fgo_エリンの守護者

FGOのアドバンスドクエスト「エリンの守護者」について紹介している記事です。「エリンの守護者」の攻略方法やギミックなどを掲載していますので、アドバンスドクエストを攻略する際にぜひお役立てください。

アドバンスドクエスト攻略まとめこちら

「エリンの守護者」の敵編成・ギミック

エリンの守護者の敵編成

1wave
フィン_アイコンランサー_アイコン

HP737,500
ドロップ
1,830
英雄の証_アイコン×5

敵編成を画像で確認

wave1 fgo
ドロ 1830/fgo_英雄の証_アイコン×5

敵エネミーの特性

エネミー 特性/属性
フィン_アイコンフィン 中立中庸男性人型神性

出現エネミーの行動パターン

fgo_フィン_アイキャッチ

※重要なもののみ記載しています。

宝具 Arts 無敗の紫靫草】
敵全体に強力な攻撃
&攻撃力ダウン(3T)
+自身に精神異常無効を付与(3T)
スキル 回避 女難の美 A】
自身に確率回避を付与(1T)
&ターゲット集中を付与(1T)
&女性からの魅了耐性ダウン(3T/80%)
開幕 【戦神の加護】
アーツ耐性アップ(30%程度?)
【宝具耐性アップ】
宝具に対する耐性を持つ(50%?)
【この手で〜】
毒を受けなくなる
【毎ターンHP回復】×5
毎ターンHP回復10,000
特殊 【ガールハント】
敵単体の女性サーヴァントのNP減少
&強化解除(1つ)

クリアパーティ掲示板はこちら

エリンの守護者の攻略ポイント

①高火力の単体宝具で比較的楽にクリア可能

fgo_黒の聖杯_アイキャッチ

宝具耐性がついているが、たくさんバフを付与した単体宝具のセイバーやバーサーカーで問題なくクリアできる。その他のギミックはワンパンで倒してしまえば全く気にならないので、とにかく宝具1回で倒すと楽。火力が厳しい場合は、カード込みで削り切る想定で挑みたい。

宝具耐性が50%?なので、単純に見えているHPの2倍を出せればOK!

宝具ダメージを計算してから挑もう

FGO_宝具ダメージ計算機

オベロンを使うと倒しきれなかった際に永久睡眠になってしまうので、計算してから挑むのがおすすめ。

宝具ダメージ計算機はこちら

火力の出し方

孔明宝具

孔明やキャストリアなどのサポーターは、宝具を使うことで更に火力を上げられるため、NPチャージ礼装をもたせて宝具を使うのがおすすめ。火力に伸び悩む場合は活用しよう。

②クリティカルでもOK

アルトリア_強化クエスト_バナー_2

宝具耐性が気になる人は、バスターのクリティカルで速攻クリアを狙っても良い。ただしカードを引く必要があるため、宝具+引けたカードでクリ殴りまで込みで削りきりたい。

③ワンパンしない場合は確率回避に注意

フィンは通常スキルで確率回避を使用するため、1ターンで終わらないという方は必中や無敵貫通を用意しておくのがおすすめ。

無敵貫通スキル一覧はこちら

④一応魅了でHP回復を消せる

女性サーヴァントがフィンに魅了を付与することで、HP回復のスキルを減らすことができる。前述の通りワンパンしてしまえば気にしなくて良いギミックだが、魅了を使う方は下記記事をぜひご利用ください。

魅了スキル一覧はこちら

攻略班のクリアパーティ

ベディヴィエール編成

fgo_ベディ_アイコン fgo_マーリン_アイコン fgo_諸葛孔明_アイコン fgo_オベロン_アイコン 決戦制服戦闘服
黒の聖杯
など
冬の結晶

ベディの枠は強いセイバーで代用可能。ハードルが低いのはバスターの単体セイバーで、特に宮本武蔵なら宝具1でもかなり届きやすい。火力が足りない人はバスターカードを引いて宝具+クリ殴りをあわせて削り切るつもりで挑もう

