fgo_諸葛孔明_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「諸葛孔明(こうめい/エルメロイ二世)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。諸葛孔明の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

諸葛孔明のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5キャスター
諸葛孔明
カード
ステータス HP:14259 / ATK:10598
レベル100 HP:15621 / ATK:11601
レベル120 HP:18359 / ATK:13617
宝具
(強化済)
Arts 石兵八陣
敵全体のチャージ減少(確率100%)
&スタンを付与(1T/OC:確率50〜80%)
&呪いを付与(6T/1000)
&防御力ダウン(3T/LV:30〜50%)
スキル1 クリ威力アップ 鑑識眼 A】(CT7→5)
味方単体のクリ威力アップ(3T/20〜50%)
&NPチャージ(30%)
スキル2 防御力アップ 軍師の忠言 A+】(CT8→6)
味方全体の防御力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージカットを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
スキル3 攻撃力アップ 軍師の指揮 A+】(CT8→6)
味方全体の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージプラスを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
クラス
スキル
陣地作成陣地作成 A】
自身のアーツ性能アップ(10%)
道具作成道具作成 B】
自身の弱体成功率アップ(8%)
アペンド
キャスター対術攻撃適性
キャスターに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のバスター性能アップ(15%)
属性/特性 中立男性人型愛する者今を生きる人類
入手方法 恒常

プロフィール

諸葛孔明_アイキャッチ

声優 浪川大輔
イラスト 武内崇
身長/体重 186cm / 68kg
モーション変更 2016/07/30
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
E E D A+ B+ A

プロフィール

キャラ詳細 ロード・エルメロイⅡ世は本来サーヴァントに至れるような器、歴史を持っている訳ではない。
しかし此度の聖杯戦争の極めて特殊な事情が絡み、中国の英霊である諸葛孔明の依り代となることで召喚を成功された。
プロフィール1 身長/体重:186cm・68kg
出典:『三国志演義』
地域:中国
属性:中立・善  副属性:人  性別:男性
合理主義の怪物。
プロフィール2 諸葛孔明は中国は三国時代に優れた政治家、軍人として広く知られており、弱小国である蜀が長きに渡り大国である魏に抵抗できたのも、彼の力に依るところが大きいと伝えられている。
プロフィール3 このサーヴァントは厳密にはエルメロイⅡ世でもなく、諸葛孔明でもない。両者の力が混ざり合い、本来のサーヴァントではない力を発揮している。また、思考や感情は依り代であるエルメロイⅡ世に準じている。
プロフィール4 ○鑑識眼:A
固有スキル。諸葛孔明ではなく、エルメロイⅡ世に起因する能力。人間観察を更に狭くした技術。対象となる人間が将来的にどのような形で有用性を獲得するかの目利きに極めて優れている。
プロフィール5 『石兵八陣(かえらずのじん)』
ランク:C 種別:対軍宝具
諸葛孔明が自軍の敗走が決まった際に仕掛けておいた
伝説上の陣形。巨岩で構成されたその陣は侵入した者たちを迷わせ、死に追いやる。
プロフィール6 疑似サーヴァント……何らかの理由でサーヴァントに
なれない英霊が、人間の体を器にすることで現世に召喚されたもの。ロード・エルメロイⅡ世以外にも、何体かの疑似サーヴァントが確認されている。
諸葛孔明のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
諸葛孔明_セイントグラフ_1
第2再臨
諸葛孔明_セイントグラフ_2
第3再臨
諸葛孔明_セイントグラフ_3
最終再臨
諸葛孔明_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
諸葛孔明_バトルキャラ_1
第2再臨
諸葛孔明_バトルキャラ_2
第3再臨
諸葛孔明_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_諸葛孔明絆イラスト

効果 数値
全体のバスター性能アップ15%
諸葛孔明の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_諸葛孔明チョコイラスト諸葛孔明のチョコ礼装の詳細

