
FGO(FateGO)の「新宿のアーチャー(モリアーティ/新茶/アラフィフ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。新宿のアーチャーの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
モリアーティの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
モリアーティのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() 新宿のアーチャー
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:13685 / ATK:11781 |
レベル100 | HP:14992 / ATK:12896 |
レベル120 | HP:17620 / ATK:15137 |
宝具 | 【![]() 敵単体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%) &超強力な攻撃 |
スキル1 (強化済) |
【![]() 自身に無敵貫通を付与(1T) &防御無視を付与(1T) &スター集中度アップ(1T/300〜600%) +スター獲得(10〜20個) |
スキル2 (強化済) |
【![]() <スター10個以上の時のみ使用可能> 自身のNPチャージ(30〜50%) &宝具威力アップ(3T/20%) +自身を除く味方全体に悪特性を付与(3T) |
スキル3 | 【![]() 味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身を除く味方全体〔悪〕の攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(12.5%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(11%) |
アペンド |
【 ![]() キャスターに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() |
属性/特性 | 人・混沌・悪・男性・人型・霊衣を持つ者 |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 土師孝也 |
---|---|
イラスト | 本庄雷太 |
身長/体重 | 175cm / 68kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
C | D | A | B | A | C |
プロフィール
キャラ詳細 | 何、私は平凡だよ君。 ほんの少し、ほんの少しだけあくどいだけサ! 我が魔弾にて、君を助けるとしよう。ただし、 魔弾には限りがあるので要注意! |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:175cm・68kg 出典:シャーロック・ホームズシリーズ 地域:ヨーロッパ全域 属性:混沌・悪 副属性:人 性別:男性 Mr・ダンディと呼んでくれたまえ!(無理) |
プロフィール2 | シャーロック・ホームズシリーズにおいて、 ホームズ最大最強のライバルとして名高い 数学教授。 登場した作品はわずか三作、しかもそのほとんど はホームズの言葉のみで登場していないにも かかわらず、ホームズ最後の事件(後に復活する のだが……)の暗躍によって、絶大な支持を受け た、悪のカリスマである。 |
プロフィール3 | 天才、哲学者、思索家、極めて優れた頭脳。 ホームズ曰く「犯罪界のナポレオン」であり、 ただの数学教授でありながら、その組織網は ヨーロッパ中に広がっていたとされる。 作中で明かされた設定によると、言うなれば犯罪 コンサルタントのような仕事に携わっていたとか。 |
プロフィール4 | 『終局的犯罪』 ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:100人 ザ・ダイナミクス・オブ・アン・アステロイド。 モリアーティが目指す「惑星破壊」を 具現化した宝具。 サーヴァントとして召喚されたため、「対軍」に留まっているが、力を増幅させれば「対都市」「対国」と範囲が広がっていく。 モリアーティが目標としている窮極の破壊。 |
プロフィール5 | 幻霊「魔弾の射手」の能力を吸収した、融合型 サーヴァント。 歌劇である「魔弾の射手」に登場する狩人は 悪魔に魂を売り渡すことで、狙う獲物を必ず 仕留める魔弾を手に入れるが、七発目だけは 悪魔の望む者――つまり、契約者を絶望させる 誰かに放たれるのだという。 |
プロフィール6 | 終生のライバルであるシャーロック・ホームズ。 何で貴様がイケメンで、こちとらアラフィフの ダンディ紳士なのか。サーヴァントなのに慢性 腰痛に悩まされなければいかんのか。 おのれホームズ、それがバリツの力だというのか! いいもんワシだって老人繋がりで書文先生に 何か教えて貰うから! ダメですかそうですか。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
グレイ・カラー
![]() | - | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
グレイ・カラー
![]() | - | - |
宝具
宝具名 |
終局的犯罪 ザ・ダイナミクス・オブ・アン・アステロイド |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 17.27 |
