fgo_マーリン_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「マーリン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。マーリンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

マーリンのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5キャスター
マーリン
カード
ステータス HP:14259 / ATK:10546
レベル100 HP:15621 / ATK:11544
レベル120 HP:18359 / ATK:13551
宝具 Arts 永久に閉ざされた理想郷
味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/LV:1000〜2000)
&毎ターンNP獲得を付与(5T/5%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/OC:5〜25個)
スキル1 攻撃力アップ 夢幻のカリスマ A】(CT7→5)
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&NPチャージ(20%)
スキル2
(強化済)
無敵 幻術 A+】(CT8→6)
味方全体に無敵を付与(1T)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
&クリ威力アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(10%)
+敵全体のクリ発生率ダウン(3T/10〜20%)
スキル3 バスター性能アップ 英雄作成 EX】(CT8→6)
味方単体のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&最大HP増加(3T/2000〜3000)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
クラス
スキル
陣地作成陣地作成 C】
自身のアーツ性能アップ(6%)
道具作成道具作成 C】
自身の弱体成功率アップ(6%)
毎ターンNP獲得混血 EX】
自身に毎ターンNP獲得を付与(5%)
アペンド
バーサーカー対狂攻撃適性
バーサーカーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のバスター性能アップ(10%)
&全体のクリ威力アップ(15%)
属性/特性 秩序男性人型円卓の騎士霊衣を持つ者夏モード
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 限定

プロフィール

マーリン_アイキャッチ

声優 櫻井孝宏
イラスト タイキ
身長/体重 178cm / 68kg
モーション変更 2019/08/14
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B E D A C C

プロフィール

キャラ詳細 楽園の放浪者。アーサー王伝説に登場する
宮廷魔術師にして助言者、予言者。
数多の敵や苦難を乗り越えんとするアーサー王を
時に導き、時に悩ませ、時に助けた。
しかし、賢人であっても基本的には非人間。
なにしろ夢魔と人間の混血である。

「人間の世界は大好きだが、個人個人となると、
 わりと、ほら、まあ、うん!
 よし、言わぬが花の気がしてきたぞぅ!」

この通り、別に人間の味方、という訳でもない。
最高位のキャスターの一人だが、本人は魔術を
得意としていない。なぜって呪文はかむからね。
プロフィール1 身長/体重:178cm・68kg
出典:アーサー王伝説、その他
地域:西欧諸国
属性:秩序・善  副属性:地  性別:男性
「呪文を使わないのか、だって?
 喋るより殴った方が早いのに?」
プロフィール2 母はウェールズ王女であったとされるが、父に
ついては月と大地との間に生きる超自然的な
夢魔であったとされる。
年若くして多くの予言を行ったという。

中でもマーリンの名を広く知らしめるに至った
予言が、エリル山の地下に眠る赤と白の竜の
存在を言い当てた後、目覚めた赤き竜と白き竜が
互いに戦うさまを語ったものである。

マーリンの予言として後世に伝わったその言葉は
赤き竜はブリテンを示し、
白き竜はサクソンを示し、
偉大なる王の下にやがてブリテンは力を集め、
ガリアとローマを制するであろう──
といった内容だった。
彼は他にも多くの予言を残し、中には戦争や
王の死に関わるものさえあった。

マーリンはアーサーの父ウーサー・ペンドラゴン
と妃の結婚を手助けし、アーサー王を誕生の
以前から見守り、逸話によっては幼いアーサーに
多くを教え、その成長を見届けた養父のような
存在であったという。
プロフィール3 『永久に閉ざされた理想郷』
ランク:C 種別:対人宝具
ガーデン・オブ・アヴァロン。
マーリンが今も幽閉されている『塔』を
周囲に再現する。
地面には花が咲き乱れ、どのような暗闇・地獄で
あろうと暖かな陽差しが差し込む。
たとえ彼に許された空間がわずか十メートル
四方の牢獄であり、彼に与えられた風景が
遥か上空にある切り取られた空だけであろうと、
そこは理想郷として在り続ける。

花の魔術師マーリンいるところ、
そこは地獄ではなく、希望に満ちた大地とならん。

○幻術:A
人を惑わす魔術。精神への介入、現実世界への
虚像投影などを指す。
Aランクともなると精神世界における悪夢は
もちろん、現実においても一つの村程度の
虚像を軽く作りあげ、人々を欺く事ができる。
プロフィール4 草原に吹く風のような青年。
彼の前では誰もが肩の力を抜いてしまう、
爽やかな正義の人。
ただどうも緊張感やら責任感が欠如しているよう
に見える為、胡散臭い詐欺師に見られる事も。
物事を客観的に捉え、人間世界は残酷なものと
認めながらも
『でも、それだと楽しくはないだろう?』と
明るいものに変えていく弁士でもある。

人間の世界好き、悪戯好き、女の子好き。
たいていの事は「まあまあ」と爽やかな笑顔で
切り返していく花の魔術師。

何の悩みもないパーフェクトハッピーな人格に
見られがちだが、マーリン自身、自分が
人間社会において異物だと自覚しているので
最後の一歩……親友といえる壁……を壊せない。
最終的に、人類がハッピーなオチになるよう、
日夜世界を見守っている。
プロフィール5 ○英雄作成:EX
王を人為的に誕生させ、育てる技術。
アーサー王の真の父と言えるマーリンは、
世界でも有数のキングメイカーとして知られる。

○混血:EX
人間以外のヒトの血が混ざっている。
マーリンは夢魔との混血とされ、夢魔としての
特性を完全に受け継いでいる。

○単独顕現:A
単体で現世に現れるスキル。
本来、マーリンは英霊として召喚されない。
どのような未来においても死亡していない為だ。
彼がサーヴァントとしてマスターに仕えるのは
個人的な欲望の発散、
ありていにいえば趣味である。
彼はその趣味を実現させるため、ある特殊クラス
しか持ち得ないこのスキルを自力で獲得し、
サーヴァントとして召喚されるフリをしている。
プロフィール6 優れた千里眼を持ち、円卓の崩壊もブリテンの
危機もすべてが見えていたにも関わらず、
アーサー王に伝える事なくブリテンを後にした。

マーリンがなぜアーサー王に運命を伝えなかった
かは諸説様々だが、彼は個人には肩入れせず、
運命だけを愛するものだったからでは、と
言われている。

その後、マーリンは理想郷アヴァロンに渡り、
そこで自ら『塔』に幽閉された。
死ぬ事もできず、この世の終わりまで
人間の世界を見届けること。
……それが、遊び気分でひとりの少女の運命に
関わった、愚かな男の末路だと言うかのように。
マーリンのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
マーリン_セイントグラフ_1
第2再臨
マーリン_セイントグラフ_2
第3再臨
マーリン_セイントグラフ_3
最終再臨
マーリン_セイントグラフ_4
Camelot & Co
マーリン_セイントグラフ_Camelot & Co
Camelot & Coモデルフレーム
マーリン_セイントグラフ_Camelot & Coモデルフレーム
--

バトルキャラ

第1再臨
マーリン_バトルキャラ_1
第2再臨
マーリン_バトルキャラ_2
第3再臨
マーリン_バトルキャラ_3
Camelot & Co
マーリン_バトルキャラ_1
Camelot & Coモデルフレーム
マーリン_バトルキャラ_2
-

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_マーリン絆イラスト

効果 数値
全体のバスター性能アップ10%
全体のクリ威力アップ15%
マーリンの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_マーリンチョコイラストマーリンのチョコ礼装の詳細

宝具

永久に閉ざされた理想郷_イメージ

宝具名 永久に閉ざされた理想郷
ガーデン・オブ・アヴァロン
属性 Arts
宝具時間11.17
効果 味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/LV:1000〜2000)
&毎ターンNP獲得を付与(5T/5%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/OC:5〜25個)
毎ターンHP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1500
Lv:3
1750
Lv:4
1875
Lv:5
2000
毎ターンスター獲得
OC:1
5個
OC:2
10個
OC:3
15個
OC:4
20個
OC:5
25個

スキル

攻撃力アップスキル1:夢幻のカリスマ A (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&NPチャージ(20%)
攻撃力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

無敵スキル2:幻術 A+【強化後】 (CT8→6)

スキル詳細
味方全体に無敵を付与(1T)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
&クリ威力アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(10%)
+敵全体のクリ発生率ダウン(3T/10〜20%)
スター発生率&クリ威力アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
クリ発生率ダウン
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
強化前のスキルはこちら

無敵 スキル2:幻術 A (CT9→7)

スキル詳細
味方全体に無敵を付与(1T)
&スター発生率アップ(1T/30〜50%)
+敵全体のクリ発生率ダウン(3T/10〜20%)
スター発生率アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
クリ発生率ダウン
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

バスター性能アップスキル3:英雄作成 EX (CT8→6)

スキル詳細
味方単体のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&最大HP増加(3T/2000〜3000)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
最大HP増加
Lv:1
2000
Lv:2
2100
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
Lv:6
2500
Lv:7
2600
Lv:8
2700
Lv:9
2800
Lv:10
3000
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 C 自身のアーツ性能アップ(6%)
道具作成道具作成 C 自身の弱体成功率アップ(6%)
毎ターンNP獲得混血 EX 自身に毎ターンNP獲得を付与(5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対狂攻撃適性 バーサーカーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

マーリンのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
5hit 2hit 3hit 6hit 0hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 7 10
7 9 12
4 4 4
なし 2 4 5 5
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

マーリンのスキル強化・再臨素材

マーリンの必要素材
術の輝石×51
術の魔石×51
術の秘石×51
無間の歯車×53
禁断の頁×55
蛮神の心臓×30
竜の逆鱗×5
精霊根×33
智慧のスカラベ×6
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×3
マーリンの必要素材
術の輝石×136
術の魔石×136
術の秘石×136
竜の牙×180
無間の歯車×53
禁断の頁×55
夢幻の鱗粉×120
蛮神の心臓×30
竜の逆鱗×35
精霊根×33
智慧のスカラベ×61
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「Camelot & Co」

素材一覧
英雄の証英雄の証×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
原初の産毛原初の産毛×5 智慧のスカラベ智慧のスカラベ×5

霊衣「Camelot & Coモデルフレーム」

素材一覧
世界樹の種世界樹の種×5 虹の糸玉虹の糸玉×5
悠久の実悠久の実×5 智慧のスカラベ智慧のスカラベ×5

マーリンの評価

評価
A+ランク

マーリンの強み・弱み

マーリンの強み
・高難易度攻略で頼りになるバスターサポ
・対粛正編成の一員としても活躍
・宝具の各種効果が超強力
└HP回復、星出し、NP供給と全て有用
・スキルで全体無敵持ち
└スキル強化で最短CT6になったのも嬉しい
・全体にNP30%配布
・各種バフが非常に強力
└全体に攻撃バフ20%(3T)、クリバフ50%(3T)
└単体にBバフ50%(3T)、クリバフ100%(1T)
・クラススキルで毎ターンNPを5%獲得出来る
マーリンの弱み
・英雄作成は強力だがクリバフが1T持続
・〇〇システムのサポーターではない

マーリンのスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン永久に閉ざされた理想郷

永久に閉ざされた理想郷_画像
効果
味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/LV:1000〜2000)
&毎ターンNP獲得を付与(5T/5%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/OC:5〜25個)

HP回復・NP獲得・スター獲得をすべて5Tの間支援できる超優秀な宝具。持続が非常に長いリジェネ系効果のため再度宝具を使用して効果を重複させることもでき、見かけ以上にパーティ全体の安定感を底上げしてくれる。

HP回復が宝具レベル依存、毎ターンスター獲得がOC依存、毎ターンNP獲得に関しては固定となっており、そこまで宝具レベルを上げる必要はなく宝具1でも十分なサポート能力を発揮してくれる。

クラススキルでもNP獲得が可能

混血

宝具とは別に、毎ターンNPを5%獲得するクラススキルを所持。宝具を1回使用する事で全体に5%、自身は10%を毎ターン獲得することが出来る。

スキル1「攻撃力アップ_アイコン夢幻のカリスマ A」(CT7〜5)

夢幻のカリスマ A_画像
効果
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&NPチャージ(20%)
強化優先度
A
(優先的に強化したい)

味方全体に対して攻撃バフ20%と同時にNP20%を配布する優秀なスキル。NP配布量は最初から20%となっているものの、攻撃バフの倍率やCTの短さも重要な要素なのでしっかりと最後まで強化していきたい。

スキル2「無敵_アイコン幻術 A+」(CT8〜6)

幻術 A+_画像
効果
味方全体に無敵を付与(1T)
&スター発生率アップ(3T/30〜50%)
&クリ威力アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(10%)
+敵全体のクリ発生率ダウン(3T/10〜20%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方全体に対して無敵とスター発生率アップ、敵全体へのクリ発生デバフを付与するスキルに、強化でクリバフや10%NP配布が追加されCTも1T短くなった。スキルで全体への1ターン無敵を行えるのは非常に珍しく、これを最短6Tで使えるのは非常に優秀。

また、3Tクリバフはこれまでネックだったクリバフの短さをカバーでき、NP配布もスキル1と合わせてNP30%配布ができるようになっている。NP配布量はスキル1と同じく10%固定なので、NP配布のみが目的であればスキル上げしなくて良い点も嬉しい。

スキル3「バスター性能アップ_アイコン英雄作成 EX」(CT8〜6)

英雄作成 EX_画像
効果
味方単体のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&最大HP増加(3T/2000〜3000)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
強化優先度
A
(優先的に強化したい)

味方単体に対して倍率50%のバスターバフに加えて、クリバフ100%を付与する強力な火力支援スキル。バスターバフは持続が3ターンと長いものの、クリバフに関しては持続が1ターンのみとなっているので、効果を最大限活かすためにバフ対象がバスタークリティカルを狙えるタイミングで使用していきたい。

耐久系で運用している場合には火力目的ではなく、最大HP増加によるHP回復効果をメインとして使用していくことも十分考えられる。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ=fgo_アペンド_スキルリチャージ>攻撃力アップ=特攻=fgo_クリ威力アップ_アイコン

宝具によるサポートの初動を早めることが出来るので魔力装填を優先して強化していきたい。また、攻略で有用なのでスキル再装填を開放するのもあり。

攻撃適性が有利クラスのバーサーカーに対してのものだが、マーリンはあくまでもサポーターなので余裕があれば解放程度でOK。

マーリンの強い点、使える場面

①高難易度攻略で頼りになるバスターサポ

FGO_マーリン_宝具_

マーリンは宝具による各種リジェネやスキルによる無敵など、安定した耐久を目指す際に欲しい効果がだいたい揃っている非常に優秀なサポーターとなっている。高難易度など難しいクエストの攻略においてはキャストリア達に次いで頼りになるサーヴァントといえるだろう。

②対粛正編成の一員として活躍

FGO_キャストリア

高難易度攻略でよく使われているキャストリアを中心とした対粛正編成は宝具でOC増加が可能な卑弥呼やモルガンをメインアタッカーとして扱っていくため、色が噛み合いながら各種支援を行えるマーリンが対粛正編成の3枠目として採用されている

耐久力の高さはもちろん、超高難易度によくあるW編成禁止による弊害を受けないという面でも非常に魅力のある編成となっている。

③瞬間的な火力支援能力が高い

FGO_マーリン_スキル3_

スキル3によるバフが非常に強力でスキル1、2も合わせれば攻撃バフ20%,バスターバフ50%,クリバフ150%の合計約220%のバフとなっており、スキル2強化前でも瞬間的なバフ量は十分トップクラスの水準だったが、強化後は更に優秀になっている。

クリ殴りを重視するバスター系のアタッカーと組ませて、クリ殴りで速攻を狙う編成が非常に強力。

④NP配布量も十分

fgo_マーリン_強化1

スキル2強化前はNP配布量が全体20%だったため、魔力装填などが絡んだ現在のNPパズル環境との噛み合わせが悪かったが、強化でNP10%配布を獲得し全体NP30%配布に

これまでもバフ量だけならバスターサポとして非常に優秀だったが、NP配布量も補強されたことにより非常に使い勝手が良くなっている。

絆礼装でさらに支援

絆礼装の効果について触れています

絆礼装でもマーリンがフィールドにいる間はバスターバフ10%、クリバフ15%を配ることが出来るため、さらにアタッカーの火力を伸ばすことも可能となっている。

バスターにはアタッカー自身にバフを付与できる牛魔王という優秀な礼装も存在するので、マーリンをフィールドに居座らせるのかどうかで上手く使いわけていきたい。

マーリンの弱い点、使えない場面

①英雄作成のクリバフの持続が1T

優秀なスキル3だが、クリ威力アップの持続が1Tしかない。宝具使用の際にBバフを付与したい場面とクリ殴りをしたい場面が噛み合わないなど、持続の短さ故に高倍率なバフを活かしきれない事もある。

②全体無敵とバフ・NP配布の噛み合わせが悪い

全体無敵は敵の攻撃に合わせて使いたいので、NP配布やクリバフなど強化で付いた他の効果との相性がやや悪い。クリバフは3T持続するのでそこまで影響は無いが、攻略時にNP10%配布を好きなタイミングで使いにくい部分はマイナスポイント。

③システムサポーターではない

マーリンはバスター系かつNP配布量も30%とそれほど多くないため、光コヤンやキャストリアのようなシステム周回のサポーターにはなれない。ただし、シエルのクリ殴り周回では重要なパーツになることも多いので、シエル周回を重視する人は召喚しておきたい。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
fgo_モルガン_アイコン
モルガン
・対粛正編成におけるアタッカー枠として
卑弥呼卑弥呼も耐久特化なら
・OC増加のおかげでスター獲得数アップ
└クリ殴りでNPがより回収しやすく
・バスターバフを渡せる
シエル
シエル
・クリ殴り周回とマーリンが相性◎
・敵の配置次第ではある
└オデコ系はマーリンが良い場面も多い
キャストリア
キャストリア
・対粛正編成の要となるサポーター
・NP供給量の面でもサポート出来る
光のコヤンスカヤ
光コヤン
・周回でのお馴染みバスターサポーター
・NP50%配布可能
└魔力装填MAX+マーリン+光コヤンでNP100%
マーリン
マーリン
・Wマーリン
・宝具の各種リジェネを重ねやすく
・全体無敵の枚数を増やせるのが大きい
諸葛孔明
諸葛孔明
・即時NPチャージや防御バフが嬉しい
・チャージ減少で全体無敵のタイミングを計る
マシュ
マシュ
・誰もが所持しているマシュと高相性
・マーリンの持たない防御バフを確保
Bバフ
Bメイン
アタッカー
・バスターのアタッカーは大体相性がいい
└特に金時などNP50%チャージ持ちと好相性
・バスター系で耐久したいなら
・瞬間的な火力支援を求める場合でも

マーリンを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 446 ななしのマスター 2025-03-12 09:59:48 通報

    とにかくダンテ使いたい方向け(クロエ+オダチェン4積み)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ラーマ_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    絆20礼装対象外のダンテの絆をとにかく少しでも早く上げたい人向け
    ダンテは宝具2表記ですがレベル100金フォウマなので宝具3くらいないと1W少し残るかもしれません
    1W
    ラーマ2→ダンテ1,2(地獄)→マーリン1,2・3をラーマへ→マーリンをクロエにチェンジ→クロエ1,2,3→ダンテ宝具
    2W
    魔術礼装スキル1→ラーマ宝具
    3W
    ラーマ3→ダンテ3→オベロン1・2,3をラーマへ→ダンテ宝具→ラーマ宝具

    2Wの火力がシビアなので魔術礼装のスキルかけ忘れると抜けません
    令呪1画使う前提ならもう1枚礼装積めると思います
    採掘場も無理やりダンテ組み込むこともできなくはないのですが積める礼装がコストの関係であまりかわらないのでお好みでという感じです
  • 445 ななしのマスター 2025-03-09 13:43:49 通報

    霊衣礼装来たので、新令呪一画絆重視

    編成の説明

    テノチ以外秩序善と霊衣の二種の絆40%up対象、ベディが育っていれば絆50up外しテノチを青王に変えて全員40%に出来るかも、控えの枠は剣スロ、パーシヴァル等も2種対象
    1w
    テノチ全s、マーリン全s3はベディに、ベディs12
    オダチェンマーリン→オベロン、オベロンs1、テノチ宝具
    2w
    テノチのAかQのカードがあればクリティカルでNP確保or ベディオベロンのQでスターを貯めた後にベディ宝具
    3w
    オベロンs2テノチへs3ベディへ、令呪100%ベディに、
    礼装s1
     テノチの宝具可→テノチ宝具ベディ宝具
     テノチの宝具不可→ベディ宝具クリ殴り
    カード優先度、マイティチェイン可能なら狙ってく
    1クリ率100ベディ、テノチB 2テノチQA 3ベディQA
    4クリ率低めベディ、テノチB 5オベロン
    1〜4でクリ殴りできれは取り巻き撃破可

    5積みクリ殴り
  • 441 ななしのマスター 4日前 通報

    Wコヤンマーリンモルハベ

    編成の説明

    WAVE1:ハベトロットs123→ハベトロット宝具
    WAVE2:モルガンs12(2はモルガンに)→マーリンs123(3はモルガンに)→マーリンと控えのコヤンオダチェン→Wコヤンs23をモルガンに→モルガン宝具
    WAVE3:Wコヤンs1をモルガンに→モルガンs1→マスター礼装s2→モルガン宝具
    マスター礼装はガンドでも可
    運要素はないです。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし
  • 409 ななしのマスター 1週間前 通報

    ステラ

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    8,376
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----

    編成の説明

    ステラ→シェルです
    礼装は2枚とも100 シエルは宝具1でレベル100の銀フォウマ スコアも空いてます
    1W
    ステラ
    2W
    シェル コヤ マーリンの順に全スキルシェルへ
    コヤを入れ替えてS3のみシェル
    3番目の適用を選択してB宝具B
    3W
    残りのコヤスキルをシェルへ シエル全スキル マスター1と2をシエル
    左の敵選択で宝具BB
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなしクリ殴り込み
  • 394 ななしのマスター 1週間前 通報

    狂ジュナ・サンタズムーン

    編成の説明

    【 BATTLE 1/3】
    〇アーラシュ(礼装でNP75%) スキル3(NP30%獲得)
     →アーラシュ宝具 →後衛から狂ジュナが出てくる

    【 BATTLE 2/3】
    〇狂ジュナ(礼装でNP50%) スキル1(火力UP)、スキル3(NP30%)
    〇マーリン スキル1(NP20%、火力UP)、スキル2(クリ威力UP)
    ↓サンタズムーンの動きはコマンドカードによって2パターン
    〇サンタズムーン
    スキル3(スター集中(単体)、スター獲得(15個)、毎ターンスター獲得(15個))→狂ジュナかサンタズムーン(コマンドカードが多い方)
    スキル3をサンタズムーンに渡した場合は保険でスキル2(カード性能UP)を使っておく。
     →狂ジュナ宝具&残りはクリ殴り

    【 BATTLE 3/3】
    〇マーリン スキル3(カード性能UP、クリ威力UP)→サンタズムーン
    オダチェンでマーリンを後衛に、光コヤンを前衛にだす
    〇サンタズムーン
    BATTLE 2/3でスキル2を使っていない場合はここで使う
    スキル1(宝具威力UP、NP獲得)
    〇光コヤン スキル2(人間特攻、スター獲得(20個))、スキル3(カード性能UP、Busterのクリ威力とスター集中UP)→サンタズムーン
    〇マスター スキル1(火力、宝具威力UP)
     →サンタズムーン宝具&後ろの敵をクリ殴り

    《以下補足、読まなくても大丈夫》ーーーーーーーーーーーー
    BATTLE 2/3について
    ・スター集中は、アルジュナかサンタズムーンで、コマンドカードにBusterがあるか、コマンドカードの数が多い方に渡したい。
    ( BATTLE 3/3でひびちかをクリ殴りするが、狂ジュナの宝具とサンタズムーンの毎ターンスター獲得で合わせて40個ほど取れるのと、後から出てくる光コヤンでスター獲得して全員100%になるので誰にスター集中を渡しても問題ない。)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 338 ななしのマスター 2025-03-13 23:07:19 通報

    \'w\'

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --1010101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_アンリマユ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    merlin s2 quest done
    my arash lv102 so i wonder if low lv can clear turn 1, in that case try different CE
  • 321 ななしのマスター 2025-03-13 16:10:32 通報

    5 の改良版

    編成の説明

    5 の書き込みを参考に宝具1のファンタズムーンで周回できるように改良しました。
    うちのズムーンのアペ2はMAXですが、開放のみでおけ
    クラススコア解放なし、銀フォウマ、スキルマ

    1T ズムーン全スキル(3はカード次第で誰でも)、ロウヒ1.3
      クリ殴り突破 ※攻撃力厳しかったらマーリン1

    2T マーリン1
      ロウヒ→ズムーン宝具

    3T マーリン2.3 オダチェン マーリン→オベロン
      オベロン全スキル 残りのスキル(マスタースキル含む)使用
      右選択でズムーン宝具+クリ殴り

