
FGOの「聖杯戦線 白天の城、黒夜の城(せいはいせんせん)」の攻略記事です。聖杯戦線2023の報酬などを記載しているので、白天の城、黒夜の城の攻略をする際にぜひお役立てください。
聖杯戦線(白天の城、黒夜の城)の攻略
聖杯戦線サーヴァントアンケート実施中
今回のイベントで活躍したサーヴァントアンケートを下記のページで開催中。
聖杯戦線の開催期間・報酬

開催期間 | 2023年10月25日(水) 20:00~11月15日(水)12:59まで |
---|---|
参加条件 | アナスタシア(2部1章)クリア |
ピックアップ3
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
太公望ピックアップ
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プトレマイオスピックアップ
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白天の城、黒夜の城全報酬まとめ
重要アイテム総数 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生放送最新情報はこちら
10月25日(水) 19:00〜カルデア放送局ライト版が配信。
聖杯戦線「白天の城、黒夜の城」のフリクエ一覧
フリクエ | 基本情報/絆/ドロップ |
---|---|
夜 | |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昼 | |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黄昏 | |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「白天の城、黒夜の城」のクエスト攻略
聖杯戦線攻略
クエストまとめ | |||
---|---|---|---|
![]() 戦線1 |
![]() 戦線2 |
![]() 戦線3(昼) |
![]() 戦線3(夜) |
![]() 戦線4(昼) |
![]() 戦線4(夜) |
![]() 戦線5(昼) |
![]() 戦線5(夜) |
![]() 戦線6(昼) |
![]() 戦線6(夜) |
![]() 戦線7(昼) |
![]() 戦線7(夜) |
![]() 戦線8 |
![]() 戦線9 |
![]() 戦線9掲示板 |
報酬一覧
聖杯戦線「白天の城、黒夜の城」のストーリー攻略
各節へのリンク一覧 | |
---|---|
▶第1節「霧の城 前」 | ▶聖杯戦線1「影の騎士」 |
▶第2節「霧の城 後」※バトルなし | ▶第3節「夜の顔 前」※バトルなし |
▶聖杯戦線2「銃火と獣」 | ▶第4節「夜の顔 後」※バトルなし |
▶第5節「昼と夜の選択」※バトルなし | ▶第6節「昼の進撃 前」※バトルなし |
▶聖杯戦線3「攻略戦(昼)or攻略戦(夜)」 | ▶第7節「昼の進撃 後」※バトルなし |
▶第8節「三人の城主」※バトルなし | ▶第9節「東の軍師と西の猛将 前」※バトルなし |
▶聖杯戦線4「天運の戦場(昼)or天運の戦場(夜)」 | ▶第10節「東の軍師と西の猛将 中」※バトルなし |
▶聖杯戦線5「封神の軍(昼)or封神の軍(夜)」 | ▶第11節「東の軍師と西の猛将 後」※バトルなし |
▶第12節「罪と影の迷宮」※バトルなし | ▶第13節「二つ玉にて打申候」※バトルなし |
▶第14節「最後の城へ」※バトルなし | ▶聖杯戦線6「英雄と怪物(昼)or英雄と怪物(夜)」 |
▶第15節「罪のカタチ」※バトルなし | ▶聖杯戦線7「影の祝祭(昼)or影の祝祭(夜)」 |
▶第16節「呼ぶべき名は」※バトルなし | ▶第17節「黒い少女」※バトルなし |
▶聖杯戦線8「ふたりのプトレマイオス」 | ▶第18節「罪なるかな。咎なるかな。悪なるかな」 |
▶第19節「旅の終わり」 | ▶聖杯戦線9「無常の果実と久遠の光」 |
▶第20節「いつか、夢のように」※バトルなし |
※クエスト名は昼の選択肢のものを記載しています
聖杯戦線「白天の城、黒夜の城」の効率的な進め方
白天の城、黒夜の城の攻略チャート
手順 | やること |
---|---|
① | ストーリーをすべてクリア ┗聖杯戦線9は難関なので注意 |
② | 各フリクエで林檎回収 |
③ | ![]() ![]() |
昼と夜どちらを選ぶべき?
特攻サーヴァント(聖杯戦線以外)
特攻 | 絆 | 対象サーヴァント |
---|---|---|
100% | 50% | ![]() |
50% | 20% | ![]() ![]() |
30% | 20% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特攻サーヴァント(聖杯戦線)
特攻 | 絆 | 対象サーヴァント |
---|---|---|
50% | 50% | ![]() |
30% | 20% | ![]() ![]() |
20% | 20% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イベント概念礼装
礼装 | レアリティ/効果 |
---|---|
![]() 砂盤の残映 |
【星5配布/バランス型】 自身のA性能を8(10)%アップ &B性能を8(10)%アップ &クリティカル威力を3(5)%アップ &宝具威力を3(5)%アップ &NP30(50)%チャージ +イベント中特攻100(200)%付与 (聖杯戦線では15(30%)) |
![]() ビブリオフィリア |
【星5ガチャ/バランス型】 自身に毎ターンNP4(5)%獲得状態を付与 &宝具威力を10(15)%アップ &OC2段階増加(1回) + ![]() |
![]() デイ・アンド・ナイト |
【星4ガチャ】 自身のA性能を8(10)%アップ %B性能を8(10)%アップ &強化解除耐性を5(10)%アップ + ![]() |
![]() きみのぼうけん |
【星3ガチャ】 自身に回避状態(1回)を付与 &Q性能を2(3)%アップ &A性能を2(3)%アップ + ![]() |
![]() 最果てに臨む大王 |
【コマンドコード】 攻撃時に味方全体のB性能を10%アップ(1回・1ターン) |
![]() 神打ちのめす鞭 |
【コマンドコード】 神性特攻10%付与 +攻撃時にスターを2個獲得 |
![]() ドミネイター・キャップ |
【コマンドコード】 猛獣特攻10%付与 |
聖杯戦線「白天の城、黒夜の城」アイテムまとめ
金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
名も無き宝剣の交換素材一覧
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
![]() |
200 | 2 |
![]() |
200 | 1 |
![]() |
10 | 40 |
![]() |
400 | 2 |
![]() |
200 | 2 |
![]() |
200 | 2 |
![]() |
30 | 10 |
![]() |
30 | 10 |
![]() |
15 | 20 |
![]() |
15 | 20 |
![]() |
100 | 1 |
![]() |
30 | 1 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
2 | ∞ |
合計 | 3930 | |
モニュメント込み | 5130 |
尖兵の籠手の交換素材一覧
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
![]() |
200 | 2 |
![]() |
200 | 1 |
![]() |
10 | 30 |
![]() |
400 | 1 |
![]() |
200 | 2 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
15 | 20 |
![]() |
15 | 20 |
![]() |
10 | 30 |
![]() |
100 | 1 |
![]() |
30 | 1 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
20 | 20 |
合計 | 3130 | |
ピース込み | 4330 |
鍵守りの松明の交換素材一覧
アイテム | 必要数 | 個数 |
---|---|---|
![]() |
200 | 1 |
![]() |
200 | 1 |
![]() |
10 | 30 |
![]() |
400 | 1 |
![]() |
200 | 2 |
![]() |
15 | 20 |
![]() |
15 | 30 |
![]() |
10 | 30 |
![]() |
10 | 30 |
![]() |
100 | 1 |
![]() |
30 | 1 |
![]() |
10 | 50 |
![]() |
6 | 100 |
![]() |
3 | 100 |
![]() |
20 | 20 |
![]() |
20 | 20 |
合計 | 5180 |
聖杯戦線攻略のコツ
1ターンで撃破できれば被弾を抑えることができる
こちらから攻撃を仕掛けて、1ターンで敵を撃破できれば敵の反撃を受けずに済む。とにかく火力が高いサーヴァントで、ワンパンを狙うのが聖杯戦線のコツと言えるだろう。
バトルに参加するのは被弾側に隣接したサーヴァント
聖杯戦線中のバトルに参加できるのは、攻撃を受けたサーヴァントに隣接しているサーヴァントのみ。攻撃者に隣接していても戦闘には参加しないので覚えておこう。
また、攻撃側の参加サーヴァントの数に応じてバトルのターン数が伸びる。参加サーヴァントが1騎なら1ターン、2騎なら2ターンと数に応じて増えることを覚えておこう。
強敵と戦う場合は特に注意
強敵は基本的に自ら攻撃してこないが、強敵と隣接しているサーヴァントが攻撃を受けると、その戦闘に参加してきてしまう。強敵と戦う場合は、横やりが入らないような位置取りを心がけると事故が少なくなるはず。
防御系スキルの維持時間に注意
回避や無敵、粛正防御などのスキルの維持時間は攻撃を仕掛けたパターンの戦闘と攻撃を受けたパターンの戦闘で変化する。こちらから攻撃を仕掛けた場合に使うと敵の反撃ターンまで維持され、逆に攻撃を受けた際に使えば次の戦闘まで維持させることが可能。
どちらの使い方がいいのかはその都度異なるので、状況次第で使い分けよう。
聖杯戦線のルール
勝利条件がクエストごとに違う
これまでの聖杯戦線の勝利条件は、「敵マスター撃破」「敵サーヴァントを全撃破」のうちいずれかだったが、今回はそれぞれのクエストにクリア条件が設定されている。闇雲に敵を撃破してもクリアとならないクエストもあるので注意が必要だ。
コンティニュー機能あり
バトルで敗北になった際、いつもどおり令呪3画or聖晶石1個でコンティニューが可能。味方サーヴァント・マスターが初期位置に戻り、HP全回復、NP100%からスタートする。敵に与えたダメージや獲得した宝箱はコンティニュー前の状況を引き継ぐのでこちらにかなり有利な状況から戦うことができる。
マップ上に壁が出現
マスターやサーヴァントの攻撃で破壊できる壁がマップに出現。行動権を使って壁を破壊することで新たなルートが開放され、戦いを優位に進めることができる。サーヴァントのクラスごとに壁破壊に必要な行動権が異なるが、壁を破壊しやすいバーサーカーを活用するのがおすすめ。
行動力
マスターとサーヴァントがそれぞれ個別に行動力を有している。位置入れ替えに関しては、それぞれ移動に必要な行動力消費される。
行動力・消費行動力まとめ
行動力の最大値は一律50
種類 | 攻撃 | 移動 | 壁 破壊 |
スタン 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() マスター |
30 | 25 | 40 | – |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3騎士+讐獣 |
30 | 20 | 15 | 20 |
![]() ライダー |
30 | 15 | 15 | 30 |
![]() アサシン |
20 | 20 | 20 | 30 |
![]() バーサーカー |
30 | 20 | 10 | 40 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他 |
30 | 20 | 15 | 30 |
バトル参加サーヴァントに応じてパーティ効果が得られる
バトル(聖杯戦線全体ではなく、それぞれの戦闘のこと)に参加したサーヴァントの数に応じたパーティ効果が付与される。この効果は参加するサーヴァントが多いほど大きいとのこと。自陣だけでなく、敵にもパーティ効果が発生ので戦闘時のエネミーの数には注意したい。
フレンドのサーヴァントは使えない
聖杯戦線はフレンドからサーヴァントを借りて挑むことができない。力押しで攻略するには特定の強力なサーヴァントでないと厳しいこともあるため、育成が行き届いていない場合は出来るだけ戦闘を回避するような方法で攻略するのがおすすめ。
サポートサーヴァント
各バトルにクエスト固有のサポートサーヴァントが登場。自動的にマップに配置され、自軍として動かすことができる。
強敵サーヴァント
通常よりHPの多い強力なエネミーがマップに登場。勝利条件には含まれないので撃破しなくてもクリアとなるが、逆に撃破したい場合は敵を全滅する前に倒さなければ倒す前にクエストが終了してしまう。
強敵は初期配置マスから動かず攻撃を仕掛けては来ないようなので必ず先制攻撃を取ることができ、1ターンで倒せれば一方的に攻撃することも可能。
強敵はゲージが2本
強敵は他のエネミーと違いブレイクゲージが二本ある。二回撃破した上でさらに削らないと突破できないので少し厄介。ただ、強敵サーヴァントのHPが特別高いわけではないので、戦力に自信のある方は恐れず挑戦しよう。
強敵を倒さなくてもクリアはできる
金箱の前にいる強敵サーヴァントは基本的に移動しないため、金箱を開けるためには強敵を撃破する必要がある。戦力的に厳しい場合は、強敵を無視してもクエスト自体のクリアは可能なので、無視してとりあえずクリアしてしまおう。
宝箱がマップに追加
聖杯戦線のマップ上に宝箱が追加された。マスター、味方サーヴァントが宝箱の上に止まることで回収可能だが、勝利しなければ報酬は獲得できない。また、宝箱の報酬をもらえるのは1回だけで獲得後はマップに出現しなくなる。
聖杯戦線の特殊マス一覧
種類 | 効果 |
---|---|
マスにいる間発動 | |
![]() |
マスにいるサーヴァントの攻撃力20%アップ |
![]() |
マスにいるサーヴァントのクリ威力30%アップ |
![]() |
マスにいるサーヴァントにダメージ500カットを付与 |
マスにいるサーヴァントの防御力30%アップ | |
![]() |
マスにいる味方の防御30%デバフ or敵の防御力を30%アップ |
![]() |
