
FGO(FateGO)の「ケイローン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ケイローンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ケイローンのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★4
![]() ケイローン
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:12250 / ATK:9294 |
レベル100 | HP:14853 / ATK:11253 |
レベル120 | HP:17456 / ATK:13212 |
宝具 (強化済) |
【![]() 敵単体の防御強化解除 &超強力な地属性特攻攻撃(150%) &クリ発生率ダウン(3T/OC:20〜60%) |
スキル1 | 【![]() 自身に回避を付与(1T) &防御力アップ(3T/10〜20%) |
スキル2 | 【![]() 味方全体のクリ威力アップ(3T/30〜50%) +スター獲得(5〜15個) +自身のHP減少(500)【デメリット】 |
スキル3 | 【![]() 味方単体のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &クイック性能アップ(3T/20〜30%) &バスター性能アップ(3T/20〜30%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(17.5%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(10%) 【 ![]() 自身にダメージプラスを付与(150) |
アペンド |
【 ![]() ライダーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 天・秩序・善・男性・人型・神性・ギリシャ神話系男性・アルゴー号ゆかりの者・ヒト科以外 |
入手方法 | 恒常 |
プロフィール
声優 | 武内駿輔 |
---|---|
イラスト | 近衛乙嗣 |
身長/体重 | 179cm / 81kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
B | B | A+ | B | C | A |
プロフィール
キャラ詳細 | ギリシャ神話における大賢者。 あらゆる知識に精通し、その穏やかな性格と教え方の巧みさからギリシャにおいて彼に教えを受けた英雄は数知れない。 ヘラクレス、アキレウス、イアソン、 アスクレピオス、カストロ……年代こそ異なれど、皆ケイローンの門下生である。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:179cm・81kg 出典:ギリシャ神話 地域:ギリシャ 属性:秩序・善 副属性:天 性別:男性 ゼウスの父クロノスと、 島の女神ピリュラーとの間に生まれた。 |
プロフィール2 | ケイローンの父である神クロノスは馬に化けて彼女と交わったため、ケイローンもまた、半人半馬のケンタウロスとして生まれた。怪物のような彼に乳を与えることをピリュラーは激しく厭い、菩提樹へと姿を変えてしまった。 父母から愛されなかったものの、成長したケイローンはあらゆる勉学に秀でた賢者となった。これは母の名である「ピリュラー」が菩提樹を意味することとあながち無関係ではない。菩提樹の花は気付け薬に使われ、樹皮は占いや書板として活用されたためだ。 大人になったケイローンは、ギリシャ中から乞われて「未来の英雄」を養育し始めた。彼が教えた者には大英雄ヘラクレス、アキレウスの他、後に医術の神となったアスクレピオス、双子座に昇華されるカストロなどである。アルゴノーツのリーダーであるイアソンも、彼に教えを受けた者の一人である。 もっともイアソン曰く「まあ俺くらいになると、 ああいう、簡潔でわかりやすい授業というのは むしろ耳障りでね! 地雷女に引っ掛かったとき の対処法くらい教えて欲しかったさ!」とのこと。 |
プロフィール3 | ○永生の奉献:EX 不死性を差し出すことによって、 射手座へと昇華した逸話がスキル化したもの。 星に昇華されたことで、彼は天の蠍から人々を守る存在となった。 ○神授の智慧:A+ ギリシャ神話の神から与えられた賢者としての様々な智慧。 英雄独自のものを除く、ほぼ全てのスキルにB~Aランクの習熟度を発揮できる。 また、マスターの同意があれば他サーヴァントにスキルを授けることも可能。 別の聖杯戦争においては自分以外に使う機会がなかったスキルだが、此度のカルデアでは使う気満々である。 |
プロフィール4 | 『天蠍一射』 ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:5~99 最大捕捉:1人 アンタレス・スナイプ。 射手座となったケイローンが常に天の蠍を狙っているエピソードの具現化。 星を穿つという、弓兵が到達できる究極の一撃。 真名を解放した時点で発射することが可能で、弓からではなく、星から放たれる流星の一撃。 駿足で名高きアキレウスですら、この宝具を回避することはできなかった。 一夜に一度しか使用できないというデメリット が存在するが、タイミングさえ間違えなければ 標的を逃すことはないだろう。 |
プロフィール5 | ギリシャ神話有数の大賢者であったケイローンは 最終的にヒュドラの毒矢で射られ、その苦しみから逃れるために神としての証であった不死を返上した。 ケイローンを惜しんだ神が天に昇らせることで星となったが、現界したケイローンは不死を返上したのを悔いており、改めて不死を得ることを願望とする。 だがそれは神に昇華されたい訳でも、不死を切望している訳でもない。 彼が両親から授かった唯一の特異性、それを得たいがための望みだった。 |
プロフィール6 | 聖杯戦争において、まさしく最優の名に相応しいサーヴァントの一騎。 魔力消費こそ平均的なサーヴァントより若干多いものの、スキル『神授の智慧』などによる万能性は他の追随を許さない。 どんな若輩のマスターに対しても、丁寧な言葉遣いと謙虚な態度を崩さず、助言はするが常に尊重する。 それは第二の生においても、彼が教師であると同時、生きている限りは全てにおいて学ぶことがあると信じているからだ。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
