFCプラチナ会員 2023-02-28 21:40:42 通報

    剣、人、中立と言ったな…?

    編成の説明

    【朗報】清少納言が刺さります。
    ・宝具順は必ず清少納言→美遊→キャストで、安全に回しましょう。
    ・敵にアルトリア出てきたなら清少納言のクリティカルでボコボコにしましょう。(宝具当てるとクラス変わっちゃうのと、付与される特攻が何も刺さらないのでクリ殴りで)※ただし粛清防御が切れてしまっているなら宝具チェインを優先してください。
    ・クーフーリンは怖いのでとっとと回しちゃいたいところです。
    ・ジキハイに回るとキャスター陣含めてタコ殴りにできます。大事な場面でのスタン対策にアトラス院S2使っちゃって下さい。
    ・EXは本当に鬼門です。清少納言で有効なのが半生とラスボスBBだけ…無視して頑張りましょう。
    ・取り敢えずBB単騎までは安全に行けます。最初の数ターン、美遊とキャストのNP貯まるまでは裸になるのでキャストS3、美遊S2、なんならアトラス院の無敵など使って生き延びさせましょう。
    ・初見だったのでBB対策全然してなかったです。
    なので同じパーティーで必ずクリアできるのかと言われると…うぬぬ……絶対にBBの強化解除バフを解除できる鯖を連れていきましょう。(もしくは解除系コマンドコードで前衛をフル武装しましょう)
    ・清少納言の話から逸れてしまいますが、BB戦では朕大活躍でした。碧玉持たせるとよく回る。あと何故か豚になりませんでした←強い。

    以上です。もしかしたら速攻の方が良かったかもなのですが、取り敢えずクリア出来たので報告をば。それでは清少納言を愛する同志の皆様方、御健闘を祈ります。
    耐久
  • 29 ななしのマスター 2024-12-17 22:48:19 通報

    子供たちの工房見学

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_アビゲイルサンタ_アイコン
    FGO_開拓の鬼_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_酒池滾々_アイコン
    FGO_ナーサリー_アイコン
    FGO_ライク・ア・レディ_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    219111021010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    子供鯖クリアを狙い実践。
    ナーサリーのスキルと宝具を回せば、サメを倒してしまうことがあってもなんとかなる。
    耐久アーツ自陣オベロンなし自陣キャストリアなし
  • 29 ななしのマスター 2024-05-02 18:30:24 通報

    マーリンにきがいないので

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_彼方の日々_アイコン
    FGO_卑弥呼_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_神の舌_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010105576210
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    控えに徐福とシトナイとフレバゼットも居たけど前衛だけでクリア、卑弥呼様が少しずつ殴り殺してくれました。
    火力が足りてないからかかったターンは46ターン。あと少し引き延ばしてたら50ターンのバフ切れてたのか今更気になってきた。
    耐久
  • 20 ななしのマスター 2023-09-07 12:04:10 通報

    美遊を使いたかったんです

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ライネス_アイコン
    FGO_ライク・ア・レディ_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_鋼の鍛錬_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010999101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------2-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アストライア_アイコン
    FGO_ゴールデン相撲~岩場所~_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    初手から宝具チェインで粛正防御を張って、粛正防御が途切れる間は個々のスキルの無敵とガッツで凌いで、宝具チェインの繰り返し。
    L.A.の方が安定すると思いますが、宝具のNPチャージは美遊の方が早いので危ない時間帯は無かったです。
    延々30ターン耐久した辺りでケア終了。丁度ライネスが落ちて、控えのアストライアが紅葉と取り巻きを全部仕留めて〆
    耐久
  • 19 ななしのマスター 2024-05-02 07:37:32 通報

    美遊ちゃん回復プロテア殴り

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_プロテア_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_蒼玉の魔法少女_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---101010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    基本美遊ちゃんとアルトリアの宝具+プロテアクリ殴り

    チャージマックス時は、美遊ちゃん→プロテア→アルトリアの順に宝具を打って耐える。

    攻撃的に余裕がありそうな場合は幼児退行も使ってNPためで良いかも。

    強化解除は美遊ちゃんの宝具バフのはあを打ち消してくれるので、対粛清防御が消える心配はあまりない(但し美遊ちゃん宝具が重複している必要がある)
    耐久
  • 18 ななしのマスター 2024-07-18 13:44:16 通報

    ゲイボルグオルタナティブ

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_スカサハ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1010101010--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    スカサハ S2,S3
    スカディ S1,S2,S3
    なんかNP30をスカサハに
    幻想強化をスカサハに
    スカサハ宝具
  • 11 ななしのマスター 2024-03-26 11:58:17 通報

    ただただ耐久

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_庭園の守り人_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_庭園の守り人_アイコン
    FGO_ニトクリスオルタ_アイコン
    FGO_酒池滾々_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--9---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_チェリー・アイシクル_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    美遊→キャストリア→その他の優先順位でnpを貯めてその他、キャストリア、美遊の順番に宝具を使う。
    美遊のところをプロトマーリンにするとやりやすいと思う。
    殴るのは伯爵を先に殴ること。
    サポーターはサリエリでいい。
    耐久アーツ
  • 7 ななしのマスター 2023-07-22 06:49:14 通報

    パーシヴァル

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_パーシヴァル_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--5-10--8
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン目はパーヴァンシーにガンドをかけて通常攻撃、
    2ターン目でモルガンにNP奪われるので美遊でチャージ、レディアヴァロンと交代、アーツ強化をパーシヴァルにかけてブレイク、その後は、パーシヴァルのNPが4ターンになって貯まる(はず、たぶん)ので宝具で終了
  • 6 ななしのマスター 2024-08-01 21:25:53 通報

    殺式無双

    コストマスター礼装
    -FGO_トロサマ_アイコン
    前衛
    FGO_両儀式(殺)_アイコン
    FGO_蒼玉の魔法少女_アイコン
    FGO_美遊_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_テスラ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1066--6---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マタハリ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_イシュタル_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_静希草十郎_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    凸蒼玉を持った殺式さんが蹂躙するだけ
    後衛は[今を生きる人類]縛り&コスト調整のマタ・ハリ
    礼装は水着

    1w目 美遊s3⇒殺式、テスラs1
    殺式宝具から素殴り(殺式のArtsがあるとベスト

    2w目 マスター礼装s3、殺式s2
       殺式宝具から素殴り

    3w目 マスター礼装s1、殺式s2
       殺式宝具
    速攻
  • 1 ななしのマスター 2024-09-03 18:49:43 通報

    アーツ耐久青子美遊11ターン

    編成の説明

    初手変身したら青子の宝具貯まり次第撃つだけです。相手が脆いので対粛清を突破されることは有りません。無敵貫通のおかげでストレスなく遊べます。
    耐久アーツ

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
蒼玉の魔法少女
蒼玉の魔法少女
・NP獲得量アップ礼装
・宝具回転率を上げるために
プリズマコスモス
プリコス
・毎ターンNP獲得礼装
・カードを選ばなくてもNPを回収
 魔性菩薩
魔性菩薩
・NP60%チャージ&OC2増加礼装
・OC2増加でスター獲得数が大幅UP
└OC1(5個)→OC3(15個)

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
良妻賢狐
良妻賢狐
・HP回復量アップ
優しい願い
優しい願い
・スター集中コード
・NP回収するために

コマンドコード一覧

美遊の入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

美遊のピックアップガチャ

最終PU
【ニューイヤー2025ピックアップ】
2024/4/28
未復刻期間
336日
(1年300日)
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

美遊の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
▶︎美遊の強化クエスト一覧

美遊はこんなサーヴァント

復刻プリヤイベントにて登場

美遊4

復刻されたプリヤイベントにて実装されたイリヤの親友。イリヤ同様、イベント限定サーヴァントとしての実装だが、星4な分、実質的なチャンスはより少なくなると予想される。

過去のガチャ情報まとめ

”朔月美遊”って何?

美遊名前

美遊は「再臨段階を進めることで名前が変わる」という仕様を持っている。これは彼女の出自や経歴に大きく関わる設定のため詳しい言及は避けるが、どちらも彼女にとって大事な名前であることに変わりは無い。

気になった方は是非、原作の「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」をご覧頂きたい。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー