FGO_マナプリズム

FGOの「マナプリズム」についてご紹介している記事です。マナプリの交換優先度をはじめ、効率的な集め方や毎月交換するべきアイテム一覧などを紹介していますので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)を攻略をする際にぜひお役立てください。

プリズム系アイテム一覧
マナプリズム
マナプリズム
レアプリズム
レアプリズム
ピュアプリズム
ピュアプリズム

マナプリズムの交換優先度と使い道一覧

マナプリ交換の毎月の優先度

マナプリズム交換では毎月1日に呼符や種火などの在庫がリセットされるため、毎月欠かさず交換しておきたいアイテムを優先度順で紹介。前提として、余裕があるなら全て交換するべき。

優先度 アイテム 必要数
最優先
(引きたいなら)
呼符呼符 100
優先 fgo_星5種火_アイコン星5種火 400
fgo_星4ATKフォウ_アイコン星4ATKフォウ
(奏章プロローグクリアで追加)
500
fgo_星見のティーポット_アイコンティーポット 300
できれば fgo_星4HPフォウ_アイコン星4HPフォウ
(奏章プロローグクリアで追加)
500
銀フォウATKATKフォウ 300
fgo_獣の足跡_アイコン獣の足跡
(奏章プロローグクリアで追加)
400
必要なら fgo_星4種火,星4種火 150
銀フォウHPHPフォウ 300
スクリーンショット 2018-07-31 18.24.11各種オープナー 100×3

保管庫の枠数を増やす

保管枠_増やす

マナプリの使い道として霊基保管室の枠を増設することも可能。サーヴァント・礼装どちらもマナプリ50個で保管枠を5枠拡張することが出来る。

保管庫の増枠の優先度は毎月更新される呼符や種火よりは低いが、枠は多いに越したことはないのでマナプリに余裕があるなら拡張しよう

マナプリ礼装一覧

マナプリズム限定概念礼装の交換には5,000個のマナプリズムが必要。交換期間はほぼ3ヶ月なのでその間に稼ぐ必要がある。

タップして表示

これまでのマナプリ礼装交換日程

礼装 マナプリ初回交換期間 レアプリレアプリ追加
モナ・リザ
モナリザ
2016/1/1〜2016/3/31 2017/1/1
パーソナル・トレーニング
トレーニング
2016/4/1〜2016/6/30 2017/3/26
パーソナル・レッスン
レッスン
2016/7/1〜2016/9/30 2017/9/20
カルデア・ランチタイム
ランチタイム
2016/10/1〜2016/12/31 2017/11/22
風雅たれ
風雅たれ
2018/7/29〜2018/10/31 2019/11/13
カルデア・ティータイム
ティータイム
2018/11/7〜2019/1/31 2020/2/26
ベラ・リザ
ベラリザ
2019/2/16〜2019/4/30 2020/4/29
パーソナル・コーチング
コーチング
2019/5/13〜2019/7/31 2020/9/7
名探偵フォウムズ
フォウムズ
2019/8/1〜2019/10/31 2020/11/25
カルデア・ディナータイム
ディナータイム
2019/11/13〜2020/1/31 2021/2/24
グラン・カヴァッロ
グラン
カヴァッロ
2020/2/1〜2020/4/30 2021/11/10
フリー・シーティング
フリー
シーティング
2020/5/1〜2020/7/31 2022/5/11
アイドル・メイカー
アイドル
メイカー
2020/8/10〜2020/10/31 2022/8/31
テイク・ロマンス
テイクロマンス
2020/11/25〜2021/2/28 2023/2/13
雨雲を越えて
雨雲を越えて
2021/3/1〜2021/5/31 2023/6/28
雪花なき夜の先へ
雪花なき
夜の先へ
2021/6/1〜2021/8/31 2023/11/17
fgo_妙なる帳の中へ_アイコン
妙なる帳の中へ
2021/9/1~2021/11/30 2024/9/1
悠久の果てを求めて
悠久の果てを
求めて
2021/12/1~2022/2/28 2024/10/1
狼のはなし
狼のはなし
2022/3/1~2022/5/31 2024/11/1
碧空に立つ
碧空に立つ
2022/6/1~2022/8/31 2024/10/4
1693_夜明け前_アイコン
夜明け前
2022/9/1~2022/11/30 2024/10/1
ドリーム・クローゼット
ドリーム
クローゼット
2022/12/1〜2023/2/28 2024/11/1
fgo_カルデアの男_アイコン
カルデアの男
2023/3/1〜2023/5/31 2024/12/1
fgo_トワイライト・メディテーション_アイコン1
トワイライト
メディテーション
2023/6/1〜2023/8/31 2024/10/4
fgo_プレジデント・オーシャン_アイコン1
プレジデント
オーシャン
2023/9/1〜2023/11/30 2024/12/1
NFFから愛をこめて
NFFから
愛をこめて
2023/12/1~2024/2/29 -
fgo_カルデア・モーニング_アイコン1
カルデア
モーニング
2024/3/1〜2024/5/31 -
レポートチェック
レポート
チェック
2024/6/1〜2024/8/31 -

手稿の翼
2024/9/1~2024/11/30 -
シークレット・ミッション仮アイコン
シークレット
・ミッション
2024/12/1~2025/2/28 -
至誠の一針_アイコン
至誠の一針
2025/3/1~2025/5/31 -

一部の礼装は”概念再想”で交換

FGO_2900万DL_概念再送2

聖夜の晩餐やゴールデン捕鯨図など一部の概念礼装は新たに設置された”概念再想”で交換できる。

交換期限は無いがこちらも交換して凸するには1,000〜5,000個のマナプリズムが必要なので、欲しい礼装がある場合はマナプリに余裕がある場合に交換しよう

概念再想の詳細はこちら

コマンドコード一覧

fgo_18_白き器の令印_アイキャッチ

マナプリズムで交換できるコマンドコードは交換に300個のマナプリズムが必要

無理に交換する必要はないが欲しい場合はマナプリに余裕がある場合に交換しよう

タップして表示
コマコ 効果
マナプリ交換
ラッキービースト
ラッキービースト
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
自身のHP回復(200)
人理の紋章
人理の紋章
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
スター発生率アップ(30%)
赤き宝石嬢の令印
赤き宝石嬢の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
クリ威力アップ(10%)
白き器の令印
白き器の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
自身の弱体を1つ解除
愛の狩人
愛の狩人
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
必中を付与
黒き信徒の令印
黒き信徒の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の防御力アップを1つ解除
森域の魔獣
森域の魔獣
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体に呪いを付与(500/3T)
薄紅き虚像の令印
薄紅き虚像
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の攻撃力アップを1つ解除
+自身のHP回復(100)
ピジョンレポート
ピジョンレポート
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体のクリ威力アップを1つ解除
&解除成功時、クリ発生率ダウン(3T/10%)
心緋き臣下の令印
心緋き臣下
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
バスター刻印時、クリ威力アップ(15%)
未青き幻想の令印
未青き幻想
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
アーツ刻印時、スター集中度アップ(100%)
石の鳥の紋章
石の鳥の紋章
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
味方全体のクリ威力アップ(1回/1T/5%)
浮世蛸
浮世蛸
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の宝具威力アップを1つ解除
&解除成功時、アーツに対する防御力ダウン(3T/10%)
富を運ぶもの
富を運ぶもの
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
クイック刻印時、スター集中度アップ(100%)
太母を背負うもの
太母を背負うもの
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
自身のクリ威力アップ(5%)
&HP回復(100)
優雅典雅な怪盗帽
優雅典雅な怪盗帽
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の宝具威力アップを1つ解除
&解除成功時、バスターに対する防御力ダウン(3T/10%)
バディ・リング〔GOLD〕
バディ・リング〔GOLD〕
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
スター獲得(1個)
+自身の弱体耐性アップ(1T/10%)
バディ・リング〔SILVER〕
バディ・リング〔SILVER〕
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
スター獲得(1個)
+自身の強化解除耐性アップ(1T/10%)
真紅き仙女の令印
真紅き仙女の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体にやけどを付与(300/3T)
+自身のクリ威力アップ(5%)
巨人の穴倉の紋章
巨人の穴倉の紋章
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
NP獲得量アップ(5%)
姫路コウモリ
姫路コウモリ
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体のクリ威力アップを1つ解除
+自身のHP回復(100)
天使のベッド
天使のベッド
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体のクリ発生率アップを1つ解除
+自身のHP回復(100)
赫き髭紳士の令印
赫き髭紳士の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体にやけどを付与(500/3T)
ヒール・プリンセス
ヒールプリンセス
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体のHPを100吸収
&呪い付与(300/3T)
イノベイター・イヤー_アイコン
イノベイター・イヤー
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
人間特攻を付与(10%)
カプセルセイバードラゴン_アイコン
カプセルセイバー
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
バスター刻印時、スター集中度アップ(100%)
ジャガーの戦士_アイコン
ジャガーの戦士
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の宝具威力アップを1つ解除
+自身のクリ威力アップ(5%)
妖獣の呪符_アイコン
妖獣の呪符
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体に呪いを付与(300/3T)
+スター獲得(1個)
ちびノブ_アイコン
ちびノブ
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
クリ威力アップ(5%)
+スター獲得(1個)
ミニクーちゃん_アイコン
ミニクーちゃん
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体のクリ発生率アップを1つ解除
+自身のクリ威力アップ(5%)
貴方の忠実なる羊_アイコン
忠実なる羊
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
自身の毒・呪い・やけどを1つ解除
&HP回復(100)
謎の仮面
謎の仮面
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
自身の毒・呪い・やけどを1つ解除
&HP回復(100)
葵き魔女の令印_アイコン
葵き魔女の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
アーツ刻印時、敵単体の攻撃力アップを1つ解除
&防御力アップを1つ解除
ホーリー紙袋_アイコン
ホーリー紙袋
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
敵単体の攻撃力アップを1つ解除
+自身のクリ威力アップ(5%)
雷霆運ぶ天の馬_アイコン 雷霆運ぶ天の馬 【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
スター集中度アップ(25%)
+スター獲得(1個)
碧き霊子の令印
碧き霊子の令印
【星3/fgo_マナプリズム_アイコン×300】
クリ威力アップ(5%)
敵単体のクリ発生率ダウン(10%)

交換おすすめコマンドコードはこちら

マナプリズムの効率の良い集め方

①デイリーミッションで毎日貰える

SS 2020-08-10 16.53.36

5周年記念にデイリーミッションが追加された。ミッション内容はクエストクリアと簡単なものなので毎日回収しよう。1日あたり30個貰えるため1ヶ月で約900個獲得できる

1週間 1ヶ月 1年
210個 900個 10,950個

デイリーミッションの解説はこちら

②普通のイベントで逃さず回収する

大型イベントではマナプリズムを稼ぐ機会が度々あり、一つのイベントでおおよそ1,000個程度は獲得することができる。更に銀種火の交換もあるので、イベントを隅々までクリアしておくのがマナプリズムに困らないコツと言える。

③BOXガチャで一気に稼ぐ

一番おすすめの方法がBOXガチャで一気に稼いでしまうこと。1箱で45個ほど入手できる(2018年クリスマス時)ので、100箱開ければ4,500個入手できる。

④聖晶石召喚でも貰える

FGO_8周年2日目_23

8周年アップデートで、聖晶石召喚(ガチャ)をすることでも貰えるようになった。召喚1回につき5個貰えるが、11回召喚の場合は最後の1回がボーナス扱いで貰えるのは50個になるので注意。

⑤今すぐ稼ぎたいなら種火周回

種火集め1-2

星3以上の種火を売却することで、マナプリを獲得することが可能。種火売却時のマナプリ獲得量は星3以上は一律1なので、超級と上級の時間効率は全く同じになる。消費APが少ない上級を周回するのが今すぐ稼ぎたい場合のやり方と言える。

マナプリ集めの時の種火周回のポイント

自動変換を設定しておく

設定
マナプリズム売却-2

周回する前に自動変換を設定しておくのがおすすめ。自動的に種火をマナプリズムに変換してくれるので、一々売却する手間が省ける。

とにかく上級を周回

種火のマナプリズム獲得量は金も銀も同じなので、消費APが少ない上級が最高効率。超級は無視して上級を周回し続けよう。ただし、時間がかかり、APも大量に消費するため、マナプリズムが足りない人は普段から周回しておくのがおすすめ。

必要周回数 消費AP
マナプリ×100 約13周 約390AP
マナプリ×1000 125 3750AP

育成しつつ稼ぐなら種火超級

超級を周回していると1周で1〜3個銀種火がドロップ。金種火は残して銀種火を売却することでサーヴァント育成しつつ、マナプリズムを稼ぐことができる。普段の周回でも少しづつ増えていくので、今すぐ欲しい人以外は超級で稼ぐのも良いだろう。

⑥サーヴァント・礼装を売却する

マナプリズム

サーヴァントや概念礼装、コマンドコードを売却することでも微量だが入手可能。ただ、今使わないからと言って売却すると後々後悔するので、宝具5を超えて余剰しているサーヴァントや限凸済みの礼装などを売却するのがおすすめ。

ただ、レアリティの高いものは宝具5や限凸したとしても2枚目以降も使える場合もあるので、しっかりと見極めてから売却しよう。

獲得数 対象
マナプリ×1 fgo_246_激辛麻婆豆腐星3概念礼装
銀フォウATK星3,4フォウ
fgo_星4種火,星3,4,5種火
FGO_人理の紋章星1,2,3コード
マナプリ×3 クーフーリン星3サーヴァント
fgo_27_優雅たれ星4概念礼装
FGO_勝利の兵装星4コード
マナプリ×5 fgo_34_カレイドスコープ星5概念礼装
FGO_ファーストサーヴァント星5コード
マナプリ×6 エミヤ星4サーヴァント
マナプリ×9 アルトリア星5サーヴァント

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】