
FGOの「神性」特性を持ったサーヴァント・エネミーをまとめています。神性特性が出現するフリクエも掲載していますので各種ミッションの攻略の際に参考にしてください。
「神性」特性一覧
神性特性のサーヴァント
クラス | サーヴァント |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神性特性のエネミー
神性特性のエネミー一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ベルラフム | ![]() ガルダ | ![]() ワルキューレ | ![]() ドゥン |
![]() ウッチャイ ヒシュラヴァス | ![]() サラマー | ![]() スフィンクス | ![]() マハーナーガ |
![]() ありがたい 黄金像 | ![]() 黎明の炎腕 | ![]() 透明金魚 | ![]() ティアマト |
![]() メガロス | ![]() グガランナ | ![]() ミミクリー | ![]() 明智光秀 |
![]() カーママーラ | ![]() ポセイドンコア | ![]() タロス | ![]() デメテル |
![]() アフロディーテ | ![]() ゼウス | ![]() 愛玩の獣 | ![]() クコチヒコ |
![]() 花の邪神 | ![]() 羅刹王道満 | ![]() ノリッジの厄災 | ![]() ケルヌンノス |
![]() ビーストⅣ | - | - | - |
神性特攻の宝具・スキル・礼装一覧
特攻宝具
鯖/礼装 | 効果 |
---|---|
![]() |
【![]() 自身に防御無視を付与(1T) +敵全体に強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) +スター獲得(20個) |
![]() |
【![]() 敵全体に強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) &バスター耐性ダウン(3T/20%) |
![]() |
【![]() 敵全体に強力な神性特攻攻撃(150%) &クイック耐性ダウン(3T/OC:20〜40%) |
![]() |
【![]() 敵単体に超強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) +自身にフィールドを炎上にする状態を付与(3T) |
![]() |
【![]() 敵全体〔神性〕の防御強化解除 +敵全体に強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) &やけどを付与(5T/1000) |
特攻付与
鯖/礼装 | 効果 |
---|---|
![]() |
【![]() 自身に神性特攻を付与(1T/50〜100%) |
![]() |
【![]() 自身に神性特攻を付与(1T/50〜100%) &死霊特攻を付与(1T/50〜100%) |
![]() |
【![]() 味方全体に神性特攻を付与(3T/20〜30%) +自身のNPをチャージ(20〜30%) |
![]() |
【![]() 敵全体にスキル封印を付与(1T/確率100%) +自身に神性特攻を付与(3T/30〜50%) &魔性特攻を付与(3T/30〜50%) |
![]() |
【![]() 味方全体のHP回復(OC:2000〜4000) &攻撃力アップ(3T/20%) &神性特攻を付与(3T/LV:30〜50%) &悪魔特攻を付与(3T/LV:30〜50%) &死霊特攻を付与(3T/LV:30〜50%) <神性・悪魔・死霊特攻は重複しない> +スター獲得(20個) |
![]() |
【![]() 自身に神性特攻を付与(1T/50〜100%) &悪魔特攻を付与(1T/50〜100%) &死霊特攻を付与(1T/50〜100%) <神性・悪魔・死霊特攻は重複しない> |
![]() |
【![]() 自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &神性特攻を付与(3T/30〜50%) +敵全体に呪いを付与(5T/1000) |
![]() |
【![]() 自身に神性特攻を付与(3T/80〜100%) &神性特防を付与(3T/40〜50%) |
![]() |
【![]() 自身に神性特攻を付与(25〜30%) &NPチャージ(30〜50%) |
![]() |
【![]() 味方全体に神性特攻を付与(20%) |
![]() |
【![]() 味方全体に神性特攻を付与(15%) &魔性特攻を付与(15%) |
![]() |
【![]() 味方全体に神性特攻を付与(20%) |
「神性」特性が出現するフリクエ一覧
特異点F:冬木

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 未確認座標X-E |
5 | |
神性エネミー×1 |
1章:オルレアン

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() ジュラ |
7 | |
神性エネミー×1 |
2章:セプテム

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() ガリア |
9 |
![]() |
神性エネミー×1 |
3章:オケアノス

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 群島 静かな入り江 |
15 |
![]() |
神性エネミー×1 |
5章:北米

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() リバートン |
17 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() デンバー |
17 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() モントゴメリー |
18 | |
神性エネミー×1 |
6章:キャメロット

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 砂嵐の砂漠 |
19 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 大神殿 |
22 | |
神性エネミー×2 |
1.5部:アガルタ

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() エルドラド |
21 | |
神性エネミー×1 |
1.5部:下総国

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 裏山 名もなき霊峰 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 荒川の原 |
21 | |
神性エネミー×1 |
2部2章:ゲッテルデメルング

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() ランディング ポイント |
20 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 第23集落 |
21 | |
神性エネミー×5 | ||
![]() 雪と氷の城 |
21 | |
神性エネミー×9 | ||
![]() 第67集落 |
21 | |
神性エネミー×7 | ||
![]() 炎の館 |
21 | |
神性エネミー×5 | ||
![]() 北の境界 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 忘れられた神殿 |
21 | |
神性エネミー×8 |
2部4章:ユガクシェートラ

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() イニシエート ポイント |
20 | |
神性エネミー×3 | ||
![]() ビーチュ |
20 | |
神性エネミー×2 | ||
![]() 隠遁窟 |
21 | |
神性エネミー×3 | ||
![]() 北の霊峰 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 西の断層 |
21 | |
神性エネミー×3 | ||
![]() ディーヴァール |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 南の町 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 無窮の地 |
21 | |
神性エネミー×5 | ||
![]() 東の花園 |
21 | |
神性エネミー×5 |
2部5章:アトランティス

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() デイモス島 |
21 | |
神性エネミー×2 | ||
![]() アストライア島 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() エリス島 |
21 | |
神性エネミー×1 |
2部5章:オリュンポス

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 大工房 |
21 | |
神性エネミー×1 | ||
![]() 大祭壇 |
21 | |
神性エネミー×1 |
2部5.5章:平安京

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 稲荷神社 |
21 | |
神性エネミー×1 |
種火集め

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 種火 極級 |
40 | |
神性エネミー×7 |
宝物庫

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 宝物庫 極級 |
40 |
![]() |
神性エネミー×1 |
剣の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 剣極級 |
40 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 剣超級 |
40 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 剣上級 |
30 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 剣中級 |
20 | |
エネミーはランダムで出現 |
弓の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 弓超級 |
40 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 弓上級 |
30 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 弓中級 |
20 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 弓初級 |
10 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 |
槍の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 槍超級 |
40 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 槍上級 |
30 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 槍中級 |
20 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 槍初級 |
10 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 |
狂の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 狂超級 |
40 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 狂中級 |
20 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 |
騎の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 騎極級 |
40 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 騎上級 |
30 | |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 騎初級 |
10 | |
エネミーはランダムで出現 |
術の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 術極級 |
40 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 術中級 |
20 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 |
殺の修練場

場所 | AP | エネミー |
---|---|---|
![]() 殺極級 |
40 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 殺上級 |
30 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 | ||
![]() 殺初級 |
10 |
![]() |
エネミーはランダムで出現 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-01-27 公開
-
2023-01-27 公開
-
2023-01-24 公開
- もっとみる
-
2023-01-23 公開
-
2023-01-23 公開
-
2023-01-22 公開
-
2023-01-21 公開
-
2023-01-18 公開
人気記事
新着記事
徴姉妹なんで神性持ってるの?
ガラテアが神性無いの驚き。
神性の度合い別で表記しないと確認いちいちめんどくさくない?
酒呑(術)で防御有利確認しました。女神系は不利、キャスターが有利って印象持ちましたがどうでしょう
それと、ダメージみた感じ魔性特攻刺さってた様に見えました
場所間違えました、すみません
金時頼光はなんでもってるん?
頼光は牛頭天王の化身だから
金時は雷神の子だから
神殺しって神話になりやすい印象があるから、神聖特攻はちょいちょい出てくるんでしょうねぇ。
ただの弱点
水着マルタは神性無いの?
無い
対ナポレオン戦どうすりゃええんや…
基準何なんだよ…
ガバガバまとめじゃないか、たまげたなぁ