fgo_アルトリア_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「アルトリア・ペンドラゴン(青王/青セイバー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アルトリア・ペンドラゴンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

アルトリアの別verはこちら
fgo_アルトリア_アイコン
セイバー
fgo_セイバーリリィ_アイコン
リリィ
fgo_水着アルトリア_アイコン
アーチャー

全サーヴァント最強ランキングはこちら

アルトリアのスキルと宝具

★5:アルトリア
クラス セイバー
カード
ステータス HP:15150 / ATK:11221
レベル100 HP:16597 / ATK:12283
レベル120 HP:19506 / ATK:14418
宝具(強化済) Buster 約束された勝利の剣
敵全体に強力な攻撃
+自身のNPをチャージ
スキル1 攻撃力アップ カリスマ B】(CT7→5)
味方全体の攻撃力アップ(3T/9〜18%)
スキル2(強化済) バスター性能アップ 竜の炉心 B】(CT7→5)
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&宝具威力アップ(1T/20〜30%)
&全コマンドカードをバスターに変化させる(1T)
スキル3(強化済) NPチャージ 輝ける路 EX】(CT7→5)
スター獲得(5〜15個)
+自身のNPをチャージ(20〜30%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 A】
自身の弱体耐性アップ(20%)
騎乗騎乗 B】
自身のクイック性能アップ(8%)
アペンド
ライダー対騎攻撃適性
ライダーに対する攻撃力アップ
属性/特性 秩序女性人型騎乗アルトリア顔円卓の騎士アーサー
入手方法 恒常
モーション 2016/04/21
2020/01/01
2020/08/10(待機)

宝具

約束された勝利の剣_イメージ

宝具名 約束された勝利の剣
エクスカリバー
属性 Buster
宝具時間12.37
効果 敵全体に強力な攻撃
+自身のNPをチャージ
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
500
Lv:3
550
Lv:4
575
Lv:5
600
NPチャージ
OC:1
20%
OC:2
27.5%
OC:3
35%
OC:4
42.5%
OC:5
50%
強化前の宝具はこちら

アルトリアの宝具ダメージ計算機

ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
完全版計算ツールはこちら

スキル

攻撃力アップスキル1:カリスマ B (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の攻撃力アップ(3T/9〜18%)
攻撃力アップ
Lv:1
9%
Lv:2
9.9%
Lv:3
10.8%
Lv:4
11.7%
Lv:5
12.6%
Lv:6
13.5%
Lv:7
14.4%
Lv:8
15.3%
Lv:9
16.2%
Lv:10
18%

バスター性能アップスキル2:竜の炉心 B【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
&宝具威力アップ(1T/20〜30%)
&全コマンドカードをバスターに変化させる(1T)
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
宝具威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

NPチャージスキル3:輝ける路 EX【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
スター獲得(5〜15個)
+自身のNPをチャージ(20〜30%)
スター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
強化前のスキルはこちら

クラススキルとアペンドスキル

スキル 効果
対魔力対魔力 A 自身の弱体耐性アップ(20%)
騎乗騎乗 B 自身のクイック性能アップ(8%)
スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対騎攻撃適性 ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%)

アルトリアのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 2hit 2hit 3hit 1hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 4 5 5 5
7 9 12
1 1 1
なし 2 3 4 3
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

アルトリアのスキル強化・再臨素材

アルトリアの必要素材
剣の輝石×51
剣の魔石×51
剣の秘石×51
英雄の証×161
竜の牙×126
鳳凰の羽根×12
混沌の爪×45
竜の逆鱗×35
セイバーピース×17
セイバーモニュメント×17
伝承結晶×3
-
アルトリアの必要素材
剣の輝石×102
剣の魔石×102
剣の秘石×102
英雄の証×161
竜の牙×126
鳳凰の羽根×12
無間の歯車×45
大騎士勲章×90
オーロラ鋼×72
混沌の爪×45
竜の逆鱗×35
鬼炎鬼灯×30
セイバーピース×17
セイバーモニュメント×17
伝承結晶×6
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

霊衣「風王結界」

素材一覧
竜の牙竜の牙×10 大騎士勲章大騎士勲章×5
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×5 竜の逆鱗竜の逆鱗×5

アルトリアのスキル強化重要度

優先度 スキル名/理由
1 NP獲得輝ける路 EX
強化する事でNPチャージ量を最大で30%チャージまで上げる事が出来るので、最優先で強化したい。
2 Bアップ竜の炉心 B
強化ごとの倍率上昇が一番高いスキルなので、スキル3の次点で強化しよう。横バフを重視する場合はスキル1を強化。
3 NPチャージ魔力装填
最大強化で通常スキルと合計してNP50%チャージになるので使い勝手が向上する。
4 攻撃UPカリスマ B
強化ごとの倍率上昇は低めなので優先度は一番低い。味方への火力支援が必要な場合は優先度を上げて強化しよう。
5 攻撃バフ対ライダー攻撃適性
等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でもOK。ただ、周回で活躍するかもしれないので余裕があれば解放しておこう。
6 特攻追撃技巧向上
EXアタックの威力を底上げできるので余裕があれば強化しておきたい。

アルトリアの評価

攻略 周回
B+ランク Aランク

アルトリアの強み・弱み

アルトリアの強み
・全サーヴァント最上位の火力
└自バフの量が多く、全体にも攻バフをまける
・CT5のNP30%チャージ&スター15個獲得が優秀
└宝具のリチャージをあわせる事でNPを50%以上獲得可
・自身のカードを全てバスターにするスキル
・クリ殴りでの変則周回で大活躍
アルトリアの弱み
・AQを切りたいタイミングで切れない場合がある
・持続の長いバフが手薄

アルトリアの強い点、使える場面

①自身のカードを全てバスターに変化

B BBB

強化クエストで魔力放出が竜の炉心に変化し、自身のコマンドカードが全てバスターに変化する新しい効果が追加された。この効果のおかげで実質的にバスターカードを5枚所持している非常に珍しいサーヴァントと言えるだろう。

基本的にFGOは安定して狙ったカードを引くことができないゲームなので、バスターカードを引く確率を限りなく上げることができるこのスキルは、変則周回やバスターを切るという条件付きのクエストなど、唯一無二の活躍を見せる場面が度々やってくる。

②宝具火力が非常に高い

宝具性能

バスターバフ50%、宝具威力アップ30%という非常に倍率の高いバフを所持している上、宝具自体も強化済みなので、特攻を抜きにすれば宝具火力は全サーヴァント中でトップクラス。そのため、対ランサーで火力が必要な場面では第一に候補に上がるサーヴァントになっている。

③カリスマで味方全体への強化も

カリスマ

前述した「カリスマ」で味方全体の攻撃力をアップ。周回においては他のアタッカーの火力も上げられる点が優秀。微妙に火力が足りない同僚の火力を底上げできるので、自バフだけでは火力が微妙に足りないというアタッカーを採用して周回できるのが嬉しいところ。

④スキル・宝具のNP獲得も優秀

info_image_b_01

スキル3で最大30%のNPチャージが可能。様々なサポーターと組み合わせて宝具使用を手助けしてくれる。アペンドスキル2登場後はNP30+20=50%として使えるので、味方の支援がなくてもよくあるNP50%礼装から宝具を狙えるのが優秀。

また、宝具の追加効果に20〜50%のNPリチャージもあるので、これを組み合わせて宝具連打を狙えるのもアルトリアの強みの一つと言えるだろう。

アルトリアのシステムについて

アルトリア コヤンスカヤ_アイコン コヤンスカヤ_アイコン
即宝具礼装

光のコヤンスカヤと組み合わせることで、宝具を3連打するいわゆるシステムが可能。

アルトリアのスキル3+宝具リチャージ+光コヤンスキル1で100%を目指すため、アルトリアと光コヤンのスキルに依存せず開幕の宝具を使う必要があるが、概念礼装と魔術礼装で開幕のNPさえ用意できればその後はNPを気にする必要はなくなる。

アルトリアの弱い点、使えない場面

①AQを切れない場面がある

アルトリアのスキル3は強力なバフ+カード変化スキルだが、AやQを使用できなくなるためNPを獲得したい場面ではデメリットになっってしまう事がある。

②バフの持続が短い

3ターン持続するスキルがカリスマしかないので、高難易度など継続火力を求められる場面では他の優秀な星5セイバーと比べると一歩下がった性能と言える。バスターカードを用意しやすいという強みはあるので、クリ殴りを戦略に取り入れてバフの持続をカバーしていこう。

アルトリアの総合評価

変則周回で活躍するセイバー

最高峰の宝具火力と唯一無二のカード種別変更スキルで特に周回で大活躍するセイバー。火力を活かしたラスト担当という昔ながらの強みはもちろん、バスターカードでクリ殴り、豊富なNPリチャージを活かしたシステムなど一概に周回と言っても、アルトリアが活躍できる場面は多岐にわたる。

アルトリアを自前で所持していれば槍の変則クエストは大体周回できる上、恒常星5で常にすり抜けてくる可能性もあるので、偶然入手できた場合は早めに育成を終わらせておきたいところ。

アルトリア1強の環境は終わった

伊吹童子、村正、水着沖田オルタといった優秀な全体セイバーがアルトリアの強化後に実装され、5周年直後の全体セイバーはアルトリア1強という状況は正直終わった感がある。とはいえ、アルトリアが弱くなったのではなく、アルトリア並みに優秀なセイバーが増えただけで、まだまだ最前線のスペックは有しているので活躍の機会がなくなることはない。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
コヤンスカヤ_アイコン
コヤンスカヤ
・システムで宝具3連射を狙える
└等倍でも十分な火力を出せる
・星出し→クリ殴りも強力
卑弥呼
卑弥呼
・星出し性能が強力なのでクリ殴りサポートに
・スキル1での火力支援も可能
・OC増加で宝具のリチャージ量増加も
ランスロット_剣
剣スロ
・星出し性能、クリ殴り性能が共に高い
・変則周回での相性が抜群
諸葛孔明
諸葛孔明
・NP50%チャージが優秀
・攻バフ&クリバフで火力補助
ムービー収録
マーリン
・英雄作成しよう

アルトリアを採用した投稿パーティ

編成を表示する

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
5_34_カレスコ
カレスコ
・宝具展開を狙えるNPチャージ礼装全般
虚数魔術も代用としておすすめ
5_683_エアリアル
エアリアル
・NP50%チャージ+バフ
・最低でも50%チャージ礼装と組み合わせたい

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
5_24_聖夜の極光
聖夜の極光
・星出しの補助に

コマンドコード一覧

アルトリアの声優と再臨画像

声優とイラスト

声優 川澄綾子
イラスト 武内崇

パラメーター

身長 154cm 体重 42kg
筋力 B 耐久 B
敏捷 B 魔力 A
幸運 A+ 宝具 A++

再臨画像

アルトリア_アイキャッチ

セイントグラフ

タップで画像を表示(ネタバレ注意)

バトルキャラ

タップで画像を表示(ネタバレ注意)
アルトリアのプロフィールはこちら

絆礼装

絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
アルトリアの絆礼装の詳細

チョコ礼装

チョコ礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
アルトリアのチョコ礼装の詳細

アルトリアの幕間・強化クエスト情報

幕間・強化クエストの詳細

幕間
▶︎戦う理由▶︎聖剣覚醒
強化クエ
▶︎アルトリアの強化クエスト一覧

アルトリアはこんなサーヴァント

メインストーリーでは未登場

FGO_バナー

Fateシリーズの顔であるおなじみのセイバーさん。FGOでは未だにメインシナリオで登場していない。恒常ガチャから排出される上、PUされまくり。

これまでのFGOガチャまとめはこちら

モーションリニューアル(2016/4/2)

名称未設定

最初期のモーション&宝具演出変更サーヴァント。変更後はEXアタックで「風王鉄槌」をしたり、回転しながら切り掛かるなどのアクションを披露してくれる。ヒット数などに影響はないが、嬉しい変更と言える。

モーションリニューアル情報まとめはこちら

2020年正月に2度目のモーションリニューアル

アルトリア宝具2 アルトリア宝具3

2020年1月1日にモーションリニューアルが行われた。かなり派手な演出になっていて、Fateの顔にふさわしい出来栄えになっている。

正月キャンペーンの詳細はこちら

待機モーションが変更!

アルトリア_待機モーション

5周年のアップデート後、地面に剣を突き刺していたモーションから剣を斜め後ろに構えるように変更された。

“風王結界”の簡易霊衣が追加

fgo_アルトリア_霊衣_風王結界

劇場版Fate/stay night [Heaven’s Feel]の公開を記念して“インビジブル・エア(風王結界)”の簡易霊衣の追加が決定。8/12(水)18:00に追加された。

HF公開記念キャンペーンのまとめはこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube
AppMediaゲーム攻略求人バナー