宝具

石兵八陣_イメージ

宝具名 石兵八陣
かえらずのじん
属性 Arts
宝具時間10.23
効果 敵全体のチャージ減少(確率100%)
&スタンを付与(1T/OC:確率50〜80%)
&呪いを付与(6T/1000)
&防御力ダウン(3T/LV:30〜50%)
スタン
OC:1
50%
OC:2
57.5%
OC:3
65%
OC:4
72.5%
OC:5
80%
防御力ダウン
Lv:1
30%
Lv:2
40%
Lv:3
45%
Lv:4
47.5%
Lv:5
50%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 石兵八陣
かえらずのじん
属性 Arts
宝具時間10.23
効果 敵全体のチャージ減少(確率100%)
&スタンを付与(1T/OC:確率50〜80%)
&呪いを付与(3T/500)
&防御力ダウン(3T/LV:10〜30%)
スタン
OC:1
50%
OC:2
57.5%
OC:3
65%
OC:4
72.5%
OC:5
80%
防御力ダウン
Lv:1
10%
Lv:2
20%
Lv:3
25%
Lv:4
27.5%
Lv:5
30%

スキル

クリ威力アップスキル1:鑑識眼 A (CT7→5)

スキル詳細
味方単体のクリ威力アップ(3T/20〜50%)
&NPチャージ(30%)
クリ威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
23%
Lv:3
26%
Lv:4
29%
Lv:5
32%
Lv:6
35%
Lv:7
38%
Lv:8
41%
Lv:9
44%
Lv:10
50%

防御力アップスキル2:軍師の忠言 A+ (CT8→6)

スキル詳細
味方全体の防御力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージカットを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
防御力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
ダメージカット
Lv:1
200
Lv:2
230
Lv:3
260
Lv:4
290
Lv:5
320
Lv:6
350
Lv:7
380
Lv:8
410
Lv:9
440
Lv:10
500

攻撃力アップスキル3:軍師の指揮 A+ (CT8→6)

スキル詳細
味方全体の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージプラスを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
攻撃力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
ダメージプラス
Lv:1
200
Lv:2
230
Lv:3
260
Lv:4
290
Lv:5
320
Lv:6
350
Lv:7
380
Lv:8
410
Lv:9
440
Lv:10
500

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 A 自身のアーツ性能アップ(10%)
道具作成道具作成 B 自身の弱体成功率アップ(8%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対術攻撃適性 キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

諸葛孔明のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 1hit 2hit 3hit 0hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 7 8 10 10
7 10 12
2 2 2
なし 3 5 7 5
B Q 8 11

※ 背景色は各カードの色を表しています。

諸葛孔明のスキル強化・再臨素材

諸葛孔明の必要素材
術の輝石×51
術の魔石×51
術の秘石×51
虚影の塵×105
鳳凰の羽根×70
無間の歯車×15
禁断の頁×55
蛮神の心臓×33
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×3
-
諸葛孔明の必要素材
術の輝石×136
術の魔石×136
術の秘石×136
虚影の塵×105
鳳凰の羽根×70
無間の歯車×90
禁断の頁×55
隕蹄鉄×75
蛮神の心臓×33
原初の産毛×75
真理の卵×50
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

諸葛孔明の評価

評価
Bランク

諸葛孔明の強み・弱み

諸葛孔明の強み
・NP50%配布サポーター(全体20%+単体30%)
└スキル未強化でOKのため初心者にとても優しい
・どの色のアタッカーに対しても一定水準のサポートが可能
・宝具のチャージ減少&スタンで敵を足止め
└防御ダウンによって味方のダメージも伸ばせる
・防御バフとダメージカットで被ダメージを軽減
諸葛孔明の弱み
・各色に特化したサポーター達よりは劣る
└戦力が揃ってくると使用頻度は減少
・宝具によるスタンが不安定

諸葛孔明のスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン石兵八陣

石兵八陣_画像
効果
敵全体のチャージ減少(確率100%)
&スタンを付与(1T/OC:確率50〜80%)
&呪いを付与(6T/1000)
&防御力ダウン(3T/LV:30〜50%)

チャージ減少やスタンによる敵の足止め、防御デバフによる味方への火力支援など攻防両面において頼りになってくれる優秀な宝具。スタンに関してはあくまでも確率発動なので、期待せずに刺さったらラッキー程度の気持ちでいるのが良さそう。

宝具を未強化の場合では防御バフの倍率がガクッと下がるので、宝具強化は忘れずに行おう

スキル1「クリ威力アップ_アイコン鑑識眼 A」(CT7〜5)

鑑識眼 A_画像
効果
味方単体のクリ威力アップ(3T/20〜50%)
&NPチャージ(30%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方単体に対して持続の長いクリバフ50%とNP30%チャージを付与するスキル。クリバフの倍率も持続も悪く無いが孔明自身にはスター獲得系の効果が不足しているため、この効果を最大限活かすためには何かしら別の手段でスターを用意しておく必要がある。

スキル2「防御力アップ_アイコン軍師の忠言 A+」(CT8〜6)

軍師の忠言 A+_画像
効果
味方全体の防御力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージカットを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方全体に対して防御バフとダメージカット、NP10%を配布スキル。ダメージカットと防御バフを同時に展開しているため、敵からの被ダメを抑えるという面で非常に優秀な効果となっている。

火力関係のスキルではないため強化の優先度は下がってくるものの、いずれはスキルマまでしっかりと強化しておきたい。

スキル3「攻撃力アップ_アイコン軍師の指揮 A+」(CT8〜6)

軍師の指揮 A+_画像
効果
味方全体の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&ダメージプラスを付与(3T/200〜500)
&NPチャージ(10%)
強化優先度
BA
(火力的には強化したいが、運用に影響はない)

味方全体へ攻撃バフとNP10%を配布するスキル。味方の宝具火力に関わるスキルはこれのみなので、まずは最優先で強化していきたい。

ダメージプラスは普段恩恵を感じることはあまりないが、特殊耐性などダメージが通しづらい敵に対して有効なので超高難易度などにおいて助かる場面があるかもしれない。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

宝具による味方への支援をしやすくするために魔力装填を優先して強化したい。攻略で有用なのでスキル再装填を開放するのもあり。

火力バフ3つに関しては、孔明自身がアタッカーというタイプではないので無理に開放しなくてもOK。

諸葛孔明の強い点、使える場面

①NP配布量が優秀

FGO_孔明_NP配布

味方全体へのNP20%に加えて、単体に対しては追加で30%(合計50%)の配布が可能となっており、NP周りの機能が優れたサーヴァントとなっている。

周回と攻略どちらでもNPをいかに溜めて宝具を早く使用できるかが重要な要素となっているので、その点でのサポートが優れている孔明は優秀といえる。

②色に捉われないサポート能力

FGO_孔明_色問わず

孔明の火力に関係する効果は攻撃バフ、防御デバフ、クリバフとなっているため、どの色のアタッカーと組み合わせても安定的なパフォーマンスを見せてくれる

各色のサポーター程の爆発的な支援能力はないものの、1騎で広い範囲をサポート出来るのが孔明ならではの強みと言えるだろう。

③耐久方面での貢献も

孔明宝具

宝具でのチャージ減少とスタンによる足止め、スキル2の防御バフとダメカによる被ダメ軽減、カード構成がアーツに寄っている点を活かして、玉藻と組んで耐久方面で活躍することも可能

ただし大抵は対粛正編成で攻略が事足りてしまうため、わざわざこの組み合わせを使う必要性があまり無いのはやや残念。

④初心者にとって使いやすい

孔明が持つNPチャージの倍率はスキルレベルに依存しないため再臨さえ済ませればNP関連の機能を最大限発揮することができる。

ゲームを始めたての頃はサーヴァント1騎のスキルレベルを上げることさえ一苦労なはずなので、育成が行き届いていない状態でも十分なサポート能力を発揮してくれる孔明は初心者にとって非常に有難いサーヴァントと言えるだろう。

冬木クリア後ショップの星5特別交換で入手可能

FGO_孔明_ショップ交換

冬木をクリアすると一部の恒常・スト限星5サーヴァントを1騎だけ無料で貰うことができ、孔明はそのラインナップに組み込まれている。

課金の有無や今後のプレイスタイルに左右される部分もあるため絶対というわけではないが、初心者の方はここで孔明を入手しておくのがオススメ

諸葛孔明の弱い点、使えない場面

①サポーターが揃ってくると使用頻度は激減

孔明のサポート能力が特別低いというわけでは無いが、各色に特化した現代のサポーター達と比べるとどうしても見劣りしてしまう

サポーターの数も水準が全体的に上がってきており、昔のように専用サポ+αでとりあえず孔明という風にはいかず、手持ちが整った段階では編成にすら入らないというケースも多くなってきた。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
誰でも ・全てのサーヴァントと一緒に使える
・カード色に合わせたサポーター+孔明
fgo_キャストリア_アイコン
キャストリア
・各色の専用サポーター
・相方が不足してるならとりあえずの孔明
玉藻の前
玉藻の前
・耐久方面なら
・NP付与がお互い嬉しい
・CT短縮で孔明の優秀なスキルを早める
女教皇ヨハンナ_アイコン
ヨハンナ
・玉藻と組んだ際のアタッカー枠として
・持続の長いダメージカット持ち
・毎ターンNP配布で宝具の回転率をアップ

諸葛孔明を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 438 ななしのマスター 6日前 通報

    気分転換の項羽様編成

    編成の説明

    項羽様レベル90銀フォウマ
    水着bbレベル100銀フォウマ
    礼装はどちらもレベル100
    クラススコアバサカとex1全開放
    術のクラススコア投稿時点の4種類目クラススコアできる限り開放(極星以外に右上の明星の部分未解放)
    項羽様のコマコは全て火傷効果刻印
    サポーターは光コヤンでもok(それぞれ道中か最終wの安定性が異なります)

    どうしてもシエルを縛りつつ項羽様を使いたい人向けです
    前提として項羽様のバスター1枚+αが来れば固定します(要注意:カード固定はオダチェン後に)
    1w:項羽様のスキル2・3と孔明のスキルを使ったら適当に殴ります
    オダチェンは次のターンでもいいですが水着スカディの場合は次の星の為にここでオダチェンするのがおすすめ

    2w:水着bb+クリ殴り
    項羽様のカードがあまり来なかったら水着bbのスキル1を使って水着bbのクリ殴りで突破します
    サポーターのスキルは基本的にはここで全部使い切ればいいです

    3w:項羽様bクリ→宝具→クリ
    ひびちかには若干弱体耐性(10%)があるからお祈りタイム
    2回とも外れる可能性は低いとはいえサポーターが水着スカディの場合はだいぶキツいです
    倒しきれなかった場合は4ターン目以降に適当に殴って終わり

    1時間ぐらい適当に回してみて3tで突破できなかった時はないですが運要素はそれなりにあるので万人向けではないです(保険として水着bbに火傷コマコを刻印した方がいいかも)
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 392 1週間前 通報

    岸波クリティカル

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_岸波白野(男)_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---99----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    --910--
    控え
    FGO_カズラドロップ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    条件
    岸波レベル100,
    基本岸波白野全スキル使用、味方の全スキル付与。
    岸波のコマンドカードに20%バフの特攻、クリティカルをつける。
    孔明の代用、水着スカディ、マーリン、
    水着伊吹でも可。水着鈴鹿、ジェロニモはまだ、やってない。
    岸波のアペンドはフォーリナー攻撃以外解放、
    レベル10はクリティカル、 それ以外はしなくても可。
    ✤スキル再装填込みの編成にはレベル10にしたほうが良い、タップミス対策
    基本はnp管理しながらクリティカルで殴る続ける
    2w.3w は宝具込み で殴る。アーツは基本選ぶ。基本はEXアタックまで繋げる。マスタースキルは攻撃バフは3wで使用。
    探偵フォウムズなのはATK礼装だから。レベルは100。

    1w
    岸波でアーツでnp回収のために、スキルでnpとスターを増やしながらコマンドカードと噛み合ったら、岸波で殴る。
    2w
    岸波の宝具みクリティカルEXアタックで殴る。
    3w
    岸波のコマンドカード揃うまでシャッフル。宝具、B 、AQBどれか、EX で撃つ。
    自陣オベロンなし6積みクリ殴り込み
  • 387 ななしのマスター 1週間前 通報

    3ターン(2wお残しあり)

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -----6
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレ様モルガン Lv.100 クラススコア全解放
    黒聖杯 Lv.100
    ⚠️1w安定を求めるならアペ5は6Lv以上にしましょう
      (1ws3使わないなら、1Lvでも問題ありません)

    1w
    コヤンs2.3→モルガン
    モルガンs3
    モルガン クリ殴り
    2w
    ⚠️モルガンスキルを先に!!⚠️
    モルガンs1
    コヤンs1→モルガン
    モルガン宝具(真ん中の敵が数万残るので殴り)
    3w
    孔明s1.2.3→モルガン
    マスター礼装s3→モルガン
    モルガンs1.2
    モルガン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし5積みクリ殴り込み
  • 330 ななしのマスター 2025-03-13 19:07:47 通報

    星5多め、フレ自由(前衛銀フォウmax)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_九首牛魔羅王_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    13,825
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    109610610101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    【1w】
     ファンタs1,s2,s3(自身へ)
     ロウヒs1,s2
     素殴り

