fgo_ガラテア_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「ガラテア」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ガラテアの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

ガラテアのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5バーサーカー
ガラテア
カード
ステータス HP:14040 / ATK:11414
レベル100 HP:15381 / ATK:12494
レベル120 HP:18077 / ATK:14666
宝具 Arts 理想を刻する王の鑿
自身の宝具威力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
&チャージ減少(確率100%)
スキル1 バスター&アーツ性能アップ ピグマリオンの愛 EX】(CT8→6)
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
&NPチャージ(20%)
スキル2 ガッツ 彫像の乙女 A】(CT8→6)
自身にガッツを付与(1回/3T/重複可能/1000〜3000)
&防御力アップ(2回/3T/50〜100%)
スキル3
(強化済)
毎ターンHP回復 アフロディーテの恩恵 EX】(CT9→7)
自身に「味方全体に毎ターンHP回復(1000〜2000)
 &弱体解除」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時に自身にNPチャージ」を付与(3T/5〜10%)
クラス
スキル
狂化狂化 EX】
自身のバスター性能アップ(12%)
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
アペンド
アサシン対殺クリ発生耐性
アサシンに対する被クリ発生耐性アップ
絆礼装
ガッツ(1回/HP20%)
&ガッツ発動時に全体のNPチャージ(1回/20%)
属性/特性 混沌中庸女性人型機械
入手方法 恒常

プロフィール

ガラテア_アイキャッチ

声優 末柄里恵
イラスト 島田フミカネ
身長/体重 160cm / ??kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
A EX E B+ C+ A+

プロフィール

キャラ詳細 ギリシャ神話の一つ、
ピグマリオン王の物語における登場人物。

キプロス島の王にして彫刻家であったピグマリオンは、
現実の女性に幻滅し独身を貫いていたが、
あるとき白い象牙に「理想の女性」を彫刻する。
彼は自ら生み出したその彫像に恋い焦がれるように
なり、衣服や宝石を贈った。恋人のように話しかけ、
抱擁し、接吻した。
彼はその彫像が生きた女性となることを心から願ったのである。
それを見ていた、あるいは祈りを届けられた女神
アフロディーテは、ピグマリオンの願いを受け止め、
その彫像に生命を与えた。
人間となったその彫像はピグマリオンの妻となり、
のちに子も儲けたという―――
プロフィール1 身長/体重:160cm・??kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ・キプロス島
属性:混沌・中庸  副属性:地  性別:女性
彫像の性質を持つため、比重的に人間よりもやや重い。
本人も実は気にしているので体重計には乗らない。
プロフィール2 ○好きなもの
 ピグマリオン王
 無機物を愛する人
 彫刻、芸術

○嫌いなもの
 地震(彫像の大敵であるため)
 埃
 ものを乱暴に扱う人
プロフィール3 彼女は紛れもないピグマリオン王の人形愛によって
生まれた。
神がその願いを聞き届けてしまうほどの愛は、
あるいは狂気と区別がない。
王の強すぎる愛(狂気)により生まれ、人生をピグマリオンと共に過ごしたガラテアも、その愛(狂気)を抱くようになるのは当然のことであった。

故にサーヴァントとしてのガラテアはバーサーカーとして召喚される。

「私はピグマリオン王の愛より生まれ、その愛を伝える者。皆様にも、真実の愛があらんことを……」
プロフィール4 ○ピグマリオンの愛:EX
キプロス島の王、ピグマリオンの純粋な愛を受けて彼女が生まれたことを示すスキル。
根本の存在理由であるその愛は、彼女の胸の中に温かく根づいており、けっして忘れられることはない。
またこのスキルは、ピグマリオン王との幸せな日々で獲得した技術、家事や王から習った彫刻スキルなどの行使にも関わる。

○彫像の乙女:A
彼女が象牙を彫って作られた彫像から生じた存在であることを示すスキル。
サーヴァントとしての彼女はその霊体に無機物としての性質も併せ持っている。
人類史に刻まれた逸話の神秘成分が「彫像であったこと」に起因するため。
つまり基本的に彼女は「人でもあるが彫像でもある」という概念的に重なった状態である。
仮に身体が破損した場合でも、くっつければすぐ元通りに直る。戦闘時など、気を張れば並のサーヴァント以上に硬くなることもできる。
「人」と「彫像」の比率は彼女の意志で制御されるということ。
100%の人、100%の彫像状態になることも可能。
プロフィール5 『理想を刻する王の鑿』
ランク:B 種別:対物宝具
レンジ:1~30 最大捕捉:―

ピグマリオン・チーゼルアウト。
希代の彫刻家、ピグマリオン王が振るった
神技の鑿(のみ)、その具現化。
サーヴァントのガラテアはその鑿より生まれた存在として、また彼の妻であった者として、これを宝具として所持している。

彼が象牙から彫り出したのはそもそもが生きているかのような出来映えの乙女であった。
誰が見ても生命を持っているかのような、彫った張本人ですら恋をしてしまうような、そして神がそれに命を与えてもいいと思ってしまうような、人知を超えた出来映えの彫刻を作り出す神技の鑿。
この宝具にはアフロディーテの祝福が込められており、
彫り出されたものはピグマリオンの伝説が再現されたかのように生命を持って動き始める。

彫られた小鳥は空を羽ばたき、蛇は舌を伸ばして這いずり、薔薇は棘の中に花開く。それらはガラテアと同じく「彫像であり生命でもあるモノ」である(色彩や質感において)。
ただし永遠に生き続けるのではなく、ガラテアの魔力が切れるとただの精巧な彫刻に戻ってしまう。
また、どれだけ精巧に彫ったとしても「人間」は生命として生み出せない。

これはガラテア本人は「自分に対象物への愛が足りないからだろう」と思っており、逆に「ピグマリオン王はやっぱりすごい」と敬意を高めることになっている。
プロフィール6 ガラテアという彫像に生命を与え、
人間にしたのは女神アフロディーテである。
このとき与えた「生命」はどこから来たのか?

……実は根底にあるのは「アフロディーテそのもの」であった。
勿論、神の本体ではなく、ほんの一部分を独立して切り離し、構成材料の核にしたにすぎない。
それでも神は神。
神レベルの目を持つものがよく見れば、ガラテアという存在の根幹がどうしようもなくアフロディーテなのは
わかってしまう。
戦闘などで行使する力もアフロディーテの神性に起因するが、ガラテア自身には自分がアフロディーテの系譜である自覚はないため、「アフロディーテ様が今も私に加護を与えてくださっているのです」という認識。
ガラテアはアフロディーテのことを、大恩ある神、今も加護を与えてくれている素晴らしい愛の神、だと思っている。

奔放な愛に生きるアフロディーテがなぜそんなことをしたのかは、正確には定かではないが……
アフロディーテは死などを司る攻撃性「パンデモス」の部分と、純粋な愛を司る「ウラーニア」の部分を二面性として持っているとされ、後者の面がピグマリオン王の「愛」に対して何か思うところがあったためであろうと推察される。
ガラテアのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
ガラテア_セイントグラフ_1
第2再臨
ガラテア_セイントグラフ_2
第3再臨
ガラテア_セイントグラフ_3
最終再臨
ガラテア_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
ガラテア_バトルキャラ_1
第2再臨
ガラテア_バトルキャラ_2
第3再臨
ガラテア_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_ガラテア絆イラスト

効果 数値
ガッツ1回/HP20%
ガッツ発動時に全体のNPチャージ1回/20%
ガラテアの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_ガラテアチョコイラストガラテアのチョコ礼装の詳細

宝具

理想を刻する王の鑿_イメージ

宝具名 理想を刻する王の鑿
ピグマリオン・チーゼルアウト
属性 Arts
宝具時間12.73
効果 自身の宝具威力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
&チャージ減少(確率100%)
宝具威力アップ
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
宝具倍率
Lv:1
900
Lv:2
1200
Lv:3
1350
Lv:4
1425
Lv:5
1500

ガラテアの宝具ダメージ計算機

  • ガラテア
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
66,14473,49380,769
完全版計算ツールはこちら

スキル

バスター&アーツ性能アップスキル1:ピグマリオンの愛 EX (CT8→6)

スキル詳細
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
&NPチャージ(20%)
アーツ&バスター性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化解除耐性アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

ガッツスキル2:彫像の乙女 A (CT8→6)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/3T/重複可能/1000〜3000)
&防御力アップ(2回/3T/50〜100%)
ガッツ
Lv:1
1000
Lv:2
1200
Lv:3
1400
Lv:4
1600
Lv:5
1800
Lv:6
2000
Lv:7
2200
Lv:8
2400
Lv:9
2600
Lv:10
3000
防御力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

毎ターンHP回復スキル3:アフロディーテの恩恵 EX【強化後】 (CT9→7)

スキル詳細
自身に「味方全体に毎ターンHP回復(1000〜2000)
 &弱体解除」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時に自身にNPチャージ」を付与(3T/5〜10%)
HP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000
バスター通常攻撃時NP獲得
Lv:1
5%
Lv:2
5.5%
Lv:3
6%
Lv:4
6.5%
Lv:5
7%
Lv:6
7.5%
Lv:7
8%
Lv:8
8.5%
Lv:9
9%
Lv:10
10%
強化前のスキルはこちら

毎ターンHP回復 スキル3:アフロディーテの恩恵 EX (CT9→7)

スキル詳細
自身に「味方全体に毎ターンHP回復(1000〜2000)
 &弱体解除」を付与(3T)
毎ターンHP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
狂化狂化 EX 自身のバスター性能アップ(12%)
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
被クリ発生耐性アップ対殺クリ発生耐性 アサシンに対する被クリ発生耐性アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

バーサーカーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

ガラテアのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 5hit 5hit 9hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 6 8 9 6 16
7 10 13
2 2 2
なし 3 5 6 3
B Q 8 11

※ 背景色は各カードの色を表しています。

ガラテアのスキル強化・再臨素材

ガラテアの必要素材
狂の輝石×51
狂の魔石×51
狂の秘石×51
魔術髄液×154
巨人の指輪×15
オーロラ鋼×55
光銀の冠×72
悠久の実×53
バーサーカーピース×17
バーサーカーモニュメント×17
伝承結晶×3
-
ガラテアの必要素材
狂の輝石×136
狂の魔石×136
狂の秘石×136
虚影の塵×150
魔術髄液×154
八連双晶×75
巨人の指輪×135
オーロラ鋼×55
光銀の冠×72
暁光炉心×75
悠久の実×53
バーサーカーピース×17
バーサーカーモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

ガラテアの評価

評価
Aランク

ガラテアの強み・弱み

ガラテアの強み
・宝具連射能力の高いA単体バーサーカー
└連射するほど宝具バフが重なる点も◯
・ギミック対応力が高い
└ユニークな全体弱体解除(3T)&強化解除耐性
・スキル3でバスターでもNPが回収できる
└微妙に足りないNPを補いやすい
・最大100%の防御バフと重複ガッツで耐久力も
ガラテアの弱み
・チャージ減少と弱体解除のタイミングが気になる

ガラテアのスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン理想を刻する王の鑿

理想を刻する王の鑿_画像
効果
自身の宝具威力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
&チャージ減少(確率100%)

ダメージ前に宝具バフを自身に付与してから敵への攻撃を行う単体宝具。ヒット数が9と多くNP回収に期待出来るため、宝具+αの要素が何かしらあれば連射も簡単に狙っていける。宝具バフの持続が長いため、連射するほど火力が上がってく点も優秀。

おまけのチャージ減少も敵のチャージ攻撃を遅らせることが出来るため、耐久などを考える分には助かる効果となっている。

スキル1「バスター&アーツ性能アップ_アイコンピグマリオンの愛 EX」(CT8〜6)

ピグマリオンの愛 EX_画像
効果
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
&NPチャージ(20%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

自身に持続の長いアーツとバスターの2色バフを付与しつつ、NPチャージや強化解除耐性も行うスキル。NPチャージは20%で固定となっているが、強化解除耐性はレベル依存。強化解除耐性は100%であることが重要なので出来る限り最大まで強化を進めていきたい。

スキル2「ガッツ_アイコン彫像の乙女 A」(CT8〜6)

彫像の乙女 A_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/3T/重複可能/1000〜3000)
&防御力アップ(2回/3T/50〜100%)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

自身に重複可能なガッツと防御バフを付与するスキル。2回(3T)限定ではあるものの防御バフの倍率が最大で100%と非常に高く、敵が攻撃バフを用意していなければ一切ダメージを受けず実質無敵や回避の様な感じで使っていける。

防御バフの性能を最大限発揮するために出来る限りLv10に近づけておきたいので、スキル1が終わり次第強化を進めていきたい。

スキル3「毎ターンHP回復_アイコンアフロディーテの恩恵 EX」(CT9〜7)

アフロディーテの恩恵 EX_画像
効果
自身に「味方全体に毎ターンHP回復(1000〜2000)
 &弱体解除」を付与(3T)
&「バスター通常攻撃時に自身にNPチャージ」を付与(3T/5〜10%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

バスター攻撃時のNPチャージに加えて、3ターンの間ターン終了時に味方全体へ弱体解除&HP回復を行うスキル。弱体解除の発動タイミングに関してやや気になる所はあるが、大抵が1回限りというなかで3ターン継続して全体への弱体解除を行える点は魅力的に感じる部分となっている。

未強化状態でも十分性能を発揮してくれるのでまずは重要度の高い他2つの強化を優先しよう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻>被クリ発生耐性アップ

宝具の初動をラクにするために魔力装填の強化を優先していきたい。スキル再装填も攻略などにおいてスキルの再利用を早めることができるので次点でおすすめ。

ガラテアの強い点、使える場面

①宝具連射能力の高い単体Aバーサーカー

FGO_ガラテア_宝具2

宝具によるNP回収能力が高く、安定的に連射を狙いやすい点が魅力の単体アタッカー。クラスが敵を問わず使いやすいバーサーカーなことも後押しして、攻略における単体宝具としてトップクラスと言えるだろう。

高難易度での宝具リチャージ量

オーバーキル1のNP回収量を記載している。バーサーカー相手にバーサーカーを使う理由がないので未記載。

サポーター 等倍 アサシン(0.9)
キャストリアキャストリア 62% 56%
キャストリアキャストリア383_プロトマーリン_アイコン 76% 68%

②ギミック対応も優秀で攻略において頼りになる

ガラテア_強化解除耐性アップ

回数性の強化解除耐性と自身のターン終了時に味方全体の弱体を解除する効果を持っているが、アタッカーでこれらの効果を同時に用意できるサーヴァントは他にあまり存在しない。とりあえず面倒なギミックが多いクエストでもアタッカーにガラテアがいれば大抵の場合はなんとかしてくれるだろう。

③チャージ減少で敵の宝具を封じることが可能

ガラテアの宝具には、敵のチャージを減らす効果も付属しており、敵の宝具を遅延させる事が出来る。A宝具という事もあり連射も狙える為、宝具を連射する事で敵に一切宝具を使わせない戦い方をする事も可能。敵の宝具が厄介なクエストではチャージ減少を活かした戦い方が重要となってくるだろう。

④オベロンの恩恵が大きい

ガラテア_宝具

宝具連射するたびに持続の長い宝具バフ20%が重なっていくため、アタッカーの持つ宝具バフ量でサポート能力が大きく変化するオベロンの相性はかなり良い部類。3waveにオベロンでブーストすれば宝具による自バフだけでも宝具バフ60%×2=120%となるため、かなりの火力アップに期待できる。

ガラテアの弱い点、使えない場面

①チャージ減少が欠点になる場面も

チャージ減少は耐久に貢献できる便利な効果だが、相手のチャージ攻撃を受けたい場面では邪魔になることも多い。ガラテアは運用上宝具を使い続けることに意味があるタイプのサーヴァントなので、宝具を使わないでおくという選択肢もなさそう。

確実に強い効果だが、デメリットになることもあるので人によっては邪魔と思うかもしれない。

②弱体解除のタイミングが微妙

弱体解除発動がターン終了時である点は少しネック。自身のターン中に発動する特殊なデバフに対しては有効(ターン終了時に解除)だが、敵ターン中に付与されたもの(ブレイク時のデバフなども)はそのまま自ターン終了まで1ターンデバフを受けた状態で戦うことなってしまう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
キャストリア
キャストリア
・鉄板のアーツサポ
・宝具連射を狙いたいのでほぼ必須
383_プロトマーリン_アイコン
レディアヴァロン
・キャストリアに次ぐアーツサポ
└相方枠として
玉藻の前
玉藻の前
・アーツサポ
・チャージ減少を活かす方向性なら
・単純にバフも優秀
fgo_ライネス_アイコン
ライネス
・攻撃系のバフを支援
・宝具でNP獲得量アップも渡せる
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・ラストアタックの補助として
・宝具ブーストとの相性がいい
ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具が優秀
・スターの用意は必要

ガラテアを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 672 ななしのマスター 2024-12-31 14:40:28 通報

    除夜の鐘をつきに

    コストマスター礼装
    -FGO_晴れの新年_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    FGO_クリームヒルト_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_エリザベート_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    66-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    2T周回。特攻礼装をドロップで凸れたので、除夜の鐘なのでマスター礼装を「晴れの新年」にして叩きたかっただけ。控えは絆稼ぎで育てたい鯖を。アルキャスは自前でもサポートでも
    1T:ガラテアS1、クリームヒルトS1S2、アルキャスS1S3(S3はガラテアに)、マスタースキル1、3(3はクリームヒルトに)からクリームヒルト宝具、ガラテア宝具
    2T:被ダメでNP貯まるので、クリームヒルトS2、アルキャスS2、マスタースキル2などでNP100以上にしてガラテアかクリームヒルトの宝具(どちらでも)
    オダチェン有りやへファイスティオンがいれば1T周回も
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしスコア開放済み
  • 623 犬犬 2023-12-28 14:50:54 通報

    これでしか、無理やった。

    編成の説明

    これで、無理矢理3ターン周回してます。
    5積み
  • 504 ななしのマスター 2023-12-23 14:10:27 通報

    過労死枠の絆節約

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-10--101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    自前のキャストリア、光コヤン、オベロンを休ませたくて編成。
    1w モルガンとキャストリアのS1→モルガン宝具
    2w キャストリアのs2,3をガラテアに→キャストリアとプーリン交替、プーリンs1をガラテアに→ガラテア宝具
    3w モルガンs2,ガラテアs1,プーリンs2をガラテアに→ガラテア宝具
    6積み自陣完結礼装無凸
  • 320 始めて半年マスター 2024-12-30 20:59:42 通報

    持ってるサバで

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    8108101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10-6--
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -6----

    編成の説明

    助っ人フレファンタにバフ乗せて宝具撃って残りをガラテアで工夫して削ってます。
  • 319 ななしのマスター 2022-10-23 20:58:51 通報

    オダチェン有り5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    <1W>
    ガラテアS1、キャストリアS1S2S3→ガラテア
    オダチェンキャストリア→オベロン
    オベロンS1、ガラテア宝具
    <2W>
    妻S1宝具
    <3W>
    妻S2→ガラテア、オベロンS2S3→ガラテア
    礼装S1、ガラテア宝具
    5積み
  • 291 ななしのマスター 2022-09-23 02:55:55 通報

    ガラテラ所持のオベロン、光コヤン難民

    編成の説明

    3〜4T周回
    編成
    ガラテア Lv90 s10/1/1 礼装 笑顔のしるし(3凸)
    プーリン s10/10/1
    キャストリア S10/10/10
    キャストリア S10/10/10

    オベロン、光コヤン難民だったのでA単体で行けそうだったガラテアを採用
    礼装は3凸の笑顔のしるしで行けた。
    無凸黒聖杯でもやってみたけど笑顔のしるしの方が運要素なし。(黒聖杯だとBBに宝具打ったあとガラテアのAカード選んでないと連発出来なかった)
    ガラテアはフォウくんはATK、HP共に1000

    手順
    w1
    ガラテアとプーリンS1、wキャストリア全S使用
    ※キャストリア同士でオダチェン、前衛が全員NP100になるようにする
    →プーリン、ガラテラの順で宝具
    w2
    プーリンS2、魔術礼装バフ使用
    →キャストリア、ガラテアの順でBBに宝具
    →もう一度ガラテアでBB、茶ノッブはクリが入れば倒せる、入らなかったら4Tになる

    育成状況によっては宝具チェインいらなかったりするかも
    速攻アーツ5積み
  • 253 ななしのマスター 2022-09-22 21:42:17 通報

    ガラテア6積み2T

    編成の説明

    ガラテアを使いたかった

    1w キャストリア全スキルをガラテアに、ガラテアs1→ガラテア宝具
    2w オダチェンオベロン→礼装バフ、壱与全スキル使用、オベロン全スキルをガラテアに
    壱与宝具→ガラテア宝具
    速攻アーツ6積み
  • 251 ななしのマスター 2023-11-21 14:25:40 通報

    ガラテア周回(T数気にしない人向け)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_恋のお呪い_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666666101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    15-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ガラテアの礼装は黒聖杯でも可
    1w
    トネリコスキル1、2 キャストリアスキル1、3トネリコへスキル2はガラテアへ
    トネリコ宝具

    2w
    キャストリアを控えのキャストリアとオダチェン
    スキル1、3をガラテアへ
    ガラテア宝具+追撃

    3w
    ガラテアスキル1、トネリコスキル3、キャストリアスキル2ガラテアへ
    ガラテア宝具+追撃
  • 189 ななしのマスター 2024-07-29 15:32:21 通報

    ガラテアさんに殴って貰おうの会

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_連鎖_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11110810101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----3----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    令呪使用前提
    耐久出来るほどサポートが揃っていなかったため、ガラテアさんで宝具連打の策に出たところようやく突破できました。
    難しい事は何もありません。キャストリアで守りながらバフを盛り宝具を打つの繰り返しです。
  • 169 ななしのマスター 2024-02-12 09:43:49 通報

    ガラテアさんとゆかいな仲間たち

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ガラテアさんが宝具を打つための編成です
    フレはキャストリア固定となります
    1wave
    フレキャス全スキル→ガラテア
    キャスS3→ガラテア
    ガラテアS1
    オダチェン フレキャス→術ギル
    術ギル全スキル→ガラテア 
    宝具 キャス→ガラテア

    2wave
    キャスS1 + S2→ガラテア
    礼装1
    宝具術ギル→ガラテア

    ※ガラテアLv100なら恐らく術ギル不要でいけると思います
  • 167 ななしのマスター 2024-01-18 00:28:49 通報

    キャストリアもオベロンも持ってねぇよ泣

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_天鬼姫_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -7-----1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_魔王信長_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マーリン達の宝具や、ガラテアのスキル3で耐久しつつ、ガラテアの宝具でゲージを削りました。最後のゲージは魔王信長単騎でスキル全使用で倒しました。
    速攻
  • 158 ななしのマスター 2023-08-13 19:21:20 通報

    こんなに強いんだオブザイヤーガラテアちゃん

    編成の説明

     本当は控えも編成してたんですが、誰も倒されなかった+前衛に効果ある礼装もつけてなかったので省きます。簡単に言えば宝具5連射で終わり!って感じですが一応流れも置いておきます。カード配布にもよるかもですが、被ダメ含めて回収できると思います。足りなかったらマスター礼装スキル2.3で調整してください
    マスター礼装Lv1、黒聖杯Lv50、3人ともLv90(聖杯なし)です。

    1T:キャストリアA→スキル123、ガラテア→スキル1(ミス、NP足りないときとかでも良かったかも)、キャストリアB→スキル12の後、宝具(通常カードはできるだけガラテアがNP集めれるように切るのは全Tそうなので、省略します。)
    2T:キャストリアB→スキル3、ガラテア→スキル3(これはガラテアのバスターカードがあるタイミングで使用)
    3T:この辺でキャストリアのどっちかにもNPがたまってることが多いため、ガラテア→キャストリアの順で宝具は使ってました。対粛清防御の回数優先。
    4T:ここで1T目に切ったキャストリアのバフが一気に切れるので、念のためマスター礼装→1を使用。
    5T:最終ゲージなので宝具しか打てません。キャストリアA→キャストリアB→ガラテア

    ガラテアちゃん、1-1-1なのに強すぎてびっくりしました。これからもよろしくね!
    速攻
  • 152 ななしのマスター 2024-02-11 06:43:39 通報

    とりあえずこれで行けた

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_由井正雪_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-1010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ガラテアはレベル100で金フォウMAX、狂クラススコア解放済み
    絆礼装目的で術使ってますがスカディは水着の方がやり易い
    1W キャストリアのスキルを全てガラテアに使ってスカディにオダチェン、スカディのスキル1をガラテアへ
    正雪のスキル2と3をガラテアへ
    ガラテア全スキル使用
    正雪ガラテアの順に宝具
    2W スカディ残りスキル使用でNPチャージ、決戦礼装のバフ使ってガラテア宝具

    5積みシステム
  • 149 ななしのマスター 2023-08-03 08:49:29 通報

    アステリオスくんが何とかしてくれる

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_ペインティング・サマー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_アステリオス_アイコン
    FGO_告解の惑い場_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1066101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ------101010
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ジャンヌオルタ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ミドキャス_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    うちのLv100金フォウマアステリオスくんがほぼ無力化した上でガラテアで殴るだけでした。アステリオスくんすごい。邪ンヌは借りましたが出番ありませんでした。
    耐久
  • 127 ななしのマスター 2023-12-11 21:46:31 通報

    ただ宝具連打

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_ペインティング・サマー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10610101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレ:キャストリア
    ガラテアの宝具をただ連打する。
    ガラテアスキルは使えるようになったら即使って、キャストリアスキルはガラテア宝具を使えるように振っていく。
    キャストリアはガラテア宝具とチェインして常に粛清を貼っとく感じで。個別で粛清が剥がれた時に敵宝具が来るなら礼装ガンドで調整。
    後衛に単体アベいたけど前衛だけで10〜20ターンで終わった。
    アーツ
  • 121 ななしのマスター 2022-11-12 21:12:40 通報

    ガラテアで6積み3T

    編成の説明

    ※オベロンは宝具3以上推奨
    1w キャストリア全スキルをガラテアに→オダチェンオベロン→オベロンs1→アーラシュs3→アーラシュ宝具
    2w ガラテアs1→ガラテア宝具
    3w オベロンのs2、3を宝具Lvの高いオベロンに、もう片方のオベロン全スキルをガラテアに→礼装バフ→ガラテア、オベロンの順に宝具
    システム6積み礼装枠重視
  • 107 あたまのわるいバスター信者 2023-02-28 18:34:05 通報

    ギミック攻略面倒臭い人向けアーツパ(多分代替え可)

    編成の説明

    自慢のLv.100宝具マ&スキルマ&フォウマアルクがカレンさんの前で惜しくも敗れ去ったので、やはりアーツこそ高難易度の最適解だと真理に至りました。

    ①必要な鯖
    ・メインアタッカー(アーツ単体バーサーカーなら多分誰でもOK)
    ・キャストリア(フレンドでもOK)
    ・その他アーツサポ鯖(最悪アンデルセンでもOK)

    正直アーツメインアタッカーが用意できて、フレンドの宝具が使えるスキルマしたキャストリアが用意できれば上手く行きます。残りの前衛はマシュでもデルセンでも多分行ける。なので一応低レアタグ付けました。

    ②やり方
    頭が悪いのでギミックとか何もわからんので、最低限やる事は
    ・カレンの宝具ゲージに合わせてキャストリアの宝具を撃って対粛清防御を張る
    ・アンリマユ宝具後1Tはカレンしか攻撃しない
    を徹底します。これやっとけば何とかなる。

    ③後は流れで
    後は自分の所持鯖のスキルカウントや効果と相談しつつ、のんびりやります。一応これで令呪一画も消費せずに終わりました。魔術礼装はキャストリアの宝具が間に合わなさそうな時に無敵を貼るためだけに使って、後は弱体解除とスキルターン短縮を1回ずつ。
    耐久低レアアーツ
  • 98 ななしのマスター 2024-10-04 10:26:31 通報

    なるべく宝具を打たせない編成

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_庭園の守り人_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_庭園の守り人_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレンドは絆礼装の玉藻。前衛は全員スキルマです。ガラテアの宝具と玉藻のスキルでチャージを減らして宝具をなるべく打たせない編成。1、2ターン目は一応ガラテアのスキルを使ってガッツ付けておいてNP溜め。その後はガラテア→玉藻→キャストリアの順で宝具。玉藻のチャージ減のスキルは戻り次第使用。
    宝具が来てしまった時はオダチェンで盾役に受けてもらうかマスタースキルのガンド使用。
  • 92 ななしのマスター 2023-02-22 21:37:38 通報

    ガラテアで絆礼装6積み2T(祝福チョコ使用)

    編成の説明

    ガラテア、フレンドのカレンは祝福チョコ使用しています
    1w プーリンs1をガラテア→カレンs1→カレン宝具、ガラテア宝具
    2w プーリンs2、オベロンにオダチェン→カレンs2、s3、ガラテアs1→オベロン全スキルをガラテアに、礼装バフ→カレン宝具、ガラテア宝具
    システム礼装枠重視
  • 86 ななしのマスター 2025-02-24 17:08:11 通報

    ゆるゆる耐久

    編成の説明

    後衛は保険で入れていたが運良く前衛だけで終わったため投稿
    基本的にガラテアの宝具を特殊耐性かかってない鯖に打ち続ける方針
    宝具は必ずチェインしなくても良いが順序としてはガラテア→キャストリア→玉藻がNP周りに余裕があるかと
    耐久アーツ凸黒聖杯なし
  • 83 ななしのマスター 2024-01-21 14:21:40 通報

    ガラテアちゃん5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ・1Tめ、ガラテアS1〜3、LAのS1と2、キャストリアのS3使用、ガラテアの宝具で攻撃。可能ならガラテアでブレイブチェインまたはガラテアのArtsを3枚目に選択したArtsチェインを狙う
    ・2Tめ、LAのS3、キャストリアのS1と2使用、ガラテアの宝具で攻撃。LAのNPが溜まっていたらLA→ガラテアと宝具チェイン
    ・3Tめ、LAとオベロンをオダチェン、オベロンS1〜3をガラテアに。マスターS1使用、ガラテアの宝具で攻撃して撃破
    5積みシステム
  • 83 ななしのマスター 2022-11-13 11:02:05 通報

    ガラティア様

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_カレン_アイコン
    FGO_二神三脚_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_死霊魔術_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    3日間負け続けたけど、イベント礼装を200%にして、200%ガラティアを神カレン様で守り、あっけないく陥落しました。あの苦労は何だったのだろう。 
    アーツ
  • 81 ななしのマスター 2023-09-02 05:28:16 通報

    ガラテア LV100 ATK+2000 宝具LV1 宝具3連

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    全て宝具の1撃で倒せたので、必要なATKやには余裕があると思います。
    使うスキルの順番も適当でいけましたが、参考までに。
    wave1 ガラテア s1+アルキャス s123+アルキャス s23 → ガラテア宝具
    wave2 アルキャス s1 → ガラテア宝具
    wave3 オダチェンでアルキャス→オベロン s13 → ガラテア宝具
    システム
  • 77 ななしのマスター 2023-12-08 02:43:15 通報

    最悪、令呪切れば良いかby耐久18T

    編成の説明

    フレンドさんと自前のキャストリアでガラテアを介護しながら宝具を撃ちつつ耐久。自前マシュはLv90かつ金フォウマなので控えに置いてます。

    自前のキャストリアが宝具1でもOC増加礼装で補えば良いし、宝具でチャージ減を持つガラテアと組ませれば宝具を撃つ回数を減らせるし一石二鳥でした。18T掛かりましたが、ガラテアのNP回収しつつキャストリアの宝具で無敵を貼ればOK。プーリン以下3名は必要無かったです。ガラテアの宝具を撃つ事しか頭に無かったです。
    耐久アーツ
  • 76 ななしのマスター 2023-12-08 01:17:50 通報

    何も考えず耐久

    編成の説明

    オダチェンしないパーティなのにオダチェン礼装で行ったのは単純にアホでした。
    ギミック対処するのが面倒になったマスターの編成。
    前衛でひたすら宝具連射、割と危なげなく凌げます。
    最後ガッツ処理をミスって数ターン伸びました。
    ギミック対処をサボったせいです。反省。
  • 74 ななしのマスター 2022-10-18 22:14:40 通報

    ガラテアで6積み3T(絆重視)

    編成の説明

    ガラテア、モルガンはアペ2MAX
    ガラテアに宝具バフのコードを付けておくことを推奨します

    1w キャストリア全スキルをガラテアに、モルガンs1、s2をガラテアに、ガラテアs1→ガラテア宝具
    2w オダチェンオベロン→オベロンs1、モルガン宝具
    3w モルガンs3、オベロン全スキルをガラテアに、礼装バフ→カードがあればガラテアで素殴り→ガラテア宝具
    システム6積み礼装枠重視
  • 69 ななしのマスター 2022-12-14 01:58:42 通報

    ガラテアで6積み3ターン

    編成の説明

    1w キャストリア全スキルをガラテアに→ガラテアs1→キャストリア、ガラテアの順に宝具
    2w アーラシュ宝具
    3w キャストリアをリリィにオダチェン→オベロン全スキルをガラテアに、リリィs1、s2→礼装バフ→リリィ、ガラテアの順に宝具
    システム6積み礼装枠重視
  • 67 ななしのマスター 2023-09-28 07:38:13 通報

    ガラテアちゃん久しぶりに使ったな

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---10101010610
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ガラテアちゃん 銀フォウレベマ 特攻礼装LV.15

    1w ガラテアs1 wキャストリアs2,s3⇒ガラテア
    ガラテア宝具
    2w wキャストリアs1 ガラテア宝具
    3w キャストリア(どちらかと)オベロンをオダチェン
    オベロンの全てのスキル⇒ガラテア
    マスター礼装s1使用(無くてもいいかも?)
    ガラテア宝具
  • 67 シロー 2022-10-08 11:53:24 通報

    ガラティア

    編成の説明

    29ターンでした。
    アーツ
  • 59 ななしのマスター 2023-12-07 16:12:40 通報

    ガラテアさんでいいじゃない

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_スイート・クリスタル_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010522
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    19ターン勝利。ガラテアは回避対策で無敵貫通にしてます。
    耐久アーツ
  • 58 ななしのマスター 2024-10-10 14:08:11 通報

    ガラテア 3ターン

    編成の説明

    ガラテア Lv120 宝具5 金フォウ入り 3000万DLバフあり 
    プーリンは絆礼装&アペンド2 Lv10
    3000万DLバフは黒聖杯が無凸なら必須
    1ターン オダチェン→ガラテアS1、徐福S1.2.3(3はガラテアに)
    、キャストリアS1.2.3(2はガラテアに)
    キャストリア宝具→ガラテア宝具
    2ターン プーリンS1.2.3、オベロンS1
    プーリン宝具→ガラテア宝具
    3ターン オベロンS3、礼装S1
    通常殴り→ガラテア宝具(乱数で落とせないため)
    徐福は孔明、ライネス、光コヤン等でもいけます
    火力がかなりギリギリでしたので宝具Lvは5欲しいです
    速攻アーツ
  • 50 ななしのマスター 2022-09-21 21:16:48 通報

    かつーんかつーん

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:両キャストリアの全スキルをガラテアに使用し宝具
    2w:キャストリア片方をオベロンとオダチェンしガラテアとオベロンの全スキルをガラテアに使用し宝具
    ガラテアのコマンドカードがあればそのまま後ろのお茶ノッブも撃破 無ければ適当に殴る
    ガラテアlv100で金フォウも入ってます
    速攻アーツ
  • 47 ななしのマスター 2024-10-25 20:52:34 通報

    ガラテア連射

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    備考:ガラテアは3000万DLで交換した鯖なので威力アップが乗ってました。
    前から順番に宝具連射で倒していきました。
    想定外としては、ブレイク直後のターンにパッションリップを宝具で倒し、そのターンにクリ殴りでメルトリリスをブレイクしたら、メルトリリスの方がカズラドロップに吸収されました。サイトの方に書いてある「ブレイクされた状態のパッションリップやメルトリリスを残さないことを心がけよう」とは、先にブレイクした方を残してはいけないということではなく、どちらを先にブレイクしたか関係なしに、「カズラドロップが吸収準備状態の時、ブレイクされた状態の敵を残さないようにしよう」ということのようです。
  • 46 ななしのマスター 2023-02-22 20:13:52 通報

    ガラテアで6積み(祝福チョコ使用)

    編成の説明

    ガラテアは祝福チョコ使用しています
    1w キャストリアs3をガラテア、s2をカレンに→カレンs1、s2→カレン宝具、ガラテア宝具
    2w キャストリアs1、オベロンにオダチェン→カレンs2、ガラテアs1→オベロン全スキルをガラテアに、礼装バフ→カレン宝具、ガラテア宝具
    システム
  • 45 ななしのマスター 2022-10-02 03:06:47 通報

    ガラテア、オススメです(運ゲーだけど

    編成の説明

    (!)このクエスト通して「久遠の鏡」(封印無効コマンドコード)の存在感が強いです。1枚しか手に入らないので、キャストリアかプーリンのどちらかはこれを刻印してるフレンドを厳選して連れて行くことで2枚体制にすると少し楽になると思います!

    支援砲撃でどっちにせよスターが溢れるのでヴラドさんの宝具の強みが薄れると考えてガラテアを採用しましたが、これが思う以上に良かったです。自分だけ粛清が切れててもスキル2で耐えれたり、スキル3もラストゲージの火傷の対策として有効でした。プーリンキャストリアの組み合わせにない回復も賄えるので効果的だと思います。
    火力は少し物足りないので長期戦にはなると思いますが、攻撃の偏りとか宝具封印の運が下振れすぎなければ何となると思います。自分は94ターン、前衛のみで勝てました。

    戦法と言えるのは以下の3つくらい、基本はぐだぐだ耐久戦するだけです。
    ①アタッカーには絶対に無敵貫通礼装をつける。未凸でもいいから
    ②W目は真ん中のランサー、広域殲滅兵器を全力で倒すこと
    ③プーリンは宝具でHP上げてると通常攻撃は結構余裕で耐えるので粛清防御が切れても焦らずにキャストリアを落とさないように単体無敵を温存すること。ガラテアのスキル2も粛清防御が無いときまで温存
    耐久アーツ
  • 38 ななしのマスター 2024-03-10 14:51:57 通報

    有名どころいないからただ殴るという選択

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_エルキドゥ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    22ターン ノーコンテ キャストリアがサポート
    孔明とガラテアでひたすらチャージ減らして殴る作戦
    途中NP補充で孔明⇔スカスカした
    タゲ集中でスカスカ落ちて元鞘交換、次にガラテア落ちてマシュ、孔明落ちてエルキドゥ出てくる、の順で最後3人残ってた
    礼装のスキル使ったりNPorダメージ優先考えたりで楽しかった
  • 29 ななしのマスター 2024-07-05 09:20:02 通報

    フレンドさんに感謝

    コストマスター礼装
    112FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_シャスマティス_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010610101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -7--10-101010
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    FGO_水着バーヴァンシー_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101061010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ガラテアで速攻をかけようと思ったものの、NP管理をミスりグダったがなんとかクリア、ノー令呪13T
    黒聖杯は未凸でも多分大丈夫
    黒聖杯以外の礼装レベルは20〜30でOK
    かなり融通の利く編成です
    1T目 キャストリアS1S2→孔明全スキル→ガラテア宝具→キャストリア宝具 スキルは全てガラテアへ
    3T目までを目安ににガラテアの宝具を連射して、まずひびちかを優先処理
    ガラテアの宝具にはチャージ減少効果があるので3Tで倒せなくてもカバー可
    その後はスキルが厄介なふじのん→チャージが早い山の翁→大黒天の順に倒します
    自分はふじのんを倒したところでガラテアが落ちましたが、カード運が良ければキャストリアの宝具でガラテアを守れると思います
    ガラテアが落ちてしまっても、孔明宝具のチャージ減少とオベロン宝具の睡眠で遅延をかけつつ殴れば勝てます
    ただ、山の翁の即死があるのであまり耐久に寄りすぎると厳しいかも
    ミコケルの枠は自分で耐久が完結できる鯖を自由に編成してOKです
    アーツバスター
  • 27 ななしのマスター 2024-02-07 21:56:53 通報

    最後はカーマで殴り合い

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_空を道とし_アイコン
    FGO_サンタナイチン_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010999
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_杉谷善住坊_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_カーマ_アイコン
    FGO_スイート・クリスタル_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010999101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    15Tクリア。
    控えのキャストリアには絆礼装を装備。杉谷は趣味。
    最終ゲージではカーマでタイマン。
  • 27 ななしのマスター 2023-12-06 23:59:52 通報

    とりあえずガラテア編成

    編成の説明

    マシュ:NP獲得UP、ガラテア:NP50+攻撃バフ
    宝具飛んできそうになったらマシュのタゲ集中(マシュに)、または対粛清でお祈り。ダメージ通すのに宝具必須なのでアーツ単体またはアタッカー複数で宝具連射が理想。
    ガラテアの強化解除耐性がかなり仕事してくれた(対粛清付けて2回宝具耐えた)。ガッツしたあたりで蘭丸カーマだけになって、そこからはクラス有利でゴリ押し。最後の方も宝具打てるようにしておくと耐性剥がせて良い。ノーコン、令呪なし。
    速攻耐久アーツ
  • 26 ななしのマスター 2024-12-09 14:53:35 通報

    ガラテア耐久

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    16,814
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マーリン、キャストリア、ガラテア(Lv90,銀フォウマ)の宝具をひたすら回し耐久しながら最終局面までいきます。どうしても対粛清防御が剥がれて敵の宝具が防げない局面では令呪使います。
    最後の1ゲージを削りきる前に、すべてのバフを盛る必要があるため、やや耐久しながらスキルの回復を待つ。スキル溜まったらガラテアスキル1、キャストリアスキル1,3、マーリンスキル1を使用し、キャストリア宝具⇒ガラテア宝具でブレイク。
    最後の復活時はマスター礼装バフ⇒キャストリア宝具⇒ガラテア宝具で150万オーバーで何とかなりました。
    1度しか挑戦してませんが、キャストリアに令呪1画使用し、約30ターンです。
    ガラテアさんも強いぞ。
    耐久アーツ
  • 23 ななしのマスター 2024-02-21 20:53:26 通報

    いつもの高難易度用のパーティー

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_プリズマコスモス_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    宝具回しながら耐久
    ケイローン先生の宝具は玉藻のスキルで封印
    アンドロメダ単体になっても宝具回して17ターンで撃破
    ケイローンは速攻撃破でも良かったかな?
    耐久アーツ
  • 18 ななしのマスター 2024-10-05 12:22:49 通報

    >>5の編成をフレ以外恒常メンバーに変えた

    編成の説明

    ケイローン先生の宝具2回撃たれる前に討つ&1回目の宝具はゲオルギウス先生が受ける基本戦法は変わらずです。
    ポセイドンコアのチャージ攻撃はジャンヌ宝具かマーリンのスキルの無敵で凌ぎます。
    こちらもひたすら運ゲーですが、ガラテアと孔明の宝具が確定チャージ減少+マスター礼装とジャンヌのスキルでスタン2回可能で、>>5よりも若干余裕があります。

    ポセイドンコア1回目ブレイクでジャンヌがスタン&タゲ集中くらいましたがルーラーのタフさで3ターン盾になってくれました。
    その後ガラテアが落ちてしまったので、オダチェンで孔明と絆ヘラを交代、ジャンヌマーリン絆ヘラでポセイドンコア相手に耐久戦。
    攻撃の8割がジャンヌに向かったので、最終ゲージでも2ターンに1回はジャンヌの宝具が発動できる幸運に恵まれて84ターンで撃破しました。

    もっっっっっとターンかかっても良いなら、ケイローン先生撃破後はジャンヌ孔明マーリンで安定した耐久戦が出来るかと思います。
    耐久自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 17 ななしのマスター 2024-08-05 16:01:36 通報

    木馬を彫刻

    コストマスター礼装
    63FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_テスラ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    6-6101010888
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ターン1
    テスラ>S1/オーダーチェンジ[テスラ→徐福]
    ガラテア>S1.3 術トリア>S1.2.3(対象ガラテア) 徐福>S1.2
    →ガラテア宝具

    ターン2
    ガンド(対象オデュッセウス)
    →術トリア宝具→ガラテア宝具

    ターン3
    全体強化
    →ガラテア宝具

    追記
    念の為にガラテアのカードがあったら選んどくといいかも
    速攻アーツ
  • 12 ななしのマスター 2022-09-28 23:56:35 通報

    強いガラテアが用意できる方向け

    編成の説明

    ガラテア宝具の敵チャージ減を利用する戦い方
    ひたすら前衛で宝具を回して→誰かが崩れた時の為に後衛はひたすら強い術を並べておく
    フレンドさんは宝具4の黒聖杯三蔵(アペンド2MAX)でした
    アーツ
  • 11 ななしのマスター 2025-03-05 19:42:27 通報

    ガラテア半耐久パ(少しお遊び

    コストマスター礼装
    114FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_リピート・マジック_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    11,546
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    14,142
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    12,414
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10-610-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    --1010-10
    控え
    FGO_ジャンヌ_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_卑弥呼_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ヘラクレス_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    10,593
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    11,659
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    15,576
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    999101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -9--10--9-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ----910

    編成の説明

    ガラテア宝具、玉藻スキルでチャージ減らしつつ、キャストリア、玉藻宝具で耐久していくパ。
    クラススコアはバーサーカー全解放
    初手、ネロをガラテア宝具+通常攻撃で倒す。玉藻は攻撃宝具じゃないので、ガラテア攻撃不利だがアルテラを先に倒す。
    2wave目はギルをガラテア宝具でチャージ減らし、2ターン以内に倒す。その次は防御解除持ちのシャルル優先。最後にエミヤ
    3wave目は、男女どちらも1ブレイクはしてよく、2ブレイク目は男を先に。途中で宝具撃たれない様、玉藻スキルとガラテア宝具で対応。
    男を2ブレイクで合体宝具→ガラテアガッツで耐えるがスタン→マスター礼装で弱体解除+無敵付与
    ジャンヌと卑弥呼のバフをガラテアに、その他デバフやスタン、卑弥呼宝具→ガラテア宝具等で男ゴリ押す。男倒したらヘラクレスで女ゴリ押す。
    耐久アーツ自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 11 ななしのマスター 2023-10-04 22:17:04 通報

    ガラテアのスキル3を1ターン目で使用しないようにする(1敗)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン目
    ガラテアのスキル1、それぞれのキャストリアのスキル2、3と片方のスキル1を使用
    ガラテアの宝具+追撃
    2ターン目
    ガラテアのスキル3、残したキャストリアのスキル1を使用
    アペ2がMAXのキャストリアを残してオダチェンでオベロン
    オベロンのスキル1を使用
    キャストリア→ガラテアの順に宝具
    3ターン目
    残りのスキルをガラテアに使用してガラテアの宝具で終了
    速攻アーツ
  • 8 ななしのマスター 2024-10-22 22:00:30 通報

    単体で無敵貫通なし4ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101011101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※ガラテアを3000万ダウンロードで交換したので火力要求値はこれより高め、多分宝具3くらいから行けそう。
    どうやら、パッションリップをブレイク後、リップを宝具で倒す+残りの通常攻撃でメルトをブレイクすると、カズラがメルトを吸収してくれる&ブレイクしても無敵貫通とガッツがつかないという仕様みたいです。この仕様を使うと、単体宝具でも最短4ターン攻略が見えてきます。
    カードの引きにこそ左右されるけど、初回クリアできたし割と現実的だと思います。
    速攻アーツ
  • 6 ななしのマスター 2023-09-01 19:07:13 通報

    とりあえず

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 
    キャストリアs2s3→ガラテア 
    ガラテアs1s3
    プーリン s1s2→ガラテア オダチェンオベロン
    オベロンs1
    ガラテア宝具
    2W
    キャストリアs1
    ガラテア宝具
    3w
    オベロンs2→ガラテア
    礼装s1
    ガラテア宝具
    システム
  • 2 ななしのマスター 2024-05-04 05:49:53 通報

    絆ついで

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_酒呑童子(術)_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_哪吒_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_A
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -447779--
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----7----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 酒吞童子S2S3、哪吒S1S2S3、ガラテアS1 酒吞童子宝具
    2W オーダーチェンジ酒吞童子→オベロン、オベロンS1 哪吒宝具
    3W オベロンS3→ガラテア ガラテア宝具
  • 2 ななしのマスター 2023-09-26 18:37:47 通報

    ガラテア+Wキャストリア+オベロン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ガラテア_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    宝具レベがこれなので参考になりませんが一応安定周回の為載せておきます。
    攻撃礼装の凸は必須です。
    1w・ガラテア全スキル、wキャストリア2と3スキル→ガラテア
    2w・wキャストリア1スキル
    3w・オダチェン キャストリア→オベロン、オベロン全スキル→ガラテア、礼装攻撃力アップ→ガラテア
    5積みシステム
  • 2 ななしのマスター 2023-01-31 18:32:45 通報

    我ながら予想外過ぎた三日天下の本能寺

    編成の説明

    凸黒聖杯かつ全員星5にガラテア以外は期間限定ですがこれでクリアー。2ターンで行けた可能性も

    最初にガラテアのスキルで自身だけでも解除対策取れたら充分。宝具でチャージ減も入りますし、何よりライネスの宝具で事故を防げる
    速攻

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・火力を求めるなら
カレイドスコープ
カレスコ
・安定して宝具を連射したい場合or初動を早めたい時

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップ

コマンドコード一覧

ガラテアの入手方法

入手方法
すべてのガチャから入手可能(恒常)

ガラテアのピックアップガチャ

最終PU
【バレンタイン2025ピックアップ】
2025/2/23
未復刻期間
35日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示

ガラテアの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎いずれ完成する物語-
強化クエスト
なし

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】