
FGO(FateGO)の「スカサハ(ランサー/師匠)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。スカサハの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スカサハの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
スカサハのスキルと宝具
★5:スカサハ | |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
ステータス | HP:14825 / ATK:11375 |
レベル100 | HP:16241 / ATK:12452 |
レベル120 | HP:19088 / ATK:14615 |
宝具(強化済) | 【![]() 敵単体にスタンを付与(1T) &超強力な攻撃 &即死を付与(確率) |
スキル1 | 【![]() 自身のクリ威力アップ(3T/30〜50%/確率80%) &スター集中度アップ(3T/300〜500%/確率80%) &回避を付与(1T) |
スキル2(強化済) | 【![]() 味方単体のクイック性能アップ(1T/30〜50%) &被強化成功率アップ(3T/10〜20%) &NPチャージ(20%) |
スキル3 | 【![]() 自身に神性特攻を付与(1T/50〜100%) &死霊特攻を付与(1T/50〜100%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(20%) |
アペンド |
【 ![]() ランサーに対する攻撃力アップ |
属性/特性 | 星・中立・善・女性・人型・王・ケモノ科 |
入手方法 | 限定 |
モーション | 2020/09/18 |
宝具
宝具名 |
貫き穿つ死翔の槍 ゲイ・ボルク・オルタナティブ |
---|---|
属性 | Quick |
宝具時間 | 10.23 |
効果 | 敵単体にスタンを付与(1T) &超強力な攻撃 &即死を付与(確率) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 1600 |
【Lv:2】 2000 |
【Lv:3】 2200 |
【Lv:4】 2300 |
【Lv:5】 2400 |
即死 | ||||
【OC:1】 60% |
【OC:2】 70% |
【OC:3】 80% |
【OC:4】 90% |
【OC:5】 100% |
スカサハの宝具ダメージ計算機
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
礼装ATK | 宝具倍率 | % | |
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
固定ダメ | 特殊耐性 | % |
スキル
スキル1:魔境の智慧 A+ (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のクリ威力アップ(3T/30〜50%/確率80%) &スター集中度アップ(3T/300〜500%/確率80%) &回避を付与(1T) |
||||
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% |
【Lv:2】 320% |
【Lv:3】 340% |
【Lv:4】 360% |
【Lv:5】 380% |
【Lv:6】 400% |
【Lv:7】 420% |
【Lv:8】 440% |
【Lv:9】 460% |
【Lv:10】 500% |
スキル2:原初のルーン【強化後】 (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のクイック性能アップ(1T/30〜50%) &被強化成功率アップ(3T/10〜20%) &NPチャージ(20%) |
||||
クイック性能アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
被強化成功率アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
スキル3:神殺し B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に神性特攻を付与(1T/50〜100%) &死霊特攻を付与(1T/50〜100%) |
||||
神性&死霊特攻 | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 55% |
【Lv:3】 60% |
【Lv:4】 65% |
【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% |
【Lv:7】 80% |
【Lv:8】 85% |
【Lv:9】 90% |
【Lv:10】 100% |
クラススキルとアペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(20%) |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ランサーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
スカサハのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
6hit | 3hit | 2hit | 7hit | 1hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 3 | 4 | 4 | 10 | 1 | |
9 | 12 | 15 | ||||
4 | 4 | 4 | ||||
なし | 1 | 2 | 3 | 5 | ||
B | Q | 10 | 13 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
スカサハのスキル強化・再臨素材
スカサハの必要素材 | |||
---|---|---|---|
- |
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
霊衣「刺し穿つバニー」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スカサハのスキル強化重要度
優先度 | スキル名/理由 |
---|---|
1 | 【![]() 自身の火力を上げる為に必要なので最優先で強化しよう。 |
2 | 【![]() 通常スキルと合計してNP30〜40%チャージになるので使い勝手が向上する。 |
3 | 【![]() 回避+確率バフだが、スキル2がLv10であれば確定付与に出来る。クリ殴りを強化できるのでスキル2の次点で強化しよう。 |
4 | 【![]() 2種の特攻スキルで倍率も高いが、汎用性を考えると優先度は低くなる。 |
5 | 【![]() EXアタックの威力を底上げできるので余裕があれば強化しておきたい。 |
6 | 【![]() 等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でもOK。 |
スカサハの評価
攻略 | 周回 |
---|---|
B+ランク | A-ランク |
スカサハの強み・弱み
スカサハの強み |
---|
・特攻が刺さらなくてもトップクラスの宝具火力 └特攻が刺さる相手にはさらにダメージを伸ばせる |
・宝具の確定スタン効果で遅延も可 |
・クイック50%バフを味方にも付与できる └1T継続スキルなので自身の宝具使用時に合わせたい |
・スキル1のバフを確定に出来るのでクリ殴り性能が高い |
スカサハの弱み |
・NP効率が悪いので長期戦に向かない |
・スキル1とスキル2の使用タイミングが噛み合わない場面も |
スカサハの強い点、使える場面
①NPチャージ付きの高倍率なクイックバフ
対象を選べるNP20%チャージ+Qバフを所持。未凸カレスコと合わせる事で開幕宝具使用が可能。基本的に自身の宝具火力アップを狙って使うが、火力が足りている場合は単体waveを処理した後に味方にバフを付与するといった動きも可能。
②スキル1の強力なバフを確定で付与出来る
スキル2は、被強化成功率を最大20%アップさせる事が出来るので、スキル1のクリ威力とスター集中バフを確定で付与する事が可能。2種のバフは3T持続で倍率も高いので、星出しを解決する事で安定して高火力のクリ殴りを行う事が出来る。
③宝具の火力・スタン効果が強力
宝具強化済みで倍率が高く、Qバフや2種の特攻もあるためもあるので、最高打点が高い。神性・死霊相手であれば等倍ダメでも十分な火力が出せる。加えて宝具には確定スタンがついているので、敵の強力な宝具、スキル使用の遅延を行う事が出来る。
④範囲の広い特攻を持つ
スキル3の特攻だが、神性を持つサーヴァントは多いので特攻の中でも刺さりやすく、使いやすい。死霊特性は、大型ゴーストなどのボスエネミーが所持しているので、クエスト攻略の場面などで刺さる機会は多い。
特攻対象の特性 | |
---|---|
![]() |
![]() |
スカサハの弱い点、使えない場面
①スキル2の使用タイミングが噛み合わない場面も
スキル1の確率バフを確定にするには、スキル2を先に使用する必要がある。スキル2には1TのQバフがあるので宝具を使用する場面以外で使う事はほぼない。被強化成功確率アップは持続が3Tあるとはいえ、宝具を早めに使わない戦闘ではスキルタイミングが噛み合わなくなる事がある。
②自身でNPを貯めるのは厳しい
スカサハは自身のNP効率が劣悪なため、自身だけでNPを回収する事が非常に厳しい。宝具使用を前提にする場合は礼装やNP配布サポーターでカバーしなければならないので、パーティ編成の幅は狭くなりがち。
スカサハの総合評価
宝具性能が優秀なランサー
自バフだけで出せる宝具火力が高く、単体宝具アタッカーとして活躍してくれる。スタンによる拘束、1Tの回避で場持ちもそこそこよく、アタッカーとしては優秀。1撃で敵を倒す事が求められるレイドバトルなどでは、火力を出しやすい為重宝する。また、星出しをサポートする事で強力なクリバフを活かしたクリ殴りも出来るようになるので、運用方法に合わせたパーティ編成によりスペックをフルに引き出せるサーヴァント。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() スカディ |
・Qサポーター ・NP面をカバー ・Qバフ,防御デバフで火力アップ |
![]() 諸葛孔明 |
・汎用サポーター ・NP面をカバー ・攻撃バフ,防御デバフで火力アップ |
![]() 水着BB |
・カード固定でクリ殴りをサポート ・スター獲得も噛み合う |
スカサハを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・初動を早めたい時に |
![]() 黒の聖杯 |
・火力を出したい場面で └NP面は他のサーヴァントに頼ることになる |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 花の魔術師 |
・劣悪なNP効率をカバー └AかQに刻印するのがオススメ |
スカサハの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 能登麻美子 |
---|---|
イラスト | こやまひろかず |
パラメーター
身長 | 168cm | 体重 | 55kg |
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | A |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | D | 宝具 | A+ |
再臨画像

セイントグラフ
バトルキャラ
絆礼装
チョコ礼装
スカサハの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎キル・ミー・イフ・ユー・キャン | ▶︎影の国にていざなうもの |
![]() |
|
▶︎スカサハの強化クエスト一覧 |
スカサハはこんなサーヴァント
クー・フーリンの師匠
クー・フーリンの師となった人物。修行の末、クー・フーリンの宝具にもなっている魔槍ゲイ・ボルクを贈っている。
影の国の舞闘会で霊衣と同時にモーション変更が実施
影の国の舞闘会イベントでバニー霊衣が実装。同時にモーション変更が実施され、宝具演出もリニューアルされた。
変更前 | 変更後 |
---|---|
![]() |
![]() |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-02-05 公開
-
2023-02-04 公開
-
2023-02-04 公開
- もっとみる
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-01-31 公開
師匠といいバゼットといいノクナレアといい、ケルトの女はみんなこんなどえろいピチピチ衣装着てたって伝承でもあるのか? けしからんもっとやれ
バレンタインで来るか
アペンドもスキルも3が1番優先度高くない?もう冤罪も含めて死霊相手にしか出番なさそう
NP20%なのがマジでう〇ち
贅沢は言わんからs1かs2にNP30%獲得付けて合計50%に出来るようにしてくれ!
s1かs2→×
s1かs3→○
NP50付けば強い。付けばな。
見た目よ見た目
ここまできたら火力特化にするしかなさそう
Quick性能UP3ターンくれ
闇コヤン引けたからケモノ科について調べてたら師匠出て来たけど何で?
○欲強いから?でも他のケルトシリーズ居ないしなぁ…?
バニー霊衣限定でバフ貰えるだけだぞ
バニヤンの霊衣と同じ
いつも息子がお世話になっております
色々いってる奴いるけど、宝具でダメージ与えつつスタンで足止めができるやろ
今はマイティチェインでスキル無しでも自力でnp60以上稼ぐことが出来るようになってるから
後一押しでエルキと並ぶ単騎性能最強クラスになり得るポテンシャルあるんだよな
調整前提の仮定なら全鯖に言えるわ、現環境で他鯖を差しおいて使う理由が有利クラス&特攻以外にない
頼む!福袋から出ないでくれ、頼む!頼むぞ!
ずっーと引きたくてやっと福袋で引けたけどこの環境だと全く使えないよな・・・5年前に引けてたらなぁ
福袋で1枚。評価クソ悪くてわろてる。
水スカ居ないしレイドでも使えるのかわからん。今回は運がなかったな。
レイドは単体なら金時の独壇場何で^^;