天蠍一射 アンタレス・スナイプ |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 12.37 |
効果 | 敵単体の防御強化解除 &超強力な地属性特攻攻撃(150%) &クリ発生率ダウン(3T/OC:20〜60%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 1200 | 【Lv:2】 1500 | 【Lv:3】 1650 | 【Lv:4】 1725 | 【Lv:5】 1800 |
クリ発生率ダウン | ||||
【OC:1】 20% | 【OC:2】 30% | 【OC:3】 40% | 【OC:4】 50% | 【OC:5】 60% |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
天蠍一射 アンタレス・スナイプ |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 12.37 |
効果 | 敵単体の防御強化解除 &超強力な攻撃 &クリ発生率ダウン(3T/OC:20〜60%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 900 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1350 | 【Lv:4】 1425 | 【Lv:5】 1500 |
クリ発生率ダウン | ||||
【OC:1】 20% | 【OC:2】 30% | 【OC:3】 40% | 【OC:4】 50% | 【OC:5】 60% |
ケイローンの宝具ダメージ計算機
- ケイローン
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
47,518 | 52,782 | 57,992 |
スキル
スキル1:心眼(真) A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に回避を付与(1T) &防御力アップ(3T/10〜20%) |
||||
防御力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スキル2:永生の奉献 EX (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体のクリ威力アップ(3T/30〜50%) +スター獲得(5〜15個) +自身のHP減少(500)【デメリット】 |
||||
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 7個 | 【Lv:4】 8個 | 【Lv:5】 9個 |
【Lv:6】 10個 | 【Lv:7】 11個 | 【Lv:8】 12個 | 【Lv:9】 13個 | 【Lv:10】 15個 |
スキル3:神授の智慧 A+ (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &クイック性能アップ(3T/20〜30%) &バスター性能アップ(3T/20〜30%) |
||||
アーツ&クイック&バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(17.5%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(10%) |
![]() |
自身にダメージプラスを付与(150) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アーチャーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
ケイローンのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
4hit | 3hit | 3hit | 5hit | 4hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
8 | 11 | 14 | ||||
3 | 3 | 3 | ||||
なし | 2 | 3 | 4 | 3 | ||
B | Q | 9 | 12 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ケイローンのスキル強化・再臨素材
ケイローンの評価
評価 |
---|
Bランク |
ケイローンの強み・弱み
ケイローンの強み |
---|
・刺さる場面の多い地属性特攻宝具持ち └強化済み宝具なため火力も高め |
・宝具ダメージ前に防御強化解除できる |
ケイローンの弱み |
・NPチャージスキルを持たない |
・現在はサポとして優先される機会が減った |
ケイローンのスキル解説・強化優先度
刺さる場面が多い地属性特攻のアーツ単体宝具であり、さらに宝具強化済みなので特攻対象への火力は非常に高い。ダメージ前の防御強化解除も便利で、解除可能な防御系ギミックを無視してダメージを通せる。
地属性のサーヴァント一覧
自身に回避と防御バフを付与して耐久力を増してくれるが、未強化でも役割を持てるので強化は後回しでもOK。
スキル2「
永生の奉献 EX」(CT7〜5)

効果 |
---|
味方全体のクリ威力アップ(3T/30〜50%) +スター獲得(5〜15個) +自身のHP減少(500)【デメリット】 |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
味方全体にクリ威力バフを付与しつつ、即時スター獲得によりクリ殴りに繋げやすくしてくれる。とはいえケイローンは強力な宝具だけでも十分戦っていけるので、先にスキル3の強化を進めるといいだろう。
スキル3「
神授の智慧 A+」(CT8〜6)

効果 |
---|
味方単体のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &クイック性能アップ(3T/20〜30%) &バスター性能アップ(3T/20〜30%) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
味方単体に3ターン持続する3色バフを渡せるスキル。味方の火力補助として使うこともできるが、何よりケイローンが持つ唯一のバフスキルなのでメインで使うなら強化優先度は高めといえる。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
強力な宝具を使いやすくするためにも、アペンドは魔力装填を優先したい。コインに余裕があれば、攻略用にスキル再装填やクリ威力アップなどを開放するのもあり。
ケイローンの強い点、使える場面
①強化済みの地特攻宝具持ち
強化済みの地属性特攻宝具を持っており、さらに自身が天属性なため特攻対象にはかなりの高火力を出せるのが強み。OCで特攻倍率が伸びないのは惜しいが、地属性を持つ敵は数が多いので使いやすく優秀な特攻といえる。
②宝具ダメージ前に防御強化解除が入る
宝具ダメージ前に防御強化解除ができるため、無敵や防御バフ、ダメカなどあらゆる防御系効果を剥がしつつダメージを通せる。枠付きの防御強化には対処できないが、強化済み特攻宝具のおまけ効果としてはかなり優秀。
③カード性能が高め
アーツ2枚組の中ではアーツカードの性能が高めに設定されており、スキルで色バフを持っていることもあって宝具AAの流れでNPを回収しやすくなっている。
また即時スター獲得もできるので、アーツでのクリ殴りを狙いやすい点も嬉しい。
ケイローンの弱い点、使えない場面
①NPチャージスキルを持たない
NPチャージスキルを持っておらず宝具を使いづらいのがネック。周回などでは礼装やサポーターによるNP補助が必要となってくるだろう。
②現在サポーターとしては優先されづらい
味方への補助効果が貴重だった昔とは異なり、現在では優秀なサポーターの種類が増えたためケイローンがサポとして優先される場面はかなり減ってしまった。
代わりに宝具強化によりアタッカーとしての性能が格段にアップしたので、特攻宝具を活かしたアタッカー運用で活躍させていこう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・鉄板のアーツサポ ・攻撃バフ+アーツバフを付与 ・ ![]() |
![]() 玉藻の前 |
・アーツサポ ・宝具バフを補える |
![]() 由井正雪 |
・星4のアーツサポ ・宝具で味方が持つ色バフに応じて追加バフ付与 └ケイローンで全ての色バフを用意可能 |
![]() 徐福 |
・低レアのアーツサポーター ・コストを抑えたい場面でおすすめ |
![]() オベロン |
・NP70%付与&宝具バフブースト持ち ・ラストの火力が欲しい場面で |
![]() 諸葛孔明 |
・NP50%を付与できる汎用サポ ・足りない攻撃バフを補える └ ![]() |
![]() 水着クロエ |
・実質オダチェンスキル持ち └パーティを広く活用できる ・軽めのバフも渡せる |
ケイローンを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレイドスコープ |
・NP大量チャージ礼装 ・足りないNP周りを補える |
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力大幅アップ ・高難易度でおすすめ |
![]() オーシャン・フライヤー |
・アーツ系のNP50%礼装 ・無難に使いやすい |
![]() ゴールデン捕鯉 |
・登場時スター獲得+NP50%チャージ礼装 ・スキルと合わせてクリ殴りを狙いやすく |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・宝具威力をアップ |
![]() |
・スター獲得を補助 |
ケイローンの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎かくて勝者は獅子となり敗者は虎となる | - |
強化クエスト | |
なし |
ケイローンはこんなサーヴァント
Fate/Apocryphaでは黒陣営で活躍
黒陣営のアーチャーとして登場。ステータス低下という代償があるものの、真名の露呈を避けるため、本来の姿である半人半馬のケンタウロスではなく、人間の姿で召喚。
apoコラボ開催に伴い実装
fgo×apocryphaのコラボイベント開催に伴い実装。限定サーヴァントではなく、恒常に追加された。地味にPUされていないので、恒常サーヴァントの中では入手しにくい。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
そしてイベントでもメインでもいいので同行サーヴァントとしての出番をください 全てにおいて優秀すぎて扱いづらいのはわかるけど実装したアポイベとちょっと出番のあった八犬伝イベ以外ほんと居なくてつらい 先生と一緒に特異点調査&解決したいよ〜〜〜〜〜
先生と特異点同行は俺も望んでるぞ。
ドラえもんの出木杉君ポジションだから話のテンポが良くなって読みやすそうだからよ…
正雪さんと組み合わせたら火力のそこそこいくかな。
Lv60あったらHP8000くらいあってマジで落とすのが大変。先生狙って落とせる場面だったらそもそも他の火力も死ぬ大火力に晒されてるじゃないですか。
宝具Lv5で道楽出来る人だったら他の火力戦力整ってるしワザワザ落とすための育成の意味がマジでない。動画で戦略的に使ってもいない事を進めないで欲しい。
今はケイローン以外の選択肢ができたし
ただHP8000でも不利相手だったら全然削れるからね・・
60止めしときゃよかったか
宝具強化で地属性特攻貰ってキャストリアで挟むと地属性相手にエグいくらいダメージでるから普通にレベル上げた方がいいぞ
イエベとか気にするの女だけじゃん
好きな鯖だからうれしい
エクストラアタックと宝具カード選択時の台詞聞いた事ないやつが追加されてる
なんでだ??今後ケイローン関連のイベント実装されるとか?
もしくはホワイトデー礼装でついでに収録したからか?
とりあえず借りておけば何とかしてくれて頼もしすぎる
キャストリア無しの雑なバフでもスプリガンとかに撃ったら余裕で30万とか出るんだが…宝具1の火力か…?これが…?
アペンド解放してれば、黒聖杯付けてオベロンで回れそうだけど、コインないから試せないや。