
FGO(FateGO)の「ジャック・ザ・リッパー」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ジャックザリッパーの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ジャックザリッパーのスキルと宝具
★5:ジャックザリッパー | |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
ステータス | HP:12696 / ATK:11557 |
レベル100 | HP:13909 / ATK:12651 |
レベル120 | HP:16347 / ATK:14849 |
宝具(強化済) | 【![]() 自身に女性特攻を付与(1T) +敵単体に超強力な防御無視攻撃 |
スキル1 | 【![]() 自身のクイック性能アップ(1T/30〜50%) &回避を付与(1T) |
スキル2 | 【![]() 敵単体の強化解除 &クリ発生率ダウン(3T/10〜30%) |
スキル3 | 【![]() 味方単体のHP回復(500〜2500) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のスター発生率アップ(10.5%) |
アペンド |
【 ![]() アーチャーに対する攻撃力アップ |
属性/特性 | 地・混沌・悪・女性・人型・子供 |
入手方法 | 恒常 |
モーション | 2020/03/25 |
宝具
宝具名 |
解体聖母 マリア・ザ・リッパー |
---|---|
属性 | Quick |
宝具時間 | 10.07 |
効果 | 自身に女性特攻を付与(1T) +敵単体に超強力な防御無視攻撃 |
女性特攻 | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 50% |
【OC:2】 62.5% |
【OC:3】 75% |
【OC:4】 87.5% |
【OC:5】 100% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 1400 |
【Lv:2】 1800 |
【Lv:3】 2000 |
【Lv:4】 2100 |
【Lv:5】 2200 |
ジャックザリッパーの宝具ダメージ計算機
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
礼装ATK | 宝具倍率 | % | |
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
固定ダメ | 特殊耐性 | % |
スキル
スキル1:霧夜の殺人 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のクイック性能アップ(1T/30〜50%) &回避を付与(1T) |
||||
クイック性能アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
スキル2:情報抹消 B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
敵単体の強化解除 &クリ発生率ダウン(3T/10〜30%) |
||||
クリ発生率ダウン | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 12% |
【Lv:3】 14% |
【Lv:4】 16% |
【Lv:5】 18% |
【Lv:6】 20% |
【Lv:7】 22% |
【Lv:8】 24% |
【Lv:9】 26% |
【Lv:10】 30% |
スキル3:外科手術 E (CT6→4)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のHP回復(500〜2500) | ||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 500 |
【Lv:2】 700 |
【Lv:3】 900 |
【Lv:4】 1100 |
【Lv:5】 1300 |
【Lv:6】 1500 |
【Lv:7】 1700 |
【Lv:8】 1900 |
【Lv:9】 2100 |
【Lv:10】 2500 |
クラススキルとアペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のスター発生率アップ(10.5%) |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
アーチャーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
ジャックザリッパーのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
2hit | 2hit | 5hit | 4hit | 4hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 11 | 13 | 16 | 9 | 4 | |
9 | 12 | 15 | ||||
2 | 2 | 2 | ||||
なし | 5 | 8 | 11 | 4 | ||
B | Q | 10 | 13 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ジャックザリッパーのスキル強化・再臨素材
ジャックザリッパーの必要素材 | |||
---|---|---|---|
- |
ジャックザリッパーのスキル強化重要度
優先度 | スキル名/理由 |
---|---|
1 | 【![]() 最大でQ性能を50%アップできるスキル。火力を上げるために最優先で強化したい。また、CTを短縮しておく事で回避を回しやすくなるのも優秀な点。 |
2 | 【![]() 宝具使用に必要な初動のNPを稼げるのでコインに余裕があるなら開放&強化しよう。 |
3 | 【![]() Lv10まで強化する事で、CT4のHPを2500回復出来るスキルになる。高難易度などでは耐久力を底上げ出来るスキルになるので、強化するのであればLv10まで上げきりたい。 |
4 | 【![]() 敵単体の強化解除を行うスキル。CTを短縮して強化解除を回しやすくしておこう。 |
5 | 【![]() EXアタックの威力を底上げできるので余裕があれば強化しておきたい。 |
6 | 【![]() 等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でもOK。 |
ジャックザリッパーの評価
攻略 | 周回 |
---|---|
B+ランク | A-ランク |
ジャックザリッパーの強み・弱み
ジャックザリッパーの強み |
---|
・範囲の広い女性特攻付与宝具を所持 |
・強化解除で敵の強力なバフを全て剥がせる |
・短いCTでHPを回復出来るスキルを所持 |
・1Tのみだが回避スキルを所持 └HP回復やクリ発生率デバフと併せて耐久も可 |
・優秀なカード性能を所持している └3枚あるQの性能が特に高く星やNPの回収が得意 |
ジャックザリッパーの弱み |
・回避+Qバフが複合されているので使うタイミングが難しい |
・強化済み宝具だが倍率が他と比べると低い |
ジャックザリッパーの強い点、使える場面
①女性特攻を付与する宝具を所持
ジャックの宝具は、ダメージ前に女性特攻バフ(1T)を付与する。これは通常の特攻宝具と違い、宝具後の攻撃にも特攻が乗る。そのため、宝具+ジャックのカード2枚でEXチェインをする事で大ダメージを狙える。
②高難易度で有用な強化解除
スキル2で敵単体の強化状態を解除できる。高難易度クエストでは、厄介なバフを付与する敵が多いので、強化解除は非常に有用。単純に無敵や回避を解除して宝具で確実にダメージを与えるという使い方強力。
もう1つのクリ発生デバフも、高難易度でありがちなクリティカル事故を防げる優秀な効果。
③短いCTで回復スキルを使える
スキル3は、Lv10まで強化した場合、CT4で2500回復できる非常に使いやすい回復スキル。対象を選べてCTが短い強力な回復なので、余裕があればLv10まで強化したい。
④優秀なカード性能
ジャックのカードは全体的に優秀で、特にQの性能が優れている。ヒット数が5と多く、NPや星の回収がしやすい。宝具QQで星を飽和させつつNPの大量回収を狙えるので宝具連射もしやすい部類。
ジャックザリッパーの弱い点、使えない場面
①スキル1の複合スキルが使いにくい
ジャックスキル1は、Qバフ+回避を付与するスキルで、どちらの効果も持続は1Tのみ。宝具火力を出したい場面と敵の攻撃を回避したい場面が噛み合わず、敵の攻撃を回避できないorバフが欲しいタイミングに付与できないといった事態に陥りやすい。
ジャックザリッパーの総合評価
まとまった性能を持つ優秀な単体宝具アタッカー
ジャックは、強化済み宝具かつ、女性特攻を所持しているので対ライダーや対女性戦闘においてダメージを出しやすい。また、回避と回復や強化解除など小回りの効くスキルも所持している為どんなクエストでも戦いやすい。
ただ、現在の環境ではカード性能で戦っていく環境ではないのでどうしても物足りなさを感じてしまう場面がある。何かしらの強化を期待したい。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() スカディ |
・優秀なQバッファー ・Qバフ+防御デバフで火力を大幅に向上 ・Qクリ殴りを狙いやすいので相性が良い |
![]() 水着BB |
・性能の高いQを固定 ┗毎ターンQクリで星出し+NP回収 |
![]() 武則天 |
・持続の長いバフを配れる ・対ライダー戦ではアリ |
![]() リンボ |
・混沌・悪バッファー ・相当量のバフを供給してくれる ・リンボ自身のクリ殴りも強い |
ジャックザリッパーを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・火力アップ礼装 ・NP面はサポーターで解決したい |
![]() カレスコ |
・初動を早める必要がある時に |
![]() 真夏のひと時 |
・Q+クリ威力アップ+星出し効果を持つ礼装 ・欲しい効果がほとんど得られる |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 花の魔術師 |
・NP効率を底上げ |
![]() 良妻賢狐 |
・外科手術の回復量アップ |
ジャックザリッパーの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 丹下桜 |
---|---|
イラスト | 近衛乙嗣 |
パラメーター
身長 | 134cm | 体重 | 33kg |
---|---|---|---|
筋力 | C | 耐久 | C |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | C |
再臨画像

セイントグラフ
バトルキャラ
絆礼装
チョコ礼装
ジャックザリッパーの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎ジャック・キルズ・ジャック | ▶︎微睡みにトロイメライ |
![]() |
|
なし |
ジャックザリッパーはこんなサーヴァント
スピンアウト小説に登場したサーヴァント
Fate/stay nightのスピンアウト小説、Fate/Apocrypha(アポクリファ)で登場した「黒」陣営のアサシン。実際には「赤」でも「黒」でもない第3の勢力として暗躍した。
モーションリニューアル
復刻アポコラボの開催に合わせてバトルモーションと宝具演出がリニューアル!同時に日替わりのピックアップ召喚も開催される。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-02-04 公開
-
2023-02-04 公開
-
2023-02-01 公開
- もっとみる
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-01-31 公開
-
2023-01-27 公開
ニトクリスオルタの代わりに召喚に応じた
女性特攻だけ見て「え?環境じゃん!ラッキー!」と思い、ここまで見に来るとどうやらそういうわけでもないようで…。
んー…特別気に入っていたわけでもないから、私としてはハズレかも
早く強化してくれ…
もう使いやすさとかどうでもいいから女性相手にぶっ飛んだダメージ出せるようにならんかな
化石になったけど使ってて楽しいんだよな、強化来ないかな?
オベロンすり抜けできた
ロリコンが絶対引きたい鯖No.1
ロリコン舐めんな
ぷにスロもトルソーも引きたいわ! ゴラッ!!
クリ威力アップ、NP30、クイック性能アップ(3T)くらいついてもいいと思う
特攻が更に重視される環境になったしNP30生えてこねえかな
星5殺はコヤン以外全員強化必要でしょ
おはガチャで私もおかあさんになれました
もう千代女ちゃんの方が使い勝手いいんじゃあるまいか…
ArtsとQuickの違いはあれど汎用性を見ても千代女の方だな…宝具ヒット数多いから連射しやすいし
そもそもNPチャージもなしバフも高倍率と言えど1Tで非常に使いにくいし
しかもS3が完全に死んでるのが痛い…今だとHP2500回復したところでなんなんだ
こう見えてこの子、最強鯖の一角だった頃があるのよね。
今じゃ見る影もないけれど…
めちゃくちゃ懐かしいな
今やバーサーカー1強だが
スターの排出とNP効率お化けで
しかも当時は新実装鯖はもれなく宝具強化クエ貰えてて
クイック宝具でダメージ倍率も高かくて
女性特攻もソシャゲに刺さりまくって
頭おかしいことになってた 防御無視も貴重
今でも単体性能なら十分ヤバいと思われる
特攻のせいで宝具倍率は未だ標準以下なんだよなぁ
物足りないけどスキル1,2は使えるから目を瞑るとして3はどうしようもないヒーラー性能要らないから何か攻撃バフか防御デバフ寄越せ
クリUPとかのスキル強化はもらっていいと思う