
FGOの「水着メルトリリス(謎のアルターエゴΛ/ラムダリリス)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。水着メルトリリスの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
サーヴァント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水着メルトリリスのステータスとスキル
ランキングを大幅に調整【New】
キャスターアルトリアの登場や最近の環境を鑑みてランキングを大幅に調整。本ページ内は以前のランキングを元に書かれた内容ですので、最新の評価とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
基本情報
★4:水着メルトリリス(![]() |
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:11749/ATK:9261 |
宝具 | 【![]() フィールドが[水辺]の時、敵全体の回避状態を解除 +敵全体に強力な攻撃 +スターを大量獲得(1T) |
スキル1 | 【![]() 自身のアーツ性能をアップ(5T) |
スキル2 | 【![]() 自身に無敵状態を付与(1T) &強化解除耐性をアップ(1T) &フィールドを水辺にする状態を付与(3T) |
スキル3 | 【![]() 自身を除く味方全体からNPを吸収 +スター集中度をアップ(1T) &攻撃力をアップ(1T) |
属性/特性 | 秩序、善、地、神性、竜、魔性 |
再臨・ スキル素材 |
▶全必要素材はこちら |
声優 | 早見沙織 |
イラスト | ワダアルコ |
PU | 限定サーヴァント |
水着メルトリリスのランキング評価
全鯖
周回
高難易度
サポーター
Sランク
9.3点
8.8点
-点
【高難易度・攻略の評価】
・宝具連打を狙いやすい性能
・持続5Tのアーツバフで常に火力が高め
└玉藻と組み合わせて2重で付与するのも容易
・宝具のたびに大量のスターを獲得できる
└宝具→Aクリで簡単に宝具連打できる
・最大60%のNPチャージスキル所持
└味方のNPを奪うことがデメリットになることも
・無敵と強化解除で宝具やギミックに対応
└持続は1ターンなのでタイミングが難しい
【周回の評価】
・5、6枠周回可能なシステムアタッカー
・5枠として火力が低く、6枠としてはNP効率が悪い
└間違いなく優秀だが、パールや水着ジャンヌと比べると微妙な部分も
・宝具でスターを出せるので火力不足ならクリで追撃することも
水着メルトリリスのスキルと宝具
宝具性能
その夏露は硝子のように ブルーサマー・パラディオン |
||||
---|---|---|---|---|
属性 | Arts | |||
効果 | フィールドが[水辺]の時、敵全体の回避状態を解除 +敵全体に強力な防御無視攻撃 +スターを大量獲得(1T) |
|||
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 450 |
【Lv:2】 600 |
【Lv:3】 675 |
【Lv:4】 712 |
【Lv:5】 750 |
スター獲得 | ||||
【OC:1】 20個 |
【OC:2】 25個 |
【OC:3】 30個 |
【OC:4】 35個 |
【OC:5】 40個 |
全宝具一覧はこちらから!
宝具の効果・セリフまとめ
スキル1:スワンレイク A
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のアーツ性能をアップ(5T) (初期CT6→最短CT4) |
||||
アーツ性能アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
スキル2:完全流体 B
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に無敵状態を付与(1T) &強化解除耐性をアップ(1T) &フィールドを水辺にする状態を付与(3T) (初期CT8→最短CT6) |
||||
強化解除耐性 | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 55% |
【Lv:3】 60% |
【Lv:4】 65% |
【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% |
【Lv:7】 80% |
【Lv:8】 85% |
【Lv:9】 90% |
【Lv:10】 100% |
スキル3:メルトエンヴィー
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身を除く味方全体からNPを吸収 +スター集中度をアップ(1T) &攻撃力をアップ(1T) (初期CT7→最短CT5) |
||||
吸収NP | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
スター集中度 | ||||
【Lv:1】 300% |
【Lv:2】 320% |
【Lv:3】 340% |
【Lv:4】 360% |
【Lv:5】 380% |
【Lv:6】 400% |
【Lv:7】 420% |
【Lv:8】 440% |
【Lv:9】 460% |
【Lv:10】 500% |
攻撃アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
水着メルトリリスのクラススキル
クラススキル | |
---|---|
![]() 女神の神核C |
自身の与ダメージをアップ(200) &弱体耐性をアップ(20%) |
![]() 対魔力B |
自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
![]() 騎乗C |
自身のクイック性能をアップ(6%) |
![]() 単独行動EX |
自身のクリティカル威力をアップ(12%) |
水着メルトリリスのスキル強化の重要度
A システム運用の場合スキル上げをしておきたい |
アーツのシステムアタッカーなので、スキル1、3はできる限り上げておくことを推奨。特にスキル3は併用するサポーターによって必要な育成度合いが変化するため、しっかりと育成しておきたい。
とりあえずのスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・スキル3はシステム周回で併用するサーヴァント次第 └パラケルススと合わせるなら10必須 ・スキル2は大きな影響がないため後回しで |
理想形のスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・火力に繋がるスキル1、3はMAX推奨 ・スキル2も強化解除耐性目当てなら10推奨 |
水着メルトリリスのスキル強化・再臨素材
レベル80&オールスキルマに必要な素材
水着メルトリリスの必要素材 | ||
---|---|---|
合計必要QP | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル強化素材
再臨素材
霊基再臨×1(Lv50) | 霊基再臨×2(Lv60) |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
霊基再臨×3(Lv70) | 霊基再臨×4(Lv80) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊衣素材
霊衣解放に必要な素材 | |
---|---|
必要QP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成にオススメのツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水着メルトリリスのカード性能とNP効率
各コマンドカードの性能
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
B | A | Q | EX | 宝具 |
3hit | 2hit | 4hit | 5hit | 3hit |
コマンドカードのNP獲得目安(カッコないはアーツバフ込み)
背景色は各カードの色を表しています。 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | EX | |
6(7) | 8 | 9 | 7 | |
8(10) | 10(12) | |||
2 | 2 | |||
3 | 5 | 6 | 4 | |
B | Q | 7(8) | 9(10) |
総評:常時アーツバフが付与される前提の性能
CT4持続5ターンのアーツバフがある前提で調整されたNPなので性能自体は微妙。ただ、アーツバフさえあれば平均以上の性能になるので、上記の数値はあまり気にならない。宝具でのNP回収も合わせてカードやNPに関しては優秀と言えるだろう。
水着メルトリリスの強い点、使える場面
⓪水着メルトシステムについて
水着メルトはシステム周回ができるサーヴァント。詳しい編成や数値などは下記で紹介している。
①持続5ターンCT4のアーツバフ
スキル1のスワンレイクは持続5ターンのアーツバフ。持続が長い時点で優秀だが、最大の強みは驚きのCTの短さ。最短4ターンで帰ってくるので、数ターン後にはほぼ確実にバフが重なる。持続が長い分倍率は最大で20%と控えめではあるが、アーツパのNPの貯めやすさから見ても優秀なスキルと言えるだろう。
②システム可能な全体アーツ宝具
水着メルトはアーツの全体宝具。宝具のヒット数は3と控えめだが、編成次第で宝具3連射のシステム周回も可能。また、スキル2でフィールドを〔水辺〕にしておけば敵の回避を解除してからダメージを与えることもできる。他にも防御力無視宝具であることや、ダメージ後にスターをOC1で20個獲得できるなど、多くの場面で活躍できる優秀な宝具となっている。
③水辺フィールドにするスキルを所持
