
FGO(FateGO)の「アストライア」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アストライアの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
アストライアのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★4
![]() アストライア
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:11531 / ATK:9734 |
レベル100 | HP:13981 / ATK:11786 |
レベル120 | HP:16432 / ATK:13838 |
宝具 (強化済) |
【![]() 自身に無敵貫通を付与(1T) +敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(20個) |
スキル1 | 【![]() 味方単体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &防御力アップ(3T/10〜20%) &NP獲得量アップ(3T/10〜20%) |
スキル2 | 【![]() 自身のアーツ性能アップ(1T/20〜30%) +スター獲得(10〜30個) |
スキル3 | 【![]() <スター5個以上の時のみ使用可能> スター減少(5個) +自身のスター集中度アップ(1T/300〜500%) &クリ威力アップ(1T/30〜50%) &NPチャージ(20%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のクリ威力アップ(10%) 【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(10%) 【 ![]() 自身にダメージプラスを付与(225) &弱体耐性アップ(22.5%) |
アペンド |
【 ![]() アーチャーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 天・秩序・善・女性・人型・神性・ローマ・今を生きる人類 |
入手方法 | 恒常 |
プロフィール
声優 | 伊藤静 |
---|---|
イラスト | 東冬 |
身長/体重 | 160cm / 49kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
A+ | A+ | D | EX | B | A+ |
プロフィール
キャラ詳細 | 正義と天秤の女神であるアストライアは、ふさわしい憑依先を選んだ。 人の上に立つべく生まれついた者―― そういう概念を認めるならば、彼女のことだ。 正義という権能を己の義務として受け入れた彼女は、権利として暴走することがない。 ……ただしそういう美質とは別に、希少なもの、貴重なものを見つければ、自分が優先的に保護すべき対象と考えるふしがある。 つまり、天空でも最も優美(なハイエナ)。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:160cm・49kg 出典:ギリシャ神話 地域:ギリシャ 属性:秩序・善 副属性:天 性別:女性 今回の現界にあたっては、原典のアストライアより、後の時代の正義の女神(レディ・ジャスティス)としての側面が強く出ている。 |
プロフィール2 | 源流はギリシャ神話におけるホーラ三姉妹のひとり。 ゼウスとテミスの娘などとされるが、神話上の記述は少ない。 悪徳がはびこる鉄の時代となり、次々と去っていく神々の中で最後まで地上に踏みとどまって、人々に正義を訴えたという伝説。そして後には彼女の持った天秤が天秤座となり、自らは乙女座になったという話のほかは、ほんのわずかである。 しかし、後世になって、彼女や、彼女と同一視される母のテミス、ローマ神話のユースティティアには別の名と意味合いが与えられる。 すなわちレディ・ジャスティス。 正義の女神。裁判所や法律事務所などの前に、剣と天秤を持つ女神像を見つけたならば、彼女たちのことだ。 |
プロフィール3 | 本来機能としての側面が強く、融通がきかない性質だったのだが、憑依先の少女に影響されて、自分自身で人を導こうとしている。 肉弾戦にやたらとこだわるのも同じ理由であり、剣と天秤を手にしたサーヴァントだが、ここぞというときは両方放り投げて、素手格闘(プロレス)こそが彼女の正義。 困ったことにというか、憑依先として選ばれた必然というか、裁判機能を持つ神霊として強靭無比たるアストライアとそのスタイルはマッチしており、単純な格闘性能ではサーヴァント屈指に至ってしまった。 |
プロフィール4 | ○天秤の護り:A+ 神霊アストライアの権能に由来するスキル。 アストライアの象徴たる天秤がその身に宿り、裁かれるべき対象からの絶対防御を展開するスキル。しかし、憑依された人間の意向によって、肉弾戦向けのスキルに変更されてしまっている。つまりプロレスラーは倒れない。 ○星の裁き:A 星の権威をもって、地上の人間はおろか、裁判の対象になった場合に限り、神霊にさえその裁きを受け入れさせる。 |
プロフィール5 | 『裁きの時はいま。汝の名を告げよ』 ランク:A+ 種別:対罪宝具 レンジ:1~100 最大捕捉:100人 クストス・モルム。 本来の権能である天秤を実体化させ、裁くべき相手を星空の法廷まで連れ出し、その罪に応じた星屑を落とす宝具。 金星の概念を渾身の一打で撃ち出すイシュタルに対して、アストライアは夜空に広がる幾多の星の概念を惜しみなくぶちまける。 |
プロフィール6 | 「星の正義とは! すなわちバックドロップですわ!」 もとより人間にとっての正義の具現でもある彼女は、人理を立て直す貢献を惜しまない。 未熟なマスターならば、なおさら導かねばならないと発奮する。 同時に、憑依された少女の性格もあいまって、マスターの振る舞いへの指摘は厳しい。 マスターの振る舞いが下品と感じたならば、躊躇なく(ドロップキックを含む極めて物理的な)指導に入るだろう。 彼女とともに歩むなら、鍛錬は怠らぬ方がよい。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
裁きの時はいま。汝の名を告げよ クストス・モルム |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 12.27 |
効果 | 自身に無敵貫通を付与(1T) +敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(20個) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 1200 | 【Lv:2】 1500 | 【Lv:3】 1650 | 【Lv:4】 1725 | 【Lv:5】 1800 |
悪特攻 | ||||
【OC:1】 150% | 【OC:2】 162.5% | 【OC:3】 175% | 【OC:4】 187.5% | 【OC:5】 200% |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
裁きの時はいま。汝の名を告げよ クストス・モルム |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 12.27 |
効果 | 敵単体に超強力な悪特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(20個) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 900 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1350 | 【Lv:4】 1425 | 【Lv:5】 1500 |
悪特攻 | ||||
【OC:1】 150% | 【OC:2】 162.5% | 【OC:3】 175% | 【OC:4】 187.5% | 【OC:5】 200% |
アストライアの宝具ダメージ計算機
- アストライア
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
74,135 | 82,347 | 90,477 |
スキル
スキル1:天秤の護り A+ (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &防御力アップ(3T/10〜20%) &NP獲得量アップ(3T/10〜20%) |
||||
攻撃力&防御力&NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スキル2:魔力放出(星) A+ (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のアーツ性能アップ(1T/20〜30%) +スター獲得(10〜30個) |
||||
アーツ性能アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 10個 | 【Lv:2】 12個 | 【Lv:3】 14個 | 【Lv:4】 16個 | 【Lv:5】 18個 |
【Lv:6】 20個 | 【Lv:7】 22個 | 【Lv:8】 24個 | 【Lv:9】 26個 | 【Lv:10】 30個 |
スキル3:星の裁き A (CT6→4)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
<スター5個以上の時のみ使用可能> スター減少(5個) +自身のスター集中度アップ(1T/300〜500%) &クリ威力アップ(1T/30〜50%) &NPチャージ(20%) |
||||
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% | 【Lv:2】 320% | 【Lv:3】 340% | 【Lv:4】 360% | 【Lv:5】 380% |
【Lv:6】 400% | 【Lv:7】 420% | 【Lv:8】 440% | 【Lv:9】 460% | 【Lv:10】 500% |
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のクリ威力アップ(10%) |
![]() |
自身のアーツ性能アップ(10%) |
![]() |
自身にダメージプラスを付与(225) &弱体耐性アップ(22.5%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
アーチャーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アストライアのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 4hit | 3hit | 5hit | 8hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 3 | 3 | 4 | 4 | 11 | |
7 | 10 | 13 | ||||
0 | 0 | 0 | ||||
なし | 1 | 2 | 3 | 2 | ||
B | Q | 8 | 11 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
アストライアのスキル強化・再臨素材
アストライアの必要素材 | |||
---|---|---|---|
- |
アストライアの必要素材 | |||
---|---|---|---|
アストライアの評価
評価 |
---|
Aランク |
アストライアの強み・弱み
アストライアの強み |
---|
・強化済みアーツ単体宝具+悪特攻があまりにも強い ├FGOの強敵は悪属性を持ちがち └「汝は悪」で実質誰でも特攻が可能に |
・無敵貫通付与宝具でギミックに対応 |
・スター獲得手段が豊富 └宝具とスターの両方で20個↑獲得 |
・NPチャージスキルがCT4 |
・ルーラーなので苦手クラスがほぼ居ない └特攻宝具持ちなので刺されば実質1.5倍有利 |
アストライアの弱み |
・ほぼ無い └無理やり上げるならアヴェンジャーは苦手 |
アストライアのスキル解説・強化優先度
強化済みの悪特攻宝具で、無敵貫通が付随する超優秀な宝具。スターを20個獲得するので次ターンのクリティカルを狙いやすくしてくれる。悪特攻倍率がOCでしっかり上昇するのも◯
悪特性持ちのサーヴァント
スキル1「
天秤の護り A+」(CT7〜5)

効果 |
---|
味方単体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &防御力アップ(3T/10〜20%) &NP獲得量アップ(3T/10〜20%) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
倍率は控えめだが唯一3T持続する貴重なバフスキル。火力はもちろんだが、NP獲得量アップは宝具連射のしやすさに大きく関わるため必ず強化したい。
アーツ性能30%とスターを30個獲得するシンプルだが非常に強力なスキル。アーツバフの持続が短いのは惜しいが、クラススキルの陣地作成やキャストリアを使っていればあまり気にならないレベル。スター獲得数が30個とかなり多いため、1ターン目からクリティカルを積極的に狙っていける。
スキル3「
星の裁き A」(CT6〜4)

効果 |
---|
<スター5個以上の時のみ使用可能> スター減少(5個) +自身のスター集中度アップ(1T/300〜500%) &クリ威力アップ(1T/30〜50%) &NPチャージ(20%) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
使用条件とデメリットはあるが、CT4でクリバフとNP20%をチャージする便利なスキル。スター集中度アップを使うと自身で獲得した20〜30個のスターでもクリティカルを狙いやすくなるので、クリティカルを狙いたい場面でしっかり使っていこう。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初動の宝具を使いやすくするために魔力装填は強化しておきたい。スキルCTは元々軽めだが、攻略での使い勝手が良くなるスキル再装填は無難におすすめ。
また攻撃適性は等倍クラスへのものだが、ルーラーは基本等倍で戦うことになるため、どんな相手でもアストライアを使いたい人は強化しても良い。
アストライアの強い点、使える場面
①とにかく優秀な無敵貫通悪特攻宝具
宝具に書いてあることが全て強力。比較的刺さりやすい悪特攻宝具に無敵貫通とスター獲得、しかも宝具強化済み。有利クラスへの火力はもちろんだが、等倍クラスでも特攻が刺さる相手なら一線級の活躍に期待できるだろう。
②悪特性付与とセットで誰でも特攻宝具に
悪特性付与が可能なサーヴァント達のおかげで、普段なら特攻が刺さらない敵に対しても無理やり悪特攻宝具を決めることが可能。悪以外の敵に対しては単純に火力が1.5倍となるので、クエスト次第ではサポーター枠として採用されることも十分考えられるだろう。
周回で活躍するケースも稀にある
実際に過去に開催された90++において、モリアーティ(裁)と組んで勝手に悪特性付与&特攻宝具を決める”冤罪バックドロップ“なる言葉ととも周回で活躍していた。クラス有利であったことや敵編成との兼ね合いもあるので周回で活躍する頻度が多い訳ではないが、攻略のおまけ要素として考えれば十分有難い。
③宝具でのNP回収がしやすい
他アーツ宝具と比べても比較的多くのNPを獲得でき、Wキャストリアで挟むだけで50%程度回収することも難しくないので、宝具連射はかなり狙いやすい部類。
WキャストリアでのNP回収量
Wキャストリアを使った場合の宝具によるNP回収量。
状態 | ![]() |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
44〜66 |
![]() ![]() ![]() |
38〜58 |
※等倍へのNP回収量
※「〜」は「オーバーキル0〜最大」の数値
④安定したスター獲得でクリティカルを狙いやすい
スキルによるスター30個獲得、宝具によるスター20個獲得などスターの獲得手段がかなり豊富なサーヴァント。特に宝具に関しては連射している限り毎ターンスターを20個獲得出来るようになるので、アーツメインのサーヴァントにも関わらず安定してクリティカルを狙っていくことが出来る。
クリ殴りでも多少攻めていける
スターを出せるだけでなくスキル3とクラススキルでクリバフを所持しているため、アーツながら殴りでも多少ダメージを出していける。ただし、持続面の問題や火力も特別高いわけではないので基本はアーツでNP回収することをメインにクリティカルは考えていきたい。
⑤クラススキルが強力
所持している3つのクラススキルが全てが優秀で、宝具にも乗るアーツバフ10%の陣地作成、狙いやすいクリティカルのダメージを10%上げてくれる単独行動、そしてデバフに強い弱体耐性アップ22.5%と何処を見ても強い。
アストライアの弱い点、使えない場面
⓪特に無い
上ではアヴェンジャーが苦手と書いたが、ルーラーであることは強みとして働く部分のほうが圧倒的に多いため、実際には弱点という弱点は無い。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・Aバフ&NPバフで宝具連射 ・宝具のバフも優秀 |
![]() レディアヴァロン |
・アーツサポーター ・各種バフや耐久方面を補助 ・キャストリアの次点として └ ![]() |
![]() ライネス |
・攻撃系バフ&NP配布が優秀 ・OC増加やNP獲得量アップも◯ ・星を吸ってしまうのは少し気になる |
![]() ミスクレーン |
・宝具に乗るバフだけでなくクリバフも確保 ・サポーターを回しやすい |
![]() オベロン |
・黒聖杯装備で速攻意識なら ・NP70%配布&宝具ブーストが優秀 |
![]() モリアーティ(裁) |
・汝は悪 └ ![]() ・誰でも特攻対象にできる組み合わせ ・最低限だがアーツデバフも所持 |
![]() ヨハンナ |
・アーツクリティカルサポ └基本は宝具で戦う方が強い |
![]() イシュタル |
・赤と青 ・スターを奪い合おう |
![]() 千子村正 |
・シェロ…? |
アストライアを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・高難易度なら黒の聖杯 ・確保しづらい宝具バフが嬉しい |
![]() ロイヤル アイシング |
・配布礼装の中では特に強力 |
![]() カレイド サファイア |
・依代の別世界線 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 雀の宿の 女将さん |
・混沌&悪特攻コード |
![]() 空中庭園の女帝 |
・宝具威力アップかつスター獲得 |
アストライアの入手方法
入手方法 |
---|
すべてのガチャから入手可能(恒常) |
アストライアのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【週替りルーラーピックアップ】
2025/1/27
|
未復刻期間 |
62日 (4年1日未満) |
アストライアの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎裁くもの 裁かれるもの | - |
強化クエスト | |
なし |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
ありがとう
本当に強い
冤罪の存在で手広くやれるのと、鬱陶しい奏章Ⅲに刺さりまくってるのでそりゃ評価は高まるんだよな…
損はないぞ
もしくはサポーター(モリアーティ)+アストライアで冤罪バックドロップ
とにかくアーツバックドロップで駆け抜けた
モリアーティきてるし冤罪バックドロップをぶち込もう
アストライア「死角?ありませんわ。無敵です」
ビショーネ「ひえぇ」
でもみねぢ並みに当たり外れが大きすぎる
性能そこそこいいのに残念
A、無敵貫通って形で差別化できてるし