効果 | 敵単体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%) &超強力な攻撃 |
防御力ダウン | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
新宿のアーチャーの宝具ダメージ計算機
- 新宿のアーチャー
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
63,337 | 70,374 | 77,341 |
スキル
スキル1:魔弾の射手 EX【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に無敵貫通を付与(1T) &防御無視を付与(1T) &スター集中度アップ(1T/300〜600%) +スター獲得(10〜20個) |
||||
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% | 【Lv:2】 330% | 【Lv:3】 360% | 【Lv:4】 390% | 【Lv:5】 420% |
【Lv:6】 450% | 【Lv:7】 480% | 【Lv:8】 510% | 【Lv:9】 540% | 【Lv:10】 600% |
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 10個 | 【Lv:2】 11個 | 【Lv:3】 12個 | 【Lv:4】 13個 | 【Lv:5】 14個 |
【Lv:6】 15個 | 【Lv:7】 16個 | 【Lv:8】 17個 | 【Lv:9】 18個 | 【Lv:10】 20個 |
スキル2:蜘蛛糸の果て A+++【強化後】 (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
<スター10個以上の時のみ使用可能> 自身のNPチャージ(30〜50%) &宝具威力アップ(3T/20%) +自身を除く味方全体に悪特性を付与(3T) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
スキル3:邪智のカリスマ A (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身を除く味方全体〔悪〕の攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
||||
攻撃力アップ(全体&悪) | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(12.5%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(11%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アーチャーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
新宿のアーチャーのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
5hit | 4hit | 3hit | 6hit | 12hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 2 | 3 | 3 | 5 | |
6 | 8 | 11 | |||
2 | 2 | 2 | |||
なし | 1 | 2 | 2 | 2 | |
B | Q | 7 | 9 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
新宿のアーチャーのスキル強化・再臨素材
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
霊衣「グレイ・カラー」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新宿のアーチャーの評価
ランキング評価
評価 |
---|
Aランク |
新宿のアーチャーの強み・弱み
新宿のアーチャーの強み |
---|
・NP50%チャージ持ち |
・味方全体に40%の攻撃バフを付与できる |
・無敵貫通、防御無視でダメージを通しやすい └持続が1ターンなのがネック |
・混沌サーヴァントのサポーターとして優秀 |
新宿のアーチャーの弱み |
・バスターカードの枚数が少ない |
・宝具演出が長い |
新宿のアーチャーのスキル解説・強化優先度
ダメージ前に防御デバフが付与される単体宝具。バフ効果がなくても程度の火力が保証されているが、対魔力などで弾かれる恐れはあるので注意が必要。防御デバフ以外の追加効果はないので今後の強化に期待したい。
スキル1「
魔弾の射手 EX」(CT7〜5)

効果 |
---|
自身に無敵貫通を付与(1T) &防御無視を付与(1T) &スター集中度アップ(1T/300〜600%) +スター獲得(10〜20個) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
スキル2の発動条件を満たせるスター獲得スキル。スター獲得数は最大20個なので、スター集中と合わせれば自身のクリティカルはだいたい狙えるはず。同時に無敵貫通・防御無視を付与できるため、そちらの効果が使いたい場面では必要な場面まで温存するする必要があるので注意しておきたい。
サポーター運用ならスター20個では心許ない
スター獲得スキルと同時に自身にスター集中を付与してしまうため、モリアーティをサポーターとして運用したい場合スターコントロール難がある。できる限りスターを飽和させてモリアーティにスターが集まっても問題ない状況を作ろう。
スキル2「
蜘蛛糸の果て A+++」(CT8〜6)

効果 |
---|
<スター10個以上の時のみ使用可能> 自身のNPチャージ(30〜50%) &宝具威力アップ(3T/20%) +自身を除く味方全体に悪特性を付与(3T) |
強化優先度 |
B〜A (NPに関わる効果なので優先して強化したい) |
スター10個という使用条件こそあるが、自身にNPと宝具威力アップを付与するスキル。NPチャージ量は最大50%なので、どんな場面でも宝具使用は簡単に狙える。使用条件もスキル1で満たすことができるため、もはやスキルの発動条件はほぼ気にする必要がないと言える(タップ数が気になる人もいるかもしれないが)。
悪属性付与でスキル3の追加バフ条件を満たすこともできるので、サポーター運用をする場合はスキル2と3の使用順を間違えないように気をつけたい。
スキル3「
邪智のカリスマ A」(CT7〜5)

効果 |
---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身を除く味方全体〔悪〕の攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
強化優先度 |
B〜A (メインで使うなら強化したい) |
よくある2重カリスマ系スキルだが、スキル2で味方に悪属性を付与できるため、実質的には誰でも40%攻撃バフとも言えるスキルとなっている。ちなみに当時の二重バフスキルあるあるだが、モリアーティ自身には20%しか付与できないのは残念。
モリアーティを周回や高難易度のバフ役として採用する理由となるスキルなので優先的に強化を行いたい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
変則周回での出番が多いため魔力装填を優先的に開放&強化しよう。その他のスキルはどれも優先するほどではないが、攻略面で役立つスキル再装填やクリ威力アップが比較的おすすめ。
新宿のアーチャーの強い点、使える場面
①変則周回の弓単体宝具役として非常に優秀
NP50%チャージを所持しているので宝具使用のハードルが低く、攻撃40%バフを味方全体に付与できるため、変則フリクエの単体wave担当として優秀なサーヴァント。スター獲得もあるので状況によってはクリ殴りを狙えるのも嬉しい。
②混沌アタッカーのサポーターとして優秀
誰にでも悪属性を付与できるため、「混沌はあるが悪はない」サーヴァントにリンボの混沌悪バフを完全に付与できるようになる。混沌持ちのアタッカーには優秀なサーヴァントが多いため、モリアーティ&リンボの組み合わせが有効になる場面もあるだろう。
クラス | サーヴァント |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
新宿のアーチャーの弱い点、使えない場面
①変則には向かない要素もある
変則のクリ殴り周回ではバスターの枚数が重要な場面も多いため、A3枚型というカード構成が足を引っ張る場面が出てくる。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() リンボ |
・混沌悪サポーター ・モリアーティ自身の強化はもちろん混沌サポにも |
![]() マーリン |
・Bサポーター ・モリアーティを軸に高難易度に挑む場合おすすめ |
![]() 光コヤン |
・Bサポーター ・便利なスキルを再使用できる ・高難易度で速攻を狙う場合おすすめ |
![]() ホームズ |
・宿命のライバル └ホームズをも悪にできる |
新宿のアーチャーを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・NPチャージ礼装全般 ・周回でおすすめ |
![]() クランクイン |
・イベント特効NP50%礼装全般 ・アペンド込なら未凸でも即宝具 |
![]() 黒の聖杯 |
・宝具威力を大幅にアップ ・高難易度でおすすめ |
![]() 絆礼装 |
・サポート的な運用なら ・悪特性の宝具バフ25%アップ |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 天の女主人 |
・Bクリ殴りを強力に |
![]() 失落の棺 |
・見た目の相性は抜群 |
新宿のアーチャーの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
新宿のアーチャーのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【CBC2025モリアーティピックアップ】
2025/2/3
|
未復刻期間 |
55日 |
全ピックアップ一覧
新宿のアーチャーの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎静かなる時を求めて | ▶︎或る名探偵と或る悪党の生と死 |
強化クエスト | |
▶︎新宿のアーチャーの強化クエスト一覧 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
善悪中庸特化サポートみたいなの来たら
悪や善を付与できるアラフィフやニトオルタとかは重宝されるのかねえ
ここで無いってことは周年のキャンペーンとかかなぁ…
渋る理由がわからん
宝具強化されたら強いってもう6年くらい言われてるイメージあるわ
味方に悪付与のスキルは現状唯一無二だから許されている感ある
FGO設定的にも宝具はもっと強くしてほしいという気持ちもあるが
来たら単体弓最強なのに
性能とか知らん
大雑把に言えば周回なら新茶、攻略なら弓トリアだけど現状両方とも宝具強化に期待って感じ
改修前も見られるようにしてくれればいいのに
周回で使えないから無意味だけど
具体的にはモーション改修&宝具強化で味方の悪属性にnp配るとかさ