魔王信長やガウェインなどのように、フィールドに特性を追加する効果を持っている。〔水辺〕にすることで自身の宝具で敵の回避を解除することはもちろん、水着サーヴァントやネロが持っている〔水辺〕フィールド限定発動のスキルを成功させることもできる。
水着メルトをフィールドセット役として採用したいクエストが出て来るかは怪しいが、イベントの特攻対象で一緒に編成しやすいなどの機会があれば、活躍できるかもしれない効果。
〔水辺〕の時発動する効果持ちサーヴァント |
---|
![]() ![]() ![]() |
④味方からNPを吸収する特殊なスキル
味方からNPを吸収する珍しいスキルを所持。味方のNPが0だとNPを吸収せず攻撃バフとスター集中のみ発動するため、普通のバフとして使うことも一応できる。味方のNP次第ではNPを回収できず不発に終わる可能性もあるが、NPを貯めやすいアーツパであればフルで効果を活かせるだろう。このスキルのおかげでシステムに必要なNP獲得のハードルが下がっているのも事実。
NP吸収の仕様について
1 | 2 | 回収量 |
---|---|---|
0 | 0 | 0 |
5 | 15 | 20 |
0 | 20 | 20 |
30 | 30 | 60 |
味方のNPを減らし、同量のNPが水着メルトにチャージされるという仕組み。スキルマだと、2騎からそれぞれ最大で30%まで吸収し、30%に満たない場合はある分だけ吸収する仕様になっている。
※自身以外のサーヴァントが所持しているNPを参照するため、他サーヴァントのNPも稼いでおかないとNPチャージとして使うことができない点には注意しよう。
⑤宝具とスキルでクリティカルを狙いやすい
水着メルトは宝具でスターを獲得できるだけでなく、スキル3でスター集中度アップも所持しているため、星出しと星吸いを一人でこなせる優秀なスキル構成と言える。NPチャージのスキルにスター集中がついているので、スキルの使用タイミングには注意したい。
⑥強化解除耐性で高難易度ギミックに対応
高難易度でありがちな厄介な強化解除を1ターンではあるが防ぐことができる。タイミングさえ合えば非常に強力な効果なので、敵の行動パターンなどをしっかり把握しておきたい。
水着メルトリリスの弱い点、使えない場面
①味方のNPもチャージしなければならない
周回では横のサーヴァントにNPを用意しておかなければならないのが厄介。高難易度の場合、玉藻や孔明のNPが減ってしまうため、耐久面で足を引っ張る可能性が出てくる。NPが130%を超えている状態で使えばいいが、そういう場面はかなり珍しい。大量のNPを獲得できる反面、扱いにくい要素があるのは間違いないだろう。
②アーツバフ以外の持続が短い
スキル1の持続が5ターン+CT4で非常に優秀なのだが、そのほかの攻撃バフやスター集中などのほとんどバフが持続1ターンと心許ない。周回で強いサーヴァントなので無敵やスター集中の持続の短さは大して気にならないのも事実だが、周回以外で考えると持続が短く使いにくいスキル構成と言える。
水着メルトリリスの総合評価
システム要員として優秀
編成次第で宝具を3連射できるサーヴァントなため、イベントなどの周回要員として活躍する優秀なシステムサーヴァント。特に、BOXガチャなどの手間を惜しまずに枠数を増やしたいタイプのイベントでは、パールやワルキューレ以上に使いやすい場面も出て来るだろう。イベント周回を特に頑張るマスターは召喚しておきたいと言えるだろう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 玉藻の前 |
・優秀なスキルのCTをさらに短縮 ・チャージ減少、HP回復で耐久に貢献 |
![]() パラケルスス |
・周回システムの支援 ・NPチャージ持ちなので吸収と合わせやすい |
![]() 諸葛孔明 |
・全体NPチャージで吸収と相性が良い |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・無難な周回礼装 |
![]() 蒼玉 |
・NP獲得量バフ+NPチャージ ・味方の礼装次第で即宝具も |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 勝利の兵装 |
・アーツに刻印するのがおすすめ ・宝具→クリ→宝具の流れが作りやすくなる |
水着メルトリリスの再臨画像とプロフィール
プロフィール/声優、イラストレーター
ラスベガスに現れた謎のサーヴァント。 その正体はあまりにも不明だが、一流のバレエダンサーであり、芸術を司る女神であり、今回はさらにフィギュアスケーターとしての才能まであったコトを見せつける、水とペンギンのサーヴァント。 ベガスにある五大カジノの一つ「水天宮」のオーナー。 カジノはスロットがメインだが、とにかく風速が早い……回転が速いという噂。 一文無しになって路頭に迷ったお客様(サーヴァント)たちの行方は杳として知れず、おそらくラムダに囚われ経験値にされてしまったのでは、と噂されている。 |
|
---|---|
声優 ▶一覧 |
早見沙織 |
イラスト ▶一覧 |
ワダアルコ |
再臨画像
水着メルトリリスの絆礼装
絆礼装 | 絆上げおすすめ度 |
---|---|
![]() 絆礼装 |
【B】 好きなら入手する価値あり |
水着メルトリリスの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
---|---|
なし | – |
![]() |
|
なし | – |
![]() |
![]() |
水着メルトリリスはこんなサーヴァント
水着イベント2019で初登場
水着イベントで初登場した謎のアルターエゴ。名前にアルターエゴが入っているが、クラスはランサーになっている。
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー種別 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() かぼちゃ |
![]() ケンタウロス |
![]() 海魔 |
![]() ヤドカリ |
![]() 水棲生物 |
![]() 翅刃虫 |
![]() 人間 |
![]() つわもの(レア) |
||
エネミー特性 | |||
![]() 地の力 |
![]() 天の力 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
![]() 死霊 |
![]() 魔性 |
![]() 神性 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 混沌 |
![]() 善 |
![]() 悪 |
|
![]() 秩序 |
![]() 中庸 |
||
クラス別サーヴァント | |||
![]() 弓鯖 |
![]() 槍鯖 |
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 狂鯖 |
||
場所 | |||
![]() フランス |
![]() チェイテ城 |
![]() 豪州 |
![]() 地中海 |
![]() ニューヨーク |
![]() 鎌倉 |
ラムダおりゃんからSイシュで代用するアレ
頁欲しいからSイシュでシステムしてるけど宝具2でギリギリのギリだからラムダ羨ましいわ
去年の周年福袋で引けたのホントに運命だったんだな
こいつスカスカ時代に登場して抱き合わせゴミのクソガチャに詰め込まれてて良かった〜
脳汁ドバドバおりゅ気持ちええ〜
真のグランドランサー
あれ?グランドに女っていましたっけ?(すっとぼけ)
星4限定配布が絶対に無いことを確定させた最強鯖
周回でS1重ねがけ出来る日が来るとは。使わなくても全然大丈夫なんだけど。
つわもの出てきても凸カレ積んだら5連射で終わるの草
連射性能やばすぎる
二度と復刻してほしくないわ
当時見向きもしなかった連中ぐぬぬしてるの心地よい
星4と5だから単純な比較はできないとは言えイシュタル板でも他のシステム鯖差し置いて最近よく対抗馬として名前出るからなΛ
俺もイシュタルとは使い分けのレベルだと思ってるしほんと良い性能してるよ
相性いいところでの変則ではSタルより適正高いもんな。
もはや愛してる
今回の鎌倉イベントでも剣以外全てラムダで回ってま
あと金フォウ20ずつでパーフェクトラムダ完成です
パールと一緒に周回で使っています。私はサクラシリーズの鯖が大好きです。
パーフェクトラムダだと超高難易度も割と行けたわ。
剣3人で辛いかと思ったけど、看板娘でサポに攻撃受けてもらいつつ宝具連打してたらラスト2人くらいまで削ってくれた。
それ以降は単体弓の力を借りたけど
周回でもキャストリアパラケルススで6積み出来るお陰で
青ペンをフレから借りれるからめっちゃ助かってるわ
マジで器用万能で穴が無い
水着PUで性能度外視で引いて出ず、復刻の時に金出してようやく1人来てくれたんよな…
17日の生放送で限定含む星4配布とか来ないかなあ、来たら絶対ラムダ交換するんやけども。
宝具1はダメなんかなーと思ってたけど
セイバーウォーズ2の味方全体火力UP礼装を着けたフレ術トリアのおかげでフリクエマジ快適♪
ただ狂と殺はダメっぽい、マジ全然NPもぎとれない
ラムダの宝具重ねて持ってる奴は、同時排出の星5がアレだった分本当に好きで引いた奴である証
今ラムダ欲しい〜ラムダ好き〜などと言ってラムダ持ってない奴は評価に踊らされたカス(新規勢は別)
再PUは絶望的だから震えて眠れ
水着乳上、水着沖田さん、ラムダの3体とも持ってなかったからPUガチャぶん回した記憶がある。
確保したときは水着乳上の乳に目を奪われていたがラムダもなかなかよな。ペンギンさんかわええ
あの水着星5マジ良さがない
性能も悪ければ顔面もクソ
ごめんなさい、宝具3までしか上げれてないです…
水着沖田とラムダリリス1人ずつ欲しかったけどラムダリリスばっかり三人だったな
周回的には正解かもしれんけどルーラーも沖田も欲しかったわ
メルト欲しかったのに水着乳上の宝具レベル3になってほかなんも出なかった俺が通りますよっと
あんなにめんどくさかった宝物庫がこんなに快適になるなんて…!
第二再臨姿がとっても眼福です