fgo_山の翁_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「山の翁(キングハサン)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。山の翁の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

山の翁のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5アサシン
山の翁
カード
ステータス HP:13338 / ATK:11848
レベル100 HP:14612 / ATK:12969
レベル120 HP:17173 / ATK:15223
宝具 Buster 死告天使
敵単体に超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率100〜200%)
スキル1
(強化済)
ガッツ 死の淵 EX】(CT9→7)
自身にガッツを付与(1回/5T/3000〜5000)
&死の淵状態を付与(5T/20〜30%)<ガッツの間、自身のバスター性能アップ>
&「ガッツ発動時に自身の死の淵状態解除
 &NPチャージ(20%)
 &バスター性能アップ(1T/50%)」を付与(1回/5T)
スキル2 弱体耐性アップ 信仰の加護 A+++】(CT7→5)
自身の弱体耐性アップ(3T/50〜100%)
&HP回復(1000〜2500)
&防御力アップ(1T/20〜40%)
&攻撃力アップ(3T/10〜20%)
スキル3
(強化済)
即死耐性ダウン 晩鐘、帰路 EX】(CT8→6)
敵全体の即死耐性ダウン(3T/100〜200%)
+自身のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(20〜30%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
気配遮断気配遮断 A】
自身のスター発生率アップ(10%)
単独行動単独行動 B】
自身のクリ威力アップ(8%)
即死無効境界にて A】
自身に即死無効を付与
&魅了耐性アップ(100%)
&通常攻撃時に即死が発生する状態を付与(5%)
アペンド
セイバー対剣攻撃適性
セイバーに対する攻撃力アップ
絆礼装
弱体耐性アップ(100%)
属性/特性 秩序男性人型愛する者
入手方法 限定

プロフィール

山の翁_アイキャッチ

声優 中田譲治
イラスト Ryota-H
身長/体重 220cm / ??kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B A B E E A

プロフィール

キャラ詳細 髑髏の仮面を被った暗殺者。
暗殺教団がアサシンとして成立した後、『山の翁』という名前が称号に成り代わってから誕生した、
最初のハサン・サッバーハであるとされる。
しかし他の18人のハサンたちも、
教団の信徒たちもこの人物の正体を知らず、
また実在したという証拠は何処にもなかったという。
その代のハサン・サッバーハが道を違えた時に現れ、その首を断つという伝説の暗殺者。
即ち、ハサンを殺すハサンなり。
プロフィール1 身長/体重:220cm・??kg
出典:中東
地域:中東
属性:秩序・悪  副属性:人  性別:???
キングハサンと呼んでもよい……
プロフィール2 暗殺教団においてただひとりの目撃者もいないとされたが、それもそのはず、この人物を見た者はその時点で命を終えている為だ。
『山の翁』の始まりであった彼は、同時に教団の腐敗を断罪する監視者としての人生を選んだ。
神の教えのもと正しい教団ではあるが、その行いは人としての悪である事は免れない。だからこそ、この人物は教団が腐敗する事を許さなかった。
神の教えを守るものたちが人の欲に溺れる。
それこそが、神への最大の冒涜となるからである。
プロフィール3 教団の腐敗とは、即ちトップである『山の翁』の堕落である。
精神の堕落であれ技術の堕落であれ、衰退した者に『山の翁』の名は与えられぬ。
衰退は即ち死。首を断つ事で罪の許しと、
次の『山の翁』に託す希望となる。
暗殺者を暗殺する、という破綻した役割に大義を与えるため、この人物は隠し武器・暗器ではなく、正面から戦う大剣を武器に選んだ。
この髑髏を目にした時こそ、その人間の終わり。
教団の教義を違えた愚か者に鉄槌が下された後、髑髏の剣士の姿を見た者はこの世から消え去るのだ。
数々のアサシンを葬りさってきた彼は暗殺教団が
滅びるまでその闇の中に潜んでいたという。
生きた伝説にして、
誰ひとりとして目撃者のいない暗殺者の深淵。
それがこの髑髏の剣士である。
プロフィール4 『死告天使』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1 最大捕捉:1人
アズライール。
何の変哲もない大剣。この人物が生涯振るい続け、
信じ続けた信仰が染みついている。

幽谷の境界を歩み続けるこの人物の剣は、
すべての攻撃に即死効果を付加するという。
その確率は低いものだが、どのような強敵であれ即死の危険性を与える。
幽谷にあるものは死に慣れ、
同化しているため、即死耐性と魅了耐性を獲得する。
プロフィール5 ○気配遮断:A
自身の気配を消すスキル。かつて修得していたものの残滓。強力な呪いを帯びたこの剣士は、たとえ隠密行動判定を完全に成功させたとしても“これから殺す相手”に自分の存在を感知されてしまう。

○晩鐘:EX
葬礼を人々に知らせ、死の訪れを響かせる晩鐘。
その儀礼と一体化した結果発生した特殊スキル。
この剣士は自分の意思で殺す相手を選ばない。
その相手が「死ぬべき時を見失った」亡者と化した時、天主になりかわり救済を与える。すべては天の意思であり、天の意思であるが故、この剣士と対面してしまった者は運命の終わりを知る。
―――聞こえるか、この鐘の音が。
それこそ汝の天運の果て。
受け入れ、魂を解くがよい。それが、人として安らかに眠る最後の機会である。
プロフィール6 凶悪な外見、苛烈な戦いぶりから残忍な人間性を想像させるが、本人は寡黙なだけであって、
主の教えを厳守する高潔な性格をしている。
人の法と神の法、そのどちらにも通じており、
『生命活動の停止』と『命の終わり』を別のものとして捉えている。
天命とは命の終わりにして魂の救済。
この道を間違わないかぎり、この人物は正しき人の味方となる。
ただし容赦、手心というものが一切ないため、戦闘においては死神の如き恐怖をまき散らす。
言葉を口にする事は滅多にないが、その意思は明白に伝わってくるだろう。怒ると(髑髏の)目が光る。悲しいと目が光る。嬉しくても目が光る。なにをしても目が光る。

他の英霊たちと関わりは持たず、自己主張もしないが、
ハサンたちにはたいへん厳しい先輩になる。
山の翁のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
山の翁_セイントグラフ_1
第2再臨
山の翁_セイントグラフ_2
第3再臨
山の翁_セイントグラフ_3
最終再臨
山の翁_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
山の翁_バトルキャラ_1
第2再臨
山の翁_バトルキャラ_2
第3再臨
山の翁_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_山の翁絆イラスト

効果 数値
弱体耐性アップ100%
山の翁の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_山の翁チョコイラスト山の翁のチョコ礼装の詳細

