fgo_張角_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「張角(ちょうかく)」の評価やスキル、宝具を紹介。張角の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

張角のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3キャスター
張角
カード
ステータス HP:9506 / ATK:6744
レベル100 HP:12889 / ATK:9127
レベル120 HP:15149 / ATK:10720
宝具 Quick 蒼天已死、黄天當立
自身の宝具威力アップ(1T/OC:10〜30%)
+森の時、敵全体のクイック耐性ダウン(3T/20%)
&水辺の時、アーツ耐性ダウン(3T/20%)
&陽射しの時、バスター耐性ダウン(3T/20%)
&炎上の時、クリ発生率ダウン(3T/20%)
+敵全体に強力な攻撃
スキル1 アーツ&クイック性能アップ 天公将軍 B-】(CT7→5)
味方全体のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
スキル2 スター集中度アップ 大賢良師 A】(CT7→5)
味方単体のスター集中度アップ(1T/100〜200%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&弱体解除
スキル3 NPチャージ 太平要術 EX】(CT8→6)
自身のNPチャージ(30〜50%)
&フィールドを森にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを水辺にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを陽射しにする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを炎上にする状態を付与(3T/確率80%)
クラス
スキル
陣地作成陣地作成 B】
自身のアーツ性能アップ(8%)
道具作成道具作成 B】
自身の弱体成功率アップ(8%)
アペンド
キャスター対術攻撃適性
キャスターに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体の宝具威力アップ(10%)
&全体の被強化成功率アップ(20%)
属性/特性 混沌男性人型
入手方法 恒常

プロフィール

張角_アイキャッチ

声優 千葉繁
イラスト カワグチタケシ
身長/体重 158cm / 55kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
E E D A+ A A

プロフィール

キャラ詳細 張角は太平道という宗教組織の創設者であり、信者を率いて黄巾の乱を起こした人物である。

三国志演義では、仙人から太平要術なる書を授けられ、天候を操る方法などの妖術を会得したとされている。
その後彼は符水などを用いて人々を救い、「大賢良師」と名乗るようになる。
彼を慕い、その教えを敬う太平道の信者はみるみるうちに増加。彼らは黄色の布を巻いていたことから黄巾党とも呼ばれた。

184年、民を苦しめ、世を惑わせていた当時の腐敗した漢王朝に対し、彼らはついに反乱軍として武力蜂起する。
張角は自らを「天公将軍」、弟の張宝を「地公将軍」、張梁を「人公将軍」と称したという。

しかしその戦いの中、張角は病死。
張角を失ったあと、張宝、張梁も討ち取られたことで、黄巾の乱は終わりへと近付いていった。
プロフィール1 身長/体重:158cm・55kg
出典:史実、三国志演義
地域:中国
属性:混沌・善  副属性:人  性別:男性
好きな色は黄色。
プロフィール2 天下泰平、万民の幸せのために動く、という善なる目的意識を持っているが、そのための手段は選ばない。
宗教も使うし武力も使う。必要ならば暗殺や卑怯な策も。
天下泰平のためなら天下を一時的に混乱に陥れてもよい、という倫理観の持ち主。
「この書を悪用すれば報いを受ける」という仙人の言葉通り、張角の力と教えを笠に着た黄巾党が天下を乱しに乱した結果として、「道半ばで病死する」という報いを受けたのかもしれなかったが―――
張角はそれを否定する。自分は正しい。正しい物事のために術を使ったのだから報いなど受けるはずがない。
あの病気はただの病気だった、と。

間違った方向に行動力があり、目的のために正しいと思えば悪びれず反省もしない、厄介なジジイ。
プロフィール3 ○天公将軍:B-
黄巾の乱における最高指導者、「天公将軍」を名乗ったことを示すスキル。
さらに弟の張宝を「地公将軍」、張梁を「人公将軍」とした。
数十万を超える黄巾の民の頂点に立つ者としての指導力、指示力。
このスキルは主に軍事能力に関して発揮される、カリスマの類似スキルである。
最後まで戦いきれずに病に倒れた影響、また黄巾の乱が仲間の裏切りによりなし崩し的に始まったことから、ランクはやや低い。
プロフィール4 ○大賢良師:A
疫病を符水などで癒し、信奉を集めた太平道の創始者としての在り方を示すスキル。
民間療法的治療能力、宗教家としての人心掌握術、話術、伝道能力などを総合したもの。
軍事以外の面に関する対人能力とでも言うべきものであり、第1スキルよりもランクが高い。
プロフィール5 『蒼天已死、黄天當立』
ランク:A 種別:対軍宝具
レンジ:1~100 最大捕捉:500人

そうてんすでにしす、こうてんまさにたつべし。
黄巾の兵たちが掲げたスローガン、反乱の題目の名を冠した宝具。
漢帝国に対し最初に起こった民たちの明確な反乱行動という、大きな時代のうねりそのものの具象化。
わかりやすくは張角たち兄弟が操ったと言われる天候操作の妖術が起動し、嵐、雷鳴、雹、霧などの大規模対軍攻撃が行われる。
また黄巾の操作術で支配下においた傀儡兵、あるいは農民たちの行動操作も可能であり、組み合わせることでたとえ官軍に対しても真っ向から立ち向かうことが可能となる。
プロフィール6 彼は「黄巾賊」と呼ばれるのを嫌う。
賊ではない、あの者たちはただの民、ただの太平道の信者たちだ。「黄巾党」ぐらいなら許すが。
と言っておきながら、その実、黄巾党には秘密があった。
異常なほどの勢力拡大が示すように、その中には人間ではない、張角の術によって制御される「黄巾傀儡兵」が混じっていたのである!

張角は太平要術により、「黄色い布」を媒介に、それを巻いたものを生物・非生物問わず操る妖術を会得していた。
元々の太平道の信者たちだけでなく、その布によって操られた者、そして機械的に作り出された黄巾傀儡兵……その集合体が、三十万を超える黄巾党勢力の正体。
ちなみに傀儡兵は人間型であり、「ギギギ。蒼天已ニ死ス……黄天マサニ立ツベシ……」という基幹プログラムを唱えながら動いていた。
張角のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
張角_セイントグラフ_1
第2再臨
張角_セイントグラフ_2
第3再臨
張角_セイントグラフ_3
最終再臨
張角_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
張角_バトルキャラ_1
第2再臨
張角_バトルキャラ_2
第3再臨
張角_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_張角絆イラスト

効果 数値
全体の宝具威力アップ10%
全体の被強化成功率アップ20%
張角の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_張角チョコイラスト張角のチョコ礼装の詳細

宝具

蒼天已死、黄天當立_イメージ

宝具名 蒼天已死、黄天當立
そうてんすでにしす、こうてんまさにたつべし
属性 Quick
宝具時間13.43
効果 自身の宝具威力アップ(1T/OC:10〜30%)
+森の時、敵全体のクイック耐性ダウン(3T/20%)
&水辺の時、アーツ耐性ダウン(3T/20%)
&陽射しの時、バスター耐性ダウン(3T/20%)
&炎上の時、クリ発生率ダウン(3T/20%)
+敵全体に強力な攻撃
宝具威力アップ
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000

張角の宝具ダメージ計算機

  • 張角
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
15,23416,92718,603
完全版計算ツールはこちら

スキル

アーツ&クイック性能アップスキル1:天公将軍 B- (CT7→5)

スキル詳細
味方全体のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
クイック&アーツ性能アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

スター集中度アップスキル2:大賢良師 A (CT7→5)

スキル詳細
味方単体のスター集中度アップ(1T/100〜200%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&弱体解除
スター集中度アップ
Lv:1
100%
Lv:2
110%
Lv:3
120%
Lv:4
130%
Lv:5
140%
Lv:6
150%
Lv:7
160%
Lv:8
170%
Lv:9
180%
Lv:10
200%
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

NPチャージスキル3:太平要術 EX (CT8→6)

スキル詳細
自身のNPチャージ(30〜50%)
&フィールドを森にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを水辺にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを陽射しにする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを炎上にする状態を付与(3T/確率80%)
NPチャージ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 B 自身のアーツ性能アップ(8%)
道具作成道具作成 B 自身の弱体成功率アップ(8%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対術攻撃適性 キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

張角のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 4hit 4hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 5 6 7 5 3
8 11 14
2 2 2
なし 2 4 5 2
B Q 9 12

※ 背景色は各カードの色を表しています。

張角のスキル強化・再臨素材

張角の必要素材
術の輝石×36
術の魔石×36
術の秘石×36
愚者の鎖×110
忘れじの灰×144
禁断の頁×38
閑古鈴×48
蛮神の心臓×4
封魔のランプ×6
キャスターピース×12
キャスターモニュメント×12
伝承結晶×3
張角の必要素材
術の輝石×96
術の魔石×96
術の秘石×96
凶骨×150
愚者の鎖×110
魔術髄液×240
忘れじの灰×144
禁断の頁×38
閑古鈴×48
蛮神の心臓×4
封魔のランプ×6
智慧のスカラベ×25
鬼炎鬼灯×35
キャスターピース×12
キャスターモニュメント×12
伝承結晶×8

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
凶骨凶骨×10
Lv5→6 Lv6→7
凶骨凶骨×20
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

張角の評価

評価
Dランク

張角の強み・弱み

張角の強み
・スキル効果で各種フィールドをセットできる
・スキル1、2と弱体解除でサポーターにも
└弱体解除枠としておすすめ
張角の弱み
・低レアでキャスターで未強化宝具
とにかく火力が低い

張角のスキル解説・強化優先度

宝具「Quick_アイコン蒼天已死、黄天當立

蒼天已死、黄天當立_画像
効果
自身の宝具威力アップ(1T/OC:10〜30%)
+森の時、敵全体のクイック耐性ダウン(3T/20%)
&水辺の時、アーツ耐性ダウン(3T/20%)
&陽射しの時、バスター耐性ダウン(3T/20%)
&炎上の時、クリ発生率ダウン(3T/20%)
+敵全体に強力な攻撃

星3キャスター初の全体クイック宝具。ダメージ前に宝具バフが入り、フィールドに応じたデバフを付与する。色々効果はあるが、未強化かつ星3キャスターなのでダメージにはそれほど期待できない。

スキル1「アーツ&クイック性能アップ_アイコン天公将軍 B-」(CT7〜5)

天公将軍 B-_画像
効果
味方全体のクイック性能アップ(3T/10〜20%)
&アーツ性能アップ(3T/10〜20%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

味方全体にQAバフを付与するスキル。自身の宝具火力はもちろん、併用するアタッカーたちの火力を伸ばせるのが嬉しい。

スキル2「スター集中度アップ_アイコン大賢良師 A」(CT7〜5)

大賢良師 A_画像
効果
味方単体のスター集中度アップ(1T/100〜200%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
&弱体解除
強化優先度
C
(後回しでも良い)

高倍率のクリバフ+スター集中の時点で優秀だが、追加で弱体解除まで行える便利なスキル。クリバフの倍率が非常に高いため、弱体解除&火力が必要な場面のサポーターとして優秀。

スキル3「NPチャージ_アイコン太平要術 EX」(CT8〜6)

太平要術 EX_画像
効果
自身のNPチャージ(30〜50%)
&フィールドを森にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを水辺にする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを陽射しにする状態を付与(3T/確率80%)
&フィールドを炎上にする状態を付与(3T/確率80%)
強化優先度
CB
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

NP50%チャージ+各種フィールド付与スキル。それぞれ確率だが、森や水辺などのフィールドをセットできるので、フィールドギミックを使うサーヴァントと組み合わせたい。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ=fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

張角本人をアタッカーにするのは厳しい。アタッカー運用がしたい人のみ魔力装填を優先して開放していくのがおすすめ。ギミックサポーターとして場に長居するなら、スキル再装填を強化するのもあり。

張角の強い点、使える場面

①弱体解除+クリバフサポーター

スキル2の弱体解除+クリバフスキルが非常に強力。持続が1ターンなので瞬間的な火力バフではあるが、弱体解除を同時に行えるのは貴重。スキル1と宝具による色支援とスキル3によるフィールド付与もあるので、AQ系で高難易度に挑む場合のギミック対応サポーターとしておすすめ。

②フィールドを付与できる

張角スキル3

確率だが、スキル3で様々なフィールドを付与できる。フィールド関連スキルはあるが、自力でフィールドを貼ることはできないというサーヴァントと併用するのがおすすめ。

フィールド発動スキル・宝具一覧

張角の弱い点、使えない場面

①とにかく火力が低い

低レアゆえのステータス、キャスターの下降補正、宝具未強化と三拍子揃って火力が低いサーヴァント。周回の1wave担当はまだしも、最終wave担当や高難易度アタッカーにはかなり厳しい火力なので、アタッカーにはあまり向いていない。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
ネモ
ネモ
・水辺である恩恵が非常に大きい
・Aアタッカーなのでバフの相性も◎

張角を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 391 ななしのマスター 2023-12-27 03:40:42 通報

    ジジィの確率による。

    編成の説明

    1Wave
    ハベトロット、スキル2.3(3の対象はハベ以外)使用
    ハベトロット宝具使用
    2Wave
    オベロンのスキル1使用、張角のスキル1.3使用、
    ネモのスキル2.3使用
    ネモの宝具使用
    3Wave  
    オベロンのスキル2.3ネモに使用、オダチェンでキャストリアへ変更、キャストリアスキルすべてネモに使用、ネモスキル1使用マスター礼装決戦強化使用後ネモの宝具

    宝具1ネモの底上げを張角のスキル3の水辺獲得で行ってます。外したら殴る必要があるかもしれないです。
    自陣完結6積み
  • 302 ななしのマスター 2023-12-26 06:40:22 通報

    水吹借りたら3Tできた

    コストマスター礼装
    -FGO_トロサマ_アイコン
    前衛
    FGO_ヴラド三世_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_張角_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-9910101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    手持ちじゃ2w突破が難しいと感じたのでフレの水吹借りたらなんとか3Tできた
    狂スコアはEXと令呪以外開放済み
    宝具レベルは全員そこそこの確率で追撃が必要になる最低限の数値です

    1w 張角s1s3、水吹s1s3、張角宝具
    2w 水吹s2自分に、マスターs1→水吹、水吹宝具
    3w ヴラドs1s2,ヴラド宝具

    2wは水吹宝具3で確殺、宝具2だと微妙に残る時がある
    ヴラド宝具2だとクラススコアバフ込みでも3wギリギリなので、火力が足りない場合
    2wはマスタースキルを温存して真ん中の敵をクリ殴りしやすい水吹に任せるのも手
    その場合張角s2も使える
    6積みオダチェンなし
  • 292 頭に黄色い布を巻いたななしのマスター 2024-12-14 00:24:04 通報

    蒼天已死 聖夜當立 歳在甲子 周回大吉

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_張角_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_メリュジーヌ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレオベロン
    自陣ジジイとメリュ子

    1wメリュ子単体宝具
    2w黄巾宝具
    3wメリュ子全体宝具(+クリ殴り

    自軍のジジイはLV100なので2w突破できてます
    正直張角枠はNP30~50(礼装凸具合に合わせて)の全体宝具ならだれでもいいんですが
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み速度重視礼装無凸
  • 206 ななしのマスター 2024-03-02 22:17:32 通報

    オベロン色サポ無し・3T・自軍完結可(改訂版)

    コストマスター礼装
    109FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_玄奘三蔵_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ペンテシレイア_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_張角_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010---1--
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1010----1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_由井正雪_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010461010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -7--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    三蔵;Lv100、金フォウマ、カードフル強化、黒聖杯Lv100
    ペンテ;Lv80、銀フォウマ、クランクインLv79
    ノクナレア;Lv80、銀フォウマ
    正雪;Lv80、銀フォウマ、龍脈Lv12
    張角;Lv1、強化育成一切なし、アウトレイジLv1
    クラスコア解放無し

    1W
    1T
    三蔵;S3、張角;S1
    (張角デスチェンジ→ノクナレア)
    2T
    三蔵:S1・S2、ペンテ:S1・S3、ノクナレア:S3→S2→S1
    オダチェン・ノクナレア→正雪
    正雪S2・S3→三蔵
    正雪宝具→ペンテ宝具

    2W
    マスター礼装バフ
    三蔵宝具
    試行数少ないですが、撃ち漏らし今のところありません
  • 184 ななしのマスター 2024-05-06 06:36:32 通報

    凸礼装2or3枚必要 

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_張角_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_クリームヒルト_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9-9910--99
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -9--10--9-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 張角s1.3 ジュナオs1.2 クリームヒルトs2.3→張角宝具

    2w ジュナオ宝具

    3w マスター礼装s2 クリームヒルトへ→クリームヒルト宝具


    クリームヒルトs1は火力の足りないところで適宜使用して下さい
    狂クラススコア全解放済み
    完全体ジュナオならs1不要、NP30%↑持ちで火力届くなら別鯖でも可
    張角が魔力A持ちなので今を生きる人類を編成して下さい
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 158 ななしのマスター 2024-12-29 19:34:25 通報

    フレンド以外低レア

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_岸波白野(男)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_張角_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_マジカルシオン_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--1010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マタハリ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サンタズムーン 銀フォウ Lv90 宝具1
    岸波アペ2あると良いかも


    張角s1s2→ズムーン
    オダチェン 張角→マタハリ
    マタハリs123
    ズムーンs123→ズムーン
    岸波白野s1 (NP足りない場合s3or令呪か諦めて。)
    マスターs1
    ズムーン 宝具A(orB)B



    岸波s1
    バスター2枚orバスター1枚アーツ1枚(クリ100%なるまで)
    バスター1枚クイック1枚、張角s1ないと若干お残し
    宝具2↑ならバスター1と他1枚で良き
    クリ殴り込み
  • 127 ななしのマスター 2023-05-31 06:46:40 通報

    自陣完結と張角の声が聞きたかった

    編成の説明

    1W イリヤスキル1•2、張角スキル1•3、水着ブリュンヒルデスキル2•3 →イリヤ宝具(1)
    2W 張角宝具(5)
    3W イリヤか張角をオベロンとオダチェン、オベロンスキル1•3とマスター礼装バフをブリュンヒルデへ →ブリュンヒルデ宝具(5)

    妹たちを旦那とのケーキ入刀でズバッといく姉様、絵面少しヤバいな
    6積み
  • 54 ななしのマスター 2024-01-03 01:08:32 通報

    【令呪2画】どうしようもない人向け

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_パリス_アイコン
    FGO_フォンダン・オ・ショコラ_アイコン
    FGO_レオニダス_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_張角_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11010-1-10110
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アレキサンダー_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    FGO_武蔵坊弁慶_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_サンタマルタ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    リセット要素、
    1ターン目にシグルドがバフを使うかどうか

    1T: タゲ集中だけ→レオニダス退場
    2T:パリスS1&3、ヘクトールS1、張角S1
     パリス宝具
     ヘクトール退場
    3T:令呪パリス、パリスS2、張角S3
     張角→パリスの順番で宝具
     弁慶退場
    4T:令呪&幻想強化&張角S2(弱体解除)&サンタマルタ全部→パリス
     サンタマルタ→パリスの順番で宝具

    備考:
    張角は恋のおまじないがあると良い
    無ければ龍脈でいい
    足りなければ令呪で4発目を叩き込め
    速攻クイック
  • 53 ななしのマスター 2025-02-06 01:37:43 通報

    道満代用ハロエリ

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_張角_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ハロエリ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1111116610
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_牛若丸_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    張角さん→全体宝具かつ宝具即撃てる、控えのアタッカーをバフれる鯖なら誰でも可、凸虚数代用可。張角さんの場合スキル育ってるならNP50礼装でOK。
    ハロエリちゃん→道満の代用なので道満でも可、なんだったらスリップ1000出せる全体宝具誰でも可。ハロエリの場合スキル育ってるなら凸虚数、アペンドも最大ならNP50礼装でOK。
    孔明先生→完全サポ枠。控えをバフれるNP増加持ちなら誰でも可(アタッカーの宝具色によって変えよう)。
    牛若ちゃん→アタッカー。単体騎狂なら誰でも代用可。マイフレンドでもOK。

    1ターン目 3つガッツついてる骨にタゲしておく(大事)。張角宝具→OCハロエリ宝具→誰かの通常。ターン終了時、竜牙兵のガッツは全て剥がれ、ハロエリの呪いでトドメも刺せる。
    2ターン目 メディアさん単体になる。オダチェンでハロエリと控えのアタッカー交代。この編成では交代後牛若ちゃん(アタッカー)を張角孔明と自身のスキルでバフり宝具を撃つ。
    宝具だけで削りきれない時は、宝具後通常クリで殴る。その場合、このターンでアタッカーのカードが出なかったら撤退したほうがいいかも。
    速攻

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・火力重視の場面で有用
NP50
NP50%礼装
・各種イベント礼装全般
・スキル3+NP50%礼装で即宝具

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップのコード全般おすすめ

コマンドコード一覧

張角の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

張角はこんなサーヴァント

2部6.5章トラオムピックアップ2で実装

トラオム

関連記事
第2部_第6_5章「死想顕現界域_トラオム_或る幻想の生と死」ロゴ6.5章トラオム攻略 FGOネタバレ注意疑問点/霊脈石掲示板
マスターミッションフリクエ一覧 FGO_黄昏の儀式剣_アイコン儀式剣/FGO_忘れじの灰_アイコン忘れじの灰
新サーヴァント情報
fgo_モリアーティ_ルーラー_アイコンモリアーティ(裁) シャルルマーニュシャルルマーニュ
fgo_ドンキホーテ_アイコンドン・キホーテ クリームヒルトクリームヒルト
fgo_張角_アイコン張角 fgo_ローラン_アイコンローラン
聖晶石PU2引くべき? 聖晶石PU1引くべき?
2部6.5章「トラオム」の最新情報はこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】