
FGOの「李書文(アサシン)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。李書文(アサシン)の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
李書文の別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
李書文(殺)のスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() 李書文(アサシン)
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:12568 / ATK:11470 |
レベル100 | HP:13769 / ATK:12556 |
レベル120 | HP:16182 / ATK:14738 |
宝具 (強化済) |
【![]() 敵単体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%) &超強力な攻撃 &即死を付与(確率150%) |
スキル1 | 【![]() 自身に無敵貫通を付与(1T) &クリ威力アップ(1T/50〜100%) |
スキル2 | 【![]() 自身に回避を付与(1T) &スター集中度アップ(1T/300〜500%) +スター獲得(5〜15個) |
スキル3 | 【![]() 自身の攻撃力アップ(1T/20〜30%) &攻撃力アップ(3T/10〜20%) &弱体無効を付与(1T) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(8%) &スター発生率アップ(8%) |
アペンド |
【 ![]() ランサーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 人・中立・悪・男性・人型・霊衣を持つ者 |
入手方法 | スト限 |
プロフィール
声優 | 安井邦彦 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
身長/体重 | 166cm / 58kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
C | D | A+ | E | E | - |
プロフィール
キャラ詳細 | ランサーとして召喚される李書文。 その別側面として召喚されたのが 老人の李書文である。 だがその凶拳に曇りはなく、 戦えば絶殺という結果に違いもない。 精神面での全盛期を迎えた、拳の老人。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:166cm・58kg 出典:史実 地域:中国 属性:中立・悪 副属性:人 性別:男性 全盛期より体重が若干減少している。 |
プロフィール2 | 若い時代の李書文とは異なる、穏やかな老人。 凶拳を振るうことはあるが、極めて必要最低限に留める。 それは『凶暴性を押し隠し』『若い時には理解できない』穏やかな境地であった。 だが一度敵と戦えば、若い頃の刃が未だ研がれ続けていることを知らしめるだろう。 |
プロフィール3 | アサシンとして召喚されているが、 特に殺しを生業としている訳ではなく、 正面から戦うことを好む。 別に恥じ入っている訳ではなく、 ただ単純に座りが悪い、程度のもの。 マスターの危機的状況によっては、 躊躇せず暗殺を行う。 |
プロフィール4 | ○圏境(極):A- 気を使い、周囲の状況を感知し、 また、自らの存在を消失させる技法。 極めたものは天地と合一し、その姿を自然に透けこませることすら可能となる。 老いたことにより、技法は更なる進化を遂げた。 交戦状態であろうとも、瞬き一つで姿を消す。 ○陰陽交差:B 人間の持つ性質のスイッチ。 老人になって陽に偏ったとはいえ、 獰猛な牙は失われておらず、一瞬で陰に切り替え、 無造作に敵を屠る。 その非情さはまだ、失われていない。 |
プロフィール5 | 『无二打』 ランク:なし 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人 にのうちいらず。 『燕返し』または『神槍无二打』同様に宝具として昇華されるまでに極まった術技。 絶招(ぜっしょう)と言われる秘伝の套路(とうろ)の一つであり、その名を猛虎硬爬山と言う。 |
プロフィール6 | 肉体における全盛期であるランサー、李書文。 彼と戦うことはアサシンである李書文の 願いの一つでもある。 相対した際に、理性を抑えられる自信がない。 そして抑制できたとしても、 相手方が笑って受け流してくれるかは別。 彼の見立てによれば、槍の李書文とは 出会い次第、殺し合うことになるのだとか。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
グラスレス(第一再臨)
![]() |
グラスレス(第二再臨)
![]() | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
グラスレス(第一再臨)
![]() |
グラスレス(第二再臨)
![]() | - |
宝具
宝具名 |
无二打 にのうちいらず |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 9.73 |
効果 | 敵単体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%) &超強力な攻撃 &即死を付与(確率150%) |
防御力ダウン | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 1200 | 【Lv:2】 1500 | 【Lv:3】 1650 | 【Lv:4】 1725 | 【Lv:5】 1800 |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
无二打 にのうちいらず |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 9.73 |
効果 | 敵単体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%) &超強力な攻撃 &即死を付与(確率100%) |
防御力ダウン | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 900 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1350 | 【Lv:4】 1425 | 【Lv:5】 1500 |
李書文の宝具ダメージ計算機
- アサシン
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
76,775 | 85,306 | 93,751 |
スキル
スキル1:中国武術(八極拳) A+++ (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に無敵貫通を付与(1T) &クリ威力アップ(1T/50〜100%) |
||||
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 50% | 【Lv:2】 55% | 【Lv:3】 60% | 【Lv:4】 65% | 【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% | 【Lv:7】 80% | 【Lv:8】 85% | 【Lv:9】 90% | 【Lv:10】 100% |
スキル2:圏境(極) A- (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に回避を付与(1T) &スター集中度アップ(1T/300〜500%) +スター獲得(5〜15個) |
||||
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% | 【Lv:2】 320% | 【Lv:3】 340% | 【Lv:4】 360% | 【Lv:5】 380% |
【Lv:6】 400% | 【Lv:7】 420% | 【Lv:8】 440% | 【Lv:9】 460% | 【Lv:10】 500% |
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 7個 | 【Lv:4】 8個 | 【Lv:5】 9個 |
【Lv:6】 10個 | 【Lv:7】 11個 | 【Lv:8】 12個 | 【Lv:9】 13個 | 【Lv:10】 15個 |
スキル3:陰陽交差 B (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の攻撃力アップ(1T/20〜30%) &攻撃力アップ(3T/10〜20%) &弱体無効を付与(1T) |
||||
攻撃力アップ(1T) | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
攻撃力アップ(3T) | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のアーツ性能アップ(8%) &スター発生率アップ(8%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ランサーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アサシンのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
李書文(アサシン)のNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 2hit | 4hit | 5hit | 1hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 8 | 10 | 12 | 10 | 3 | |
8 | 12 | 15 | ||||
1 | 1 | 1 | ||||
なし | 4 | 6 | 8 | 5 | ||
B | Q | 10 | 13 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
李書文(アサシン)のスキル強化・再臨素材
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
霊衣「グラスレス(第一再臨)」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊衣「グラスレス(第二再臨)」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
李書文(アサシン)の評価
評価 |
---|
Bランク |
李書文(アサシン)の強み・弱み
李書文(アサシン)の強み |
---|
・宝具強化済みのアーツ単体宝具 ┗しっかり火力を出せるアサシンは貴重 |
・高確率の即死付与宝具 |
李書文(アサシン)の弱み |
・即時NPチャージを持たない |
李書文(アサシン)のスキル解説・強化優先度
ダメージ前に防御ダウンが入る、強化済みのアーツ単体宝具。高めの宝具火力に加えて、ダメージ後には即死判定もある。
宝具の即死確率は150%と高いため、ハント系クエストでの活躍が期待できる。
無敵貫通と高倍率のクリ威力バフを付与するスキル。宝具だけでなくクリティカルにも火力を求める場合は強化しておきたい。
スター集中度とスター獲得数がレベル依存なため、クリティカルの出しやすさに影響するスキル。クリティカル目的で使うのであれば、スキル1と並行して強化するのがおすすめ。
2つの攻撃バフが共にレベル依存となっている。全体の火力に影響してくるため、李書文(アサシン)のスキルの中でも優先して強化したいスキルと言える。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
NPチャージがないので魔力装填を優先。コインに余裕があるなら、攻略で使えるスキル再装填やクリ威力バフなどを開放するのもあり。
李書文(アサシン)の強い点、使える場面
①強化済み宝具による高火力
宝具強化により宝具威力の倍率が上昇。宝具前の防御ダウンに加えて自身でも攻撃バフを持つため、他の単体アサシンと比べてもかなりの高火力を出すことが可能。
防御ダウンは3T持続するため、攻略では宝具連打による火力上昇も期待できる。
②即死周回で活躍
宝具の即死倍率が150%と高いため即死要因としての運用も可能。スキルを使う必要がない&比較的早い宝具演出により、ハント系クエなどの周回で活躍できる。
李書文(アサシン)の弱い点、使えない場面
①普段使いはしづらい
高確率即死宝具は確かに優秀だが、即時のNPチャージを持たないため普段使いはしづらい。
早さ重視の周回では活躍できるものの、周回サーヴァントとして無難におすすめできるタイプではない。
②無敵貫通の持続が短い
高難易度攻略で優秀な無敵貫通だが、1ターンしか持続しないのが難点。クリ威力バフとの複合になっているため、宝具とのタイミングが噛み合わない場合がある。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・アーツの定番サポーター ・宝具連打も狙える |
![]() レディアヴァロン |
・キャストリアに次いでおすすめ |
![]() 玉藻の前 |
・アーツサポーター ・キャストリアと合わせたい |
![]() オベロン |
・宝具バフブーストが強力 ┗最終WAVEで火力が欲しいときに |
![]() ミスクレーン |
・オダチェン宝具 ・手薄な宝具バフを補える |
![]() 徐福 |
・低レアのアーツサポーター |
![]() アマデウス |
・同じく低レア枠 ・確定クリティカルを実現 |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を大幅アップ |
![]() カレスコ |
・NPチャージ礼装の鉄板 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 聖夜の極光 |
・スター獲得でクリティカルを補助 |
李書文(アサシン)の入手方法
入手方法 |
---|
ストーリーガチャ&期間限定ガチャから入手可能(スト限) |
李書文(アサシン)のピックアップガチャ
最終PU |
---|
【CBC2025ピックアップ】
2024/4/14
|
未復刻期間 |
350日 |
全ピックアップ一覧
李書文(アサシン)の幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎繩鋸木斷、水滴石穿 | ▶︎受け継がれるもの |
強化クエスト | |
なし |
李書文(アサシン)はこんなサーヴァント
シリーズ初登場はEXTRA
「Fate/EXTRA」で登場したアサシンのサーヴァント。FGOでのランサーとしての姿は青年時代のもので、コハエース「帝都聖杯奇譚」では老年のランサー、アニメ「Last Encore」では青年のバーサーカーとして登場した。青年と老年それぞれの時代が全盛期として召喚でき、該当できるクラスも3種と割と多彩なサーヴァント。
第2部3章「人智統合真国 シン」で登場
2部3章「シン」で登場したサーヴァント。本編では「衛士長」という名で登場していたが、その正体はランサーで登場していた李書文の老齢期の姿であった。また、2部3章をクリアするとストーリー召喚に追加される。
簡易霊衣が実装
幕間の物語キャンペーン第9弾にて、対象サーヴァントとなり簡易霊衣まで実装された。”簡易”ではあるものの2通りの霊衣を獲得したので、その時の気分で変えてクエストに連れて行こう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
これならバスターだった方がNP獲得を強化に期待して希望が持てたが。
黒聖杯3連射出来ないAはいらね。スキルも酷いし、まさにすり抜けのはずれ。
“複数ゲージ”とかいうゲームの仕様にも合ってない
本当に愛想尽かされた鯖は文句さえ書き込まれないからね…
運営はこれを見て先生にnpチャージ強化くれください
何発も打ち込んでNP稼ぐんだよ
スターもっと出しつつNPチャージ付けば完璧
だからそろそろスキル強化ください
クリ殴りが好きだから使ってて楽しい!あと通常攻撃のNP回収が想像以上だった…
もっと火力出る単体枠がたくさんおるし
今回の配布で、李先生をお迎えしました。
我が判断に一変の悔いなし…
でも、火力なくなーい…(涙)