fgo_オベロン_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「オベロン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。オベロンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

オベロンのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5プリテンダー
オベロン
カード
ステータス HP:13266 / ATK:11810
レベル100 HP:14533 / ATK:12928
レベル120 HP:17081 / ATK:15174
宝具 Buster 彼方にかざす夢の噺
敵全体に強力な秩序特攻攻撃(OC:150〜200%)
&攻撃強化解除
&睡眠を付与(1T/確率100%)
&無敵を付与(1T)【デメリット】
スキル1 宝具威力アップ 夜のとばり EX】(CT7→5)
味方全体の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20%)
スキル2 NPチャージ 朝のひばり EX】(CT8→6)
味方単体のNPチャージ(30〜50%)
&「ターン終了時に自身のNP減少(1回/20%)」を付与【デメリット】<強化扱い>
+スター獲得(10〜20個)
スキル3 バスター性能アップ 夢のおわり EX】(CT10→8)
味方単体のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&宝具威力アップブーストを付与(1T/50〜100%)
<宝具威力アップの効果量を一時的に増大させる/重複不可>
&「ターン終了時に自身の強化解除
 &永久睡眠を付与<耐性無効/解除不能/生贄選択不能/オーダーチェンジ不能>
 &ターゲット集中(3T)を付与する状態」を付与【デメリット】<耐性無効/解除不能>
クラス
スキル
弱体成功率アップ対人理 D】
自身がフィールドにいる間、味方全体のフォーリナー以外に対する弱体成功率アップ(10%)<控え含む>
+味方全体のマーリンの強化成功率ダウン<控え含む>
陣地作成陣地作成 E-】
自身のアーツ性能アップ(1.5%)
道具作成道具作成 A+】
自身の弱体成功率アップ(11%)
騎乗騎乗 A】
自身のクイック性能アップ(10%)
弱体無効夏の夜の夢 EX】
自身に精神異常・呪い無効を付与
アペンド
キャスター対術攻撃適性
キャスターに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体に秩序特攻(20%)
属性/特性 混沌男性人型エヌマ無効妖精騎乗人類の脅威ヒト科以外霊衣を持つ者夏モード
※夏モードは水着霊衣時のみ
入手方法 限定

プロフィール

オベロン_アイキャッチ

声優 豊永利行
イラスト 羽海野チカ
身長/体重 174cm(人間時)
17cm(妖精時)
全長1440km(虫竜時) / 56kg(人間時)
6kg(妖精時)
--kg(虫竜時)
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
D D A+ A EX EX

プロフィール1

キャラ詳細 『妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ』で登場。
妖精國ブリテンを支配するモルガンを倒す為、
ブリテンの大地に召喚されたサーヴァント。
ブリテン島に古くから伝わる妖精ではあるが、このオベロンはシェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する妖精王の特徴が強く表れている。

戦闘能力はそれなりだが情報収集、戦闘支援に優れており、カルデアの任務を成功させる為、まさに身を粉にして飛び回ってくれる働き者。
ブリテンの正しい未来の為に全力を尽くす、僕らの頼れる妖精王。
プロフィール1 身長/体重:174cm・56kg(人間時)
      17cm・6kg(妖精時)
出典:ゲルマン民間伝承、中世ヨーロッパ文学
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪  副属性:地  性別:男性
「真名? そうだね、妖精王オベロンもいいけど、呼び方はあればあるほど都合がいい。
 冬の王子、あるいはロビン・グッドフェロー……とか、まあ、いろいろね?」
プロフィール2 おそらく、世界でもっとも有名な『オベロン』は
シェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する妖精王だろう。
戯曲中において、オベロンは偉大な力を持つと描写されるものの、その人物像は身勝手で大人げない。

『夏の夜の夢』はライサンダーとハーミアという愛し合う男女を主役にした、一夜の騒動である。
この物語に登場するオベロンは妃であるティターニアの新しい小姓を巡って彼女と仲違いを起こし、その報復として『目覚めた時に目の前にいたものを好きになる』薬を使って小姓を自分のものにしようとした。
しかし、その薬はオベロンの従者である妖精ロビン・グッドフェローのさぼり癖から、ライサンダーとディミトリアスにもかけられてしまい……。

  ◆

また、オベロンを扱った物語は他にもある。
15世紀の作品『ボルドーのヒュオン』ではあらゆる願いを叶える魔法の使い手、妖精の森を統べる王として描かれた。
プロフィール3 優しい碧眼、銀の髪、白い肌をした美男子。
温和、能動的、心優しい平和主義者。
思慮深い性格の為、計画・作戦の実行には慎重を期するが、仕掛けるタイミングは決して逃さない。強気の攻撃性(見ようによっては野蛮な)をもって状況を制圧する。

童話の登場人物のような、完璧な光の王子。
とにかくズルい物語の主人公。
大人のスマイルをするくせに少年らしい仕草が
残っていたり、
少年らしい夢想家のクセに大人としての権力、
実行力を持っていたりする。

教養はあるがそれを鼻にかけるコトはなく、
高い理想はあるが人々に強制するコトはなく、
弱者ではあるが暴力には従わず、
妖精史上最高の光の王子だが妻をめとるコトはない。

「僕は幸福な状態が好きだ。虫には綺麗な水が必要なように、妖精はそうでないと生きていけないからね」
プロフィール4 ○陣地作成:E-
魔術師として自分の工房・陣地を作る能力。
かつては『妖精の森』の王であったが、時代とともにその領土は失われ、物語の上を放浪するだけの存在となってしまった。
その為、陣地作成スキルは最低ランクのものとなっている。逆説的に、“今では名前だけの王”であるオベロンを示すスキル。
オベロン本人はそれを秘しており、極力、陣地作成能力が低いコトを明らかにしようとしない。

○道具作成:A+
道具を作る能力。妖精妃ティターニアにすら呪いをかける『三色草の露』など、心を惑わす道具に関しては最高位の職人となる。

○騎乗:A
イギリス妖精史において、妖精は移動時に虫に乗って移動する、とされる。
オベロン本人は王である為、移動はあくまで優雅に自らの翅で行うが、人目がないところではスズメガ(時速130km)に乗り、あらゆる土地に駆けつけ、人々の心を先導する。
プロフィール5 ○夜のとばり:EX
夜の訪れとともに、自軍パーティに多大な成功体験、現実逃避による戦意向上をもたらす。
マーリンの『夢幻のカリスマ』とほぼ同じもの。

○朝のひばり:EX
朝の始まりとともに、自軍パーティに多大な精神高揚、自己評価の増大をもたらす。
いっときの強制ドーピング。対象の魔力をあげるが、それはいっときのもの。時が経つと失われるものなので、宝具の使用は計画的に……

○神性:-
オベロンの妃であるティターニアは様々な妖精や女神(マヴ、ディアナ、ティターン)の複合体として創作された妖精である為神性を持っているが、オベロン自身は混じりけのない『妖精の王』である為、神性は獲得していない。
プロフィール6 『彼方にかざす夢の噺』
ランク:E 種別:対人宝具
レンジ:5~40 最大捕捉:7人

ライ・ライム・グッドフェロー。
オベロンが語る、見果てぬ楽園の数え歌。
背中の翅を大きく広げ、鱗粉をまき散らして対象の肉体(霊基)を強制的に夢の世界の精神体に変化させ、現実世界での実行力を停止させる、固有結界と似て非なる大魔術。なんだそうだ。
この夢に落ちたものは無敵になる代わりに、現実世界への干渉が不可能となる。

プロフィール2

キャラ詳細 その正体は汎人類史の英霊ではなく、妖精國ブリテンに生まれ落ちたサーヴァントだった。
妖精國ブリテンで語られる滅びの伝承……全て無に帰す奈落の虫……から生まれた、世界を呪う終末装置。
オベロンという名はあくまで汎人類史でのもの。
妖精國での名はヴォーティガーン。汎人類史においてブリテンを異民族たちに売り渡した滅びの先導者、卑王ヴォーティガーンと同じ名である。

大嘘つきのオベロン。その存在、名前すらが嘘。
本性を明らかにした時、「好きなものは一つもない」と口の端をつり上げ、悪びれる事なく公言する。
……無論、これも嘘である。彼の言葉に真実たりえるものは一つもないのだから。
プロフィール1 身長/体重:174cm・56kg(人間時)
      全長1440km・--kg(虫竜時)
出典:妖精國ブリテン、Fate/Grand Order
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪  副属性:地  性別:男性
「真名? ああ、ヴォーティガーンでもあるけど、それがなに?
 呼び名は多いほどいいと言っただろう?」
プロフィール2 妖精國のはずれ(ウェールズ)にある『秋の森』。
『力のない虫系の妖精』
『知性が低く無邪気な分、人間社会を模倣している妖精國の妖精たちの輪に入れなかった小妖精(フェアリー)』たちの森。