    メモ
    ・1Tのカード次第では流した方がいいけど、マーリンAロウヒAズムーンQの順にカード選択してもクリ殴りできました。
    ・3T目は全スキル使用してからのズムーン宝具1で130万の火力出ました。
    自陣オベロンなし5積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 260 ずっと初心者マスター 2025-03-12 01:46:07 通報

    Wコヤスカシステムが組めない!? マーリンがいるじゃないか!!!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -----10
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    コヤンスカヤはサポで借ります。
    クラススコアは素材がなくて一切解放してないです。
    アルジュナは金フォウでATKマックス、レベル100で、彼の礼装だけ固定です。
    黒聖杯は凸れてないので効果が変わらない方をつけてます。

    ■1ターン目
    マーリンのS1とS3をアルジュナへ。アルジュナのS1とS2も使います。
    マーリンとコヤスカをオダチェンしてS2とS3をアルジュナへ使います。
    殴って突破します。
    ■2ターン目
    アルジュナの宝具打ちます。
    ■3ターン目
    オベロンのスキル全部をアルジュナへ。
    アペンド5を解放してるのでアルジュナのスキルが回復してるので再びS1とS2を使って宝具。
    自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし5積み速度重視礼装無凸
  • 245 ななしのマスター 2025-03-11 23:21:14 通報

    だいたいこれでイケる

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W目 シエルS2、マーリン全スキル、光コヤンS3を使用→シエル宝具
    2W目 シエルS3、光コヤンS1、2を使用→シエルでB宝具B
    3W目 アトラス院でシエルのスキル短縮、シエルS2、3を使用→シエルでB宝具B(奥の雑魚にターゲット変更)
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし5積み
  • 232 ななしのマスター 2025-03-11 20:47:44 通報

    モルガン推しのマスターおすすめ編成

    編成の説明

    モルガンの礼装はなるべくATK高めのやつ(レベル100のフォウムズやNFFとか)、バフ・NP系は全部モルガンに付与

    1w モルガンS3→光コヤンS2 S3→マーリン全スキル→モルガンのカード切る(なかったらB優先で他の鯖のカード)

    2w モルガンS1→オダチェンでマーリンとオベロン変える→オベロンS1→モルガン宝具

    3w オベロンS2 S3 →光コヤンS1→決戦礼装S1→モルガン宝具

    モルガンは完全体推奨
    デスチェンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 208 ななしのマスター 2025-03-11 15:27:29 通報

    #21さんのを参考にオダチェン有6積

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    既に#21で同じ内容をコメントされている方もいます。自分なりの詳細を載せておきます。

    〔条件〕
    ・マーリン:S2強化済
    ・アーラシュ:アペ2Lv10、イベ星3礼装「とある神父の晩餐会」凸、単体5万削れれば鯖Lvは不問。
    ・シエル:鯖Lv100、宝具1、ATK金フォウMax、アペ5Lv10、Bにクリバフコマコ。

    〔動かし方〕
    ・1T:マーリンs1s2、アーラシュs3。 アーラシュ宝具(デスチェンでコヤンA登場)
    ・2T:マーリンs3をシエルへ、マーリンとコヤンBをオダチェン、シエル全スキル、コヤンA全スキルをシエルへ、コヤンBのS2s3をシエルへ。 一番後ろの敵にターゲットを合わせてシエルB宝具B。
    ・3T:コヤンBのs1をシエルへ、シエル全スキル、マスタースキルs1。 一番後ろの敵にターゲットを合わせてシエルB宝具B。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 189 ななしのマスター 2025-03-11 10:55:35 通報

    プリテンダーパーティ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101010107
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1t ダンテメインで普通に殴る
    2t マーリンスキル1+ダンテスキル1,2+ダンテのコマンドカードがあればそちらに、なければファンタズムーンにファンタズムーンのスキル3→ダンテ宝具、プリテンダーのクリ殴り(ダンテメイン、なければファンタズムーン)
    3t マーリンスキル3をファンタズムーンに、マーリンをオベロンにオダチェン、オベロンスキル1,3をファンタズムーン+ファンタズムーンスキル1,2、ダンテのNP足りなければダンテスキル3+礼装の全体強化→ダンテ、ファンタズムーンの宝具

    1w上手くいかなければ2tかかりますが、基本1tで回せます
    ダンテはレベル100、ファンタズムーンはレベル90
  • 168 ななしのマスター 1週間前 通報

    令呪3画コンテ / とりあえずクリアしたい人向け

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_モリアーティ(裁)_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_魔術鉱石_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010-10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    101010101010
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_魔術鉱石_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_始皇帝_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-10---10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10-10-10

    編成の説明

    何回やってもダメで最後の1ゲージが削れなくて結局令呪コンテしてしまったので
    とりあえずクリアできればいい人向け

    編成
    ・オススメサポから黒聖杯Lv120若モリをひたすら探す
    ・マーリン男のアぺ5は無敵用にLv10にしておく
    ・ジュナオは別の高レベル有利鯖がいれば手持ちで
    1W
    ・マーリンS1→S2で無敵、最初の宝具やり過ごす
    ・タゲ:アルテラで若森宝具、ジュナオ宝具で削る
    2W
    ・マスターS1→マーリンS2で無敵、タゲ:シャルルマーニュで宝具打てたら打つ
    ・タゲ:シャルルマーニュでNP貯まったら宝具
    ・ジュナオが落ちる前にNP100%になってたらキャストリアとオダチェン
    ・若森にアーツバフもって宝具(ここで回避は使わないように温存)
    3W
    1ゲージ目
    ・若森にバフ盛ってひたすら宝具
    ・キャストリア宝具 or マーリン(男が落ちたら女)の無敵は適宜使ってダメージ回避
    2ゲージ目
    ・宝具打つ前に若森S1で回避
    ・若森にバフ盛ってひたすら宝具
    3ゲージ目
    ・ザビ達宝具で若森以外全滅(もし若森も落ちたら最初からやり直し)
    ・タゲ:ザビ子で若森宝具→攻撃で先に落とす
    ・朕のSと宝具でタゲ集中&サビ男のチャージ減らしつつ若森宝具
    4ゲージ目(ガッツ)
    ・ここでどうしても全滅するから腹立って令呪3画で宝具で終わらせてしまった
    耐久アーツバスター
  • 166 ななしのマスター 1週間前 通報

    完全体若モリありがとう!!

    編成の説明

    おすすめサポートから完全体若モリをお借りして攻略しました
    道中はスキルのリチャージの残りのターンを確認しつつ、若モリの宝具でまとめて撃破(特に2WAVE目のシャルルマーニュをバフもりもりの若モリで攻撃するといい)
    3WAVE目で岸波白野(女)のチャージが溜まる前までに2ゲージ目ブレイク出来る直前まで攻撃してキャストリアかマーリンを控えのダビデと交代。全体回避を付与してから2ゲージ目をブレイクする
    最終的にはアストライア単騎になりましたが、何とかノーコンノー令呪で勝てました
    アーツ
  • 165 ななしのマスター 2025-03-11 03:31:50 通報

    神ジュナ頼み

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010101010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ----1010
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ・神ジュナLv100、金フォウマ、Bのみ足跡凸、狂クラススコア凸
    ・女性特攻礼装Lv100
    ・光コヤンはフレから借りて、自前人権なし+前衛のみ編成。

    1w 光コヤンS2、3→神ジュナ(B1枚は欲しいので出なければ次ターンまで待ち)
    2w 神ジュナS1、2 マーリンS3→神ジュナ 神ジュナ宝具+クリ殴り
    3w 光コヤンS1、魔術礼装S3、マーリンS1、2→神ジュナ 神ジュナS1 神ジュナ宝具+クリ殴り

    ・クリ殴り込みなのでカード運で3Tに収まらない場合も。
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 115 ななしのマスター 2025-03-09 14:07:19 通報

    コンテ前提

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ------101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アストライア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_聖者の依代_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖者の依代_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ・サポートの礼装は弱体無効がつくやつだとやりやすい
    ・マスター礼装はアーツバフかあるから採用したけどバフつけられるなら何でも

    ・1ゲージ目をアストライアで飛ばせれば、取り巻きが出ても、メインが死んでもOK。
    ・前衛のマーリンは大統領にバフかけてちょっと殴るためなのでバッファーなら誰でもOK。即倒される要員なので無敵などのスキルを使わない。

    ・コンテ後
    取り巻きをオベロンの宝具で消したいのでオベロンスキル3をオベロンに使ってから キャストリア、オベロン、アストライアの順で宝具を使う。
  • 90 ななしのマスターaoi 2025-03-10 22:05:50 通報

    積み数少なめ編成難易度若干高めモルガン編成

    編成の説明

    wave1
    マーリン全スキルをモルガンへ。
    敵が低HP狂クラス一体のみなので殴って倒して下さい。

    wave2
    オダチェンでマーリンとオベロンを交代。
    モルガンS1、2→モルガン
    オベロンS1
    光コヤンS2、3→モルガン
    モルガン宝具。
    若干真ん中の敵がお残しされますがモルガンで殴る。
    モルガンが1枚も引けなかったら極力火力出る殴り方でクリ殴りして下さい

    wave3
    オベロンS2、3→モルガン
    光コヤンS1→モルガン
    マスター礼装のS2を切る
    モルガン宝具

    ほぼ確実に3ターンで回れると思うので編成難易度や積み数を気にしないのであれば是非。
    難点は絆礼装を持っていなければ最終waveが火力足りないかもしれない事ですかね
    デスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし礼装無凸クリ殴り込み
  • 86 ななしのマスター 1週間前 通報

    68さんの編成を軸に10ターンクリア

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_始皇帝_アイコン
    FGO_トゥリファスにて_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_蒼玉の魔法少女_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アストライア_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    999------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    先人の知恵を借りてクリア
    ギミックちゃんと理解してなくて途中ミスってキャストリアが落ちたけどノーコンテノー令呪でいけました。
    ただ始皇帝が100レベフォウマでコマコ付けまくってたのでターン数は参考にならないかもしれません。推しが活躍してくれて嬉しかった~
    速攻自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 75 ななしのマスター 1週間前 通報

    宝具無使用

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---5-51010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_永倉新八_アイコン
    FGO_月の勝利者_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    6-7------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    クリティカルでワンターン。
    シエルスキル3発動後シエルと永倉さんをオダチェン。
    礼装含む全バフ永倉さんに乗せてB3枚。
    1枚目から順にクリティカル確率低い順に選択する
    ルーラースカサハの所を光コヤンにするなら星出し礼装をつけること。
    速攻
  • 60 ななしのマスター 2025-03-10 20:37:43 通報

    シエル先生お願いします

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シエル先生Lv100、金フォウマ、クラススコアほぼ全開です。

    1w シエルs1s2、マーリンs1s2、コヤンs3→シエル宝具
    2w シエルs3、コヤンs1s2、礼装s3、シエルs1s2→シエルB宝具B
    3w シエルs3、マーリンs3→左タゲ、シエルB宝具B

    2wはたぶんタゲテキトーでも大丈夫。
    3wだけ左タゲの方が安心かと。
    オダチェンなし5積みクリ殴り込み
  • 57 ななしのマスター 2025-03-10 20:28:50 通報

    オダチェン無しで確定3t周回したい

    編成の説明

    シエルは完全体&看板娘無凸でしか試してないです
    スキルは10前提でお願いします
    1t目は
    全鯖スキル1と2使用して
    ツタン宝具で退場
    次のターンからは全鯖スキル使用して
    魔術礼装もスキル3を使いシエル短縮
    バスターと宝具で3体の敵を倒す
    3t目は再度使用可能になったスキル使って同じくバスターと宝具で倒して終わり
    間違いあったらすいません
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし5積み礼装無凸
  • 42 ななしのマスター 5日前 通報

    メリュジーヌがメイン

    編成の説明

    120メリュで宝具ぶん回しながらクリア。半分耐久しながらなので、HP減りそうだったらマーリン宝具で回復。メリュのスキル3は使わなかった。
    耐久自陣オベロンなし凸黒聖杯なし
  • 31 ななしのマスター 1週間前 通報

    月光採掘場+α

    コストマスター礼装
    105FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_スターリー・ナイツ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    15,424
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    10,646
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1010-1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010-1--
    控え
    FGO_ジャンヌ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_水着テノチティトラン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    10,093
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    9,757
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    212111---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1--11
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -2----

    編成の説明

    1ターン目はマーリンのスキル2で宝具を受けます。カードは2ターン目の事故を防ぐためQuick中心に星出しを意識します。
    2ターン目はシエル全スキル・マーリンスキル1、2・光コヤン全スキル、マスター礼装のスキル3でシエルの宝具BB。ここではオーバーゲージにできません。
    3ターン目はシエル全スキルでもう一度宝具BB、もしくはQAB。この後宝具を受けてマーリンとコヤンは脱落します。
    4ターン目はジャンヌと水着テノチが前に出て、そのまま全スキル。そして水着テノチジャンヌシエルの順に宝具をきり終了です。マシュは使いませんでした。
    負けたらすみません。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし
  • 28 ななしのマスター 2025-03-13 15:01:59 通報

    ミコケルで耐久

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_水着バーヴァンシー_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_スター20個_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    基本的に顧客リクエストクリアを最優先、マーリン宝具はNPが貯まり次第打ってOK
    1wave:ミコケルのスキル3を使って数ターン以内にリクエストクリアを目指す
    2wave:マーリンの全体無敵を使用して被ダメを抑える、オオカミは5ターンで余裕があるので倒せるものから適宜倒していく、スキルは適当に3つ使用
    全てリクエストクリアしなくてもOK、本は厳しい
    3wave:とにかく宝具を回す、リクエストクリアで得られるNP獲得もあり、2ターンに1回は宝具が打てるようになる。相手のチャージ攻撃にマーリンの全体無敵を合わせるようにする。通常攻撃は回復で賄える。
    ブレイク後はオーナーリクエストクリアを優先
    星が飽和しているためほとんどの場合リクエストクリアできるはず
    リクエストによっては全員宝具を打てないこともある
    その場合宝具の優先順位はマーリン>ミコケル
    耐久
  • 24 ななしのマスター 2025-03-12 19:00:25 通報

    イドモンで殴るだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_巌窟王モンテクリスト伯_アイコン
    FGO_聖夜の晩餐_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_スター12個_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_スター12個_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 3人でクリティカル出せるようにして攻撃
      イドモンのスキルは温存
    2w イドモンにバフ持ってカーミラを撃破
    3w ダビデをいい感じに攻撃して終了

    スコア開放済ほぼ完全体イドモンです。
    ダビデでだらだらしたので9ターンでした。
    速攻クイック自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 20 ななしのマスター 1日前 通報

    再現性はないけどクリア記念

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1010--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010-6-6
    控え
    FGO_ダビデ_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    FGO_織田信勝_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ゴッホ_アイコン
    FGO_チョコレート・ヘヴン_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    688999101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ------10-6
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレンドの完全体モルガンを借りて対粛正耐久をしながらW岸波まで進んで
    W岸波からはOCの都合で宝具順を変えたりマスター礼装のスタンを交えつつ
    同時に2ブレイクするタイミングでダビデを入れて回避
    女子を先に落として残った男子をゴッホの恐怖耐久で削り切りました。
    令呪はモルガンに2画、ゴッホに1画、いずれもNP回復でコンテはなしでした。
  • 19 ななしのマスター 2日前 通報

    1コンテ 若森のアーツ耐性ダウン万歳

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_モリアーティ(裁)_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010555101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1010-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_上杉謙信_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---61010-66
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サポートから完全体若森を借りて下さい。
    カードはアタッカーのアーツを優先的に使用

    1wave
    玉藻が回避を使いますが構う事なく宝具を噴射。
    マーリンスキル1、2とキャストリアスキル2、3を若森に打つ
    若森は自身にスキル2、3を打つ
    一体につき宝具二回で倒せるので3連射したら3体とも倒せます。2wave目も同じことをするので玉藻だけ耐久してスキル貯めてから倒すのもアリ。礼装スキル使う場合は2wave目でスキル使用可能状態にしてから3wave目に移行。

    3wave
    2ターンかけて宝具2回うち、1ゲージ突破。ゲージ突破前に若森のスキル1は打っておくこと。女白野が宝具のターンなので。マーリンキャストリアが落ちるので、2人のスキルも若森に使い切ること。そして徐福ちゃんと謙信ちゃんが出てくるので
    徐福ちゃんのスキル1で宝具のスタンを解除。若森、謙信ちゃんはそれぞれ自身に全スキルを打ち、徐福ちゃんスキル2を使用、3はアタッカーのどちらかのNPが足りていない場合のみ使用。3人で2ゲージを突破。合体宝具が飛んでくるので3人とも落ち、ワンコンテ。そこからはバフをかけて宝具を連射すれば勝てます。
    アーツ自陣オベロンなし自陣光コヤンなし
  • 18 ななしのマスター 2025-03-10 19:28:57 通報

    モルガン完全体

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ----1010
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1T(クリ殴り(モルガンカード1枚))
    モルガン3、コヤン2、3、マーリン全スキル→モルガンクリ殴り
    2T(モルガン宝具)
    モルガン1、2→モルガン宝具
    3T(モルガン宝具)
    アトラス3、コヤン1→モルガン1、2→モルガン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし5積みクリ殴り込み
  • 17 ななしのマスター 1週間前 通報

    推しの陛下で攻略したい

    コストマスター礼装
    113FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10-1010-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---101010
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_風魔小太郎_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010119
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ノーコンノー令呪。
    モルガンレベル120、金フォウMAX、クラススコアあり。(開放率3/4くらい)
    モルガンのアーツに八葉の鏡、バディリングGOLD、バスター2枚に無敵貫通or必中系のコードをつけています
    1wと2wは対粛清で切り抜けて、3wで速攻する作戦。
    2wでシャルルを優先的に攻撃してさっさと倒す以外はよくある対粛清編成の立ち回りをしていました。
    3wですぐにモルガンの宝具を打てるように、2wの時にNPやスキルターンを調整。
    3wでは火力底上げのためにキャストリア→モルガンの順で宝具。
    白野コンビを2ブレイクするタイミングでマーリンを下げて小太郎を出す。小太郎S2→モルガン、S3
    白野宝具でモルガン以外の前衛が倒れて光コヤンとオベロンが出てくるので、モルガンの火力とNPの補助をして一気に倒す。魔術礼装S1は3ゲージ目で使用。
    オベロンのS3は確実にトドメをさせる時まで温存すること。
    私は男白野ガッツ後のHPを削る際に使用しました。
  • 15 ななしのマスター 1週間前 通報

    モルガン対粛正パ→ヨハンナAパ

    編成の説明

    対粛正パで3wの2ブレイクまで持って行き、ヨハンナ軸で残りを突破する編成。モルガンはおすすめサポートで強いのを借りればOK。

    1w
    開幕はネロ宝具をマーリンs2で受け、宝具は使わない。2wから対粛正防御で耐久しつつ削る。

    2w
    開幕はマーリンs2と対粛正防御を重ねればギル宝具は凌げる。速攻で片付かない場合はシ強化解除が邪魔なシャルルを優先的に殴っていく。

    3w
    3ターン以内にザビ男2ブレイクまで持って行く(ザビ子は2ブレイクせずに)。モルガンに令呪を使うのも有り。合体宝具はマスター礼装s3でキャストリアを生き残らせ、ヨハンナ・LA・キャストリアの状態に持って行く。敵宝具にはヨハンナ宝具を重ねて対粛正防御貫通付与を防げぐことで耐久可能にし、ヨハンナ宝具を連射して残りゲージを削り切って終了。
    アーツバスター自陣オベロンなし自陣光コヤンなし
  • 13 ななしのマスター 2025-03-06 11:13:15 通報

    フレンドモルガンを最大限活かそう

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    10--------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_サンタナイチン_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_九首牛魔羅王_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-99101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ★代用枠★
    孔明、裁スカ→その他サポーター(ライネス等)
    ラスゲの火力が補え、NPチャージできる鯖なら誰でも
    ※ナイチンは多分代用不可です。徐福は火力足りるか不明

    ★各鯖役割★
    ・モルガン→メインウェポン。オススメから強いのを借りましょう。アペンド1,4,5が空いてると火力◎
    ・コヤン→ラスゲまでのバッファー。各スキルはコマンドカードと相談して使いましょう。
    ・マーリン→同上。無敵に関しては後述。
    ・孔明、裁スカ→ラスゲバフ。オベロンとかでも大丈夫そう
    ・サンタナイチン→「岸波宝具スタン解除」&バッファー。モルガンで戦い抜くなら必須。

    ★立ち回りのコツ★
    固定撃ちは特にないですので、注意点のみ書きます。
    ※初手のネロ宝具はマーリンの無敵で防ぎましょう。
    →マーリンの無敵は何処で使うか頭の中で軽くイメージしとくとスムーズです。

    ・ステ1,2は「3ターンで倒し切る」を目安に攻略しましょう。(ステ1突破が速すぎると、次のターンでギルの宝具の対処ができないかもしれません。)
    →コマンドカードを確認し、状況に応じてスキルを使いましょう。

    ・ステ1,2は突破時にスキルターン短縮やNpチャージがありますが、過信しないようにしましょう。スキルの無駄打ちはせず、タスキル等も使いながら戦いましょう。

    ・W岸波はなるべく同時に削り切ってブレイクするようにしましょう。(モルガンの全体宝具は男岸波をミリ残しします。追撃も意識して当てましょう。)

    ・W岸波の2ゲージ目ブレイク時は必ずモルガンに【回避】をつけましょう。ガッツでは凌げません。
    バスター
  • 8 ななしのマスター 1週間前 通報

    フレ+NPCのみでクリア

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_ダヴィンチ(騎)_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレ+NPCのみでなんとかなった。
    カード選択優先度はククルカン→マーリン→ロリンチ。
    チャージ攻撃に合わせてマーリンの全体無敵、NP溜まった+ククルカンのカードが来ない時マーリンの宝具。
    6TくらいでプロテアのHP増殖を剥がし終わったのでバフスキルをククルカンに全部使い、ククルカンのクリ殴りで2Tほどで終了。
    耐久
  • 4 ななしのマスター 2025-03-11 19:21:44 通報

    いつものメンバー

    コストマスター礼装
    -FGO_ウィンターカジュアル_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_ゴールデン捕鯉魚図_アイコン
    FGO_クーフーリンオルタ_アイコン
    FGO_ハロウィン・プリンセス_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10-1010-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    リクエストに応えつつ耐久です。リクエストに答えられなかったのは1回だけでしたが18ターンで終わりました。
  • 2 ななしのマスター 2025-03-11 18:30:14 通報

    何も考えずに

    編成の説明

    ギミック満たしつつ耐久する編成、wave3はチャージ攻撃もイドモンのスタンで遅延できるのでわりといけます
    耐久クイック自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
プリズマコスモス
プリコス
・毎ターンNP獲得礼装
・リジェネ宝具を絶やさないために
└重ねがけも狙いやすく
九首牛魔羅王
九首牛魔羅王
・登場時バスターバフ礼装
・すぐ撤退する場合に有用
└オダチェンや陳宮と一緒に使いたい
・攻撃バフVer.の月海原学園の王月海原学園の王もおすすめ
 2030年の欠片
2030年の欠片
・毎ターンスター獲得礼装
・宝具のスター獲得をさらに補助
└ほぼ毎ターンクリティカルを狙える
熾天の王熾天の王もおすすめ
 魔性菩薩
魔性菩薩
・NP60%チャージ&OC増加礼装
└魔力装填+スキル1で即宝具可能
・OC2増加で毎ターンの星獲得が大幅UP
└OC1(5個)→OC3(15個)
マーリン
絆礼装
・英雄作成のような効果が常に発動
・場に居座るマーリンと絆礼装は好相性

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
花の魔術師
花の魔術師
・NP獲得
└宝具を切らさないようにとにかくNPを確保
・メインで切るアーツに付けるのがおすすめ
└他のコマンドコードでも同じく
聖夜の極光
聖夜の極光
・スター獲得
・毎ターンのスター獲得をさらに増やす
 八葉の鏡
八葉の鏡
・行動不能無効付与
・高難易度でのピンポイント採用
白き器の令印
白き器
・弱体解除
・自身にない弱体解除を補う
└キャストリアと併用なら無しでもOK

コマンドコード一覧

マーリンの入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

マーリンのピックアップガチャ

最終PU
【週替りキャスターピックアップ①】
2024/10/14
未復刻期間
167日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2025/03/31】
週替りキャスターピックアップ①
【2024/11/01】
歴代DL記念ピックアップ
【2024/08/15】
9周年記念
日替りピックアップ
【2024/01/10】
ニューイヤー2024ピックアップ
【2023/04/07】
春の新米マスター応援CP
【2022/03/14】
ホワイトデースペクタクルズ
マーリン
【2020/06/28】
復刻マーリン
【2019/09/01】
マーリン
【2017/10/04】
1000万DL記念
【2016/12/31】
ソロモン

マーリンの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
▶︎マーリンの強化クエスト一覧

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】