
FGO(FateGO)の「サーヴァントコイン」の入手方法および使い道を紹介。Lv120への強化やアペンドスキルについても併せて掲載しておりますのでぜひ参考にしてください。
サーヴァントコインの効果・使い道
サーヴァントコイン計算機
目標に向けて必要なサーヴァントコインの枚数、それを集めるために必要な召喚数を計算できるツールを作成。
聖杯鋳造
サーヴァントコインを消費して聖杯を作成する新機能「聖杯鋳造」が実装。今まで以上にサーヴァントコインの使用は慎重に行いたい。
サーヴァントの新たな成長要素
サーヴァントコインは、6周年で実装された新たなサーヴァントの育成要素に必要となるアイテム。使用することで「Lv上限100→120までの拡張」「アペンドスキルの解放」の2つの強化が行える。
ただし、サーヴァントコインだけで完結している育成要素ではない点には注意しよう。
最大でLv120まで育成可能になる
必要素材 | ||
---|---|---|
![]() コイン×30 |
![]() 聖杯×1 |
![]() QP |
サーヴァントのLv上限が100→120に拡張され、その育成に上記3アイテムを使う。なお、上限開放は1回に2レベルずつ進むため、Lv120を目指す場合はコイン・聖杯は上記の10倍必要になる。
「アペンドスキル」が解放される
バトル中に自動で発動する新スキル「アペンドスキル」の解放にもコインを使う。解放後のアペンドスキルLv上げは、通常のスキルLv上げとほぼ同じ仕様となっており、QPと通常素材を使用する。
アペンドスキルは1騎あたり5つ
現状確認できている限りでは1騎あたり5つのアペンドスキルを所持しており、1つの解放に120枚のコインが必要となる。そのため、1騎あたり600個のサーヴァントコインで全てのアペンドスキルを解放できる。
サーヴァントコインの入手方法・必要数
入手方法は大きく3パターン
サーヴァントコインの入手方法 | |
---|---|
① | 召喚回数に応じた枚数が配布(枚数はレア度や入手方法などで異なる) |
② | 該当サーヴァントの絆Lvに応じて配布 |
③ | 今後の期間限定イベントやキャンペーン |
召喚回数に応じた獲得コイン
種別 | 対象 | レア度 | 獲得枚数 |
---|---|---|---|
![]() 聖晶石 |
期間限定 | 星5 | 90枚 |
星4 | 50枚 | ||
星3 | 30枚 | ||
スト限 | 星5 | 90枚 | |
星4 | 50枚 | ||
星3 | 30枚 | ||
恒常 | 星5 | 90枚 | |
星4 | 30枚 | ||
星3 | 15枚 | ||
![]() フレポ |
恒常 | 星4 | 30枚 |
星3 | 15枚 | ||
星2 | 6枚 | ||
星1 | 2枚 |
絆Lvアップに応じた獲得コイン
アペンド追加の対応により絆Lv7以降の獲得コイン枚数が増加。これまで絆で獲得できるコインが合計180枚に対して、計420枚になる。(240枚増加)
絆Lv | 獲得枚数 | 合計 |
---|---|---|
Lv1~6 | 5枚ずつ(計30枚) | 30 |
Lv7~9 | 20枚ずつ(計60枚) | 90 |
Lv10 | 40枚 | 130 |
Lv11 | 50枚 | 180 |
Lv12~15 | 60枚ずつ(計240) | 420 |
絆Lvに応じた獲得コインは上記表の通り。夢火を使っていないサーヴァントは最大130枚、使っているサーヴァントは最大420枚手に入る計算になる。
なお、マシュに関しては絆Lvアップでもらえるサーヴァントコインの枚数が他のサーヴァントとは異なるが、こちらも改修により最大150枚→240枚まで入手量が増量している。
1騎あたりの必要数について
用途 | 必要数 |
---|---|
Lv120までの開放 | コイン300枚 |
アペンドスキルの開放(5つ分) | コイン600枚 |
1騎のLv・アペンドスキルをすべて開放しようとするとコインが900枚必要になる。絆Lv上げだけでは届かないので、ガチャでの入手やイベント報酬などで入手できる量も重要になる。
目標絆Lv別必要サーヴァント数
Lv120,アペンドスキル全開放に必要な900枚以上を獲得するのに必要な絆Lvとサーヴァント数を記載。改修により星5サーヴァントなら宝具6かつ絆Lv14以上でLv120+アペンドスキル全開放できるようになった。
レアリティ | 絆分 | 凸分 | 合計 |
---|---|---|---|
星5(絆5) | 25枚 | 900枚(10騎) | 925枚 |
星5(絆9) | 90枚 | 810枚(9騎) | 900枚 |
星5(絆11) | 180枚 | 720枚(8騎) | 900枚 |
星5(絆13) | 300枚 | 630枚(7騎) | 930枚 |
星5(絆14) | 360枚 | 540枚(6騎) | 900枚 |
限定星4(絆5) | 25枚 | 900枚(18騎) | 925枚 |
限定星4(絆7) | 50枚 | 850枚(17騎) | 900枚 |
限定星4(絆10) | 130枚 | 800枚(16騎) | 930枚 |
限定星4(絆11) | 180枚 | 750枚(15騎) | 930枚 |
限定星4(絆12) | 240枚 | 700枚(14騎) | 940枚 |
限定星4(絆13) | 300枚 | 600枚(12騎) | 900枚 |
限定星4(絆14) | 360枚 | 550枚(11騎) | 910枚 |
限定星4(絆15) | 420枚 | 500枚(10騎) | 920枚 |
恒常星4(絆5) 限定星3(絆5) |
25枚 | 900枚(30騎) | 925枚 |
恒常星4(絆9) 限定星3(絆9) |
90枚 | 810枚(27騎) | 900枚 |
恒常星4(絆11) 限定星3(絆11) |
180枚 | 720枚(24騎) | 900枚 |
恒常星4(絆12) 限定星3(絆12) |
240枚 | 660枚(22騎) | 900枚 |
恒常星4(絆13) 限定星3(絆13) |
300枚 | 600枚(20騎) | 900枚 |
恒常星4(絆14) 限定星3(絆14) |
360枚 | 540枚(18騎) | 900枚 |
恒常星4(絆15) 限定星3(絆15) |
420枚 | 480枚(16騎) | 900枚 |
恒常星3(絆5) | 25枚 | 885枚(59騎) | 910枚 |
恒常星3(絆10) | 130枚 | 780枚(52騎) | 910枚 |
恒常星3(絆13) | 300枚 | 600枚(40騎) | 900枚 |
恒常星3(絆15) | 420枚 | 480枚(32騎) | 900枚 |
星2(絆5) | 25枚 | 876枚(146騎) | 901枚 |
星2(絆10) | 130枚 | 774枚(129騎) | 904枚 |
星2(絆13) | 300枚 | 600枚(100騎) | 900枚 |
星2(絆15) | 420枚 | 480枚(80騎) | 900枚 |
星1(絆5) | 25枚 | 876枚(438騎) | 901枚 |
星1(絆10) | 130枚 | 770枚(385騎) | 900枚 |
星1(絆15) | 420枚 | 480枚(240騎) | 900枚 |
アペンドスキル開放・完全体に必要な召喚数・絆Lv
アペンドスキルの開放および完全体(アペンド5つ+Lv.120)にするのに必要な召喚数・絆Lvは以下の通り。
各欄の背景が橙色の部分は1つ分、黄色は2つ分、緑色は3つ分、青色は4つ分、紫色は5つ分のアペンド開放が可能なコイン数の範囲を表しており、赤色部分が完全体可能な範囲となっている。
例えば、星5サーヴァントを完全体(コイン900枚)にしたい場合、召喚数6騎なら絆14、召喚数9騎なら絆9が必要であることが分かる。
星5サーヴァント

限定星4サーヴァント

恒常星4・限定星3サーヴァント

サーヴァントコインの使用優先度
Lv120を目指すなら「聖杯転臨」に使用
サーヴァントのLv120を目指す場合は「聖杯転臨」用にコインを使おう。サーヴァントコインは入手手段が限られており、アペンドスキル開放に使用すると「聖杯転臨」用のコインが足りなくなる場合がある。
そのため、推しのサーヴァントのLv120を目指している方は「聖杯転臨」用にコイン300枚確保しておこう。
アペンドスキル「魔力装填」開放を優先しよう
Lv120を目指さない方や、コインが300枚を越えて余っている場合はアペンドスキルの開放にコインを使おう。アペンドスキルの中でもNP面を補助できる「魔力装填」の強化がおすすめ。
Lv最大まで強化することでNPを20%チャージした状態で戦闘を開始できるので、無凸カレスコで宝具が使用可能になる。
アペンドスキル「スキル再装填」も有用
9周年で実装されたアペンドスキル5「スキル再装填」も有用で、戦闘中一度だけスキルのCTを1短縮できる。スキルLvを最大まであげることで3つのスキルすべてを短縮できるので、CT短縮などと併用することでこれまで不可能だったCTの重い一部スキルの再使用が早められバフの重ねがけなどが可能になる場合もある。
新たなアペンドスキルが追加
サーヴァントコインの使い方
Lv100以降の聖杯転臨
これまで通り聖杯転臨画面でLv100に到達しているサーヴァントを選択することでLv上限を開放することができるが、サーヴァントコインが必要になる。Lv120までの開放をする場合は、コイン300枚が必要となる。
アペンドスキルの開放
アペンドスキルの強化や開放をするには、サーヴァントコインを使用する必要がある。強化タブ内のアペンドスキル強化からアペンドスキルの開放と強化を行うことが可能。
スキルは5つまで開放することができ、1つ開放するためにはコインが120枚必要となる。全てのスキルを開放したい場合は600枚のコインが必要となる。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
金フォウを5000まで積めるようにするとか。
アペンド5つ全部開けてレベル10にしたらアペンド6が開いて宝具バフが乗るようになって実質宝具8相当の威力になるとか。
宝具8引いて宝具8にできんのがとにかく不満。
アペンド2個目開けられる絆が違ってくる、なんぞコレ?
絆上限解放しろ→ そう何人も16以上にはできないし別にやってもさほどの不利益にはならないだろうしわかる
汎用コイン実装しろ→いくらなんでも乞食がすぎる
宝具5まで引いてもアペンド1/5個しかあけれないとか詐欺