ビーマ_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「ビーマ」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ビーマの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

ビーマのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5ランサー
ビーマ
カード
ステータス HP:14045 / ATK:12302
レベル100 HP:15387 / ATK:13466
レベル120 HP:18084 / ATK:15807
宝具 Buster 風神の子、此処に在り
自身のクリ威力アップ(3T/50%)
+敵単体の強化解除
&超強力な攻撃
+OCで強力な攻撃(OC:0〜500)
スキル1 ガッツ ヴァースキの霊薬 A】(CT8→6)
自身にガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&NPチャージ(20〜30%)
&弱体解除
スキル2 バスター性能アップ 棍棒術 A】(CT8→6)
自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3T/20〜30%)
+スター獲得(5〜15個)
スキル3 攻撃力アップ ハヌマーン・ハウリング EX】(CT8→6)
自身の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&「クイック攻撃後に自身のクリ威力アップ(3T/10%)」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時にスター獲得(5個)」を付与(3T)
クラス
スキル
対魔力対魔力 C】
自身の弱体耐性アップ(15%)
神性神性 B】
自身にダメージプラスを付与(175)
弱体無効ナーガの牙毒 A】
自身に毒無効を付与
アペンド
バーサーカー対狂攻撃適性
バーサーカーに対する攻撃力アップ
絆礼装
宝具威力アップ(30%)
&登場時にスター獲得(1回/20個)
属性/特性 秩序男性人型神性愛する者
入手方法 スト限

プロフィール

ビーマ_アイキャッチ

声優 江口拓也
イラスト pako
身長/体重 191cm / 90kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
A+ A A+ B C C

プロフィール

キャラ詳細 インド古代叙事詩「マハーバーラタ」における主要登場人物の一人。パーンダヴァ五王子の次男であり、アルジュナの兄にあたる。

風神ヴァーユの子として生まれ、五王子の中でも特に
肉体的な能力に優れている。
人を喰う羅刹を退治した話や、同じ風神の子であるハヌマーンと対峙したエピソードがあり、現在でもインドでは「剛力無双」「力持ち」の代名詞として扱われるという。

見た目通りの大食漢であるが、料理を作るほうの腕前も相当なもの。
正体を知られずに一年間過ごさねばならない、という
状況になった際は宮廷料理人として働いていた。
プロフィール1 身長/体重:191cm・90kg
出典:マハーバーラタ
地域:インド
属性:秩序・善  副属性:天  性別:男性
どんどんおかわりしてほしい。
プロフィール2 ビーマセーナとも呼ばれる。
クンティーが風神ヴァーユにマントラを捧げて生まれた子であり、その生誕の際には、「この子は強者の中でも最強のものとなる」との声が天より聞こえたという。
五王子の中でも特に物理的・肉体的な力に優れているとされ、棍棒や拳闘を得意とする。

人を苦しめていた羅刹ヒディムバ退治のエピソードでは、その妹ヒディムバーがビーマに恋をする。
それに苛立ったヒディムバがビーマに襲いかかるが、
彼はあっさりとそれを返り討ちにして殺した。
残るは同じ羅刹の女のみ。
ビーマは彼女にも兄と同じ道を辿らせようとしたが、長兄ユディシュティラの口添えにより、ヒディムバーを(限定的に)受け入れることになる。
「昼間は彼女の元で暮らし、夜は戻ってくる」というものである。
その結果、二人の間にはガトートカチャという強力な羅刹の子が生まれ、のちの大戦争でもパーンダヴァ側に立って戦った。
プロフィール3 ○ヴァースキの霊薬:A
かつてビーマは彼を憎むカウラヴァたち(ドゥリーヨダナ)に毒を飲まされ、川に流されたことがあった。
しかし彼は蛇の世界に辿り着き、蛇たちに噛まれた結果、体内で毒を中和して復活する。
さらに蛇の王ヴァースキから「飲むと力が得られる」という霊薬を与えられ、それを飲み干して兄弟たちの元に戻ったという。

○棍棒術:A
クル族の武術師範ドローナ(アシュヴァッターマンの父)や英雄バララーマに学んだ棍棒術。
剛力無双と謳われるビーマは、特に棍棒術にその才を示したという。
俗にイメージされる「棍棒」に限定したものではなく、棒状の武器全般に対して適用可能な武術技能。

そこらに生えている樹木でさえも、怪力のビーマにとっては立派な武器である。
プロフィール4 ○ハヌマーン・ハウリング:EX
猿神ハヌマーンの加護を受けた大咆哮。
ハヌマーンも風神ヴァーユの子であり、すなわちビーマにとっては兄にあたる。

妻ドラウパディーが求めた花を摘みに行ったビーマは、法螺貝や叫びなどで森に大音を生じさせた。
それを聞いた森の動物たちは大混乱に陥ったが、眠っていたハヌマーンは欠伸をしただけで、さらに尻尾を動かしてビーマの音を掻き消すような大音を発した。
その後、行く手を塞いでいたハヌマーンに、それと知らないビーマは道を譲るよう高圧的に要求する。
ハヌマーンは「通りたければ尻尾を持ち上げて通れ」と答えたが、剛力無双のビーマであってもハヌマーンの尻尾は持ち上げられなかった。
その後、ビーマは自らの驕(おご)りを恥じ、二人は良好な関係を結んだという。
プロフィール5 『風神の子、此処に在り』
ランク:B 種別:対人/対軍宝具
レンジ:― 最大捕捉:1人

マールティ・ヴァーユプトラ。
意味はどちらも「風神の息子」。
風神ヴァーユの持ち物である白き旗槍を媒介に、自らの身の内に宿る神性を活性化させる宝具。
ヴァーユの暴風を巻き起こし、それを圧縮して身に纏う。筋力・敏捷のステータスが飛躍的に向上し、さらには飛び道具に対する強い防御性能を発揮する。
ただでさえ剛力無双なビーマの肉体にヴァーユの風が纏われたならば、それはもはや単なる個の英雄ではなく、一人で一軍を壊滅させる兵器にも等しい。

本来ならばその風を外に向けて放出することも可能なはずだが、不得意であるのか、あるいは意識的に封じているのか、あまり飛び道具的な使い方はされない。
(肉弾攻撃の余波として風が届くことはある)

ヴァーユの風はかつてヒマラヤの一部を吹き飛ばし、
それが海に落ちてランカ島となったとも言われている。
プロフィール6 五兄弟がユディシュティラの賭け事で妻を奪われそうになった際、相手側にいたドゥリーヨダナは太股を彼女に見せて侮辱した。
これにビーマは激怒し、「戦争になればその太股を棍棒で粉砕するであろう」と宣言する。
のちの大戦争の際、ビーマとドゥリーヨダナは棍棒の
一騎打ちを行った。
本来、決闘中に臍から下を攻撃することはルール違反であったが、互角の膠着状態が続く中、ビーマは(アルジュナのヒントによって)自らの宣言を思い出し、
ドゥリーヨダナの太股を棍棒で打って倒したという。

それは伝承に語られているものであり、正確な事実が
どうであったかは定かではないが……
少なくとも『虚数羅針内界ペーパームーン』におけるビーマは、戦争前の偽装料理人であった時代に起因する自我断片―――『奉仕のアルターエゴ』であった影響により、この結末を覚えていなかった。霊基の奥底には刻まれていたのだとしても、アクセスできなかった。

カルデアにいるビーマは勿論この決闘について覚えている。だが、あまり語りたがらない。
もし、どうしても訊きたい、とさらにその先に踏み込もうとするなら、覚悟が必要となるだろう。
それはアルジュナにカルナとの結末について尋ねるのと似たようなものだからだ。
ビーマのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
ビーマ_セイントグラフ_1
第2再臨
ビーマ_セイントグラフ_2
第3再臨
ビーマ_セイントグラフ_3
最終再臨
ビーマ_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
ビーマ_バトルキャラ_1
第2再臨
ビーマ_バトルキャラ_2
第3再臨
ビーマ_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_ビーマ絆イラスト

効果 数値
宝具威力アップ30%
登場時にスター獲得1回/20個
ビーマの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_ビーマチョコイラストビーマのチョコ礼装の詳細

宝具

風神の子、此処に在り_イメージ

宝具名 風神の子、此処に在り
マールティ・ヴァーユプトラ
属性 Buster
宝具時間10.7 / 14.98@oc2
効果 自身のクリ威力アップ(3T/50%)
+敵単体の強化解除
&超強力な攻撃
+OCで強力な攻撃(OC:0〜500)
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000
威力アップ
OC:1
0
OC:2
200
OC:3
300
OC:4
400
OC:5
500

ビーマの宝具ダメージ計算機

  • ビーマ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
73,46681,61089,672
完全版計算ツールはこちら

スキル

ガッツスキル1:ヴァースキの霊薬 A (CT8→6)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&NPチャージ(20〜30%)
&弱体解除
ガッツ
Lv:1
2000
Lv:2
2100
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
Lv:6
2500
Lv:7
2600
Lv:8
2700
Lv:9
2800
Lv:10
3000
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

バスター性能アップスキル2:棍棒術 A (CT8→6)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3T/20〜30%)
+スター獲得(5〜15個)
バスター&クリ威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
スター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個

攻撃力アップスキル3:ハヌマーン・ハウリング EX (CT8→6)

スキル詳細
自身の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&「クイック攻撃後に自身のクリ威力アップ(3T/10%)」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時にスター獲得(5個)」を付与(3T)
攻撃力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 C 自身の弱体耐性アップ(15%)
神性神性 B 自身にダメージプラスを付与(175)
弱体無効ナーガの牙毒 A 自身に毒無効を付与

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対狂攻撃適性 バーサーカーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ランサーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

ビーマのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 4hit 5hit 5(10)hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 6 7 9 7
9 12 15
2 2 2
なし 3 4 6 4
B Q 10 13

※ 背景色は各カードの色を表しています。

ビーマのスキル強化・再臨素材

ビーマの必要素材
槍の輝石×51
槍の魔石×51
槍の秘石×51
狂気の残滓×216
八連双晶×53
巨人の指輪×87
混沌の爪×33
奇奇神酒×5
ランサーピース×17
ランサーモニュメント×17
伝承結晶×3
-
ビーマの必要素材
槍の輝石×136
槍の魔石×136
槍の秘石×136
赦免の小鐘×360
狂気の残滓×216
八連双晶×53
巨人の指輪×87
混沌の爪×78
奇奇神酒×35
悠久の実×75
ランサーピース×17
ランサーモニュメント×17
伝承結晶×3
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

