
FGO(FateGO)の「カーマ(アサシン)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。カーマの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
カーマの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
カーマのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() カーマ
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:12889 / ATK:11528 |
レベル100 | HP:14120 / ATK:12619 |
レベル120 | HP:16595 / ATK:14812 |
宝具 (強化済) |
【![]() 自身のクイック性能アップ(3T/OC:20〜40%) +魅了を付与(1T/確率80%) &超強力な魅了特攻攻撃(150%) |
スキル1 | 【![]() 味方単体の最大HP減少(永続/1000)【デメリット】 &OC1増加(1回/3T) +自身のHP回復(2000〜4000) |
スキル2 | 【![]() 自身にガッツを付与(1回/1000〜2000) &攻撃力アップ(3T/20〜30%) |
スキル3 | 【![]() 自身のNPチャージ(30〜50%) &アルターエゴに対して相性有利になる状態を付与(3T) &クリ威力アップ(3T/20%) +敵全体の魅了耐性ダウン(1T/20〜40%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(20%) 【 ![]() 自身のクイック性能アップ(10%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(6%) &即死耐性アップ(6%) &精神異常耐性アップ(6%) 【 ![]() 自身にダメージプラスを付与(225) &魅了無効を付与 |
アペンド |
【 ![]() ランサーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 |
天・混沌・悪・女性・人型・神性・騎乗・子供 ※子供は第1再臨のみ |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 下屋則子 |
---|---|
イラスト | ReDrop |
身長/体重 | 156cm / 46kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
D | B+ | B | A+ | B | EX |
プロフィール
キャラ詳細 | カーマデーヴァとも呼ばれる、インド神話における 愛の神。本来は男性神。 どこかで見た事のある少女を依り代として現界した。 これには元の少女の特異性と、同じく疑似サーヴァントとなっている別の女神の存在が関係しているという。 射られたものに情欲を呼び起こす、さとうきびの弓と 花で飾られた矢を持っているとされる。 ひたすら修行に集中していたシヴァ神に対して、 その妻である女神の想いを気付かせるために 矢を射(させられ)た逸話が有名。 当然、適性クラスはアーチャーであるのだが……? |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:156cm・46kg 出典:インド神話 地域:インド 属性:混沌・悪 副属性:天 性別:女性 表記の身長・体重は基本状態のもの。 霊基段階(あるいは相対する者の好み)に応じて、年齢感とともにある程度変動する。 |
プロフィール2 | ○好きなもの 誰かの邪魔をすること 煩悩 堕落 ダメ人間 ○嫌いなもの 第三の目(シヴァの、あるいはそれに類するもの) パールヴァティー シヴァ キラキラした人間 |
プロフィール3 | 『愛もてかれるは恋無きなり』 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:2~10 最大捕捉:1人 カーマ・サンモーハナ。 愛の神カーマが所有している、 サンモーハナと呼ばれる花の矢。 刺さったものに恋慕の情を呼び起こす効果がある。 『身体無き者』『惑わす者』としての性質が強く 現れている状態の場合、その喪われた肉体そのものが 愛の矢であると解釈される。 |
プロフィール4 | トラウマがあるため、基本的に他人のためには宝具を使いたがらない。 人の恋愛事に首を突っ込むなんて馬鹿げている、と今の彼女は思っている。 恋愛相談など余所でやってほしい。 キューピッド扱いで矢を撃たせる奴なんて死んでしまえ。むしろ、恋とか愛とかキャッキャウフフしてる人たちの邪魔をするのは超楽しいよね…… といった『悪い愛の女神』として、 このカーマは開き直ってしまっているのである。 |
プロフィール5 | ○身体無き者:EX カーマの別名の一つ、『アナンガ(身体無き者)』を 示すスキル。 かつてターラカという魔神が神々を苦しめていた。 それを倒せるのはシヴァとパールヴァティーの子だけであると知った神々だったが、そのときシヴァは修行に集中するあまり、パールヴァティーにまったく目を向けていない状態であった。 これに困った神々はカーマを派遣し、シヴァに情欲の矢を撃つことで夫婦の愛を取り戻させようとした。 だがカーマのその行為にシヴァは激怒し、第三の目を開いてカーマを焼き殺してしまったという。 万物を、すなわち宇宙を破壊する神である シヴァの力を直接その身に受け、 灰とされてしまった神性の末路とは――― |
プロフィール6 | ○マーラ・パーピーヤス:EX カーマのもう一つの顔、煩悩の化身である魔王としての性質を一時的に示すスキル。 カーマは別名マーラと呼ばれ、同一存在の別側面であるとされる。 カーマ/マーラとして一括りに語られることも。 マーラの語源は「殺すもの」とされており、 「魔」「魔羅」「魔王」などと訳される。 仏教においては六欲天の第六天、他化自在天に住まう「第六天魔王波旬」である。 マーラは釈迦が菩提樹の下で悟りを開こうとした際、様々な邪魔を行ってそれを阻止しようとした。 美しい三人の娘を送り込む(自身が変じたとも)、 火の円盤を投げつける、岩石や武器を降らせる、 怪物達に襲わせる、豪雨や嵐…… しかし釈迦は投げられた円盤や武器を花に変じてしまい、悟りの阻止はできなかった。 シヴァを邪魔するカーマ、釈迦を邪魔するマーラとして示されるように、「修行者を邪魔するもの」としての位置づけである。 カーマ/マーラは愛という概念の良否を同時に表わしている神だとも言えるのかもしれない。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
愛もてかれるは恋無きなり(恋もて焦がすは愛ゆえなり) カーマ・サンモーハナ(サンサーラ・カーマ) |
---|---|
属性 | Quick |
宝具時間 | 12.17 / 15.07@3 |
効果 | 自身のクイック性能アップ(3T/OC:20〜40%) +魅了を付与(1T/確率80%) &超強力な魅了特攻攻撃(150%) |
クイック性能アップ | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 1600 | 【Lv:2】 2000 | 【Lv:3】 2200 | 【Lv:4】 2300 | 【Lv:5】 2400 |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
愛もてかれるは恋無きなり(恋もて焦がすは愛ゆえなり) カーマ・サンモーハナ(サンサーラ・カーマ) |
---|---|
属性 | Quick |
宝具時間 | 12.17 / 15.07@3 |
効果 | 自身のクイック性能アップ(3T/OC:20〜40%) +敵単体に超強力な攻撃 &魅了を付与(1T/確率80%) |
クイック性能アップ | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 1200 | 【Lv:2】 1600 | 【Lv:3】 1800 | 【Lv:4】 1900 | 【Lv:5】 2000 |
カーマの宝具ダメージ計算機
- カーマ
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
75,957 | 84,372 | 92,702 |
スキル
スキル1:女神の恩恵 B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体の最大HP減少(永続/1000)【デメリット】 &OC1増加(1回/3T) +自身のHP回復(2000〜4000) |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 2000 | 【Lv:2】 2200 | 【Lv:3】 2400 | 【Lv:4】 2600 | 【Lv:5】 2800 |
【Lv:6】 3000 | 【Lv:7】 3200 | 【Lv:8】 3400 | 【Lv:9】 3600 | 【Lv:10】 4000 |
スキル2:身体無き者 EX (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツを付与(1回/1000〜2000) &攻撃力アップ(3T/20〜30%) |
||||
ガッツ | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1100 | 【Lv:3】 1200 | 【Lv:4】 1300 | 【Lv:5】 1400 |
【Lv:6】 1500 | 【Lv:7】 1600 | 【Lv:8】 1700 | 【Lv:9】 1800 | 【Lv:10】 2000 |
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スキル3:マーラ・パーピーヤス EX (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPチャージ(30〜50%) &アルターエゴに対して相性有利になる状態を付与(3T) &クリ威力アップ(3T/20%) +敵全体の魅了耐性ダウン(1T/20〜40%) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
魅了耐性ダウン | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 22% | 【Lv:3】 24% | 【Lv:4】 26% | 【Lv:5】 28% |
【Lv:6】 30% | 【Lv:7】 32% | 【Lv:8】 34% | 【Lv:9】 36% | 【Lv:10】 40% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(20%) |
![]() |
自身のクイック性能アップ(10%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(6%) &即死耐性アップ(6%) &精神異常耐性アップ(6%) |
![]() |
自身にダメージプラスを付与(225) &魅了無効を付与 |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ランサーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アサシンのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
カーマのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
4hit | 3hit | 4hit | 5hit | 10hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 6 | 8 | 9 | 7 | 8 | |
9 | 12 | 16 | ||||
3 | 3 | 3 | ||||
なし | 3 | 5 | 6 | 4 | ||
B | Q | 10 | 13 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
カーマのスキル強化・再臨素材
カーマの評価
評価 |
---|
A+ランク |
カーマの強み・弱み
カーマの強み |
---|
・宝具強化済&魅了特攻宝具で高火力に期待 └宝具の魅了付与がダメージ前なのも優秀 |
・スキルでアルターエゴに完全有利 |
・魅了ハメが高難易度で有用なことも |
・味方にも付与できるOCアップが便利 └自身に付与する事でQバフの倍率を上げる事も出来る |
カーマの弱み |
・宝具の魅了付与が確定ではない |
・OC増加以外の横バフを持たない |
カーマのスキル解説・強化優先度
ダメージ前にQバフが付与される単体宝具で、付与されるバフの持続が3ターンと長いため、連打するほど火力が上がっていくのが特徴。
強化によって攻撃前に魅了付与→魅了特攻宝具という動きが可能になったため、魅了が有効な相手であれば実質誰でも特攻として高火力に期待できる点も優秀。
スキル3の魅了耐性ダウンと併用したい
宝具の魅了付与は確率だが、スキル3で魅了耐性ダウンを所持しているため、併用することで対魔力を持たない相手であれば確実に魅了を付与できる。
ただ、エネミーが弱体耐性を所持している場合は魅了耐性ダウンを弾かれてしまう可能性があるので注意。
スキル1「
女神の恩恵 B」(CT7〜5)

効果 |
---|
味方単体の最大HP減少(永続/1000)【デメリット】 &OC1増加(1回/3T) +自身のHP回復(2000〜4000) |
強化優先度 |
C (後回しでも良い) |
味方単体にOC1増加を付与するスキルで、デメリットとしてHP減少効果がある。カーマ自身で使う場合は10%のQバフにしかならないため、併用する味方のOCを上げる目的で使うのがおすすめ。
レベルを上げてもHP回復量とCTが短縮されるだけなので、強化は後回しでも良い。
ガッツ&攻撃バフを付与するスキルで、ガッツの持続が永続なのが強力。純粋に扱いやすいバフスキルなので、しっかり強化しておこう。
スキル3「
マーラ・パーピーヤス EX」(CT8〜6)

効果 |
---|
自身のNPチャージ(30〜50%) &アルターエゴに対して相性有利になる状態を付与(3T) &クリ威力アップ(3T/20%) +敵全体の魅了耐性ダウン(1T/20〜40%) |
強化優先度 |
B〜A (NPに関わる効果なので優先して強化したい) |
最大50%のNPチャージスキルにいくつかの追加効果があるスキル。NP50チャージの時点で強力なので最優先で強化しよう。
追加効果の魅了耐性ダウンは宝具の魅了付与確率を大幅に上げてくれるが、持続は1ターンなのが惜しいポイント。
アルターエゴ有利を付与できる
スキルで特定クラスへの攻撃有利を付与できる珍しいサーヴァント。アルターエゴにクラス有利を取れるプリテンダーは数が少ないので、カーマは貴重なアルターエゴに強く出られるアタッカーと言える。
アペンドスキル
※切り替え機能があるため重要なもののみ解説
スキル | 解説 |
---|---|
![]() |
・お馴染み魔力装填 ・宝具使用を補助 |
![]() アペンド5 |
・スキル再装填 ・攻略面で役立つ場合があるかも |
NPチャージ効果の魔力装填を優先して開放&強化しよう。コインに余裕があれば、攻略で有用なスキル再装填などを開放するのもあり。
カーマの強い点、使える場面
⓪宝具強化が実装
宝具強化によって、攻撃倍率の上昇に加えて魅了の付与タイミングが攻撃前に変更された上で宝具に魅了特攻が追加。
特攻倍率が固定なのは惜しいポイントだが、魅了が有効な相手であれば実質誰でも特攻宝具として高火力に期待できる。
①宝具強化済&魅了特攻宝具で高火力
宝具強化済かつ魅了特攻宝具持ちなので、魅了が刺されば実質誰でも特攻として高火力に期待できる点が優秀。
宝具ダメージ前の魅了付与は確率だが、スキル3の魅了耐性ダウンと組み合わせることで対魔力を持たない相手であれば確実に特攻を発動できる。
魅了付与失敗の可能性に注意
宝具の魅了付与は確率なので宝具単体だと付与に失敗する可能性がある点に注意。スキル3の魅了耐性ダウンも弱体耐性を所持しているエネミー相手だと弾かれてしまう可能性がある。
また、魅了はデバフの扱いなので、エネミーが弱体耐性や弱体無効を所持している場合は弾かれる可能性も。魅了特攻を確実に発動させるためには一工夫必要になることが多い。
周回の道中担当にはやや不向き
OC増加以外の横バフを所持していないため、アタッカーを複数並べた周回編成における道中担当としての適性はやや低め。
また、スキル3は魅了耐性ダウンとNP50%チャージが複合しているため、使用タイミングによっては活用しきれない場合があるのも惜しいポイント。
②高難易度では魅了ハメが有効なことも
宝具には性別を問わない魅了が付属しており、確率も高め。さらに、スキル3の魅了耐性ダウンを付与すれば耐性のない相手ならほぼ確実に魅了を付与することができるので、高い連射力を活かした魅了ハメも可能。
魅了特攻宝具による高火力と合わせて、高難易度での活躍に期待。
③対アルターエゴの単体アタッカーにも
スキル3でアルターエゴに対する完全有利を付与できるため、対アルターエゴ戦でもアタッカーとして活躍する。
ただ、アルターエゴ有利付与は3ターンしか持続しないので、基本的には速攻でクリアできる場面での採用がおすすめ。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 水着スカディ |
・優秀なQサポーター └通常のスカディもおすすめ |
![]() オベロン |
・宝具威力ブーストが非常に強力 ・ラストアタック要員として |
![]() 武則天 |
・優秀なQサポ ・スカディに加えて採用するのがおすすめ |
![]() カズラドロップ |
・優秀なQサポーター ・NPに余裕がある場面でおすすめ |
![]() 蘆屋道満 |
・混沌悪バフの恩恵を受けることができる ・絆礼装も相性◎ |
![]() 水着クロエ |
・擬似オダチェンが優秀 └ミスクレーンも |
![]() 岸波白野 |
・コマンドシャッフルで狙ったカードを引ける |
![]() エウロペ |
・スキルで魅了特攻を付与可能 |
カーマを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力が必要な場面で ・高難易度向けの概念礼装 |
![]() NP50%礼装 |
・各種イベント礼装 ・アペンド解放で未凸の30%でも即宝具可能に |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 愛と行動と 知恵の槍 |
・魅了を付与しやすいのでコードを活かしやすい |
カーマの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
カーマのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【奏章1クリア応援キャンペーンピックアップ】
2025/1/20
|
未復刻期間 |
69日 |
全ピックアップ一覧
カーマの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎愛/堕落はいつでもあなたの側に | ▶︎愛神様は働かない |
強化クエスト | |
▶︎カーマの強化クエスト一覧 |
カーマはこんなサーヴァント
大奥イベントで登場
大奥イベントで登場した新サーヴァント。本来は男性神だが、とある人物を依り代にしているため女性の姿で登場している。期間限定サーヴァントで、入手できる機会は限られるので注意。
再臨段階によって宝具演出が変化
カーマは再臨段階を変えることで、見た目と宝具演出と宝具名が変化するので、バトルグラフィックを変えて楽しめるサーヴァントと言える。ちなみに変化はバトルキャラに応じて変化する。好きな段階に設定することを忘れないように。
幕間の物語で新規立ち絵が登場
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
アサシンのくせにダメージの伸び凄い
カズラと相性いいのも最高
カーマちゃん最高ー!
対魔力ないやつとかオベロン入りで魅了確定組めるときなら宝具2でいけるな、いやーほんま強いね
てか魅了弾かれても聖杯で100にしとけば宝具2で行けそうな気配あるしなコスパ派は入れ得かもしれん
オベロンのパッシブでひびちかの弱体耐性が相殺され、
スキル3の魅了耐性ダウンが確実に付与でき、
魅了が確実に入るの気持ち良すぎw
カーマちゃん周回行くぞ!
その3wが単体じゃない時点で終わり、単体なら弱体耐性無ければ最強になれる
ほぼ完全体になったから周回で気持ちよくなりたい
これは楽しみになってきた
森に帰れ
あと可愛い
背景に深入りせずカーマ可愛いとだけ考えるのがキャラ好きとして正しい見方
そこ突っ込むと高確率で嫌な気分になるから
今回で宝具2になって撃ち漏らしが減ってにっこりしてます。
高難易度は他の鯖でクリアしてるけど、やってやれない事は無いと思います。