    【2w】
     ロウヒs3
     孔明s1→ファンタ
     マスターs1
     ロウヒ宝具→ファンタ宝具→クリ殴り

    【3w】
     孔明s2,s3→ファンタ
     オダチェン 孔明→オベ
     オベs1,s2,s3→ファンタ
     ファンタ宝具→クリ殴り(※カード次第では追加ターンが必要)
    自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 112 ななしのマスター 2025-03-10 22:52:25 通報

    ファンタ強い!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_ブラザー・スペシャル_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    孔明s123>ファンタ
    ファンタs123、殴りで
    2w
    孔明オダチェンオベロン
    モルガンs1 オベロンs1
    モルガン宝具+殴り
    3w
    オベロンs3、マスターs1
    ファンタ宝具+殴りで
    火力が足りない場合、2waveはできればモルガンnp集め
    モルガンs2+オベロンs2でモルガン宝具+ファンタ宝具でもあり
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 111 ななしのマスター 2025-03-10 22:48:40 通報

    カード運が絡みます

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オルトリンデ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_宮本武蔵_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    2wave目はカード運が絡むと思います。
    2wave目を確実に突破したいのなら、水着ワルキューレの礼装を、火力アップ系にするといいと思います。

    1wave目
    諸葛亮のスキル1,2使用。
    スキル3を宮本武蔵に使用する。
    オーダーチェンジ。諸葛亮とオベロンを交代。
    水着ワルキューレのスキル1,2使用。
    スキル3は宮本武蔵に使用する。
    宝具は使用せず、殴って突破する。敵のHPが低いので、結構余裕をもって倒せるはず。

    2wave目
    オベロンのスキル1使用。
    オベロンのスキル2を水着ワルキューレに使用。
    水着ワルキューレの宝具使用。
    ここでカード運が絡んでくる。水着ワルキューレのクリティカルが出れば突破できる。

    3wave目
    マスター礼装のスキル1使用。
    オベロンのスキル3を宮本武蔵へ使用。
    宮本武蔵のスキル2使用。
    宮本武蔵の宝具使用。
    ヒビチカはこれで突破できる。
    最後の敵エネミーは素殴りで突破できる。

    これで3ターンできると思います。
    私はできました。
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 81 ななしのマスター 2025-03-06 10:09:34 通報

    ニトクリス+光コヤン+NP配布30鯖

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    108-10-----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -1----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --------10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ニトクリスのAS2を10にすれば孔明の枠はNP30付与鯖で代用できます

    1w:ニトs1,コヤンs1,孔明s1s2,マスター礼装s3を使用してからもう一度ニトs1を使用して宝具。スキル対象指定は全てニトに

    2w:ニトs2を使用してニト宝具
    5積み即死
  • 66 ななしのマスター 2025-03-12 03:58:33 通報

    胤舜殿使いたい人向け

    編成の説明

    ひたすら胤舜殿守ってバフって殴ってもらう編成。
    1ターン目で孔明先生でNP増やしたあとゴッホちゃんとオダチェン。あとはなるようになれ。
  • 43 ななしのマスター 2025-03-02 12:36:02 通報

    絆上げ用

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_スカサハ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010109-9-99
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    全鯖PUで無事水着スカディをゲットできたので、絆上げに。
    キャストリア、オベロン、マーリン、コヤン、LAはとっくに絆10超えてるので
    ここはあえて最近出番がない孔明を使用。(誰でも良い)
    水着スカディ全スキル、孔明スキル13、水着スカディ同士オダチェンしてスキル12
    ついでにマスタースキルの1をスカサハに。
    スカサハの全スキル使用し宝具。
    宝具1 Lv.90でもほぼ一撃で倒せる。
    5積み
  • 28 ななしのマスター 2025-03-10 23:22:51 通報

    宝具1シエル先輩に頑張ってもらう

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シエル_アイコン
    FGO_聖夜の晩餐_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シエル育成不足でもどうにかしたかった
    シエルlv90、銀フォウMAX、アペンド5MAX
    決戦制服lv4