ビーマの評価

評価
Aランク

ビーマの強み・弱み

ビーマの強み
・OC2以上で追加攻撃が発生する特殊な単体宝具
┗宝具未強化ながら火力が高い
・宝具ダメージ前の強化解除とスキルの弱体解除が有用
・単純にバフが多い
┗単体宝具では破格
ビーマの弱み
・OC2以上だと宝具演出が長くなってしまう

サーヴァント名のスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン風神の子、此処に在り

風神の子、此処に在り_画像
効果
自身のクリ威力アップ(3T/50%)
+敵単体の強化解除
&超強力な攻撃
+OCで強力な攻撃(OC:0〜500)

OC2以上で追加攻撃が発生する特殊な単体宝具。追加攻撃分のダメージは宝具の基本倍率に加算される仕様となっており、OC2の段階で宝具強化済みと遜色無いレベルとなる(追加攻撃によって加算される宝具倍率はOC2で+200、それ以降は100刻み)。

強化解除やクリバフも強力

追加攻撃という初の演出に目を奪われがちだが、ダメージ前強化解除やクリバフ50%(3T)も普通に優秀。追加攻撃にどちらか付いているだけでも割と十分であったが、なぜ両方付いているのか正直不思議。

スキル1「ガッツ_アイコンヴァースキの霊薬 A」(CT8〜6)

ヴァースキの霊薬 A_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&NPチャージ(20〜30%)
&弱体解除
強化優先度
B
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

NP30%チャージに加えて、自身に対してガッツ付与と弱体解除を行うスキル。宝具の使いやすさを上げるために優先して強化を進めていきたい。

スキル2「バスター性能アップ_アイコン棍棒術 A」(CT8〜6)

棍棒術 A_画像
効果
自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%)
&クリ威力アップ(3T/20〜30%)
+スター獲得(5〜15個)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

自身に対して持続の長いバスターバフとクリバフを付与しつつ、同時にスター獲得も行うスキル。火力に関わるスキルなので強化を進めていきたい。

スキル3「攻撃力アップ_アイコンハヌマーン・ハウリング EX」(CT8〜6)

ハヌマーン・ハウリング EX_画像
効果
自身の攻撃力アップ(3T/20〜30%)
&「クイック攻撃後に自身のクリ威力アップ(3T/10%)」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時にスター獲得(5個)」を付与(3T)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

バスターはサポーターから攻撃バフを貰いにくい色なので、自身で持続の長い攻撃バフ30%を用意出来るのは有難い。火力に関わるスキルなので強化を進めていきたい。

クリバフとスター獲得については倍率が特別優れているわけでは無いので、あくまでもおまけ程度に考えておこう。

アペンドスキル解説

※切り替え機能があるため重要なもののみ解説

スキル 解説
NPチャージアペンド2 ・お馴染み魔力装填
・スキルと合わせて実質NP50%チャージに
攻撃力アップアペンド3 ・バーサーカー攻撃適性
・有利相手の適正なので優先的に解放したい
fgo_アペンド_スキルリチャージアペンド5 ・スキル再装填
・W光コヤン編成で有用
・高難易度でも役立つかも

NP30%チャージ持ちなので魔力装填を解放して実質NP50%チャージを目指していきたいが、攻撃適性も有利を取れる対バーサーカーで魅力的。

また、スキル再装填があると、Wコヤン編成で2waveからスキルを再使用できるようになるのでこちらもおすすめ。魔力装填を最優先で強化しつつ、他ふたつも必要に応じて適宜付け替えていきたい。

ビーマの強い点、使える場面

①OC2以上で追加攻撃発生する特殊な宝具

FGO_ビーマ_宝具_追撃

OC2以上の状態で宝具を使用すると追加の攻撃が発生する特殊なサーヴァント。OCが上がるにつれて、追加ダメージの倍率が上がっていくので、火力を求める際はOC増加系の効果と上手く組み合わせて運用したい。

ブリュンヒルデなどの特攻持ちと比べると局所的にはOC状態でも火力が届かない場面もあるが、どんな相手でも安定して高い火力を狙っていけるのがビーマの強みと言える。

OC2でも宝具強化相当の火力に

条件 fgo_エルキドゥ_アイコン ビーマ_アイコン
追撃無し
ビーマ_アイコン
追撃OC2
ビーマ_アイコン
追撃OC3
宝具1 133,139 97,897 130,471 146,758
宝具2 166,424 130,471 163,045 179,332
宝具3 183,067 146,758 179,332 195,619
宝具5 199,709 163,045 195,619  211,906