マスにいるサーヴァントに毎ターンHP2000回復付与 |
マスにいるサーヴァントに毎ターンHP1000回復付与 | |
![]() |
マスにいる味方のHP毎ターン1000減少 or敵のHP毎ターン1000回復 |
![]() |
マスにいるサーヴァントに毎ターンNP30%チャージ orチャージ1増加 |
![]() |
マスにいるサーヴァントに毎ターンスター10獲得状態を付与 orクリティカル発生率20%アップ |
![]() |
マスにいる対象にスキル封印状態を付与 |
![]() |
マスにいる対象にやけど状態(500)を付与 |
マスを踏むと獲得 | |
![]() |
攻撃力50%アップ(1T) |
![]() |
各種カード性能50%アップ(1T) |
![]() |
クリ威力30%アップ(3T) |
![]() |
宝具威力30%アップ(1回/3T) |
![]() |
NP100%チャージ orチャージ+5 |
![]() |
スター20個獲得 orクリティカル発生率50%アップ(1T) |
![]() |
HPを5000回復 |
![]() |
HP増加 |
![]() |
防御力50%アップ(1T) |
![]() |
ガッツ付与(1回/1000回復) |
![]() |
回避付与(1T) |
![]() |
無敵付与(1T) |
![]() |
やけど付与(3T/2000) |
過去の聖杯戦線攻略記事
ムーンサルトオペレーション
攻略記事 | |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スーパーキャメロット
クエスト | 報酬 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() 円卓戦線2 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() 円卓戦線3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() 円卓戦線4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【宝箱報酬】![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ブルータスよ、おまえもか
クエスト | 報酬 |
---|---|
![]() ローマ戦線1 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線2 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線3 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線4 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線5 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線6 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ローマ戦線7 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
影の舞闘会
クエ/日程 | 報酬 |
---|---|
![]() 「開幕戦」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「急がば回れ」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「お宝大作戦」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「死の足音」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「狭撃戦術」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「狂乱の宴」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 「終幕戦」 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
前のBBのもそうだったけどでかいマップのは要らない
隙間イベントか常設で今回の1〜8くらいの作ってくれ
むしろ1年なにもなくてもいい
忙しいから
あとフリクエ要らなくないですかね
嫌ならやめろ!嫌ならやめろ!
他にする事ないの!他にする事ないの!
水曜日なのに
売り上げランキング地の底だし二度と戦線来ないといいが。
あとストーリーの締めが書けないライターも追放されるといいが。
未クリアーが残っているのは気持ち悪いと感じる人間だけど
それを理由にに報酬のないあのクソゲーをもう一度は無理!
駆け込みで周回頑張ったけど金交換が間に合わなかった…また素材貧乏やーw
今まで当たり前のように完走してたから気付かなかったけどストーリー最後までクリアしないと結晶や金フォウくん準備中とかなってて交換できないのねw
とりまイベ礼装とコマコだけ回収して後は全部捨てた
手抜き開発螺旋が贈る今のFGOつまらなすぎる
そろそろ潮時だな…