この森は妖精國で居場所がない妖精、いじめられて逃げてきた妖精、そもそもいるだけで『毒をまき散らすな』と迫害されてきた妖精が集まり、為す術なく死んでいく森だった。
『もうこれ以上行く場所のないものたち』
『嫌われたまま、忘れ去られたまま朽ち果てるしかないものたち』の森のただ中で、今代のヴォーティガーン……オベロンは発生した。
プロフィール3 オベロンはブリテン島が生み出したサーヴァントであり、ブリテン島が生み出した終末装置(ヴォーティガーン)でもある。
これまで様々なカタチの『悪意』として現れ(『モースの王』もその一つ)、ブリテン島を滅びに導いていたが、女王暦を築いたモルガンによって二度阻まれ、三度目の出力方法として作られたのが『オベロン』である。
妖精國においてもっとも気品のある風の氏族、あるいは翅の氏族のどちらにも似た姿をしているので大人気だが、実際は妖精ではなく、
「もうとっくに死んでいる歴史が10000年以上も続いている事が気持ち悪い」
「この島に住むもの全て、この島の全ての痕跡を無くしたい」
といった、島の持つ『生物への嫌悪感』という吐瀉物の中から生まれた(生まれてしまった)、一匹の虫にすぎない。

だが皮肉な事に、ブリテン島は『古妖精オベロン』として出力したが、モルガンによって混入してしまった汎人類史の影響で『妖精王オベロン』としての霊基が被ってしまった。
彼の中で『終末装置としての目的』と『妖精王オベロンとしての在り方』が混在しているのはこの為である。
プロフィール4 暗い影のような髪、沈みこんだ碧眼、鋭い手足を持った美男子。童話に出てくる悪役のような、完全な害悪。闇の王子。

全ての言動が嘘になる為、真実を語る事はない。
人々の破滅する様を見るコトが生き甲斐だと語るが、これが本心なのか偽りなのかを測る術もない。
まわりを貶めて不幸にするのは、
『自分だけが好き。自分だけが幸福でありたい』
といった理由ではなく、
『ただ、みんな気持ち悪い』から。
他者への愛はなく、そして、自己愛もまったくない。

真実を見る妖精眼の為、眼に映るあらゆるものを見下しており、たえず胸からこみあげる不快感を隠して、さわやかに笑っている。

表の顔は全て演技だが、オベロンの嘘は完璧なので『作り物』ではない。その気になればそういう風に生きていける、という『本当の顔』でもある。
とはいえ『何をやっても嘘』という呪いを受けている為、本当のコトには何の意味もない。

生きとし生けるもの、
全てのヒトに愛情を持つコトは決してない。
オベロンにとって、人間も妖精も等しく『どうでもいいモノのクセに目障りで、気持ち悪いクセに幸せそう』な、排除の対象となっている。
オベロン本人が一生涯『幸福』を感じ取れない為、何の苦労も工夫もなく、生きているだけで『幸福』を獲得できる他の生命はとにかく目障りで理解できないものなのだ。
プロフィール5 『彼方とおちる夢の瞳』
ランク:EX 種別:対界宝具
レンジ:無制限 最大捕捉:無制限

ライ・ライク・ヴォーティガーン。
妖精國で発生したオベロンの本当の姿にして宝具。
ブリテンを滅ぼす『空洞の虫』、魔竜ヴォーティガーンに変貌し、その巨大なミキサーのような口と食道(空洞)で、世界ごと対象を飲みこみ、墜落させる。
相手を殺すものではなく、一切の光のない奈落に落とす『異界への道』である。


○夢のおわり:EX
末期の夢。対象一騎にかける強化スキル。
かけられたサーヴァントは他に類のない能力向上を得られるが、そのターンの終わりに、全ての効果を失って永眠する。

―――夢が喪われた者は、もう二度と、
   現実に目覚める力は無く。
プロフィール6 ○妖精眼:-
ヒトが持つ魔眼ではなく、妖精が生まれつき持つ『世界を切り替える』視界。
あらゆる嘘を見抜き、真実を映すこの眼は、オベロンに知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけている。

○対人理:D
人類が生み出すもの、人類に有利に働く法則、
その全てに『待った』をかける力。
本来は『クラス・ビースト』が持つスキル。
憎しみも恨みも持てず、ただ空気を吸うかのように人類
を根絶したくて仕方のないオベロンは、その長い欺瞞と
雌伏の果てに人類悪と同じスキルを獲得した。
端的に言うと、人々の心の方向性(場の空気)をさりげ
なく悪い方、低い方、安い方へと誘導する悪意。

また、同じ『夢の世界』の住人である
マーリンとは相性が致命的に悪く、
オベロンはマーリンからの支援を拒絶する。
これは物語に対するスタンスの違いから生まれた断絶
であり、オベロンはその偽装能力のほぼ全てを
対マーリンに振り分けている。
その為、マーリンはオベロンを認識できず、千里眼
でオベロンと話している人物を見た時、その人物は
ひとりごとを口にしているように見えるだけである。

○夏の夜の夢:EX
オベロンがその発生時から持っている呪い。
『全ては夢まぼろし。
 ここで起きた出来事は真実に値しない―――』
世界でもっとも有名な妖精戯曲「夏の夜の夢」はそうやって幕を閉じたが、
それは転じてオベロンの性質を表していた。
人類史において、彼の言動は『何をやっても嘘』というレッテルが貼られてしまい、結果、「本当の事は(言え)無い」という呪いが刻まれてしまったのである。

   ◆

「クソども。いずれ全部ブチ壊してやる」という彼の攻撃性は嫉妬や憎しみから生まれたものではなく、ティターニアへの愛から生まれたものである事を、オベロンは決して言葉にはしない。
オベロンのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
オベロン_セイントグラフ_1
第2再臨
オベロン_セイントグラフ_2
第3再臨
オベロン_セイントグラフ_3
最終再臨
オベロン_セイントグラフ_4
爽やかサマー・プリンス
オベロン_セイントグラフ_爽やかサマー・プリンス
不機嫌サマー・オベロン
オベロン_セイントグラフ_不機嫌サマー・オベロン
--

バトルキャラ

第1再臨
オベロン_バトルキャラ_1
第2再臨
オベロン_バトルキャラ_2
第3再臨
オベロン_バトルキャラ_3
爽やかサマー・プリンス
オベロン_バトルキャラ_1
不機嫌サマー・オベロン
オベロン_バトルキャラ_2
-

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_オベロン絆イラスト

効果 数値
全体に秩序特攻20%
オベロンの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_オベロンチョコイラストオベロンのチョコ礼装の詳細

宝具

彼方にかざす夢の噺_イメージ

宝具名 彼方にかざす夢の噺
ライ・ライム・グッドフェロー
属性 Buster
宝具時間12.53 / 14.63@3
効果 敵全体に強力な秩序特攻攻撃(OC:150〜200%)
&攻撃強化解除
&睡眠を付与(1T/確率100%)
&無敵を付与(1T)【デメリット】
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
400
Lv:3
450
Lv:4
475
Lv:5
500
秩序特攻
OC:1
150%
OC:2
162.5%
OC:3
175%
OC:4
187.5%
OC:5
200%

オベロンの宝具ダメージ計算機

  • オベロン
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
25,85328,72631,570
完全版計算ツールはこちら

スキル

宝具威力アップスキル1:夜のとばり EX (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20%)
宝具威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

NPチャージスキル2:朝のひばり EX (CT8→6)

スキル詳細
味方単体のNPチャージ(30〜50%)
&「ターン終了時に自身のNP減少(1回/20%)」を付与【デメリット】<強化扱い>
+スター獲得(10〜20個)
NPチャージ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
スター獲得
Lv:1
10個
Lv:2
11個
Lv:3
12個
Lv:4
13個
Lv:5
14個
Lv:6
15個
Lv:7
16個
Lv:8
17個
Lv:9
18個
Lv:10
20個

バスター性能アップスキル3:夢のおわり EX (CT10→8)

スキル詳細
味方単体のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&宝具威力アップブーストを付与(1T/50〜100%)
<宝具威力アップの効果量を一時的に増大させる/重複不可>
&「ターン終了時に自身の強化解除
 &永久睡眠を付与<耐性無効/解除不能/生贄選択不能/オーダーチェンジ不能>
 &ターゲット集中(3T)を付与する状態」を付与【デメリット】<耐性無効/解除不能>
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
宝具威力アップブースト
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

クラススキル

スキル 効果
弱体成功率アップ対人理 D 自身がフィールドにいる間、味方全体のフォーリナー以外に対する弱体成功率アップ(10%)<控え含む>
+味方全体のマーリンの強化成功率ダウン<控え含む>
陣地作成陣地作成 E- 自身のアーツ性能アップ(1.5%)
道具作成道具作成 A+ 自身の弱体成功率アップ(11%)
騎乗騎乗 A 自身のクイック性能アップ(10%)
弱体無効夏の夜の夢 EX 自身に精神異常・呪い無効を付与

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対術攻撃適性 キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

EX2のクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

オベロンのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 4hit 4hit 6hit 4hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 8 7
10 13 17
2 2 2
なし 3 4 5 4
B Q 11 14

※ 背景色は各カードの色を表しています。

オベロンのスキル強化・再臨素材

オベロンの必要素材
虚影の塵×10
万死の毒針×40
赦免の小鐘×45
世界樹の種×30
ゴーストランタン×10
鳳凰の羽根×10
光銀の冠×36
夢幻の鱗粉×55
混沌の爪×10
精霊根×36
黒獣脂×10
封魔のランプ×10
呪獣胆石×36
悠久の実×45
伝承結晶×3
-
オベロンの必要素材
凶骨×50
虚影の塵×60
愚者の鎖×60
万死の毒針×40
宵哭きの鉄杭×60
赦免の小鐘×45
世界樹の種×30
ゴーストランタン×10
鳳凰の羽根×10
禁断の頁×60
禍罪の矢尻×75
光銀の冠×36
虹の糸玉×75
夢幻の鱗粉×55
混沌の爪×10
蛮神の心臓×75
精霊根×36
黒獣脂×10
封魔のランプ×10
呪獣胆石×36
悠久の実×45
伝承結晶×8
-

再臨素材

第1段階
第2段階
第3段階
第4段階

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
凶骨凶骨×10
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「爽やかサマー・プリンス」

素材一覧
追憶の貝殻追憶の貝殻×5 虚影の塵虚影の塵×10
永遠結氷永遠結氷×5 真理の卵真理の卵×5

霊衣「不機嫌サマー・オベロン」

素材一覧
忘れじの灰忘れじの灰×10 追憶の貝殻追憶の貝殻×5
黒獣脂黒獣脂×5 黒曜鋭刃黒曜鋭刃×10

オベロンの評価

評価
SSSランク

オベロンの強み・弱み

オベロンの強み
・最大70%のNPを配布可能
└単体に配布できるNP量は現状トップ
・バスターバフと宝具威力バフで火力にも貢献できる
└付属している宝具威力アップブーストは超強力なバフ
・自身の宝具でwave処理も可能なサポーター
・宝具の全体睡眠で敵の行動を遅延
└無敵を敵に付与するので敵を起こさない
オベロンの弱み
・デメリット効果が重い
└NP20%減少やオダチェン不可の置物化
・宝具の無敵付与が邪魔になる場面がある
・マーリンとの同時編成にはリスクがある
└マーリンのバフが失敗する可能性がつきまとう

オベロンのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン彼方にかざす夢の噺

彼方にかざす夢の噺_画像
効果
敵全体に強力な秩序特攻攻撃(OC:150〜200%)
&攻撃強化解除
&睡眠を付与(1T/確率100%)
&無敵を付与(1T)【デメリット】

敵全体に対して秩序特攻攻撃でダメージを与えた後、攻撃強化解除や睡眠、無敵を付与するというクセのある宝具。睡眠と無敵を同時に付与出来るので、無敵貫通持ちで攻撃をしなければ確実に1ターンの間は敵全体の行動を止める事ができる

秩序特攻はだいたい全サーヴァントの1/3なので比較的刺さりやすく、プリテンダーは3騎士有利なので有利+特攻が刺さる相手の範囲が広いのは嬉しい。

秩序属性一覧

タップして表示
クラス サーヴァント
セイバー アルトリアアーサー紅閻魔徴姉妹シャルルリチャード1世セイバーオルタセイバーリリィラーマ剣スロガウェイン柳生宗矩剣ディル蘭陵王ラクシュミー斎藤一サンタカルナローラン水着ガレス山南敬助セタンタ宮本伊織黒姫剣ジルフェルグスベディテセウスイアソン
アーチャー アルジュナ水着アルトリアイシュタル水着ジャンヌドゥルガープトレマイオスツタンカーメン織田信長トリスタン浅上藤乃ケイローンサンタナイチンゼノビア雑賀孫一ダビデウィリアムテル
ランサー カルナ槍アルトリアブラダマンテブリトマートビーマランサーオルタヴラドEX水着頼光パールワルキューレ秦良玉長尾景虎ラムダリリス宇津見エリセ水着虞美人パーシヴァルドンキホーテクーフーリンプロト<br>クーフーリンヘクトールディルムッドレオニダスガレス
ライダー ケツァル<br>コアトルメイドオルタイヴァン雷帝アキレウスダヴィンチ(騎)コンスタン<br>ティノス曲亭馬琴武田信玄アンドロメダマリーマルタサンタオルタ坂田金時(騎)水着イシュタルゲオルギウス
キャスター 玄奘三蔵マーリンシェヘラザードトネリコ(水着モルガン)メディアリリィエジソンニトクリス水着マリーキャスギル美遊サンタマルタ水着武則天クーフーリン<br>(術)アヴィケブロンアンデルセン
アサシン クレオパトラ山の翁セミラミス光コヤン武則天水着ニトクリス虞美人グレイスルーズヒルドオルトリンデ耀星のハサンジキル百貌のハサン静謐のハサン呪腕のハサンサンソン
バーサーカー 坂田金時ナイチンゲール土方歳三項羽アルジュナ<br>オルタモルガンランスロットペンテシレイアドゥリーヨダナダレイオス
シールダー マシュ
ルーラー ジャンヌ天草四郎始皇帝水着獅子王カレンヨハンナ水着マルタサンバサンタアストライア水着ダヴィンチ壱与
アヴェンジャー Sイシュタル丑御前/源頼光謎の蘭丸X水着エリセ
アルターエゴ メルトリリスプロテアラスプーチン阿曇磯良(ひびちか)カズラドロップリップメカエリチャンメカエリチャン<br>Ⅱ号機
ムーンキャンサー ジナコ水着キアラシエル水着テノチティトラン
フォーリナー 水着アビゲイルククルカン蒼崎青子ヒロインXX
プリテンダー ファンタズムーントラロック

スキル1「宝具威力アップ_アイコン夜のとばり EX」(CT7〜5)

夜のとばり EX_画像
効果
味方全体の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20%)
強化優先度
SS
(絶対強化しよう)

味方全体に対して宝具バフとNP20%を付与するスキル。火力バフを付与しつつ、NPも味方全体に渡せるのは非常に優秀。渡せるバフが宝具バフなのもスキル3との噛み合いが良い。

スキル2「NPチャージ_アイコン朝のひばり EX」(CT8〜6)

朝のひばり EX_画像
効果
味方単体のNPチャージ(30〜50%)
&「ターン終了時に自身のNP減少(1回/20%)」を付与【デメリット】<強化扱い>
+スター獲得(10〜20個)
強化優先度
SS
(絶対強化しよう)

味方単体に対してNP50%を付与するが、ターン終了時に付与対象のNPを20%減少させるスキル。即時NP50%を渡せるのは優秀だが、デメリットが少し重めなので使うタイミングには注意が必要

スター獲得も20個と多めなので、アタッカーのクリティカル殴りのサポートにもなる。

スキル3「バスター性能アップ_アイコン夢のおわり EX」(CT10〜8)

夢のおわり EX_画像
効果
味方単体のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&宝具威力アップブーストを付与(1T/50〜100%)
<宝具威力アップの効果量を一時的に増大させる/重複不可>
&「ターン終了時に自身の強化解除
 &永久睡眠を付与<耐性無効/解除不能/生贄選択不能/オーダーチェンジ不能>
 &ターゲット集中(3T)を付与する状態」を付与【デメリット】<耐性無効/解除不能>
強化優先度
SS
(絶対強化しよう)

味方単体に対してバスターバフと宝具威力アップブーストを付与するスキル。宝具威力アップブーストは付与されている宝具バフの効果量を最大で2倍にするので、宝具バフを用意するほど火力を大幅に伸ばすことが出来る。瞬間的な火力支援として間違いなく最高峰の効果といって差し支えないだろう。

デメリットが重い

強力な効果と引き換えにデメリットがとても重い。ターン終了時に対象の強化解除、永久睡眠、タゲ集中が付与され、オダチェンも出来ず完全に置物となってしまう。スキル3を使うのは必ずラストアタックのタイミングにしよう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

宝具を使いやすくするために魔力装填をまずは強化。他は無理に開放しなくてもOKだが、コインが余っているのであれば、強いて言うならスキル再装填がおすすめ。

オベロンの強い点、使える場面

①NP配布が超優秀

オベロン_宝具バフ

スキル1で全体20%のNP配布、スキル2で単体に50%NP配布が可能なサーヴァント。単体に配布できるNP量はスキル1と2を合計した70%とNP配布サポーターの中でもトップ。

他のサポーターを超えるNP配布量となっており、周回はもちろん高難易度でも活用しやすいサーヴァント。

②黒聖杯とのシナジーが◎

fgo_黒聖杯

スキル3によって宝具バフの効果量を最大で2倍に出来るため、黒聖杯との相性が非常に良い。オベロン自身の宝具バフと黒聖杯のバフの合計が90(未凸)〜110%(凸)なので、スキル3を使うだけで180〜220%までバフ量を増やすことが可能

マスター礼装でも火力アップ

礼装 火力バフ 宝具ブースト後
2004年の断片_アイコン
断片
fgo_宝具威力アップ_アイコン50% fgo_宝具威力アップ_アイコン100%
魔術礼装・極地用カルデア制服_アイコン
極地
fgo_攻撃力アップ_アイコン40%fgo_宝具威力アップ_アイコン20%  fgo_攻撃力アップ_アイコン40%fgo_宝具威力アップ_アイコン40%
決戦用カルデア制服
決戦制服
fgo_攻撃力アップ_アイコン20%fgo_宝具威力アップ_アイコン20% fgo_攻撃力アップ_アイコン20%fgo_宝具威力アップ_アイコン40%

※代表的な3種のみ掲載

マスター礼装でも宝具バフを付与出来るものが複数存在する。オベロン入り編成で火力を伸ばしたい時は意識したい。

マスター礼装一覧

③アタッカーの宝具Lvをカバーしやすい

FGO_オベロン_宝具カバー

オベロンによる火力支援能力は非常に高く、宝具レベルが低いサーヴァントであったとしても高いダメージを生み出す事ができる。アタッカーの宝具レベルを重ねる余裕が無いという方にとっては、非常に心強いサーヴァントといえる。

④レイドでのサポートが優秀

FGO_埴輪

NP70%チャージが可能なため、レイドで使いがちな黒の聖杯を持たせたとしてもオベロンを使った時点で残り30%を用意するだけで宝具を打ててしまう。火力支援も超優秀なので、特攻礼装が無いレイドイベでは黒聖杯とセットで活躍してくれる。

⑤90++におけるサポート力が◎

FGO_隠れ草庵_アイキャッチ

90++の登場でイベントのフリクエ周回において敵のHPが一気に上昇。それに伴い、オベロンの火力&NPサポート力が求められるようになった。

イベント特効や黒聖杯を活用していけば、星3アタッカーでも回れるケースがあるので90++を回りたい方は最優先でオベロンを入手しておきたい

⑥1,2waveを担う可能性も

FGO_オベロン_1,2wave

火力や諸々の問題で基本的に使われることはあまりないが、対三騎士においてWオベロン+メインアタッカー運用などで1,2waveを担当することも一応出来る。ただし、オベロンはサポート運用だけで十分な活躍を魅せてくれるので無理に宝具Lvを上げにいく必要は現状無い

オベロンの弱い点、使えない場面

①デメリット効果がかなり重い

オベロン_永久睡眠

強力なサポート性能と引き換えに、スキル2のNP20%減少やスキル3の永久睡眠などデメリット効果もかなり重くなっている。周回などでも誤タップ→即撤退が視野に入るレベルなので、オベロンを使う際には普段よりも少し集中して周回する必要がある。

②宝具の無敵付与が周回で厄介

オベロン_無敵睡眠

宝具の追加効果で無敵を付与してしまうため、撃ち漏らしが発生した場合に追撃による撃破ができない。オベロンの全体宝具によって乱数で倒せそうなラインのエネミーがいたとしても、周回に組み込めないのが残念。

③マーリンの強化成功率を下げてしまう

オベロン_強化成功率ダウン

オベロンはクラススキルでマーリンの強化成功率を下げてしまうので、マーリンとの同時編成はリスクがつきまとってしまう。短期決戦ならまだしも、耐久するようなクエストでは1度のスキルミスがパーティの壊滅を招きかねない。基本的にはマーリンとの同時編成はしないほうが無難だろう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

※相性の良いサーヴァントが多いので一部のみ掲載

おすすめ理由
アタッカー
fgo_坂田金時_アイコン
坂田金時
・NP50%持ち
・宝具強化済みの単体宝具バーサーカー
・90++で相性◯
fgo_モルガン_アイコン
モルガン
・NP50%持ち
└20%を味方へ付与出来るのも良い
・味方への火力支援も出来る全体バーサーカー
・90++で相性◯
fgo_アルジュナオルタ_アイコン
アルジュナ
オルタ
・ 弱体特攻が超強力
・バフが噛み合うので火力をかなり底上げできる
fgo_メリュジーヌ_アイコン
メリュジーヌ
・礼装フリーで宝具2連射が可能
・全体宝具であればバフも噛み合う
・スター獲得も有用
fgo_宮本武蔵_アイコン
宮本武蔵
・自前で宝具バフが付与可能なアタッカー
└スキル3との相性が抜群
fgo_Xオルタ_アイコン
Xオルタ
・アタッカーならバスター以外の色でも
└アーツやクイックでもオベロンは使われる
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・Wオベロン
・宝具レベルが高いなら
・宝具ブーストは重複不可なので注意
サポーター
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・バスターへのサポート役といえば
・サポ枠として一緒に編成したい
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具
・宝具バフなども相性◯

オベロンを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 557 ななしのマスター 2025-03-14 19:49:32 通報

    【オダチェンなし】楽したい人向け

    編成の説明

    礼装凸前提。アヴェンジャークラスコありです。
    丑御前凸カレだと1、2wave2連射出来るので楽です。
    1wave
    オジマンスキル1使用
    丑御前スキル1、2使用→丑御前宝具(宝具とクラススキルでNP10%回収可能)
    2wave
    オベロンスキル1使用
    丑御前スキル3使用
    オジマンスキル3→2の順で使用(皇帝特権確定させる為)
    丑御前宝具
    3wave
    オベロンスキル2、3→オジマンに使用
    マスタースキル2→オジマンに使用
    オジマン宝具
    ※オジマン宝具低いと残るので、オジマンか丑御前のカードを選ぶようにしましょう。
  • 444 ななしのマスター 4日前 通報

    宝具1銀フォウマ

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    w1:ズムーンs1,2,3(ズムーンかダンテへ) ダンテs1,2(buster) オベs1 素殴り(ズムーンがいればNP回収のためズムーンで)
    w2:ダンテ宝具+Extra殴りorクリ殴り(星が不安ならズムーンs3をズムーンかダンテに付与)(ズムーンのNP回収できそうならズムーンで殴る)
    3w:ダンテs3 オベs2→ダンテ オベs3→ズムーン ダンテ→ズムーン宝具(この時点でズムーンのNP足りてなければ礼装s2で付与)

    クラススコアの他Ⅱはほぼ全開放
    黒聖杯lv100 ダンテはオーシャンフライヤーlv60
    ズムーンアペ2はlv1でもマスター礼装で補える
    初めて掲示板見ないでいけたので記念に
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 439 ななしのマスター 6日前 通報

    新入りのダンテと完全体オベロンを採用したい

    編成の説明

    127さんを参考にしました。
    ========
    完全体オベロンの場合(Lv120 金フォウマ 宝具5)
    WAVE1
    普通に殴る

    WAVE2
    キャストリア 全スキル→ダンテ
    ダンテ 全スキル (S2地獄)
    ダンテ 宝具
    多少残るので殴るで処理

    WAVE3
    オベロン 全スキル→オベロン
    マスター S1
    オベロン 宝具
    特攻刺さるのでオベロンの宝具火力全然余裕がある
    ========

    ========
    オベロンの火力に自信がない場合
    WAVE1
    普通に殴る

    WAVE2
    キャストリア 全スキル→ダンテ
    ダンテ 全スキル (S2地獄)
    ダンテ 宝具
    オベロンORダンテのAカードで殴る

    WAVE3
    オベロン S1
         S2→ダンテORオベロン(足りない方)
         S3→オベロン
    マスター S1
    ダンテ 宝具→オベロン 宝具

    臨機応変は必要だが意外と安定感ある
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み5積み
  • 435 ななしのマスター 1週間前 通報

    カルナ使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_カルナ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン目 クリ殴りで突破。カルナのスキル3かモルガンのスキル3で星出して殴ります。どちらのスキル切るかはカード次第で。
    2ターン目 カルナのスキル全部、モルガンスキル1、オベロンのスキル1、2をカルナに。カルナ宝具。真ん中は追撃するので、オベロンスキル2の星と1ターン目で使わなかった星出しスキルを使用して突破
    3ターン目 モルガンに残ったスキル全部使って宝具。礼装はNP10の物があれ宝具打てます。

    カルナのスキル3で星40個出るのを布教したいです。。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積みクリ殴り込み
  • 433 ななしのマスター 1週間前 通報

    礼装レベルは8

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_逆堕つ泥雨_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-91010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    モルガン120金フォウMAXクラスコそこそこ開いてます
    ダンテ90銀フォウMAX
    1wオベロンs1モルガンs1ダンテs1クリ殴りで突破
    2wオベロンs2→モルガン モルガンs2→ダンテ ダンテs2地獄選択s3
     ダンテ宝具から真ん中殴り ダンテのカード無かったらモルガンs3
    3wオベロンs3→モルガン 礼装バフ→モルガン
     モルガン宝具でほぼワンパン ミリ残しも殴り対応可
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし礼装無凸クリ殴り込み
  • 431 ななしのマスター 1週間前 通報

    トラロック編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_トラロック_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    9-9---
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    全鯖聖杯無し、銀フォウMAX。
    選択式スキルの対象は全てトラロック。

    1w→裁スカサハ全スキル、トラロック全スキル。クリ殴り。
    なるべく三色チェイン。
    今のところ事故(1ターンで落とせない)は起きてませんが、確定ではありません。

    2w→オダチェンで裁スカサハを術スカサハへ。術スカサハスキル1、オベロンスキル1、トラロック宝具。

    3w→術スカサハスキル23、オベロンスキル23、礼装スキル1、トラロック宝具。
    デスチェンなし自陣オベロンなし凸黒聖杯なし5積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 430 ななしのマスター 1週間前 通報

    絆ボーナスを活かしたいだけのハードル高い編成

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ダンテ、ズムーンは完全体かつフルクラススコア、フレオベロン
    マスター礼装はアニバ、クリスマス等(極地の場合スター不足があるかも)

    1w:ダンテ全スキル(地獄)、ズムーン全スキル(S3はカードのあるキャラでクリ殴り担当)、オベロンS1 →クリ殴り
    2w:ダンテ宝具
    3w:オベロンS2,3→ズムーン、マスター礼装火力S→ズムーン →ズムーン宝具、適当なキャラでクリ殴り(スター足りない場合はマスター礼装で追加)

    強い概念礼装を使えばダンテやズムーンの育成緩和は可能
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 429 ななしのマスター 1週間前 通報

    育成難易度高

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オベロン(水着霊衣):完全体、フルクラススコア
    水着鈴鹿:完全体、フルクラススコア
    全体:コマンドコード クリティカルup

    1w:水着鈴鹿 S1,2,3、ファンタ S1,2、S3→殴る鯖、クリ殴り
    2w:オペロン S1、水着鈴鹿 宝具
    3w:オペロン S2,3→オベロン、マスターS2→オベロン オベロン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結6積みクリ殴り込み
  • 425 ななしのマスター 1週間前 通報

    ダンテ宝具1

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    2,000
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-1010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    2W目が抜けられる鯖がいなかったので試行錯誤した結果最終を完全体オベに任せることにした編成です。宝具4回は打ちたくない編成。

    フレはキャストリア。
    1W 星出ししてクリ殴りで突破。安定させるためにプーリンS1(ダンテ).2、ダンテS1.2(地獄)
    2W オダチェン:プーリン⇔キャストリア(1W目でも可)、キャストリアS1.3(ダンテ) ダンテ宝具
    3W キャストリア2(オベロン)オベロンS1.3(オベロン)オベロン宝具

    計算上はすべて確殺(のはず)。オーシャンフライヤーはレベルマじゃないときついです。
    プーリンのOC増加がいい仕事。
    NPは余るので、ダンテS3はLv不問。3W目の足りないオベロンのNP10%は、ラグが邪魔なのでキャストリアにしてますがオベロンS2でももちろん大丈夫。
    マスター礼装はオダチェンしかしないのでレベル不問。もちろん戦闘服でも大丈夫。
    クリ殴り込み
  • 421 ななしのマスター 1週間前 通報

    クラスコ全開放120オベロン

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モリアーティ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-1010----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    --10---
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    追撃まみれのただの趣味パですが回れた記念に
    エクストラ2のクラスコ全開放
    オベロン120レベ 金ファウマ
    オベロンに無敵貫通コードつけると安心
    新チャは星とバフ要因

    1
    スキル
    ダンテ1.2.3(地獄)
    オベロン1
    新チャ1.2.3
    ・殴り

    2
    ・ダンテ宝具
    ・追撃

    3
    スキル
    オベロン2.3→オベロン
    礼装1.2→オベロン
    ・オベロン宝具
    ・追撃(無敵貫通かダンテで強化解除して一回殴り)

    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 418 ななしのマスター 1週間前 通報

    ダンテ、ファンタズムーン宝具1、アペなし可

    編成の説明

    ダンテ、ファンタは両方銀フォウマ、ファンタの礼装はレベルマしてない
    アペ2なしでも可能だが運が絡む

    1w ファンタs3→ダンテ、ダンテ全スキル地獄選択、クリ殴り
    2w オベロンs1、ダンテ宝具クリ殴り(誰かのB1枚以上かブレイブチェイン)
    ※アペ2なしならNPが貯まるようにカード選択
    3w ファンタ残り全スキル、オベロンs2→ダンテ s3→ファンタ、礼装s2→ファンタ、ファンタとダンテ宝具
    ※アペ2なしならファンタのNP優先、ダンテのNP貯れば上記と同じ、貯まらなければファンタ宝具クリ殴り
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし5積みクリ殴り込み
  • 417 ななしのマスター 1週間前 通報

    お迎えしたサマバケとイベント礼装6積み

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_水着鈴鹿御前_アイコン
    FGO_探偵クリスト〜未来邂逅編〜_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_探偵クリスト〜未来邂逅編〜_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---1--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    307さんを参考にして変更
    騎のクラススコアは金トーチを使わないとこまで開放
    フレオベは多分クラススコア全開放
    1w:Sエレ全スキル、サマバケ全スキルでSエレにCT減、オベロンS1、クリ殴り
    2w:マスター礼装S2S3でサマバケにS2、オベロンS2をオベロン、サマバケ宝具、お残しするときはクリ殴り
    3w:SエレS1、オベロンS3をオベロンに、マスター礼装S1、Sエレオベロンの順に宝具
    1w2wの殴りは星があるから適当で大丈夫だと思うけど、一応サマバケオベロンを選ぶように意識した方がいいかも
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 414 ななしのマスター 1週間前 通報

    つよつよモルガンを借りるだけ編成

    編成の説明

    強いモルガンを借りて、自前のオベ&光コヤンが用意出来れば組むことが出来ます。
    モルガンは宝具Lv3以上(4だと確率で残す、5だとほぼ確)、Lv120、スキルマ、アペ2解放済(レベルマならNP10%マスター礼装、Lv1~9は魔術協会一択)、黒聖杯or幻想の姫(無凸でもOKだが凸が望ましい)を全て満たしていると良いです。計算してないのでもしかしたら違うかも!そしたらごめんなさい。
    1w
    コヤンs2s3→モルガン
    クリ殴り(心配であればモルガンs3)
    2w
    オベs1、モルs1s2→モル
    ⬆️のスキル使った後にNP足りなければマスター礼装スキル
    モル宝具(たまに残すのでカードを慎重に選ぶ)
    3w
    オベs2s3、コヤンs1→モル、モル宝具

    寄生プレイだけどオダチェンも無いし、マスター礼装のレベル上げもできるのでかなり気に入ってます。
    オダチェンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし5積みクリ殴り込み
  • 413 ななしのマスター 1週間前 通報

    ダンテさん引けたので

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ツタンカーメン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オベロンは宝具2以上欲しい、他は1で大丈夫そう?
    一応ダンテの黒聖杯はlv100、他は全員礼装フリーです
    1w:キャストリア全Sをダンテに→キャストリアとツタンをオダチェン→ダンテS2(地獄)→適当に殴って突破
    2w:オベロンS1→ダンテS1→ツタンS1→ダンテ宝具
    3w:ツタンS2,3→ダンテS3→オベロンS3をダンテに(+np足りなければ自身にS2)→マスターS2→ツタン、ダンテ、オベロンの順に宝具
    デスチェンなし自陣光コヤンなし5積み
  • 412 実用性は皆無な4積み 1週間前 通報

    どうしてもイドモン使いたいってよ

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_巌窟王モンテクリスト伯_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_岸波白野(男)_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1010-101010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    10101010--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    イドモン完全体
    Bにはやけどコマコ必須、Aは花の魔術師があると安定性増す
    白野はLV80銀フォウアペ全開クラスコはイドモンと共通で全開
    オベはスキルマならなんでもいい

    1w
    白野S12でカード厳選しつつ適当に
    イドモンBクリ、白野Bクリなら確殺

    2w
    イドモン全S、オベS1、必要なら礼装NP
    白野S1を連打で星を飽和させた上でカード厳選
    白野S3切るなら人の力にしとくといいかも
    銅雑魚タゲ合わせ
    イドモンB(花の魔術師ありならイドモンQか白野Bでも◯)→イドモン宝具→イドモンA

    3w
    オベS23、礼装バフ
    白野S1による星飽和とカード厳選
    以下のどちらかで攻撃
    ・イドモンB→イドモン宝具→イドモンBQor白野B
    ・白野宝具→イドモンBQ(Bは非クリでも◯)→イドモン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 405 ななしのマスター 1週間前 通報

    キャストリア温存

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_由井正雪_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9910101010-1010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ジャンヌ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    109-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ダンテ全スキル s2は地獄 オベロンs1 正雪s2 s3→ダンテ 殴りで突破

    2w 正雪宝具 ダンテ宝具

    3w 正雪とジャンヌオダチェン オベロンs2s3をダンテ ジャンヌs1 s2をひびちか マスターs1 ダンテ宝具 残ったら殴り

    正雪アペ2は礼装凸れば解放たけでOK 
    自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積みクリ殴り込み
  • 402 ななしのマスター 1週間前 通報

    97さんの編成にクリ殴りを無くしただけ

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着テノチティトラン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ツタンカーメン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1Wクリ殴りがたまに失敗するのでツタンで突破する編成
    ツタンにはNP10のイベント礼装が必要
    ツタンの横バフがつくので少し火力に余裕も出る
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 401 ななしのマスター 1週間前 通報

    ハードル低め妥協編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    10-----
    控え
    FGO_サンタアルテラ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    モルガンスキル3 ダンテ全スキル(スキル2地獄化)
    適当に殴り
    2w
    モルガンスキル1 オベロンスキル12→ダンテ
    ダンテ宝具+追撃 カード運クリ次第で2ターン
    3w
    オベロンスキル3→モルガン オダチェンでサンテラ出してスキル12→モルガン マスタースキル1
    モルガン宝具 計算してないけど多分確定
  • 398 ななしのマスター 1週間前 通報

    男TEAM

    編成の説明

    1T: アーサー SKILL 2 + 3
    カード殴る
    2T: オベロン SKILL 1 + 2 アーサー に; アーサー SKILL 1; 草十郎 SKILL 1 + 3
    アーサー寶具+カード殴る
    3T: オベロン SKILL 3 草十郎 に; オダチェン 光コヤン SKILL 123 草十郎 に; 草十郎 SKILL 2 自分に
    左の男にカード殴る+草十郎寶具(阿曇磯良に)
    凸黒聖杯なし礼装無凸
  • 393 ななしのマスター 1週間前 通報

    脳死前衛周回

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -6----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W
    神S1,2 光S1,2,3→神 
    ・殴り突破(安定求めるならハベ,アーラシュ,ツタン)

    2W
    ・神宝具
    (宝具Lvが低い場合はアトラスを1Wか2Wに使いS1重ねる。
    アトラスでなくとも3Wには重なるのでオダチェンや火力系マスター支援使ってしまってもいいと思います。)

    3W
    ・神S1,2 オベS1,2,3→神 ・神宝具(宝具5なら礼装不要)
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結5積み
  • 389 ななしのマスター 1週間前 通報

    オダチェンなし5積み3ターン(要完全体モルガン)

    コストマスター礼装
    -FGO_晴れの新年_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ----10-
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    モルガン完全体+クラススコアあり
    クランクインLv100。宝具を4回打ちますが一応オダチェンなし3ターンです。

    1wave
    ファンタs3を活用してクリ殴りで突破。付与する味方はカードを見て決める。星が足りなければマスター礼装s2→ファンタで星を出す。ファンタs1、s2

    2wave
    オベロンs1、(前ターンで使用していなければ、ここでマスター礼装s2→ファンタ)
    モルガン宝具→ファンタ宝具

    3wave
    オベロンs2、s3→モルガン、マスター礼装s1
    モルガンs1、s2→自身
    モルガン宝具
    オダチェンなし凸黒聖杯なし5積み
  • 388 ななしのマスター 1週間前 通報

    オベロンはアタッカー3ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_ダンテ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ダンテ全スキル、地獄(BUSTER)選択→ダンテかオベロンのカードで殴り突破
    2w オベロンスキル1、マスター礼装で宝具威力アップ系スキルをダンテに
      ダンテ宝具→HP残しあり。殴り突破
    3w オベロンスキル2、3 光コヤン全スキルをオベロンに
      オベロン宝具

    ダンテのアペ2は全開放推奨です。それ以外は割と融通ききます。
    2wの殴りが心配な時はオベロンか光コヤンのスキルで星出し推奨。
    オベロン第3w担当が嬉しくて記念に投稿。そしてダンテ使いやすい!!
    オダチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 380 ななしのマスター 2025-03-15 22:16:07 通報

    完全体オベロンが暴れるだけのPT

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO_ネロブライド_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    完全体オベロンで宝具三連射するだけ。
    今回のボス枠は人間属性かつ人属性なので光コヤンのスキル2×2を使いましょう。
    それからオベロンの礼装はLv100にしてます。
    (初回が平均100万オーバーでしたので、もうちょっと妥協でもいける可能性…?)
    自陣キャストリアなし5積み速度重視
  • 378 ななしのマスター 2025-03-15 20:54:04 通報

    困ったらモルガン(5積み、オダチェン無し)

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    (有名だと思ってたら知られてなかったので書きました)
    モルガンは120、宝具は3以上あったほうが良い

    1w
    コヤン2,3、モルガン3
    ⇒クリ殴り(モルガンでなくても落とせないことはまずないです。落とせないならカード選びが悪い)

    2w
    モルガン1,2、オベロン1、マスター1
    ⇒モルガン宝具
    (1ターン目にモルガンが殴ってない場合NPが足りないのでマスター3を使用)
    (宝具レベルとクラススコアによってはマスター1は不要)

    3w
    残ったの全部
    ⇒モルガン宝具

    オダチェン無しなので割と早いです。ただしポチは多め
    90++解放後これだけど失敗したことは無いです。2wは稀に敵が残るのでマスター使ったほうが確実
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし5積みクリ殴り込み
  • 376 ななしのマスター 2025-03-15 20:24:07 通報

    オベロン、道満、クリームヒルト、光コヤン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_クリームヒルト_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    (※前衛全てLv100↑)
    1w
    道満S2.3、オベロンS2(オベロン)、クリームヒルトS1.2
    クリ殴り
    2w
    道満S1、オベロンS1、クリームヒルトS3
    宝具(道満、クリームヒルト)
    3w
    (オダチェン)道満→コヤン
    オベロンS3、コヤンS1.2.3(オベロン)
    宝具(オベロン)

    クリームヒルトの位置はとある神父の晩餐会(NP10付与)+アペ2(Lv10)+NP50獲得スキル単体宝具で他キャラでも可能かと思います
    デスチェンなしクリ殴り込み
  • 370 ななしのマスター 2025-03-15 10:59:48 通報

    モルガン、丑御前

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    15,501
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_丑御前/源頼光_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -110------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    狂クラススコア、Extra1クラススコア解放済みです
    クラススコア、丑御前のアペンド3の恩恵が思ったより大きいです

    1w
    クロエ全スキル使用 モルガンs3使用 オベロンs2をモルガンへ使用
    クリ殴りで突破

    2w
    丑御前全スキル使用 モルガンs2を丑御前へ使用 オベロンs1を使用
    丑御前宝具

    3w
    モルガンs1使用 オベロンs3をモルガンへ使用 極地s2をモルガンへ使用
    モルガン宝具 残ったら追撃
    デスチェンなし5積みクリ殴り込み
  • 364 ななしのマスター 2025-03-15 01:35:36 通報

    あたちったらさいきょうね!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_静希草十郎_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_九紋竜エリザ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----

    編成の説明

    1w:草の字S12→草の字宝具でデスチェン
    2w:ロリザS123→光コヤンS123をロリザ→オダチェン→フレ光コヤンS23をロリザ→オベS1→ロリザ宝具→お残し分はクリ殴り(カード引き悪いと撃ち漏らす?)
    3w:オベS23をロリザ→フレ光コヤンS1をロリザ→ロリザS123→礼装バフ→ロリザ宝具でフィニッシュ(全体ダメで200万ほど)
    クリ殴り込み
  • 363 ななしのマスター 2025-03-15 01:29:00 通報

    最強のオベロンを使いたいだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ただただ最強のオベロンで周回してみたいだけ
    オベロンが強かったらなんとかなる

    1w:オベロンS12、WコヤンS3 →オベロンクリ殴り
    2w:WコヤンS2、片コヤンS1 →オベロン宝具
    3w:残コヤンS1、オベロンS123 →オベロン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなしクリ殴り込み
  • 359 ななしのマスター 2025-03-14 23:08:36 通報

    ひびちかファンタ6積オダチェンなし

    コストマスター礼装
    -FGO_晴れの新年_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_阿曇磯良(ひびちか)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ファンタが育っててクラススコアも開いてる人向け(Lv90宝具2とかじゃ厳しい)
    ひびちかは1臨がベター
    1w:ひびちか、ファンタ全スキル、マスター礼装S2、クリ殴り(B引かなくても確殺できる)
    2w:ひびちか宝具→ファンタ宝具チェイン
    3w:オベロン全スキル→ファンタ、マスター礼装S1、ファンタ宝具+クリ殴り(ひびちかを宝具だけで倒せてればカードに寄らず確殺)
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 355 ななしのマスター 2025-03-14 21:10:28 通報

    最近秩序特攻がよく刺さって嬉しい

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_源為朝_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    20,416
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    為朝さんはクラスコ込み完全体
    1waveは殴り処理ですが☆35あるのでさすがに安定します

    1wave
    為朝スキル1、2
    コヤンスキル2、3→為朝
    礼装スキル3
    殴り処理

    2wave
    コヤンスキル1→為朝
    オベロンスキル1
    為朝宝具

    3wave
    為朝スキル1、2
    オベロンスキル2、3→為朝
    礼装スキル1、2→為朝
    為朝宝具
    5積みクリ殴り込み
  • 351 ななしのマスター 2025-03-14 14:35:10 通報

    美しさのかけらもない脳死編成。

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---10--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:モルガンS2S3、光コヤンS2S3(指定モルガン)…クリ殴り

    2w:オベロンS1S2(指定モルガン)、マス礼装2(指定モルガン)…モルガン宝具

    3w:オベロンS3(指定モルガン)、モルガンS1、光コヤンS1(指定モルガン)…モルガン宝具

    モルガンは完全体、黒聖杯はレベル100。
    完全体モルガン持ってて編成考えるのが手間だなって方は試してみてください。
    完全体ギル持ってる方はそっちのが簡単だと思いますが…。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結5積み
  • 348 ななしのマスター 2025-03-14 13:22:50 通報

    ダンテの分の種残すの忘れてたので考えたもの

    編成の説明

    記事にある「育成次第で最後任せられる」と言うことでこのくらいでこうなったと言う指標とでも思っていただけたらと思います。
    ポカ、オベロン共に宝具5、レベル100、プリテンダーはクラススコア全開です。
    オベロンには宝具バフのコマンドコードつけられるだけつけておくといいです。パーフェクトオベロンなら多分不要。
    立ち回り
    wave1:バフって殴り抜けます。注意点として、「全員ブレイブチェイン不可」かつ「Bが一枚もない」と火力足りないのでノーバフで流すのと、ポカのカリスマのために婦長のガッツを先にオベロンにかけることを忘れずに。
    wave2:ポカの宝具と殴りで抜けます。オベロンのスキル2はNPチャージではなく星のためにここで使うことを推奨。チャージ自体はオベロンへ。
    wave3:夢の終わりとマスタースキルでオベロンをバフってから
    殴り、殴り、宝具で締め。
    オベロン以外のコマンドコードは星出しや特攻系つけておけば安定感は増すと思われます。

    オダチェンなしデスチェンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 343 ななしのマスター 2025-03-14 11:19:45 通報

    貴重なパーフェクトアーサーの出番だ!

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_アーサー_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    攻略班さんのを参考に、普段あんまり出番のないパーフェクトアーサー活躍の場に感涙咽ぶ自己満パーティ
    アーサーアペンド2スキルマは必須。宝具レベル4以下で火力足りるかわからない…
    ファンタズムーンはLv100の金フォウマ、黒聖杯Lv100です

    1w
    アーサー・ファンタズムーンの全スキル、オベロンS1→クリ殴り
    2w
    アーサー宝具
    3w
    オベロンS2.3とマスター礼装S2をファンタズムーンに→宝具+雑魚をクリ殴り
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし
  • 77 ななしのマスター 1週間前 通報

    ほぼ運で8Tクリア

    コストマスター礼装
    107FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ベディ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    10,121
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    11,810
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    14,074
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    885101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---10--
    控え
    FGO_ゴッホ_アイコン
    FGO_開拓の鬼_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    12,931
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    13,412
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    889101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ベディに宝具打ってもらう→ゴッホのクリ殴りでゴリ押しって感じでなんとかクリア

    礼装はうまく交代できなかった時用とガンドの保険ほしくて戦闘服にしたけどオダチェンは使用しなかったです

    ベディ→Lv80。金ファウマしてないです
    道満→聖杯あげてるけどスキルマならok。クリ殴り安定のために毎ターン星出し礼装つけてます
    ロウヒ→宝具の効果とスキル(特に確率回避対策用のS2)で採用

    1T
    ベディ全スキル、オベロン全スキル→ベディ、ロウヒS1,3、礼装S1。ロウヒ宝具→ベディ宝具

    2T以降
    タゲ集中でベディとゴッホ交代、オベロン→道満オダチェン。あとは確率回避のタイミングでロウヒS2適宜使うなどしつつゴッホちゃん主軸でクリ殴り狙っていく
    (オダチェン忘れてロウヒ退場→道満に交代しちゃったけど運良く8Tクリアできました)
    耐久
  • 73 ななしのマスター 1週間前 通報

    ポカとロクスタ

    コストマスター礼装
    -FGO_2004年の断片_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_ロクスタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    魔術礼装は宝具バフ50%付与可能なものなら他のでもいいです。

    1w>>ロクスタs2、ポカs3、s2、s1(押し順注意。必ずガッツ付与してからポカのs1をポチること。)
    オベロンs1、ポカ宝具

    2w>>ロクスタs3、オベロンs2→ポカ
    ポカ宝具

    3w>>ロクスタs1、マスター礼装s1、ロクスタ宝具
    オダチェンなし自陣オベロンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 70 ななしのマスター 1週間前 通報

    オベポカ翁

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010109910
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    交換所のアイテム回収のために泥増加礼装6積みで回る途中、フレポカが出づらくなったためオベロンに置き換えました
    ☆3礼装 とある神父の晩餐会 NP20で助かります

    1w : 翁s1 ポカs3, s2, s1 マスター礼装s3→ポカ/ポカ宝具
    2w : オベs1, s2→ポカ/ポカ宝具
    3w : オベs3→翁, 翁s2, s3 マスター礼装s1→翁/翁宝具

    翁の宝具レベルが高ければマスター礼装s1無くてもいけるので、ポカにNP10渡せれば他の礼装でも可
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み5積み
  • 64 ななしのマスター 2025-03-14 19:17:54 通報

    宝具1李書文さんにお越しいただきました

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_李書文(殺)_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_スルーズ_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    以蔵で十分です(先手) 聖杯なし、銀フォウのみ、クラススコアなし
    ほとんど>>10様と同じ、イゾーさんをオジさんにすり替えたら完成!マスター礼装は極地ですが他の礼装でもミリ残しする程度なので追撃を許容して礼装レベル上げも良いと思います。多分。一応動き書いときます。
    1w 水ワs12 オベs1 水ワ宝具
    2w 水ワs3→水ワ オベ2→水ワ 水ワ宝具
    3w オジs3 オベs3→オジ 極地s…忘れた オジ宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具バフ量が破格
・アタッカーに持たせたい
九首牛魔羅王
九首牛魔羅王
・味方へのバスターバフが可能
・アタッカーの火力支援をしたいなら
クランクイン
クランクイン
・イベントのNP50%系礼装
・アタッカーとして運用するなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん
みんなの少女
ダヴィンチ
・味方へ宝具バフを渡せる

コマンドコード一覧

オベロンの入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

オベロンのピックアップガチャ

最終PU
【3000万DL記念
オベロンピックアップ】
2024/10/18
未復刻期間
163日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示

オベロンの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

オベロンのプロフィール

LB6クリア&絆6でプロフィールが変化

オベロンは2部6章アヴァロンルフェのクリアと、絆レベルが6になることでゲーム内で確認できるプロフィールが全て新たなものへと変化する

セイントグラフを第1、第2再臨に戻すことでプロフィールをもとに戻すことが可能。(9/8アプデで戻すことが可能になった)

※ネタバレ注意

タップして表示

LB6未クリア&絆5以下

詳細 『妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ』で登場。
妖精國ブリテンを支配するモルガンを倒す為、
ブリテンの大地に召喚されたサーヴァント。
ブリテン島に古くから伝わる妖精ではあるが、このオベロンはシェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する妖精王の特徴が強く表れている。戦闘能力はそれなりだが情報収集、戦闘支援に優れており、カルデアの任務を成功させる為、まさに身を粉にして飛び回ってくれる働き者。
ブリテンの正しい未来の為に全力を尽くす、僕らの頼れる妖精王。
プロフィール1 身長/体重:174cm・56kg(人間時)
17cm・6kg(妖精時)
出典:ゲルマン民間伝承、中世ヨーロッパ文学
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪  性別:男性
「真名? そうだね、妖精王オベロンもいいけど、呼び方はあればあるほど都合がいい。
冬の王子、あるいはロビン・グッドフェロー……とか、まあ、いろいろね?」
プロフィール2 おそらく、世界でもっとも有名な『オベロン』は
シェイクスピアの戯曲『夏の夜の夢』に登場する妖精王だろう。
戯曲中において、オベロンは偉大な力を持つと描写されるものの、その人物像は身勝手で大人げない。『夏の夜の夢』はライサンダーとハーミアという愛し合う男女を主役にした、一夜の騒動である。
この物語に登場するオベロンは妃であるティターニアの新しい小姓を巡って彼女と仲違いを起こし、その報復として『目覚めた時に目の前にいたものを好きになる』薬を使って小姓を自分のものにしようとした。
しかし、その薬はオベロンの従者である妖精ロビン・グッドフェローのさぼり癖から、ライサンダーとディミトリアスにもかけられてしまい……。

また、オベロンを扱った物語は他にもある。
15世紀の作品『ボルドーのヒュオン』ではあらゆる願いを叶える魔法の使い手、妖精の森を統べる王として描かれた。
プロフィール3 優しい碧眼、銀の髪、白い肌をした美男子。
温和、能動的、心優しい平和主義者。
思慮深い性格の為、計画・作戦の実行には慎重を期するが、仕掛けるタイミングは決して逃さない。強気の攻撃性(見ようによっては野蛮な)をもって状況を制圧する。童話の登場人物のような、完璧な光の王子。
とにかくズルい物語の主人公。
大人のスマイルをするくせに少年らしい仕草が残っていたり、
少年らしい夢想家のクセに大人としての権力、
実行力を持っていたりする。
教養はあるがそれを鼻にかけるコトはなく、
高い理想はあるが人々に強制するコトはなく、
弱者ではあるが暴力には従わず、
妖精史上最高の光の王子だが妻をめとるコトはない。
「僕は幸福な状態が好きだ。虫には綺麗な水が必要なように、妖精はそうでないと生きていけないからね」
プロフィール4 ◯陣地作成:E-
魔術師として自分の工房・陣地を作る能力。
かつては『妖精の森』の王であったが、時代とともにその領土は失われ、物語の上を放浪するだけの存在となってしまった。
その為、陣地作成スキルは最低ランクのものとなっている。逆説的に、“今では名前だけの王”であるオベロンを示すスキル。
オベロン本人はそれを秘しており、極力、陣地作成能力が低いコトを明らかにしようとしない。
◯道具作成:A+
道具を作る能力。妖精妃ティターニアにすら呪いをかける『三色草の露』など、心を惑わす道具に関しては最高位の職人となる。
◯騎乗:A
イギリス妖精史において、妖精は移動時に虫に乗って移動する、とされる。
オベロン本人は王である為、移動はあくまで優雅に自らの翅で行うが、人目がないところではスズメガ(時速130km)に乗り、あらゆる土地に駆けつけ、人々の心を先導する。
プロフィール5 ◯夜のとばり:EX
夜の訪れとともに、自軍パーティに多大な成功体験、現実逃避による戦意向上をもたらす。
マーリンの『夢幻のカリスマ』とほぼ同じもの。
◯朝のひばり:EX
朝の始まりとともに、自軍パーティに多大な精神高揚、自己評価の増大をもたらす。
いっときの強制ドーピング。対象の魔力をあげるが、それはいっときのもの。時が経つと失われるものなので、宝具の使用は計画的に……
◯神性:-
オベロンの妃であるティターニアは様々な妖精や女神(マヴ、ディアナ、ティターン)の複合体として創作された妖精である為神性を持っているが、オベロン自身は混じりけのない『妖精の王』である為、神性は獲得していない。
プロフィール6 『彼方にかざす夢の噺』
ランク:E 種別:対人宝具
レンジ:5~40 最大捕捉:7人ライ・ライム・グッドフェロー。
オベロンが語る、見果てぬ楽園の数え歌。
背中の翅を大きく広げ、鱗粉をまき散らして対象の肉体(霊基)を強制的に夢の世界の精神体に変化させ、現実世界での実行力を停止させる、固有結界と似て非なる大魔術。なんだそうだ。
この夢に落ちたものは無敵になる代わりに、現実世界への干渉が不可能となる。

LB6クリア&絆6以上

詳細 その正体は汎人類史の英霊ではなく、妖精國ブリテンに生まれ落ちたサーヴァントだった。
妖精國ブリテンで語られる滅びの伝承……全て無に帰す奈落の虫……から生まれた、世界を呪う終末装置。
オベロンという名はあくまで汎人類史でのもの。
妖精國での名はヴォーティガーン。汎人類史においてブリテンを異民族たちに売り渡した滅びの先導者、卑王ヴォーティガーンと同じ名である。
大嘘つきのオベロン。その存在、名前すらが嘘。
本性を明らかにした時、「好きなものは一つもない」と口の端をつり上げ、悪びれる事なく公言する。
……無論、これも嘘である。彼の言葉に真実たりえるものは一つもないのだから。
プロフィール1 身長/体重:174cm・56kg(人間時)
全長1440km・–kg(虫竜時)
出典:妖精國ブリテン、Fate/Grand Order
地域:妖精國ブリテン
属性:混沌・悪  性別:男性
「真名? ああ、ヴォーティガーンでもあるけど、それがなに?
 呼び名は多いほどいいと言っただろう?」
プロフィール2 妖精國のはずれ(ウェールズ)にある『秋の森』。
『力のない虫系の妖精』
『知性が低く無邪気な分、人間社会を模倣している妖精國の妖精たちの輪に入れなかった小妖精(フェアリー)』たちの森。
この森は妖精國で居場所がない妖精、いじめられて逃げてきた妖精、そもそもいるだけで『毒をまき散らすな』と迫害されてきた妖精が集まり、為す術なく死んでいく森だった。
『もうこれ以上行く場所のないものたち』
『嫌われたまま、忘れ去られたまま朽ち果てるしかないものたち』の森のただ中で、今代のヴォーティガーン……オベロンは発生した。
プロフィール3 オベロンはブリテン島が生み出したサーヴァントであり、ブリテン島が生み出した終末装置(ヴォーティガーン)でもある。
これまで様々なカタチの『悪意』として現れ(『モースの王』もその一つ)、ブリテン島を滅びに導いていたが、女王暦を築いたモルガンによって二度阻まれ、三度目の出力方法として作られたのが『オベロン』である。
妖精國においてもっとも気品のある風の氏族、あるいは翅の氏族のどちらにも似た姿をしているので大人気だが、実際は妖精ではなく、
「もうとっくに死んでいる歴史が10000年以上も続いている事が気持ち悪い」
「この島に住むもの全て、この島の全ての痕跡を無くしたい」
といった、島の持つ『生物への嫌悪感』という吐瀉物の中から生まれた(生まれてしまった)、一匹の虫にすぎない。
だが皮肉な事に、ブリテン島は『古妖精オベロン』として出力したが、モルガンによって混入してしまった汎人類史の影響で『妖精王オベロン』としての霊基が被ってしまった。
彼の中で『終末装置としての目的』と『妖精王オベロンとしての在り方』が混在しているのはこの為である。
プロフィール4 暗い影のような髪、沈みこんだ碧眼、鋭い手足を持った美男子。童話に出てくる悪役のような、完全な害悪。闇の王子。
全ての言動が嘘になる為、真実を語る事はない。
人々の破滅する様を見るコトが生き甲斐だと語るが、これが本心なのか偽りなのかを測る術もない。
まわりを貶めて不幸にするのは、
『自分だけが好き。自分だけが幸福でありたい』
といった理由ではなく、
『ただ、みんな気持ち悪い』から。
他者への愛はなく、そして、自己愛もまったくない。
真実を見る妖精眼の為、眼に映るあらゆるものを見下しており、たえず胸からこみあげる不快感を隠して、さわやかに笑っている。
表の顔は全て演技だが、オベロンの嘘は完璧なので『作り物』ではない。その気になればそういう風に生きていける、という『本当の顔』でもある。
とはいえ『何をやっても嘘』という呪いを受けている為、本当のコトには何の意味もない。
生きとし生けるもの、
全てのヒトに愛情を持つコトは決してない。
オベロンにとって、人間も妖精も等しく『どうでもいいモノのクセに目障りで、気持ち悪いクセに幸せそう』な、排除の対象となっている。
オベロン本人が一生涯『幸福』を感じ取れない為、何の苦労も工夫もなく、生きているだけで『幸福』を獲得できる他の生命はとにかく目障りで理解できないものなのだ。
プロフィール5 『彼方とおちる夢の瞳』
ランク:EX 種別:対界宝具
レンジ:無制限 最大捕捉:無制限
ライ・ライク・ヴォーティガーン。
妖精國で発生したオベロンの本当の姿にして宝具。
ブリテンを滅ぼす『空洞の虫』、魔竜ヴォーティガーンに変貌し、その巨大なミキサーのような口と食道(空洞)で、世界ごと対象を飲みこみ、墜落させる。
相手を殺すものではなく、一切の光のない奈落に落とす『異界への道』である。
○夢のおわり:EX
末期の夢。対象一騎にかける強化スキル。
かけられたサーヴァントは他に類のない能力向上を得られるが、そのターンの終わりに、全ての効果を失って永眠する。
―――夢が喪われた者は、もう二度と、
   現実に目覚める力は無く。
プロフィール6 ○妖精眼:-
ヒトが持つ魔眼ではなく、妖精が生まれつき持つ『世界を切り替える』視界。
あらゆる嘘を見抜き、真実を映すこの眼は、オベロンに知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけている。
○対人理:D
人類が生み出すもの、人類に有利に働く法則、
その全てに『待った』をかける力。
本来は『クラス・ビースト』が持つスキル。
憎しみも恨みも持てず、ただ空気を吸うかのように人類
を根絶したくて仕方のないオベロンは、その長い欺瞞と
雌伏の果てに人類悪と同じスキルを獲得した。
端的に言うと、人々の心の方向性(場の空気)をさりげ
なく悪い方、低い方、安い方へと誘導する悪意。
また、同じ『夢の世界』の住人である
マーリンとは相性が致命的に悪く、
オベロンはマーリンからの支援を拒絶する。
これは物語に対するスタンスの違いから生まれた断絶
であり、オベロンはその偽装能力のほぼ全てを
対マーリンに振り分けている。
その為、マーリンはオベロンを認識できず、千里眼
でオベロンと話している人物を見た時、その人物は
ひとりごとを口にしているように見えるだけである。
○夏の夜の夢:EX
オベロンがその発生時から持っている呪い。
『全ては夢まぼろし。
 ここで起きた出来事は真実に値しない―――』
世界でもっとも有名な妖精戯曲「夏の夜の夢」はそうやって幕を閉じたが、
それは転じてオベロンの性質を表していた。
人類史において、彼の言動は『何をやっても嘘』というレッテルが貼られてしまい、結果、「本当の事は(言え)無い」という呪いが刻まれてしまったのである。

「クソども。いずれ全部ブチ壊してやる」という彼の攻撃性は嫉妬や憎しみから生まれたものではなく、ティターニアへの愛から生まれたものである事を、オベロンは決して言葉にはしない。

オベロンはこんなサーヴァント

霊基解放クエスト

オベロン_霊基解放クエスト

2部6章クリアかつ、霊基再臨第3段階にすることでクエストが開放される。面倒なギミックがあるので攻略を見てから挑むのがおすすめ。

霊基解放クエストの攻略

新クラス「プリテンダー」

クラス相性

アルターエゴ、フォーリナーと3すくみのクラスで、3騎士クラスに攻撃有利というアルターエゴの逆のような相性となっている。

攻撃有利 セイバー_アイコンアーチャー_アイコンランサー_アイコンバーサーカー_アイコンアルターエゴ_アイコン
攻撃不利 ライダー_アイコンキャスター_アイコンアサシン_アイコンフォーリナー_アイコン
防御不利 バーサーカー_アイコンフォーリナー_アイコン

プリテンダークラスの詳細

コラム記事

オベロン関連コラム記事
FGO_レイドオベロン▶︎レイドで強い話 FGO_やっぱりオベロン強い▶︎オベロンの強みを改めて解説

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】