※比較対象として宝具強化済みであるエルキドゥのダメージを記載。
※互いに自バフのみの平均ダメージ。

自身でOC増加の効果を所持していない

OC時の火力の高さが魅力のサーヴァントだが、自身ではOC増加系の効果を所持していないところは少し残念。

強みである宝具の追加攻撃を発生させるためには味方や礼装によるサポートが必要となってくる。

OC2以上では宝具演出時間が長くなる

OC増加で追加攻撃を発生させると追加攻撃のモーションの分だけ宝具演出時間が長くなる。

周回をできる限り速くこなしたいシチュエーションにおいては、OC増加をデメリットに感じることがあるかも。

②クリ殴りによる火力が高め

FGO_ビーマ_クリ殴り

宝具を使用するたびに持続の長いクリバフを獲得でき、スキルでもクリバフ、攻撃バフやバスターバフを持っているためクリ殴りによる火力が高いサーヴァント。

もちろん宝具が最大の武器だが、宝具以外の火力を有しているのは優秀といえる。

③高難易度では単体ランサー最強格

FGO_ビーマ_強化解除

宝具ダメージ前の強化解除やスキルで弱体解除を備えているので、高難易度でのギミック対応もある程度は可能。

OCによって安定して高火力を出せる点と合わせて、高難易度や攻略では単体ランサー最強クラスと言っても過言では無い。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・バスターの鉄板サポ
・CT短縮でバフを重ねられる
・クリティカル関連も支援
fgo_マーリン_アイコン
マーリン
・殴りの瞬間火力をアップ
fgo_ライネス_アイコン
ライネス
・攻撃バフ系を補える
・宝具でOC1増加が可能
fgo_モルガン_アイコン
モルガン
・周回で並べるなら
・宝具でOC増加を渡せる
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・擬似オダチェン宝具が優秀
└パーティを広く使える
・ビーマのスター獲得で宝具使用を補助
水着クロエ
水着クロエ
・擬似オダチェンスキルが優秀
└パーティを広く使える
・軽めのバフも付与できる
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・宝具ブースト&NP配布が優秀
└ラストの火力が欲しい場面で
岸波白野(男)
岸波白野
・コマンドシャッフルで狙ったカードを引く
・スター獲得でクリ殴り支援も
コンスタンティノス
コンスタン
ティノス
 ・高難易度向けバスターサポーター

ビーマを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 758 ななしのマスター 2024-12-18 23:13:42 通報

    一応6積み前衛のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---6--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ビーマVSビーマがやりたいだけの編成
    宝具4回or5回かつ素殴りが必要になるときがあります。あととにかくポチ数が多い。
    オベロンがEX2クラススコア全開放かつLv90宝具3以上だと宝具4回で行けます。
    ビーマはLv120金フォウマで槍クラススコア全開放、SエレはLv100です。

    1w:Sエレs123、礼装s3と1or2(対象はSエレ) Sエレ宝具
    Lv100宝具2だと火力が足りないためカード選択に気をつける必要あり(即死はわりと決まる)

    2w:Sエレs1、ビーマs23 ビーマ宝具(宝具4だとまれにお残しする)

    3w:
    ・宝具4回の場合
    ビーマs1、オベロンs123(対象はビーマ) オベロン宝具ビーマ宝具
    ・宝具5回の場合
    Sエレs2、ビーマs1、オベロンs123(対象はビーマ) Sエレ宝具オベロン宝具ビーマ宝具

    余談
    3wでSエレの好感度が6以上になればマガモたちを落とせるので、Sエレ宝具ビーマ宝具+ビーマクリ殴りでも突破できます。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 391 ななしのマスター 2025-01-31 20:03:43 通報

    金時

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_坂田金時_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-1010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ビマ全スキルとコヤン1、2をビマに
    2w オベロンとビマ入替 オベロン1、2をコヤンに
    3w オベロン3を金時、金時1
    自陣オベロンなし
  • 254 ななしのマスター 2025-01-24 07:51:18 通報

    推しで

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ヘクトール_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    竜スキル:バスター、弱体無効、攻撃、NP5
    1w ヘクトールs1、ビーマs全部、ビーマ宝具
    2w ヘクトールs3、オベロンs12(2はビーマへ)、オベロンオダチェン、オベロンs1、ヘクトール宝具
    3w オベロンs23(ビーマへ)、ビーマ宝具

    推しを使いたかっただけなので参考になるかは微妙。
    火力は高すぎるくらいなので宝具は5じゃなくても大丈夫かも。
  • 210 ななしのマスター 2024-03-05 20:56:12 通報

    120ビーマの絆稼ぎ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ネロブライド_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    パフェビーマに絆だけ足りないレベマ宝具マ金フォウマ 黒聖杯レベマ
    1w ビーマs2.3 コヤンと嫁ネロは全部ビーマへ 礼装s1後ビーマ宝具
    2w ビーマs1 嫁ネロとオベロンチェンジ後オベロン全部ビーマへ ビーマ宝具

    今の所宝具でお残しは発生してないが一応ビーマのカード選んだ方が安心かも?
  • 189 ななしのマスター 2023-11-18 17:13:46 通報

    157さんを参考に

    編成の説明

    やっとスキルマになったビマニキ使いたかったので157さんを参考に試行錯誤した結果。
    レオニダスなくてもいける…?ポッド使い切って試せてないです。いけたらオダチェン礼装じゃなくてもよくなるんですが…。

    1Wメイヴスキル1、ハベにゃんスキル2,3でハベにゃん宝具&撤退
    2Wビーマスキル全部、メイヴスキル2、レオニダススキル3でレオニダスとオベロンオダチェンしてオベロンスキル1。タゲをカリ・サンガにしてビーマ宝具&亡者を殴る
    3Wメイヴスキル3、オベロンのスキルをメイヴへ、魔術礼装バフかけてメイヴ宝具
    5積み
  • 157 ななしのマスター 2023-11-17 23:25:05 通報

    ビーマが使いたい(4積み オダチェン・殴り有り)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オジマンディアス_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    どうしてもビーマを使いたかった編成。
    ビーマは宝具1レベル90銀フォウマにレベルマフォウムズで確殺できる計算です。

    1w
    オジマン全スキル
    闇コヤンs1、s2をビーマに
    闇コヤン宝具

    2w
    闇コヤンをオベロンにオダチェン
    ビーマ全スキル
    オベロンs1
    カリにビーマ宝具、亡者に殴り

    3w
    オベロンs2とs3をオジマンに
    マスター礼装s1
    オジマン宝具
    レベルマ凸黒聖杯でもたまにお残しが出ますが、ビーマかオジマンのクリ殴りで突破できます。
  • 139 ななしのマスター 2024-12-28 21:45:50 通報

    参考にならない5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_聖なる夜に祝福を_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_謎のネコG_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ビーマが120なので参考にならないと思われる
    ダメージに余裕は有るのでレベルはもっと低くて大丈夫かも

    1w ロウヒs2以外のスキル全部→ロウヒ宝具
    前後2体は乱数で打ち漏らし有りなので追撃が要る事も
    2w 奥にビーマ宝具 手前はクリ殴りで処分
    3w ズムーンに礼装バフ→ズムーン宝具 稀にダメージ不足で追撃有り
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし5積みクリ殴り込み
  • 101 ななしのマスター 2024-07-24 23:05:29 通報

    適当に耐久しながら攻撃

    コストマスター礼装
    100FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1098101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    状況によっては1令呪使うことになるかも
  • 101 ななしのマスター 2023-09-06 09:41:22 通報

    拙僧は多才なれば!

    コストマスター礼装
    -FGO_キャプテン_アイコン
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101088---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    道満 カレスコ アペ2MAX
    ビーマ フォウムズ
    オベロン
    道満で1と2waveを即死、キメラはオベロンバフったビーマ宝具2のフォウムズで確殺
    道満とビーマ以外礼装フリー、マスター礼装もフリー
    前衛だけでオダチェンなし。道満は本当に便利。
    礼装枠重視
  • 95 ななしの完全無課金マスター 2023-09-06 07:31:18 通報

    フレ道満開幕NP100%以上4積み限定

    編成の説明

    編成で空欄になっているところは自由枠です。ただ、サーヴァントの時点で結構コストが嵩む編成ですが…。
    未凸カレでも、フレ道満のアペンドスキルレベル10なら実現可能です。
    WAVE1
    水着クロエ全スキル
    道満宝具
    WAVE2
    水着クロエの代わり孔明が出てくる。
    道満S3(レベル10が望ましい)、孔明全スキル(S1は任意ですが、ビーマが無難か。)
    道満宝具
    WAVE3
    孔明→オベロン。
    道満S1,ビーマS2S3,オベロンS1S3,決戦礼装S1(この書き込みの時点ではレベル2)
    ビーマ宝具で約55〜60万ダメージ。KO.

    道満初期NP70%以上でも行けますが、その場合、水着クロエのバフが使えないので、ビーマ宝具の後に追撃が必要になります。
  • 90 ななしのマスター 2025-01-22 22:23:08 通報

    宝具1でなんとかな〜れ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ドラゴンスキル:Bカード性能アップ(赤竜の闘気)
           チャージ1上げる(精神感応)
    ⚠フレンドさんからオベロンorマーリンを借りてください

    1W マーリンs123→ビーマ   
       マーリンオダチェン→オベロン
      オベロンs1→ビーマ
      ビーマs23使用
      ビーマ宝具

    2W モルガンs1、決戦制服s1→モルガン
       モルガン宝具(打ち漏らしがあるので適当に追撃)

    3W モルガンs2→ビーマ
       オベロンs23→ビーマ
       ビーマs1使用
       ビーマ宝具

    マスター制服はlv10ですが、モルガンの宝具lvが2以上だと制服のlvが低くても2w安定すると思います。
  • 76 ななしのマスター 2024-11-20 01:41:39 通報

    1wave素殴り突破

    編成の説明

    1wave素殴り突破。パーシヴァルとビーマのカード2枚あれば突破できました。
    1w パーシヴァルs1、ビーマs1s2s3、キャストリアs1・s3→パーシヴァル
    パーシヴァルとビーマのカードで殴る
    2w ビーマ宝具
    3w パーシヴァル宝具+パーシヴァルかビーマのカードで追撃
    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなしクリ殴り込み
  • 70 ななしのマスター 2025-01-22 21:48:21 通報

    OC活用型 ビーマ+闇コヤン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ザ・トレジャー_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ドラゴン 赤、中、炎、1角(OC用)です
    ビーマ凸特効礼装、闇コヤン星5ガチャ礼装(OC2のやつならなんでも)

    1w ビーマ2.3スキ、闇コヤン1スキ、光コヤン2.3→ビーマ
    ビーマ宝具(OC2の追加攻撃、これで100万弱でます)
    2wビーマ1スキ、光コヤン1スキ→ビーマ、マスター礼装1スキ
    オダチェン(光コヤン→オベ)、オベ1スキ、2スキ→闇コヤン
    闇コヤン宝具(OC4地特攻) 乱数で1人耐えるかも(素殴りでok)
    3w闇コヤン2スキ→ビーマ
    ビーマ宝具(OC3の追加攻撃、120万)

    闇コヤンに無凸特効礼装ならオベじゃなくても全体NP20+宝具バフ持ちなら足りるかも
    自陣完結
  • 59 ななしのマスター 2025-01-22 21:20:08 通報

    凸礼装作るまでのつなぎ用に…未凸2枚使用

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_デザート・メイデン_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 
    オベロンS1、コヤンS2,S3→ビーマ、ビーマ全スキル→宝具
    2w
    オベロンS2→自分、コヤンS1→ビーマ、コヤンオダチェン
    コヤンS3→オベロン、礼装S1、オベロン宝具
    3w
    コヤンS1,2→ビーマ、オベロンS3→ビーマ、ビーマ全スキル→宝具

    ビーマはLv100ですが、火力に余裕があるので、Lv90でも多分大丈夫?
    オベロン(銀フォウのみ)の火力が不安なのでコヤンS3と礼装スキルでバフすると安定します。
    ドラゴンは赤、ファイアブレス、1角です。
    礼装無凸
  • 52 ななしのマスター 2024-03-17 04:14:53 通報

    始めて半年くらいで礼装に余裕ない

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_坂本龍馬(槍)_アイコン
    FGO_ハウ・トゥ・ライフ_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_砂盤の残映_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    5-5-44101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    モルガンはLv100、フレンドさんから借りてます
    礼装は他の50でも問題ないかもしれません

    1w
    キャストリアs1,s3を龍馬に
    オダチェンモルガン宝具

    2w
    龍馬s1,s3
    ビーマs1,s3

    3w
    カルデア戦闘服s1
    モルガンs1,s3
    ビーマs2
    龍馬s2宝具→誰かのQBでクリ殴り
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし速度重視クリ殴り込み
  • 50 ななしのマスター 2023-09-27 01:36:26 通報

    奏章でインドに落ちた者の末路

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    FGO_ドゥリーヨダナ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101011010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ビマニキは自前バフで乗り切り、ヨダナは全てのバフを貰う。
    聖杯あっても最後に殴り発生する。
  • 46 ななしのマスター 2024-01-02 03:41:17 通報

    ロマン砲カルナさん

    編成の説明

    折角なのでインド鯖でやりたい。ただそれだけなんで9ターンかかった(笑) ガッツも使用するため一応耐久寄りなのだろうか…。
    味方の特殊ギミックとしてカルナとビーマは確認できました。
    入れませんでしたがドゥリーヨダナにも特殊ギミックあり。
    ビーマは登場時に味方(控え含む)と敵全員に宝具使用可能にするので先発確定。トドメ役カルナさんはヴリトラのバフを貰ったら、マシュと交代し最後尾へ。
    1ターン目はマシュのスキルとキャメロットでアルジュナ宝具を凌ぐ。選ぶ他のコマンドはアーツまたはクイック。バスター使うとマシュが落とされるため。1本目のゲージはヴリトラ宝具と通常攻撃で削る。ビーマは2本目担当なので宝具は温存。先にヴリトラに落ちて貰いたいので、2回目のアルジュナ宝具ターンにビーマに無敵を付けておく。
    ビーマ宝具は同じバスター宝具のアシュヴァッターマンに続けば宝具の追撃ダメージも期待できる。
    あとはアルジュナの宝具ターンをアーツで誘導しつつ2本目削る。カーマは1ターン遅延役なので宝具耐久ターンに宝具ブッパでも良し。
    3本目突入時、クリティカル耐久+アーツorクイックならカルナの宝具で一撃で葬れる。ヴリトラのバフが活きている内に倒したい。
    耐久
  • 46 ななしのマスター 2023-09-02 11:00:09 通報

    ビーマでクリ殴り

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_ヴァーサス_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ドゥリーヨダナ_アイコン
    FGO_シャクニの骰子_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_パーシヴァル_アイコン
    FGO_月霊髄液_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    40の編成を参考にさせて頂きました。光コヤン未所持でも何とかならないか試してみたら何とかなった編成です。
    基本はビーマのクリ殴り、NP溜まり次第宝具も使用。
    孔明にタゲ集中礼装持たせた方が安定したかもです。
  • 45 ななしのマスター 2024-09-26 06:03:18 通報

    サポ絆あまり気にしない方向け

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_パーシヴァル_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    12,568
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    15,302
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アタッカーの聖杯、金フォウ、クラスコなし
    1wave
    パーシヴァルS1、ビーマ全S、キャストリア全S→パーシヴァル
    キャストリア→オベロン、オベロンS1、パーシヴァル宝具(NP約67%回収)
    2wave
    ビーマ宝具
    3wave
    オベロン全S→パーシヴァル、マスター礼装S1、パーシヴァル宝具

    乱数で残す可能性あるのでクリ殴り必要かも
    ビーマは金時などで代用可
    自陣光コヤンなし5積み
  • 43 ななしのマスター 2024-10-09 22:50:38 通報

    フレンドつよつよビーマ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖者の依代_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    14,766
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ------101010
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ----1010
    控え
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1071099910910
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレンドのビーマ(無敵貫通礼装)が強かったのでビーマ軸で8T
    1T ビーマ・コヤン全スキル→ビーマで宝具QB 1ブレイク
    2T キャストリア全スキル→ビーマ、コヤンA ビーマQA
    3T シオンスキルでスタン、ビーマ宝具Q キャストリアA 2ブレイク
    4T〜8Tビーマ/メリュ(単体・全体)宝具で殴る
    ドゥルガーの宝具はマシュ宝具+孔明s2でダメ6700まで抑えれました
    速攻バスター
  • 41 ななしのマスター 2024-03-30 17:27:12 通報

    試したらいけた

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※フォウムズはLv97
    Lv100&宝具2で確殺、Lv90&宝具2でも追撃で倒せるラインです。
    6積み
  • 40 ななしのマスター 2024-05-28 22:05:45 通報

    ビーマ最強

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -9101010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ビーマS1S2、闇コヤS1S2、オベ全S→ビーマ
    極地S2→ビーマで宝具打つだけ
    6積み
  • 39 ななしのマスター 2024-09-24 03:58:21 通報

    この二人の絆上げたくて

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_坂本龍馬(槍)_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    黒の聖杯Lv100
    槍クラススコア全開(なくてもいけそうな気はします)

    1w キャストリア全スキル坂本さんへ、坂本さん全スキル→宝具
    2w オダチェンでキャストリアをオベロンと交代、オベロンs1、ビーマ全スキル→宝具(坂本さんのスキルによってOCになっているので追加攻撃があります)
    3w オベロンs2とs3を坂本さんへ、マスターs1、坂本さん宝具
  • 36 ななしのマスター 2024-08-13 11:15:28 通報

    ラーマでワンパン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1088101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    全部盛ってしまえばワンパンです( ˙꒳​˙ )
  • 36 ななしのマスター 2024-04-16 22:01:25 通報

    ビマさんの絆上げをしたいだけの編成です。

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_その瞳は逃がさない_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -8810101101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明


    ビマニキスキル全使用
    光闇スキル全部→ビーマ。
    オダチェンしてオベロンスキル2は闇コヤンに。それ以外はビマ。
    闇コヤン→ビマニキの順に宝具で終わり。
    私はオベロンをお借りしました。
  • 25 ななしのマスター 2024-03-13 19:44:36 通報

    オベロンもコヤンもない自分にはこれが精一杯です

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ブラダマンテ_アイコン
    FGO_シャスマティス_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010110111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W:ブラダマンテのS1とS3を自身に使って宝具
    2W:スカディのスキルをすべてブラダマンテに使ってスカディ同士を交代し
       交代したスカディのスキルもすべてブラダマンテに使用
       ビーマのスキル全部使って宝具(ギリ倒せます)
    3W:ブラダマンテの宝具で〆
    年末のぐだイベ~サムレムコラボあたりで鬼灯の要求個数がエグかったのでフリクエで落ちるのは非常にありがたいです
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 24 インド村在住マスター 2023-12-31 23:26:03 通報

    兄は強し

    編成の説明

    【編成】
    ①ビーマ…レベル100、アペンド解放なし
    ②マシュ…レベル80、アペンド解放なし
    ③バーソロミュー…レベル60、アペンド2解放(レベル1)
    ④キャストリア…レベル90、アペンド解放なし
    ⑤マーリン…レベル90、アペンド解放なし
    ⑥カルナ…レベル100、アペンド2解放(レベル1)

    【戦闘】
    ◯1ゲージ目
    ・スキルを全て使用する。バフスキルは全てビーマに注ぎ込む
    ・ビーマ宝具→1ゲージ削る
    ・アルジュナ宝具→マシュ、バーソロミュー退場
    →キャストリア、マーリン登場

    ◯2ゲージ目以降
    ・ビーマは退場するまで戦う
    ・ビーマ退場→カルナ登場
    ・キャストリア、マーリン、カルナで粘る
  • 22 ななしのマスター 2023-06-22 22:31:27 通報

    ビマー4T

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_水着頼光_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_スター20個_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010666101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ペンテシレイア_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010999111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    4Tでクリア
    ストーリー内のビマーが非常に強力なため、それをアタッカーにして編成した。
    水着頼光やペンテシレイヤのスキルレベルが上がっていると2wのカード厳選が楽になると思われる。
    また、孔明の枠はNP50%チャージができれば代用可能。

    1T ビマーのアーツカード必須
    水着頼光全スキルオベロンスキル1→ビマー
    オーダーチェンジ頼光→ペンテシレイヤ
    ペンテシレイヤスキル1.3、ビマー全スキル
    ビマー宝具→ビマーアーツカードでNP50%確保
    敵の攻撃でペンテシレイヤが倒れる

    2T ビマーのバスターカード必須
    光コヤン全スキル→ビマー
    マスタースキル1→ビマー
    ビマー宝具→ビマーBクリ殴り
    敵宝具でコヤンスカヤのみ倒れる
    強化解除がオベロンにいくまでやり直し

    3T
    孔明全スキル、オベロンスキル2.3→ビマー
    ビマー宝具→ビマークリ殴りでガッツ発動
    敵宝具で3体倒れる

    4T
    水着頼光宝具→クリ殴り
    速攻バスター
  • 15 ななしのマスター 2024-03-13 00:06:51 通報

    ビーマのOC宝具がちょいと火力過剰

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--10--101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W モルガン スキル1 宝具
    2W ビーマ スキル2,3 宝具
    3W ビーマにNP振ってナポレオンに宝具+雑魚は殴り
    2WはビーマにOCかかるので火力に余裕あり、カレスコ以外の礼装でマスター礼装のNPチャージを使っても可
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 9 ななしのマスター 2024-07-17 23:22:32 通報

    誰でも実質特攻できるぜ!スーパービーマ!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ビーマ全スキル使用
    光コヤンスカヤ2体とも全スキル使用
    フレ枠のコヤンスカヤと闇コヤンスカヤをオダチェン
    闇コヤンスカヤスキル1、2使用
    闇コヤンスカヤ宝具、ビーマ宝具、Busterカードの順番で選ぶ

    システム
  • 8 ななしのマスター 2024-03-12 20:40:09 通報

    絆ボーナス無駄にしたくない

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_ドゥリーヨダナ_アイコン
    FGO_酒池滾々_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    男鯖縛りで考えてみました
    ビーマとドゥリーヨダナ共に聖杯入り

    1w ヨダナs1.2.3、キャストリアs1.3→ヨダナ、ヨダナ宝具
    2w ビーマs1.2.3、キャストリア→オベロン、オベロンs1、ビーマ宝具
    3w オベロンs2.3→ヨダナ、決戦バフ、ヨダナ宝具
    デスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 6 ななしのマスター 2024-04-10 20:37:11 通報

    ビーマと正雪使用

    編成の説明

    狂相手なら単体高火力宝具ならクリア出来そうですが折角なんで普段使わない編成で
    ビーマ→全スキル使用
    正雪→s2とS3をビーマに
    フレオベロン→s1使用s2とs3をビーマに
    魔術礼装のNPチャージを正雪へ
    正雪宝具→ビーマ宝具

    ビーマ宝具2だとたまに乱数で残りますがクリ殴りで
    宝具3以上やビーマ完全体なら確殺だと思います
    正雪のアペンド2開けてないとNP足りないので開けてください
    アペンドレベル10なら他のNPチャージ10魔術礼装で足ります
    (自分は魔術礼装レベル上げたいので魔術協会礼装使ってます)
    5積み
  • 4 ななしのマスター 2024-01-18 00:35:34 通報

    5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    W太公望のスキル使って、魔術礼装でそれぞれ太公望にNP10配って順番に宝具。
    3W目は凸願望で殴りなしでいけてます。
    5積み
  • 4 ななしのマスター 2024-01-01 23:42:57 通報

    兄ちゃんガッツ持ってるので

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    6積みでニキトリオ。
    ガッツ持ちの単体宝具だからビマニキ。ポカニキの攻撃バフがありがたい!
    6積み
  • 3 ななしのマスター 2024-07-17 19:36:44 通報

    OC上げて殴る

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ビーマ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_サンタオルタ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_水着ダヴィンチ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    気持ち良いです。
    6積み

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を求めるなら
逆堕つ泥雨逆堕つ泥雨も場合によって
└OC2増加持ち
エイペックス
エイペックス
・OC2増加礼装
・NP50%チャージ+バフ持ち
・代用として恋のお呪いなど
NP50
NP50%礼装
・各種イベント礼装全般
・OC増加は他で補おう
カレイドスコープ
カレスコ
・即宝具を使いたいなら
新春の装い新春の装い ・OC1増加可能な礼装
・マスター礼装で用意したいなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
聖夜の極光
聖夜の極光
・星獲得を支援
天の女主人
天の女主人
・クリ殴りの火力を底上げ
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具火力をアップ

コマンドコード一覧

ビーマの入手方法

入手方法
ストーリーガチャ&期間限定ガチャから入手可能(スト限)

ビーマのピックアップガチャ

最終PU
【CBC2025ピックアップ】
2025/1/13
未復刻期間
76日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示

ビーマの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

ビーマはこんなサーヴァント

アルジュナの兄

ビーマ_アイキャッチ

奏章1で実装されたサーヴァント。インド古代叙事詩「マハーバーラタ」における主要登場人物の一人。パーンダヴァ五王子の次男であり、アルジュナの兄にあたる。

五王子の中でも特に物理的・肉体的な力に優れているとされ、棍棒や拳闘を得意とする。

ドゥリーヨダナと対決

ドゥリーヨダナ_アイキャッチ

幼少の頃からドゥリーヨダナとは対立関係にあり、クルクシェートラの戦いにおいて一騎打ちでドゥリーヨダナを倒したことが伝わっている。

ドゥリーヨダナの解説はこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】