    1wave
    シエルs1s2、諸葛孔明s1s2s3
    光コヤン宝具
    2wave
    諸葛孔明→光コヤンへオダチェン
    シエルs3、光コヤン全スキルをシエルへ、シエルs1s2
    シエルB宝具B
    3wave
    シエルs3、マスタースキル1
    シエル宝具BB
    3waveはスターが不足しますが、宝具のみで殴りきれるはずです
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 23 ななしのマスター 2025-03-12 17:03:12 通報

    完全体はくのん

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_岸波白野(女)_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    はくのんでクリ殴りもカード要求も突破していく編成。
    横にいる鯖はNP供給出来れば誰でも良い。
    アーツクイックバスター自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 16 ななしのマスター 2025-03-03 00:21:21 通報

    相性不利?関係ない

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    初手オダチェンでこの3人にします

    粛正防御/孔明の防御up
    どちらかが常に貼れているのが理想

    上記が切れてしまうタイミングは、マスター礼装のスタン、マーリンの無敵、孔明の宝具でスタン(お祈り)で凌ぎます

    相手の確率スタンは殆ど当たらずに済み、他スキルも終盤までほぼ使ってきませんでした(運?)

    48ターン。地道に削って勝てました。
    キャスターがライダー不利ってこと忘れてました。
    耐久アーツ
  • 11 ななしのマスター 2025-03-10 19:18:30 通報

    前衛6積み全員男 構成難易度アホ

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    11,598
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    18,174
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    18,111
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    10-----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オベロンとテスカトリポカは完全体で、オベロンはクラスコマ
    テスカトリポカは確殺にA8%のクラスコが必要ですが、殴りで抜けるので必要はありません

    1w
    マスタースキルの1とオベs3を残して全スキル
    (孔明s1は孔明へ、オベs2はオベへ、マスターs3はオベへ)
    ※ここで、ガッツ類は最初に使うこと
    クリ殴り
    2w
    ポカ宝具
    3w
    オベに残りのスキルを使い、孔明、オベロンの順に宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積みクリ殴り込み

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレスコ
・開幕から宝具を打つなら
冬の結晶冬の結晶でもOK
プリズマコスモス
プリコス
・NPを回収できるように
 2030年の欠片
2030年の欠片
・スターを確保するなら
・プリズマコスモスとは好みで選ぼう

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん
みんなの少女
ダヴィンチ
・味方の宝具火力を支援
聖夜の極光
聖夜の極光
・味方のクリティカルを支援
ファーストサーヴァント
ファースト
サーヴァント
・被ダメカットで耐久力アップ

コマンドコード一覧

諸葛孔明の入手方法

入手方法
すべてのガチャから入手可能(恒常)

諸葛孔明のピックアップガチャ

最終PU
【週替りキャスターピックアップ①】
2024/7/19
未復刻期間
254日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2025/03/31】
週替りキャスターピックアップ①
【2025/03/19】
CBC2025ピックアップ
【2024/07/19】
踊るドラゴンキャッスル
諸葛孔明ピックアップ
【2024/04/03】
ホワイトデーメモリアルピックアップ
【2023/11/15】
聖杯戦線~白天の城、黒夜の城~
ピックアップ3
【2023/03/31】
ホワイトデーメモリアル
ピックアップ
【2022/11/04】
特異点修復応援
第二特異点
【2022/03/16】
ホワイトデースペクタクルズ
【2022/01/19】
復刻事件簿コラボPU2
【2019/05/06】
事件簿コラボ開催直前
【2018/09/19】
復刻Zeroコラボ
【2018/04/29】
復刻天竺
【2016/05/18】
Zeroコラボ
【2016/03/16】
CBC2016
【2015/11/25】
イケメン2015秋

諸葛孔明の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎英霊憑依▶︎見果てぬ海
▶︎再臨の真実-
強化クエスト
なし

諸葛孔明はこんなサーヴァント

ロード・エルメロイⅡ世

中国の英霊である諸葛孔明の依り代として、シリーズでもお馴染みのロード・エルメロイⅡ世が登場。Fate/Zeroで登場したウェイバー・ベルベットの後の姿でもある。ゲーム中では再臨段階でロード・エルメロイⅡ世の姿とウェイバーの姿を使い分けることができるようになったため、どちらのファンも安心して育成を進めよう。

1周年記念キャンペーンにてモーションリニューアル

孔明3
名称未設定

1周年10大キャンペーンのモーションリニューアルにより、宝具演出と攻撃モーション、スキル発動動作が変更された。ロード・エルメロイ用とウェイバー用の両方のモーションが用意されている。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】