宝具

死告天使_イメージ

宝具名 死告天使
アズライール
属性 Buster
宝具時間12.37
効果 敵単体に超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率100〜200%)
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000
即死
OC:1
100%
OC:2
125%
OC:3
150%
OC:4
175%
OC:5
200%

山の翁の宝具ダメージ計算機

  • 山の翁
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
77,55286,16894,699
完全版計算ツールはこちら

スキル

ガッツスキル1:死の淵 EX【強化後】 (CT9→7)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/5T/3000〜5000)
&死の淵状態を付与(5T/20〜30%)<ガッツの間、自身のバスター性能アップ>
&「ガッツ発動時に自身の死の淵状態解除
 &NPチャージ(20%)
 &バスター性能アップ(1T/50%)」を付与(1回/5T)
ガッツ
Lv:1
3000
Lv:2
3200
Lv:3
3400
Lv:4
3600
Lv:5
3800
Lv:6
4000
Lv:7
4200
Lv:8
4400
Lv:9
4600
Lv:10
5000
バスター性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

ガッツ スキル1:戦闘続行 EX (CT9→7)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/5T/3000〜5000)
ガッツ
Lv:1
3000
Lv:2
3200
Lv:3
3400
Lv:4
3600
Lv:5
3800
Lv:6
4000
Lv:7
4200
Lv:8
4400
Lv:9
4600
Lv:10
5000

弱体耐性アップスキル2:信仰の加護 A+++ (CT7→5)

スキル詳細
自身の弱体耐性アップ(3T/50〜100%)
&HP回復(1000〜2500)
&防御力アップ(1T/20〜40%)
&攻撃力アップ(3T/10〜20%)
弱体耐性アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%
HP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1150
Lv:3
1300
Lv:4
1450
Lv:5
1600
Lv:6
1750
Lv:7
1900
Lv:8
2050
Lv:9
2200
Lv:10
2500
防御力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
22%
Lv:3
24%
Lv:4
26%
Lv:5
28%
Lv:6
30%
Lv:7
32%
Lv:8
34%
Lv:9
36%
Lv:10
40%
攻撃力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

即死耐性ダウンスキル3:晩鐘、帰路 EX【強化後】 (CT8→6)

スキル詳細
敵全体の即死耐性ダウン(3T/100〜200%)
+自身のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(20〜30%)
即死耐性ダウン
Lv:1
100%
Lv:2
110%
Lv:3
120%
Lv:4
130%
Lv:5
140%
Lv:6
150%
Lv:7
160%
Lv:8
170%
Lv:9
180%
Lv:10
200%
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

即死耐性ダウン スキル3:晩鐘 EX (CT8→6)

スキル詳細
敵全体の即死耐性ダウン(3T/50〜100%)
+自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
即死耐性ダウン
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)
気配遮断気配遮断 A 自身のスター発生率アップ(10%)
単独行動単独行動 B 自身のクリ威力アップ(8%)
即死無効境界にて A 自身に即死無効を付与
&魅了耐性アップ(100%)
&通常攻撃時に即死が発生する状態を付与(5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対剣攻撃適性 セイバーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

アサシンのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

山の翁のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 3hit 5hit 6hit 1hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 10 13 15 12
12 17 21
1 1 1
なし 5 8 10 6
B Q 14 18

※ 背景色は各カードの色を表しています。

山の翁のスキル強化・再臨素材

山の翁の必要素材
殺の輝石×51
殺の魔石×51
殺の秘石×51
凶骨×154
虚影の塵×24
愚者の鎖×161
万死の毒針×177
ゴーストランタン×72
呪獣胆石×6
アサシンピース×17
アサシンモニュメント×17
伝承結晶×3
山の翁の必要素材
殺の輝石×136
殺の魔石×136
殺の秘石×136
凶骨×154
虚影の塵×174
愚者の鎖×161
万死の毒針×177
宵哭きの鉄杭×360
赦免の小鐘×360
ゴーストランタン×72
呪獣胆石×36
アサシンピース×17
アサシンモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
凶骨凶骨×15
Lv7→8 Lv8→9
凶骨凶骨×29
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

山の翁の評価

評価
Aランク

山の翁の強み・弱み

山の翁の強み
・欲しい効果が大体揃っている単体アサシン
・即死方面の能力が最高峰
└刺されば敵のHPを気にせず撃破可能
・バスター3枚の攻撃的なカード構成
・単騎における戦闘能力が高い
└カード性能が良いので宝具QAでNP回収を狙える
・ガッツや各種耐性で場持ちが良い
・弱体耐性アップやクラススキルでデバフに強い
└即死無効、魅了耐性100%、弱体耐性100%
山の翁の弱み
・宝具がシンプルすぎる

山の翁のスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン死告天使

死告天使_画像
効果
敵単体に超強力な攻撃
&即死を付与(OC:確率100〜200%)

ダメージ後に即死効果が付随したシンプルな単体宝具。自身で用意できるバフ量は単体宝具にしてはかなり多めとなっており、攻撃下降補正が入るアサシンとはいえ十分な火力に期待がもてる

即死効果はOC1で100%に設定されておりOC1増加ごとに25%ずつ上昇していく。即死が通りづらい敵に対しても自身のスキルとOC増加礼装などを上手く活用すれば確定即死を狙える可能性も十分ありうる。

スキル1「ガッツ_アイコン死の淵 EX」(CT9〜7)

死の淵 EX_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/5T/3000〜5000)
&死の淵状態を付与(5T/20〜30%)<ガッツの間、自身のバスター性能アップ>
&「ガッツ発動時に自身の死の淵状態解除
 &NPチャージ(20%)
 &バスター性能アップ(1T/50%)」を付与(1回/5T)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

回復量の多い優秀なガッツに加えて、ガッツが自身に付与されている間、自身にバスターバフを付与する死の淵状態が付与される。ガッツを発動しなければ5ターン持続するバスター30%の優秀なバフとして扱うことができる。

ガッツ発動後は死の淵状態が消えてしまうものの、NP20%チャージと新たにバスターバフ(1T/50%)を獲得することが可能なので状況によっては能動的にこの効果の発動を狙っていくのもあり。

スキル2「弱体耐性アップ_アイコン信仰の加護 A+++」(CT7〜5)

信仰の加護 A+++_画像
効果
自身の弱体耐性アップ(3T/50〜100%)
&HP回復(1000〜2500)
&防御力アップ(1T/20〜40%)
&攻撃力アップ(3T/10〜20%)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

3ターン持続する攻撃バフ20%と1ターン限定の防御バフ40%に加えて、弱体耐性アップやHP回復も同時に付与するスキル。派手では無いものの、攻防共に有用な効果が揃っているのでしっかりと強化をしておきたい。

スキル3「即死耐性ダウン_アイコン晩鐘、帰路 EX」(CT8〜6)

晩鐘、帰路 EX_画像
効果
敵全体の即死耐性ダウン(3T/100〜200%)
+自身のバスター性能アップ(3T/30〜50%)
&NPチャージ(20〜30%)
強化優先度
A
(優先的に強化したい)

倍率持続ともに高い水準のバスターバフ(3T/50%)に加えて、NP30%チャージまで付いたスキル。強い要素+強い要素の合わさったシンプルに強力なスキルとなっているので必ず最大まで強化を済ませたい。

即死耐性ダウンも自身や味方の即死を成功させるために非常に有用な効果となっており、おまけとしてはかなり有難い。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻>攻撃力アップ

NP30%チャージ持ちなのでまずは魔力装填を強化して実質NP50%チャージ持ちを目指していきたい。バフを重ねやすくする、活躍の幅を広げる意味では次点でスキル再装填を上げるのがおすすめ。

また単騎性能もかなり高いので、クリ威力アップや追撃向上もコインに余裕があるならアリ。

山の翁の強い点、使える場面

①欲しい効果が揃った優秀な単体アサシン

FGO_山の翁_宝具_

持続面も優秀な豊富な継続バフ(バスター80%、攻撃20%)に加えて、NP30%チャージもしっかりと有しており単体アサシンとしてはかなり優秀なアタッカー。また、攻撃的なB3枚構成かつ、1枚ずつのAとQのカード性能も全サーヴァント中トップクラスの性能なので、スキルだけでなくカード構成&性能も優秀と言える。

B主体ゆえに宝具連打を狙うには一工夫必要だが、殺クラスのアタッカーとしてはトップクラスなのは間違いないだろう。

②即死とデバフに強い

翁 2

クラススキルで即死無効、スキルで100%弱体耐性を付与できるためデバフと即死に強い。どちらも高難易度頻出のギミックで、即死に関しては対抗策がほとんどないので、クラススキルで対応できる山の翁は貴重な存在と言える。

③単騎での耐久力が高い

パーティ全体に影響を及ぼす効果こそ所持していないが、スキル1のガッツ発動時のHP回復量が5000と非常に多く、スキル2でガッツ後の立て直しも図れるため、サーヴァント単独としての耐久力が非常に高い。

先述した即死無効や魅了耐性、スキルの弱体耐性アップでデバフ主体の絡め手にも強いため、高難易度クエストで雑に殿にいれるだけで活躍してくれるサーヴァントと言えるだろう。

山の翁の即死運用解説

①高倍率即死&スキル3の即死耐性ダウンが有用

宝具の高倍率即死(OCで倍率が伸びるのも優秀)とスキル3の超高倍率即死耐性ダウンで、即死に関しては右に出るサーヴァントのいないスペシャリストと言えるレベルに。90++で即死が有用な場面もあったので、今後も活躍の機会があるかもしれない。

②即死ライン

即死率 可否/必要ライン
100% ◎:宝具だけで即死可能
宝具のみでOK
80% ◎:宝具とスキルで即死可能
宝具+スキル3でOK
┗宝具(OC:2)でも可
50% ◎:宝具とスキルで即死可能
宝具+スキル3でOK
┗宝具(OC:5)でも可
20% ◎:現実的な即死可能ライン
宝具(OC3)+スキル3+即死付与率or即死耐性ダウン
┗OC2増加礼装翁+FGO_総耶高校学生服_アイコンが現実的な編成
10% △:一応できるが編成に難あり
宝具(OC:5)+スキル3×2
┗W翁+OC5なのでかなりキツい

現実的な即死ラインが今回の強化で20%まで伸びた。これまで即死できなかったエネミーにも即死が有効な場面があるかもしれない。

③即死は常に有効なわけではない

即死率は固定されたものではないため、いつもは即死するエネミーが即死しないというクエストも存在する。見かけ上は即死が有効そうなクエストでも即死が使えないという場面は多々あるので過信は禁物といえる。

山の翁の弱い点、使えない場面

①宝具効果がシンプル

総合的な能力で考えると正直あまり弱いと感じる要素は無いのだが、強いて挙げるとすれば宝具効果が最近のサーヴァントと比べてシンプルな点。即死が有効でない敵に対しては、ただダメージを与えるだけの攻撃宝具になってしまう点が少し残念と言えるかも。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
周回
リンボ_アイコン
リンボ
・即死宝具持ち
ニトクリスニトクリスなども
・リンボの即死を支援可能
fgo_モルガン_アイコン
モルガン
・OC増加持ち
└即死運用を支援
FGO_テスカトリポカ_アイコン2
テスカトリポカ
・普通にアタッカーを並べるなら
・ガッツ持ちなので攻撃40%貰える
高難易度
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・鉄板のバスターサポ
・CT短縮で強力なバフを重ねがけ
fgo_マーリン_アイコン
マーリン
・耐久意識なら
・宝具の各種リジェネが優秀
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具
・各種バフも優秀
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・ラストアタック要員に
・NP70%&宝具ブーストが優秀

山の翁を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 506 ななしのマスター 2024-11-05 21:05:55 通報

    ほぼ3ターン構成

    コストマスター礼装
    109FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_まどろみのうた_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    16,199
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    12,796
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    13,892
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    91081088668
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ------1--
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_まどろみのうた_アイコン
    FGO_カズラドロップ_アイコン
    FGO_この世のいかなる宝石より_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    12,616
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    12,720
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010313---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----

    編成の説明

    1ターン目 ククルカンスキル2消費なしでNPMAX 光コヤンスキル2、3をククルカンへ
    ククルカンスキル1をスター消費→宝具
    2ターン目 山の翁 スキル全て使用 宝具で即死させる
    3ターン目 光コヤンスキル1をククルカンへ オダチェンでサポート光コヤンを前線へ
    サポ光コヤンのスキルをククルカンへ全使用 ククルカンスキル1とスキル3をスター消費で使用 決戦礼装スキル1でバフ ククルカン宝具使用 コマンドカードはククルカンのバスターがあれば終了する為、他のターンでククルカンのカードを使用しない
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし速度重視
  • 493 ななしのマスター 2024-11-03 21:12:58 通報

    コヤン宝具1博打編成

    編成の説明

    闇コヤン以外は礼装フリーで行けますが最終waveでコヤンのカードが2枚来ないと成立しない博打編成です。
    1wave マーリン全スキル、スキル3をコヤンに使ってコヤン宝具
    2wave マーリンとオベロンをオダチェンしてオベロンスキル1、翁全スキル、コヤンスキル1を使い翁の宝具
    3wave コヤンの余ったスキルを全て使いオベロンのスキルも全てコヤンへ、マスター礼装の攻撃力アップを使用しコヤン宝具。宝具1だと10万近くお残しするので追撃で何とかします。Bなら1枚で10万削れたと思うんですがAやQの場合はコヤンのカード2枚引けると安心です。オベロンのスキルで星だしできるのでほぼクリティカルが出ます。
    掲示板にアタッカー完全体の編成が多くちょっと真似出来ないカモ…となったので自分なりに組んでみた博打編成です。コヤンの宝具レベルが高ければ高いほど安定します。
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし5積みクリ殴り込み
  • 452 ななしのマスター 2024-10-30 12:36:56 通報

    アペンド慎重派コヤン宝具1苦肉の策

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    水着クロエはこの配置じゃないと周回できないミスが生じるので注意。3w撃ち漏らすのでクリ殴りかコマンドコードで宝具威力UPつけるのをおすすめ。
    1w
    コヤンとマーリンのスキルでコヤンのNPを100に。マーリンはこのターンでクロエとオダチェンするのでかけたいスキルは全部かけておく。
    オダチェンで来たクロエのスキル1を使う。コヤン宝具(原稿完成を3獲得)

    2w
    山の翁は3wでは使わないのでスキル全部使う。
    クロエのスキル3を使ってコヤンをNP30に次ターンでオベロンが来るようにする。山の翁宝具。
    3w
    オベロンスキル全部、コヤン強化、マスタースキル1を使いコヤン宝具。宝具1だと撃ち漏らす可能性があるので宝具後コヤンのカードでクリ殴りできたらしたい。
  • 445 ななしのマスター 2024-10-29 20:30:53 通報

    運要素あり

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10109--9101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    WABE1
    闇コヤンS1
    オベロンS1

    WAVE2
    翁S3

    WAVE3
    翁を控えオベとオダチェン
    残りスキルを全部闇コヤンに
    ※闇コヤンのS3は使わなくてもOK
    ※偶に翁の即4が通らなかったりするので、心配ならOC増加礼装を装備するといいと思います
    ※最後はクリ殴りあり
    自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 443 ななしのマスター 2024-10-29 18:49:26 通報

    フレンドオベロン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ----10----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    マーリン全スキル闇コヤンに→闇コヤンスキル1→闇コヤン宝具
    2w
    翁スキル3→オダチェンマーリン⇔クレーン→宝具クレーン宝具翁の順番でコマンド選択
    3w
    オベロン全スキルヤミコヤンに→決戦礼装スキル1→闇コヤン宝具

    翁は殺式でも可
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 409 ななしのマスター 2025-03-02 07:25:01 通報

    アルジェナもたまには使ってあげて。

    コストマスター礼装
    82FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_アルジュナ_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    8,582
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10-10-16-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アビゲイルサンタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アルジェナも即死持ち全体宝具です。(中確率だけど‥。)そこで、山の翁「晩鐘、帰路」で敵全体即死耐性ダウンすれば、アルジェナ宝具でも2WAVEのエネミー即死が出来ましたので、書いときます。
    1WAVEでアルトリア・リリィでスキル1、スキル2の後、マスター礼装のスキル1のあと、アルトリア・リリィの宝具でエネミー撃破。(真ん中のエネミーが残ることあるので、要追撃)
    2WAVEでアルジェナでスキル2のNP補充、山の翁のスキル3でエネミー即死耐性ダウンの後、アルジェナ宝具でエネミー即死。
    3WAVEでアルトリア・リリィとアビー・サンタをオダチェン。アビー・サンタのスキル3で山の翁のOC1UPとNP20補充後、山の翁の宝具でエネミー即死、という立ち回り。
    アルジェナ・オルタに比べ影の薄い弓アルジェナだけど、たまには使ってあげて‥。
  • 408 ななしのマスター 2025-03-01 07:46:49 通報

    宇津見エリセも、山の翁の即死耐性ダウンなら‥!

    コストマスター礼装
    75FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_宇津見エリセ_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_ネロ_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    10,815
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010104410101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アビゲイルサンタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1110------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    即死確率の低い宇津見エリセでも、山の翁のスキル3「晩鐘、帰路」の即死耐性ダウン付与で2WAVEの突破が出来たので書いておきます。
    1WAVEは赤ネロのスキル3、スキル2、スキル1の後でマスタースキル1決戦強化後、赤ネロ宝具でエネミー撃破してクリア。
    2WAVEは赤ネロをアビーサンタにオダチェンしてからアビーサンタのスキル3で全体OC1UPのあと、山の翁のスキル3で全体即死耐性ダウンしてから、エリセのスキル3の即死付与率UPしてから宇津見エリセの宝具でエネミー即死。
    3WAVEで山の翁の宝具でエネミー即死。という立ち回りです。
    配布サーヴァントにも活躍の場を!
  • 401 ななしのマスター 2024-10-27 21:27:56 通報

    推しと山の翁を使いたくて

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    推しのククルカンとモルガン、ほしかった山の翁お迎えできたからさっそく使ってみた
    3wは残すのでクリ殴り
    1w モルガン宝具、2w 山の翁宝具、3w ククルカン宝具

    ※ククルカンLV110,モルガンLV120(どちらも金フォウMAX、狂スコアMAX)
    ※ただの趣味だからスキル詳細省略
    オダチェンなしクリ殴り込み
  • 359 ななしのマスター 2024-10-29 12:25:41 通報

    92を参考に、確殺を狙う

    コストマスター礼装
    -FGO_総耶高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_ニトクリスオルタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10-10---10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 翁s3、ニトオルタs2
       ニトオルタ宝具
    2w 道満s3、宝具
    3w マスターs2、翁宝具

    これで確殺いけると思います。
    1wで翁AツェインいければNP足りますが、出来なければマスターs3を翁に使います(アペ2Lv10なら不要)。
    速度重視
  • 357 ななしのマスター 2024-10-25 11:57:18 通報

    み~んな宝具1

    コストマスター礼装
    -FGO_総耶高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ニトの宝具が確定即死ではないので、翁のスキル3使用
    それから翁は頑張ってArtsを狙ってNPを3ターンまでに溜める……
    1wave ニト宝具
    2wave 道満宝具
    3wave (礼装で即死率高める)翁宝具
    翁次第で少し延びるやも
    ニトは絆伸びすぎなのでキャスターでもオルタにしてるがコストがあるからキャスターの方が楽かも
  • 348 ななしのマスター 2024-10-26 06:54:17 通報

    (元)ビーストとグランドとフォーリナーと〜

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ラーヴァ/ティアマト_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10410999101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着アビゲイル_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    たまに3w仕留めきれずに鳥に回避がつきますがコヤンスカヤが無敵貫通があるのでだいたい4ターンできます。

    1w
    ティアマトスキル1.3 コヤンスカヤスキル1
    ティアマト宝具

    2w
    翁スキル3 翁宝具
    (できれば星を稼ぎたい所存)

    3w
    オダチェン翁→アビゲイル
    ティアマトスキル3 アビゲイル全スキル コヤンスカヤ全スキル→自分 マスター礼装スキル1
    アビゲイル宝具コヤンスカヤ宝具できればコヤンスカヤカード
    デスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 321 ななしのマスター 2024-09-03 19:33:03 通報

    オベロンを使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_QP増加_アイコン
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン オベロンのスキルを全部オベロンに。オベロン宝具
    2ターン 道満 スキル3 道満宝具
    3ターン 山の翁 スキル3 山の翁宝具
    当カルデアのオベロンはレベル102 金ファウマ
    NP足りればマスター礼装は何でも可
  • 270 ななしのマスター 2024-10-24 13:37:06 通報

    フレンドがカズラだらけだァ…

    コストマスター礼装
    111FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_カズラドロップ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    12,220
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--1010210
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    スカディは絆礼装。
    カズラはフレンド枠としています。


    1w/スカディS1,S3→カズラ
    カズラS1
    カズラ宝具

    2w/翁S3
    翁宝具

    3w/オダチェン→翁OUT オベロンIN
    スカディS2
    オベロン全スキル→カズラ
    カズラ宝具+できるだけカズラカード
    鳥が倒しきれてないのでクリティカル殴りで誤魔化し。
    カード次第でグダる。

    デスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 239 ななしのマスター 2024-10-24 02:52:31 通報

    即死が決まれば3ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    フレ様の宝マ闇コヤンちゃんをお借りして即死が入れば3ターン

    1w
    マーリン全スキル→闇コヤン
    闇コヤン宝具

    2w
    山の翁s3
    山の翁宝具(即死祈願)

    3w
    マーリンとオベロンをオーダーチェンジ
    闇コヤンs1s2→闇コヤン
    オベロン全スキル→闇コヤン
    闇コヤン宝具
  • 220 ななしのマスター 2024-10-23 22:03:12 通報

    闇コヤン宝具1編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    12,848
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    12,220
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10--101099
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ノクナレア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010109---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    クラススコアなしです
    対象を選ぶスキルはすべて闇コヤンへ

    1W
    水着クロエ全スキル、闇コヤンS1
    闇コヤン宝具
    水着クロエ退場→オベロン登場

    2W
    オベロンS1、翁S3
    翁宝具

    3W
    オベロン残スキル、闇コヤンS2
    翁→ノクナレアをオダチェン
    ノクナレア全スキル、マスター礼装S1
    闇コヤン宝具
  • 219 ななしのマスター 2024-10-23 21:44:49 通報

    何がなんでも宝具1で周回する

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010110---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ククルカンはレベル90銀フォウマのみ。アタッカー宝具1の5積みで確殺ラインに届かせたい&オベロン温存したかったのでクロエを採用。

    1T コヤンS2、ククルカンS1S3(スター消費)、S2を翁へ、コヤンS1S3をククルカンへ、コヤンをクロエにオダチェン、クロエ全スキル、ククルカン宝具
    2T 翁S3,翁宝具
    3T コヤン全スキルをククルカンへ、ククルカンS1S3(スター消費)、S2を自分に、マスター礼装バフ、ククルカン宝具
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし5積み
  • 205 ななしのマスター 2024-10-23 20:02:21 通報

    全員宝具1のとりあえず確保メンバー編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_ラーヴァ/ティアマト_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010--1010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ママS1宝具▶︎爺宝具▶︎全てを載せて闇コヤママチェイン宝具

    うるせ〜〜!!闇コヤ宝具4なわけないだろ!!ママも1人が精一杯だわ!!!コインすら足りてねぇんだこちとら!!な、編成です。ただひたすらに火力で殴り倒してます。今のところこれで周回してますがお残しはしていません。ママも闇コヤも確保だけしてましたって人向け。
    凸黒聖杯なし
  • 192 ななしのマスター 2024-10-23 17:14:24 通報

    カード運に左右されるギャンブル手抜き編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_カズラドロップ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-1010111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_スター20個_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※運がよくないと3t出来ません
    ①カズラs2 オベロンs1→カズラ宝具
    ②翁s2、s3→翁宝具
    ③m1、m3翁⇆スカディ
     カズラs1、s3分→降 スカディ全s→カズラ
     オベロンs2→カズラ 
     (1)カズラのカードが2枚以上の場合オベロンs3→カズラ 
        カズラ宝具、カズラクリ殴り  3tクリア
     (2)カズラのカードが2枚未満の場合オベロンs3は無し
        カズラ宝具を打つ
        次からのtでカズラのカードを選び倒す 3↑tクリア
     
     
    デスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 165 ななしのマスター 2024-09-05 19:52:18 通報

    ただ翁で行きたかっただけ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -10----
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    コヤンとキャストリアの礼装はタゲ集中とOC増加なら何でも良いです。1T目だけ翁のB2枚引けないと倒しきれない筈なのでダメならやり直し推奨

    1T目、翁全スキル、マーリンスキル3、コヤン全スキル、翁宝具BB
    2T目、タゲ集中でコヤンが落ちてキャストリア、アトラス院スキル3翁
    翁スキル23、マーリンスキル12、キャストリアスキル1+スキル2自分、キャストリア→翁宝具
    3T目以降は追撃などでNPが貯まっていれば翁宝具で終わりですが別に撃てなくても既に神ジュナの無敵貫通が切れて無敵もガッツもあり余ってる筈なので適当に殴るだけでも勝てます
    速攻バスター
  • 150 ななしのマスター 2024-07-29 20:55:45 通報

    スカスカ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_丑御前/源頼光_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---2335610
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---121-2-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    カレスコは凸済LV100、魔性菩薩は凸済LV60。フレ鯖は水着スカディで。
    1w 水着スカS1S2を丑御前→丑御前S1S2→丑御前宝具
    2w 翁全スキル→宝具
    3w 術スカと翁オダチェン、丑御前S3とWスカスキルを丑御前へ、マスター礼装のバフを足して丑御前宝具。気持ちよく3Tで終了。
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし速度重視
  • 142 ななしのマスター 2024-07-29 16:32:00 通報

    未凸LV50黒聖杯と未凸LV20魔性菩薩でも3T

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_クーフーリン(術)_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---10-10626
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--2-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オベロンはフレで絆礼装を。凸礼装なしでLV80のキャスニキ、スキルレベル半端な翁でも綺麗に3T。3wの即死担当は殺式でもいけます。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし速度重視礼装無凸
  • 130 ななしのマスター 2024-07-29 06:49:22 通報

    術ニキ+山の翁パーティー

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_クーフーリン(術)_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101101110111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    6積みかつ控えに好きな星4と星1が積める編成です。
    山の翁 or オベロンは自陣にいなければフレンドで用意。

    1W→術ニキS1S3使用、孔明スキル全使用(術ニキにNP50チャージする)、マスター礼装S1使用、術ニキ宝具
    2W→孔明オダチェンでオベロン出す、オベロンS1S3使用(夢の終わりは術ニキ)、術ニキ宝具
    3W→山の翁S3使用、オベロンS2使用(山の翁にNP50チャージ)、山の翁宝具

    術ニキは火力的にLv.100フォウムズ推奨。なければ宝具威力アップ系の礼装を付けた方がいいと思います。
    孔明の枠は、NP50が配れるなら他のサーヴァントでも代用可です。
    自陣オベロンなし6積み
  • 125 ななしのマスター 2024-07-29 01:37:35 通報

    王とじいじにお願い

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1066101010--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ドロップ礼装少ないので絆礼装とか火力礼装つけてもいいかも?

    1wave
    キャスギルs2.s3→ キャストリア全スキルをギルへ→ オダチェンでキャストリアからオベロンに交換してs1→ キャスギル宝具
    2wave
    キャスギルs1、ギルにオベロンs2→ キャスギル宝具
    3wave
    翁s3、翁宝具
  • 121 ヨシア 2024-10-23 01:52:39 通報

    なんとか周回できた

    編成の説明

    ◼️1ターン目
    1.マーリン「全スキル」→水着アビゲイル
    2.マーリンとオベロンを「オーダーチェンジ」
    3.オベロン「第1スキル」
    4.水着アビゲイル「宝具」

    ◼️2ターン目
    1.山の翁「第3スキル」
    2.山の翁「宝具」(即死狙い)

    ◼️3ターン目
    1.水着アビゲイル「全スキル」
    2.オベロン「第2スキル・第3スキル」→水着アビゲイル
    3.マスタースキル1
    4.水着アビゲイル「宝具」

    ※山の翁は両儀式に変えてもOK
    自陣完結凸黒聖杯なし
  • 110 ななしのマスター 2024-07-28 22:20:26 通報

    前衛完結自前サポなし

    コストマスター礼装
    -FGO_魔術協会制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_アルジュナオルタ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --101010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アルジュナオルタは宝具3Lv100で運用してま
    初手オルジュナ即宝具が可能ならカレスコは未凸でOK
    マスター礼装はNP20配布できるもの
    1wave オルジュナs1, 光コヤンs2s3→オルジュナ、オルジュナ宝具
    2wave オルジュナs2, 光コヤンs1→オルジュナ, マスター礼装でNP20、オルジュナ宝具
    乱数しだいでは数千残るかも
    3wave 山の翁s3、山の翁宝具
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 105 ひちまゆ 2024-07-28 21:55:56 通報

    ひびちかと翁を並べたかった‥

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_阿曇磯良(ひびちか)_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ひびちか全スキル、キャストリアs1、礼装s1、ひびちか宝具
    2w キャストリアs2→ひびちか、キャストリア→オベロンへオダチェン、オベロン全スキルひびちかへ、ひびちか宝具
    3w 翁s3、翁宝具
    ひびちかクラススキル全開放
    ひびちかは1臨、礼装はATK高めが良いかと
    デスチェンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 100 刹那 2024-10-19 06:18:55 通報

    Lv 120の初代様とモルガン女王陛下とやってみた

    編成の説明

    Wave 1
    モルガンS1,S3使用
    モルガンS2⇒初代様
    オベロンS1,S3⇒モルガン
    オベロンS2⇒初代様
    マスター礼装S3の効果でオベロン⇒光コンヤ変更
    モルガン宝具 (オベロンS3の効果でターゲットになった、3T
    *ちなみに、宝具威力不足の場合ではマスター礼装S1使用する
    Wave2
    モルガン退場⇒マーリン登場
    光コンヤS2,S3⇒初代様
    初代様全スキル発動、ケルベロスのスキル対策&自身が攻撃力アップ。そして即宝具 Break 1突破 NP回収30%くらい

    ケルベロスの特殊スキル発動、無敵1回。宝具封じ。
    ケルベロスの攻撃のお掛けでNP 獲得
    マーリンS1,S3⇒初代様
    光コンヤS1⇒初代様

    初代様 1枚目のカードははQカードorAカードで無敵1回の効果を削る 二枚目は宝具カード発動 三枚目のカードは必ずBカード そしてEXTRA カードでEXTRA ATK Break 2突破

    ラストHP に対し、NP 不足なので
    ここから1画令咒を使う。NP100% 前回と同じ無敵1回の効果を削る、宝具撃つ
    速攻バスター
  • 88 ななしのマスター 2024-07-28 20:48:40 通報

    術ネロを使いたかっただけ

    コストマスター礼装
    0FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_水着ネロ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w、術ネロと光コヤンのS1以外を術ネロへ→宝具
    2w、術ネロと光コヤンのS1を術ネロへ→宝具
    3w、翁S3使用→宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 85 ななしのマスター 2024-07-29 19:24:05 通報

    丑御前を宝具1でも使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_丑御前/源頼光_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_アルクェイド_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10110101010--10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    3Wはお残しをクリ殴り前提。
    丑御前を未スキルマ&宝具1でも使いたくて考えた編成です。

    1W→アルクS1S2使用、アルク宝具
    2W→アルクS3使用、アルクオダチェンオベロン、オベロンS1使用、山の翁S3使用、山の翁宝具
    3W→丑御前全スキル使用、オベロンS3丑御前に使用(S2でクリ殴り用星出し)、丑御前宝具(お残しあればクリ殴り)
    自陣オベロンなし
  • 83 ななしのマスター 2024-07-28 20:24:32 通報

    トネリコへのバフが足りないのよ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_シャスマティス_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10910------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    仕方ないので編集長にお出まし願った図。
    トネリコの礼装をクランクイン辺りにして、水着クロの枠を闇コヤンにすればもう少し火力に余裕が出るかも?
  • 82 ななしのマスター 2024-10-04 01:25:45 通報

    新旧グラアサ 即死運用

    コストマスター礼装
    -FGO_総耶高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_両儀式(殺)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_ヒュドラ・ダガー_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9--101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---111---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    --11--

    編成の説明

    1w
    アサ式 スキル1、翁 スキル3、マンボ スキル3
    マスター礼装 スキル2
    を使用してマンボの宝具で即死
    2w
    前衛3機でケルベロスの1つ目のブレイクはしておく
    前衛をケルベロスのチャージ攻撃で全滅
    後衛で火力と耐久を交互にする

    テスカンに封印解除コマンドを付けておく方が楽かも
    めちゃくちゃ宝具とスキルを邪魔された
    耐久
  • 80 ななしのマスター 2025-03-01 14:25:24 通報

    術ニトか道満の絆節約したい

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ニトクリスオルタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --9-10---10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    術ニトか道満の絆節約したい人向け
    w1 翁s3 ニトオルタs2宝具
    w2 道満s3宝具
    6積み即死速度重視
  • 77 ななしのマスター 2025-01-29 00:05:07 通報

    3T周回

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_ヒュドラ・ダガー_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1110101011010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 水着エレシュキガル宝具(好感度4以上)
    2w 山の翁s3 水着エレシュキガル宝具
    必要に応じてオベロン、マスタースキルでNP補充。
    2連発にはNPが10足りないので、Aがある時にNP貯めるターンが必須。
    開幕に水着エレシュキガル全スキル、マスターS1,S2で好感度4にもできます。
    山の翁の代わりに剣式でも可。
    5積み即死
  • 75 ななしのマスター 2025-01-05 12:04:54 通報

    6積み低コスト魔術礼装フリー

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_剣ジル_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    108---10---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave ニトクリスs1s2 剣ジルs1 ニトクリス宝具
    2wave 山の翁s3 ニトクリスに令呪 ニトクリス宝具

    宝具レベルもフリー、スキル育成も少な目なのでハードルかなり低いと思います
    山の翁を借りればさらにコスト節約できます
    6積み即死
  • 70 ななしのマスター 1週間前 通報

    オベポカ翁

    コストマスター礼装
    -FGO_ロイヤリティ_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010109910
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    交換所のアイテム回収のために泥増加礼装6積みで回る途中、フレポカが出づらくなったためオベロンに置き換えました
    ☆3礼装 とある神父の晩餐会 NP20で助かります

    1w : 翁s1 ポカs3, s2, s1 マスター礼装s3→ポカ/ポカ宝具
    2w : オベs1, s2→ポカ/ポカ宝具
    3w : オベs3→翁, 翁s2, s3 マスター礼装s1→翁/翁宝具

    翁の宝具レベルが高ければマスター礼装s1無くてもいけるので、ポカにNP10渡せれば他の礼装でも可
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み5積み
  • 69 ななしのマスター 2024-10-03 20:38:41 通報

    フレの強い翁使用

    コストマスター礼装
    113FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_ブロンズリンク・マニピュレーター_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_望月千代女_アイコン
    FGO_後ろの席の可愛い奴_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010610101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    7ターン構成
    水着伊吹、翁はLv100
    1wは翁S3と道満宝具で即死
    道満オダチェンでキャストリア後は宝具連打です
    伊吹+翁宝具で100万ほど削れます
    翁Npが足らなくなるので令呪使ってます
    速攻
  • 68 ななしのマスター 2024-07-29 19:12:47 通報

    90アラ・翁・闇コヤンでとにかくサラッと(オベサポ絆有り)

    コストマスター礼装
    103FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1110966101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ライネス_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    WAVE1
    90アーラシュのスキル3使用→宝具使用
    WAVE2
    山の翁の全スキル使用(スキル3だけでいい)→宝具使用
    WAVE3
    オダチェンで山の翁とライネスを交換(別にいらないかも?)
    オベロンの全スキルを闇コヤンに使用→闇コヤンのスキル1、2を自分の使用
    マスタースキルの決戦強化(レベル5)をコヤンに使用
    念の為、ライネスのスキル2を闇コヤンに使用
    これでダメージは1.4Mを超えていたのでライネスはいらないかも
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 62 ななしのマスター 2024-07-28 19:29:19 通報

    トネリコ育成大変やったんやもん

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--101010-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    参考程度に
    1Wトネリコs2、闇コヤンs1.2、マスター礼装
    トネリコ宝具OC5+1万殴り
    2Wトネリコs1.3
    闇コヤン宝具→トネリコ宝具
    3W山の翁s3 山の翁宝具
    5積みで人権鯖無し!でも育成難易度が高いかな?ポチ数が少ないのも魅力
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし速度重視
  • 61 ななしのマスター 2024-10-22 21:53:49 通報

    3Tシステム

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着伊吹童子_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_メカエリチャン_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    3Tできますが、クラススコアもあけてます。
    メカエリはlv80の銀フォウマです。
    自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 54 ななしのマスター 2024-07-29 18:58:46 通報

    意地でもオダチェンしたくない

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ククルカン_アイコン
    FGO_サマー・アニバーサリー_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W:オベロンS1→ククルカン宝具

    2W:翁S3→翁宝具

    3W:オベロンS2・S3(ククルカン)、ククルカン全スキル、マスター礼装S1→ククルカン宝具
    オダチェンなしデスチェンなし
  • 41 ななしのマスター 2024-12-25 12:58:40 通報

    オダチェンなし、やや不安定3ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_蘆屋道満_アイコン
    FGO_ヒュドラ・ダガー_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_ファースト・サンライズ_アイコン
    FGO_ギルガメッシュ_アイコン
    FGO_エアリアル・ドライブ_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    キャストリア、光コヤン、オベロン温存のオダチェンなしを目指した。
    1wave:道満s3、翁s3、道満宝具で即死。
    2wave:スキル各種使ってから翁宝具。確殺できないのでクリ殴り必須。
    3wave:スキル各種使ってからギル宝具。

    計算してないけど即死はほぼ入るはず。2wave目がカード次第では安定しない。強化済み英雄王なので3wave宝具ワンパンできるけど、単体宝具弓鯖やオダチェンオベロン(光コヤン)とかで対応できそう。
  • 37 刹那 2024-10-19 06:12:23 通報

    Lv 120の初代様とモルガン女王陛下とやってみた

    編成の説明

    Wave 1
    モルガンS1,S3使用
    モルガンS2⇒初代様
    オベロンS1,S3⇒モルガン
    オベロンS2⇒初代様
    オベロン⇒光コンヤ変更
    モルガン宝具 (オベロンS3の効果でターゲットになった、3T
    *ちなみに、宝具威力不足の場合ではマスター礼装S1使用する
    Wave2
    モルガン退場⇒マーリン登場
    光コンヤS2,S3⇒初代様
    初代様全スキル発動、ケルベロスのスキル対策&自身が攻撃力アップ。そして即宝具 Break 1突破 NP回収30%くらい

    ケルベロスの特殊スキル発動、無敵1回。宝具封じ。
    ケルベロスの攻撃のお掛けでNP 獲得
    マーリンS1,S3⇒初代様
    光コンヤS1⇒初代様

    初代様 1枚目のカードははQカードorAカードで無敵1回の効果を削る 二枚目は宝具カード発動 三枚目のカードは必ずBカード そしてEXTRA カードでEXTRA ATK Break 2突破

    ラストHP に対し、NP 不足なので
    ここから1画令咒を使う。NP100% 前回と同じ無敵1回の効果を削る、宝具撃つ


    速攻バスター
  • 23 ななしのマスター 2025-01-11 22:12:03 通報

    山の翁で死告天使するだけ

    編成の説明

    基本的に山の翁の宝具を撃ち続ける。
    サポートはタゲ集中で的になってもらう。

    一ターン目(⚠︎山の翁のバスター一枚もないならやり直し)
    孔明の全スキル使用
    マーリンスキル1,3使用
    孔明オダチェンしてコヤン
    コヤンスキル3使用
    宝具とバスター一枚で殴る
    マーリン落ちてガネーシャにチェンジ

    二ターン目
    ガネーシャスキル1,2,3使用
    光コヤンスキル1使用
    宝具
    ガネーシャ落ちてオベロンにチェンジ

    三ターン目
    マスタースキル1,2使用
    オベロンの全スキル使用
    宝具、終了
    速攻バスター
  • 19 ななしのマスター 2024-11-21 05:56:41 通報

    山の翁疑似単騎

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_モナ・リザ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_開拓の鬼_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010101101
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---10-----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_五百年の妄執_アイコン
    FGO_アヴィケブロン_アイコン
    FGO_ぐだぐだ看板娘_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1--1110---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    山の翁でやってみたかったのでやってみたら、いけました
    カード運が絡んで来ますが、やれるかなと思います
    光のコヤンはフレサポから採用してます
    バスター自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 14 ななしのマスター 2024-10-11 20:31:54 通報

    じいじ、お願いします!!

    コストマスター礼装
    -FGO_月の海の記憶_アイコン
    前衛
    FGO_リップ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_アンデルセン_アイコン
    FGO_三重結界_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_スイート・クリスタル_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_刑部姫_アイコン
    FGO_2030年の欠片_アイコン
    FGO_風魔小太郎_アイコン
    FGO_聖夜の晩餐_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ノーコンノーリトライノー令呪。デルセンは開幕イベントからの最後尾移動以降は出番なし。小太郎くんのスキル以外はスキルマ無し

    宝具はブレイク時含めて刑部姫の宝具合わせたらいい感じに耐えました
    帝王オーラはブレイク後に1回だけ2騎引っかかった程度です

    ブレイク時宝具からの追撃でリップが落ちましたが。その段階でじぃじがまだピンピンしてたので大勢決し。
    小太郎くんの援護受けつつじぃじで〆ました
  • 13 ななしのマスター 2024-10-22 20:20:35 通報

    めちゃ強い三蔵なら6積みいけるかも?な5積み&自前道満使いたくない編成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_この世のいかなる宝石より_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010--10108-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_玄奘三蔵_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:山の翁(アペ20)s3+オベロンs2⇒山の翁宝具
    2wニトクリスs1+s2⇒ニトクリス宝具
    3w翁orニトを三蔵にオダチェン、オベロンs1s3+三蔵s1s3+マスター礼装⇒三蔵宝具

    ニトクリスは今回のイベ金礼装にocアップがあるのでそれを活用しているのでニトクリスは礼装固定になります。
    自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 9 ななしのマスター 2024-08-31 13:39:00 通報

    1ポチ、バトル3即死

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_バニヤン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    なるべく楽したい方向けの編成です
    バトル1全体宝具
    バトル2全体宝具
    バトル3翁スキル3→翁宝具
    翁のoc4以上にして翁のスキル3を使えば確殺できます
    現状全体宝具打ちつつoc上げられるのがモルガンだけですがバニヤンの枠をサンタオルタ等のスキルでoc上げられる全体宝具鯖に変える、もしくはバトル1をアーラシュに任せて裏に水着ダヴィンチやレディアヴァロン等oc上げられる鯖を待機させれば代用は効きます
  • 5 ななしのマスター 2025-03-10 19:26:10 通報

    ロウヒ翁

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ロウヒ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    15,511
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    12,848
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ロウヒはLv100、金フォウ有り(1,460)、凸カレスコはAtk1,484
    翁はLv90、金フォウ無し、黒聖杯はAtk1,653

    1W
    ロウヒ S1使用後、ロウヒ宝具
    2W
    ロウヒ S3使用後、ロウヒ宝具
    ※1WでNP19くらい獲得、宝具Lvで変わる?
    3W
    光コヤン全S使用(対象は翁)→翁全S使用→翁宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 1 ななしのマスター 2025-03-10 18:40:54 通報

    ポカポカ

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1t ガッツスキル使ってからポカポカの1s使用 ポカ1宝具
    2t ポカ2宝具
    3t 翁宝具
    そんなに強くないポカポカでもいけるかも
    翁火力足りなかったら礼装バフとか適宜使用
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を求めるなら
クランクイン
クランクイン
・NP50%チャージのイベント礼装
└魔力装填込みで即宝具使用可
・各種バフが優秀
魔性菩薩
魔性菩薩
・OC増加系礼装
・即死が刺さる幅を広げたいなら
FGO_総耶高校学生服_アイコン
総耶高校学生服
・即死耐性ダウンで宝具をサポート
 fgo_新春の装い
新春の装い
・OC増加で宝具の即死をサポート

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
天の女主人
天の女主人
・クリバフ系
・殴り火力をアップ
聖夜の極光
聖夜の極光
・不足しがちなスターを補う
良妻賢狐
良妻賢狐
・単騎でおすすめの回復量アップコード
八葉の鏡
八葉の鏡
・スタン対策におすすめ
┗スキル2でカバーしきれない場面用
オルレアンの乙女
オルレアン
・単騎でおすすめの回復コード
雪原の嬰児
雪原の嬰児
・弱体解除コード
┗スキル2でカバーしきれない場面用
ピジョンレポート
ピジョン
・単騎でおすすめのクリ発生率ダウン付与コード
┗威力アップを消して発生率ダウンを付与
謎の仮面も選択肢に入る

コマンドコード一覧

山の翁の入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

山の翁のピックアップガチャ

最終PU
【歴代DL記念ピックアップ】
2024/10/15
未復刻期間
166日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2024/11/01】
歴代DL記念ピックアップ
【2024/06/28】
復刻アーケードコラボピックアップ4
【2023/05/17】
アーケードコラボ直前ピックアップ
【2022/01/10】
正月2022
【2020/03/29】
バビロニア放送記念第4弾
【2017/12/06】
1100万DL記念
【2017/01/25】
山の翁

山の翁の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
▶︎山の翁の強化クエスト一覧

山の翁はこんなサーヴァント

初代”ハサン・サッバーハ”

初代にして最後とも称される”山の翁(ハサン・サッバーハ)”。他のハサンが要人などの暗殺に生きたのに対して、”キングハサン”は歴代の山の翁に死を与える「ハサンを殺すハサン」として存在している。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー