FGO_引くべきランキング

FGOの「引くべきサーヴァントランキング」を掲載している記事です。無課金・微課金や初心者向けに、優先して引くべきサーヴァントを確認できるランキングで、クラス別役割別で紹介しています。Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の攻略をする際にぜひお役立てください。

FGOランキング記事
FGO_引くべきランキング引くべき 周回採用数周回 FGO_高難易度ランキング高難易度
配布おすすめランキング配布おすすめ fgo_聖杯戦線おすすめサーヴァント聖杯戦線 NP効率
最強ランキングまとめはこちら
周年前後で評価が大きく変化する可能性が有ります
現在評価しているのは90++までが基準となっており、周年での新たな環境変化や90★★の動向次第で評価が今後大きく変化する可能性があります。

引くべきサーヴァントランキング

絶対に引いて欲しいサーヴァント(無課金/初心者向け)

おすすめ度 対象サーヴァント
  • キャストリア_アイコン
  • オベロン_アイコン
お願いだから引いてください
★★★
  • 光コヤン_アイコン
  • モルガン_アイコン
  • シエル_アイコン
★★☆
  • マーリン_アイコン
  • 水着BB_アイコン

メインストーリークリア&最低限のフリクエ周回が目標

ここでは、メインストーリーをクリアした上で、最低限のフリクエ(オーディールコールやイベントの90++)を周回できる戦力を揃えることを目標として、おすすめサーヴァントを記載。

記載しているサーヴァントは所持している前提で攻略・周回編成例が組まれていることも多いので、揃えていただけると攻略班的にも非常にありがたいです。

対粛正編成+シエルシステムを組むのが目標

FGOのコンテンツの大半を占めるストーリー攻略と周回はそれぞれ対粛正編成シエルシステムでほとんどの場面をカバー可能。

これらの編成はアタッカーも含めて全員宝具レベル1でOKなコスパの良さも魅力なので、まずはこの2編成の完成を目指そう。

編成 解説
対粛正編成 キャストリアマーリンモルガン
攻略向け
防御特化のいわゆる耐久パーティ
・この編成でメインストーリーのほとんどを攻略可能
└イベントの高難易度クエストの多くも対応可能
シエル
システム
シエル水着BB光のコヤンスカヤ
周回向け
・カード固定によってほとんどの変則クエストに対応可能
・基本的に宝具1で突破可能なのでコスパが良い
マーリン水着スカディと噛み合う場面もあるので、こちらも確保推奨
・オダチェンで他アタッカーのカードを5枚固定する立ち回りも強い
└他の手持ちアタッカーや巡霊などの配布と組み合わせても◎

対粛正・シエル編成以外のおすすめサーヴァント

ここでは、上記の2編成を完成させた上で編成の幅を広げるためにおすすめのサーヴァントを記載。

対象 解説
オベロン
オベロン
宝具ブーストが唯一無二
色を問わずに活躍するインフラ級サポーター
「宝具威力アップブースト」がとにかく強力
└宝具のみで高火力を出すなら必須級
・今後のプレイを考えて最優先で確保しておきたい
シエル編成ではあまり使わない

宝具1でも活躍できる星5サーヴァント

ここでは、宝具1でも活躍できるアタッカーやサポーターを紹介。

上記の7騎と比べると優先度は下がるものいずれも明確な役割を持っているので、解説を参考に魅力的に感じるサーヴァントの確保を狙っていこう。

対象 解説
(★★☆)/上7騎の次点でおすすめ
 水着スカディ
水着スカディ
シエルサポ&クイックサポ/周回サポ運用
・Bクリバフやスター獲得でシエルシステムの一員として活躍
└所持しておくと編成の幅が広がる
クイックサポーターとしても最優
└クイックアタッカーに推しがいるなら確保推奨
レディアヴァロン
レディアヴァロン
アーツ版マーリンに近い/攻略サポ
・アーツサポーターで、アーツ版マーリンに近い性能
・アーツアタッカーで攻略する場合に必要になることが多い
攻略への備えを万全にしたいなら入手しておきたい
蘆屋道満
蘆屋道満
 【即死周回で活躍/アタッカー
・高倍率の即死宝具ハントクエオデコで活躍
・即死が有効な相手への周回をラクにしてくれる
★☆☆/周回を頑張るなら確保したい
山の翁
山の翁
 【即死周回で活躍/アタッカー
即死倍率が非常に高く、他の即死持ちで代替できない場面が存在
└即死耐性ダウンで味方の即死サポとしても
・即死が有効な相手への周回をラクにしてくれる
 ジナコ
ジナコ
対秩序サポーターとして優秀/周回サポ運用
必須級ではないが周回を頑張るならおすすめ
・対秩序相手に渡せるバフ量がトップクラス
└一部のオデコなど、刺さる場面では最優
水着アビゲイル
水着アビゲイル
レイド向けデバッファー/周回サポ運用
必須級ではないが周回を頑張るならおすすめ
・大量のデバフで味方の火力支援
レイドなど1wのクエストで強い

宝具レベル上げおすすめサーヴァント

ここでは対粛正・シエル編成を完成させた上で、宝具レベルを上げておくと活躍の場が広がるサーヴァントを紹介。

挙げているサーヴァントの宝具レベルが必須というわけではないので、基本的には好きなサーヴァントを引く形でOK。一部役割の被っているサーヴァントもいるので、手持ちのサーヴァントとのバランスを考慮しよう。

対象 解説
シエル
シエル
シエルシステムの延長として
シエルシステムで全てをこなしたい場合おすすめ
├火力を上げるために宝具レベルや聖杯なども考慮
└アペンドスキルのコインにも余裕が生まれる
水着BB
水着BB
シエルシステムの延長として
・「シエルとオダチェンしてカードを5枚固定する編成」おすすめ
└宝具レベルや聖杯次第で汎用アタッカー枠にも
・BBが好きならおすすめ
アルジュナオルタ
アルジュナ
オルタ
誰でも特攻で安定して高火力
・3w担当おすすめ
・条件の緩い特攻で宝具でもクリ殴りでも高火力が安定
・「シエルとオダチェンしてカードを5枚固定する編成」でも強い
モルガン
モルガン
攻守に優れた全体バサカ
多くの役割をこなせる器用なアタッカー
└対粛正編成、人相手の3w担当、横バフ1~2w担当
・対粛正編成目的で1騎入手している場合、宝具を重ねやすい
ロウヒ
ロウヒ
横バフ・NP配布に秀でた全体バサカ
・1~2w担当おすすめ
└3w向けアタッカーを持っているorこれから引く人向け
自身NP80%、味方NP20%配布
・スキルと宝具1回で横バフ40%配布可能
闇のコヤンスカヤ
闇コヤン
1ポチNP30%+Bバフが箱イベで強い
・NP50%礼装が標準になっている箱イベとの相性が抜群に良い
└スキル1つで味方全体にNP30%とBバフ30%を配布できる
・周回のラクさを重視するなら宝具レベルを上げていきたい
水着キャストリア
水着キャストリア
攻守に優れた単体バサカ
攻略でも周回でも優秀な単体バーサーカー
└複数の防御系効果&特攻2種
・NP50+20%チャージ持ちのアーツ宝具なので使い勝手◎
・攻略重視しつつ周回も両立できる
アルクェイド
アルクェイド
汎用システム枠候補として
・アルクが好きならおすすめ
・NP100%チャージ持ちなので礼装フリーでシステム可能
宝具の特攻倍率が宝具レベルに依存している珍しい仕様
└アルクを汎用システム枠にしたいなら宝具5はマスト
・分業編成の1〜2w担当もこなせる
└条件付きだが味方にNPを30%配れる
メリュジーヌ
メリュジーヌ
汎用システム枠候補として
・メリュジーヌが好きならおすすめ
・NP100%チャージ持ちなので礼装フリーでシステム可能
└宝具連射でバフが重なる点もシステムと相性◎
単体→全体に換装可能なので対応できる幅が広い
ククルカン
ククルカン
汎用システム枠候補として
・ククルカンが好きならおすすめ
・自バフが多いのでシステム時の火力が高い
└上2騎とは異なりクランクインなどのNP50%礼装が必要
自身の地特攻+光コヤンの人特攻で広い場面に対応可能

戦力目当てで引くべき(宝具レベルを上げるべき)サーヴァント

星5サーヴァント周回宝具上げランキング

S アルジュナオルタロウヒ
A+ テスカトリポカ水着伊吹童子闇のコヤンスカヤ
A ギルガメッシュプトレマイオスイスカンダルトネリコ(水着モルガン)モルガンアルクェイド
B アーサードゥルガーエレシュキガル神祖ロムルス太公望曲亭馬琴シェヘラザード水着武蔵千利休水着獅子王水着スカディ水着メリュジーヌ魔王信長丑御前/源頼光蘆屋道満ラーヴァ/ティアマト阿曇磯良(ひびちか)BBドバイボイジャーオベロンダンテ
C 他すべての星5サーヴァント
EX メリュジーヌカズラドロップ水着BBククルカンスペースエレシュキガル

おすすめ度の基準・解説

おすすめ度 基準・解説
S 周回において特に優秀
・汎用性が極めて高く、全体宝具が必要なたいていの場面を1騎でこなせるサーヴァント
A+ 明確な役割や強みがある
・汎用性が高く、特定の場面で最優となりうるサーヴァント
A 汎用枠ではないが、高スペック
・スペックで考えた際に頭一つ抜けている優秀なサーヴァント
└汎用枠には届かない
B 便利な場面があるかも!
・有利や特攻が噛み合えば最適になる可能性のあるサーヴァント
C 好きなら引こう
・好きなら引くでOK
EX 特定の環境下で優秀
・システムやW編成など、特定の環境下で活躍するサーヴァント
A+ 坂田金時水着キャストリアスーパーバニヤンファンタズムーン
A カーマジャンヌオルタアビゲイル
B 紅閻魔メドゥーサ(剣)モリアーティツタンカーメンブリュンヒルデ水着玉藻女王メイヴオジマンディアスネモXオルタ上杉謙信メルトリリスシエルソドムズビースト/ドラコー
C 他すべての星5サーヴァント

おすすめ度の基準・解説

おすすめ度 基準・解説
A+ 広い条件で周回をこなせる
・汎用性が高く、便利に感じる場面の多いサーヴァント
A 育成度合い次第だが万能
・育成次第では汎用単体枠も目指せる高火力のサーヴァント
B 便利な場面があるかも!
・有利や特攻が噛み合えば最適になる可能性のあるサーヴァント
C 好きなら引こう
・好きなら引くでOK

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】