動かし方

1T fgo_マーリン_アイコン全スキル→fgo_ベディ_アイコン
決戦制服オダチェンfgo_マーリン_アイコンfgo_オベロン_アイコン
fgo_オベロン_アイコン全スキル→fgo_ベディ_アイコン
fgo_諸葛孔明_アイコン全スキル→fgo_ベディ_アイコン
決戦制服バフ
fgo_ベディ_アイコン全スキル
fgo_諸葛孔明_アイコン宝具→fgo_ベディ_アイコン宝具

カエサル編成(2〜3T/オベロンなし)

fgo_カエサル_アイコン FGO_水着スカディ_アイコン fgo_スカディ_アイコン fgo_アマデウス_アイコン
など
戦闘服
黒の聖杯

アマデウスは1T目にカエサルのカードを引けた場合に有用。2〜3T目に引く前提なら割と誰でも良いので、孔明などのバフ役を用意してもOK

動かし方

1T FGO_水着スカディ_アイコン全スキル→fgo_カエサル_アイコン
fgo_スカディ_アイコン全スキル→fgo_カエサル_アイコン
戦闘服ガンド
戦闘服全体強化
(fgo_カエサル_アイコンのカードがアレばfgo_アマデウス_アイコンを出す)
fgo_カエサル_アイコン宝具+あればカード
2T fgo_カエサル_アイコンカードで殴る

アルトリア編成

fgo_アルトリア_アイコン fgo_諸葛孔明_アイコン fgo_マーリン_アイコン fgo_バーソロミュー_アイコン
など
戦闘服
月の勝利者
など
星出し礼装

NPを用意すればアルトリアのカードを2枚引くだけでバスターチェインができるので、孔明などのNP多めのサポーターを連れて行くのがおすすめ。星だし礼装がない場合はオダチェンで出すサーヴァントをスター獲得量の多いサーヴァントに変えるのがおすすめ。

動かし方

1T目にカードを引けない場合はガンドで次ターンに持ち越せばOK。バスター3枚が理想だが、宝具BBでもほとんど削りきれるはず。

1T fgo_アルトリア_アイコン全スキル
fgo_マーリン_アイコン全スキル
fgo_諸葛孔明_アイコン全スキル
(オダチェンfgo_諸葛孔明_アイコンfgo_バーソロミュー_アイコン)
(fgo_バーソロミュー_アイコン全スキル)
戦闘服全体強化,ガンド
fgo_アルトリア_アイコンBBBor宝具BB

おすすめ編成サーヴァント・概念礼装

おすすめアタッカー

おすすめ理由
fgo_アルトリア_アイコン
アルトリア
・竜の炉心ですべてバスターカードに
・宝具と交えて速攻を狙おう
fgo_宮本武蔵_アイコン
宮本武蔵
・単体セイバー
・バフ量が多く宝具強化済み
・単体宝具なら割と誰でも
fgo_沖田総司_アイコン
沖田総司
・単体セイバー
・NPチャージ持ちの天地人有利
fgo_ベディ_アイコン
ベディ
・単体セイバー
・低レアながら高火力
fgo_カエサル_アイコン
カエサル
・単体セイバー
・低レアながら高火力
・宝具でスターを稼げる
└倒しきれなくても3T目までにカエサルのカードを引いてカードで削り切ろう
fgo_水着信長_アイコン
水着信長
・天地人有利で神性特攻宝具持ちで超火力
fgo_剣ディル_アイコン
剣ディル
・せっかくなら
サポーター
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・宝具ブーストで速攻クリアを狙おう
FGO_水着スカディ_アイコン
水着スカディ
・クイックのアタッカーを使うなら
アタッカーに合った色のサポを使おう
fgo_キャストリア_アイコン
キャストリア
・アーツのサポーター
・宝具を使って攻撃バフを付与しよう
fgo_ライネス_アイコン
ライネス
・大量に攻撃バフを付与できる
・対魔力には注意
・孔明ももちろんおすすめ
fgo_サンタマルタ_アイコン
サンタマルタ
・神性特攻が刺さるのでバフ量多め
fgo_水着獅子王_アイコン
水着獅子王
・1T目にアタッカーのカードを引きたいなら

おすすめ概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具威力を大幅アップ
・1ターンで終わればいいので
冬の結晶
冬の結晶
・NPチャージ礼装
・意味のあるサポーターの宝具を用意できる
└孔明などの防御ダウン、キャストリアなどの攻撃バフ
ヘブンズ・フィール
ヘブンズ
フィール
・黒の聖杯の代用となる礼装たち
・とにかくアタッカーの宝具に乗るバフ量が多い礼装が◎

クリアパーティ掲示板はこちら

アドバンスドクエスト一覧

塵ドロップ増加
fgo_セイバーリリィ_アイコン
3騎士編
fgo_ブーディカ_アイコン
4騎士編
fgo_太歳星君_アイコン
EXⅠ
fgo_BB_アイコン
EXⅡ
fgo_BB_アイコン
総集編
骨ドロップ増加
fgo_スケルトンキング_アイコン
骨々隆々
fgo_ダレイオス_アイコン
粉骨砕骨
fgo_茨木童子_アイコン
鬼骨稜々
fgo_魔王信長_アイコン
武を以て
fgo_クーフーリンオルタ_アイコン
死牙の獣
牙ドロップ増加
fgo_テンペスト_アイコン
話の途中だが
fgo_ヴリトラ_アイコン
邪竜さん
fgo_メディア_アイコン
箱庭の魔女
fgo_鬼女紅葉_アイコン
ドラゴンサロン
シグルド
無敵の力
証ドロップ増加
fgo_剣ジル_アイコン
救国の英雄
fgo_ヘクトール_アイコン
兜輝く
fgo_フィン_アイコン
エリンの守護者
アルジュナ
輝く王冠
ヘラクレス
ヘラの栄光
髄液ドロップ増加
fgo_ヤクザ_アイコン
掟の街
fgo_ケルト兵3_アイコン
忌避すべき実験
鎖ドロップ増加
FGO_青石(要石)
魂に安らぎ
鉄杭ドロップ増加
fgo_エルダーグール_アイコン
デッド
ハザード
毒針ドロップ増加
fgo_バジリスク_アイコン
小さき王
火薬ドロップ増加
fgo_雀蜂_アイコン
カルデア式
タクティカル
八連ドロップ増加
fgo_ツインスチール_アイコン
CRUSH!!
fgo_技喰丸_アイコン
五色の鬼
fgo_フェルグス_アイコン
天地天空
大回転!
羽根ドロップ増加
fgo_ランスロット_アイコン
猛り狂う夜
fgo_ブレエリ_アイコン
バード
パニック
fgo_ペンテシレイア_アイコン
森の女王
貝殻ドロップ増加
fgo_ドクヤドカリ_アイコン
ポイズン
fgo_水着スカサハ_アイコン
キャプテン
スカサハ
fgo_水着メイヴ_アイコン
砂浜の熱い
ひととき
頁ドロップ増加
 fgo_アンデルセン_アイコン
執筆活動中
fgo_術ジル_アイコン
禁忌の魔導書
fgo_子ギル_アイコン
ブック
ストーリーズ
歯車ドロップ増加
fgo_オールドギア_アイコン
フォーメーション
fgo_ヘルタースケルター_アイコン
謎の終末装置
fgo_バベッジ_アイコン
蒸気式ウルトラ
世界樹の種ドロップ増加
fgo_ウェアウルフ_アイコン
ウルフゲーム
大騎士勲章ドロップ増加
fgo_粛正騎士_アイコン
Chivalry
蹄鉄ドロップ増加

ケンタウロス
の嫁取り
宝玉ドロップ増加
fgo_オリジン_アイコン
八大蛇王
ランタンドロップ増加
fgo_エンシェント_アイコン
呪いの屋敷
ホムベビドロップ増加

創り出された
者の夢
涙石ドロップ増加
fgo_ゲイザー_アイコン
ドライアイズ
逆鱗ドロップ増加
fgo_清姫_アイコン
恋に生きる
心臓ドロップ増加

我は求め
訴えたり
爪ドロップ増加
fgo_キメラ_アイコン
満たしては〜
精霊根ドロップ増加
fgo_スプリガン_アイコン
精霊たちの
産毛ドロップ増加
fgo_ウガル_アイコン
嵐に吼える
黒獣脂ドロップ増加
fgo_アストラルクリッター_アイコン
ソウル
グラトニー

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー