
FGO(FateGO)の魔術礼装(マスター礼装)を一覧でまとめて紹介しています。スキル効果の倍率や魔術礼装の変え方も記載しているのでご参考ください。
魔術礼装一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() カルデア |
![]() 戦闘服 |
![]() 協会 |
![]() アトラス院 |
![]() アニバ |
![]() ロイヤル |
![]() サマー |
![]() 月の海 |
![]() 月の裏側 |
![]() 断片 |
![]() 極地 |
![]() トロピカル |
![]() 晴れの新年 |
![]() キャプテン |
![]() バビロニア |
![]() パス |
魔術礼装の強化・交換優先度
水着イベント「サーヴァント・サマーキャンプ」で登場
2020年の水着イベント「サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~」にて登場。メインクエストクリアで入手できる。
「2004年の断片」の復刻が決定!
ヘブンズフィール第3章の公開を記念して、魔術礼装「2004年の断片」の復刻が決定した。非常に強力な礼装で、サーヴァントによってはスカディシステム成功の鍵となる場合があるので、必ず期間内に獲得しよう。
魔術礼装の変更のやり方
▲パーティ編成時にマスター装備の変更ができる!
魔術礼装(マスター礼装)の変更はパーティ編成の左下にある「マスター装備」から変更することができる。クエストの出発時にもできるので確認してから出発しよう!
魔術礼装レベル上げ優先度
各魔術礼装のレベル上げ優先度を紹介。魔術礼装のレベルは特別重要になる局面が少ないため、大まかな有用度で紹介している。レベルを上げるマスター礼装がなくなった時に参考にしていただければ。
優先度 | 礼装 |
---|---|
おすすめ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
次点で | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
後回し | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
魔術礼装の交換優先度
カルデアゲートから入手できる+カルデア制服シリーズ以外の魔術礼装は基本的にレアプリズム交換で入手。一応優先度として紹介しているが、絶対に交換したいというレベルの魔術礼装は登場していないので、レアプリズムに余裕があれば交換しよう。
優先度 | 礼装 |
---|---|
優先 | ![]() |
後回し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
魔術礼装(マスター礼装)一覧
魔術礼装・カルデア
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() 応急手当 |
味方単体のHPを大回復 (初期CT9→最短CT7) |
![]() 瞬間強化 |
味方単体の攻撃力を超アップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() 緊急回避 |
味方単体に回避状態を付与(1T) (初期CT15→最短CT13) |
初期から持っている魔術礼装で回復・攻撃力アップ・回避付与とバランス良く構成され、クエストの難易度問わずに最初から最後まで有用。スキルの使用もサーヴァントのカード属性や役割を選ばない点も◯。
カルデア戦闘服
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方全体の攻撃力をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
敵単体にスタン状態を付与(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() オダチェン |
バトル中のメンバーをサブメンバーと入れ替える (初期CT15→最短CT13) |
全体強化やオーダーチェンジでパーティを広く使うことができる構成。特にオーダーチェンジは数少ない能動的にパーティメンバーを変える手段なので、クエスト攻略、周回はもちろん超高難易度クエストでも有用。ただ、礼装のレベルをあげる恩恵は少ない上、勝手に上がっていってしまいがちなので、意識してレベルを上げる必要はない。
魔術協会制服
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方全体のHPを回復 (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体のNPを増やす(20%) (初期CT15→最短CT13) |
![]() シャッフル |
コマンドカードを配り直す (初期CT15→最短CT13) |
霊子譲渡はNPを20%付与することができるのでカレスコとの組合せやNPの足りない場面で有用。”コマンドシャッフル”はアタッカーのカードが無い時の保険として有効だが、ランダムで配り直すので安定性に欠けてしまう。NP配布量がレベル変化する訳ではないので、戦闘服と並んでレベル上げせずとも有用な礼装と言えるだろう。
アトラス院制服
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体に無敵状態を付与(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体の弱体状態を解除 (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体のスキルチャージを2進める (初期CT15→最短CT13) |
無敵付与・弱体解除・スキルCT短縮と普段使いの面では使いにくいが、高難易度クエストでは有用なスキル構成。”スキルCT短縮”はスキルの回転率を上げられるので、普段は実現できないスキルの重ねがけや、リチャージが間に合わない無敵の再使用を狙える。またレベルを上げなくても効果が変わらないためLv1から強い点も良い。
アニバーサリー・ブロンド
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体のバスターカード性能を超アップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
スターを大量獲得(最大20個) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体にガッツ付与(1T・最大4000) (初期CT15→最短CT13) |
バスターを強化できる”魔力放出”とスターを最大20個まで獲得できる”勝利への確信”が優秀。バスター宝具を持つサーヴァントは非常に多いので、周回時の火力UP手段として有用。また、火力が足りない場面でもクリティカル追撃を狙えるのが嬉しい。現状レアプリズムで交換できる魔術礼装の中では最も汎用性が高いため優先して入手しておきたい。
ロイヤルブランド
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体のクイックカード性能をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体にスター集中度をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体に必中状態を付与(1T) (初期CT10→最短CT8) |
クイック強化・スター集中・必中付与と非常に攻撃的な構成でスターの確保がしやすいクイックパーティーと相性が良い。ただ、魔術礼装でしかカバーできないスキルがあるわけでもなく、回避や無敵もないので普段使いには微妙。クイックサーヴァントの宝具火力UPを目的に採用することがメインになりそう。
ブリリアントサマー
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方全体のクイックカード性能をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体に無敵貫通状態を付与(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体のHPを回復(最大3000) &NPを増やす(固定10%) (初期CT12→最短CT10) |
ロイヤルブランドと似たような構成のQ型魔術礼装。バフが全体になり、必中が無敵貫通になったが、耐久面の脆さは据え置き。一応NPチャージがあるものの、10%と微妙なので扱いにくい印象を受けてしまう。全体バフが便利な場面もあるので、状況で使い分けるのがおすすめ。
月の海の記憶
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体のアーツカード性能をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体のスター発生率をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
敵単体に強化無効状態を付与(1回) (初期CT15→最短CT13) |
ロイヤルブランドと同様の単体属性バフ魔術礼装のアーツ版。大きな特徴として希少な強化無効付与を所持しているのが大きい。厄介なバフをブレイクタイミングで確定で使うようなエネミーに滅法強いので、刺さる場面が一定数ある。汎用性こそ低いが所持している価値は間違いなくある礼装と言えるだろう。
月の裏側の記憶
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方全体のアーツカード性能をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体に弱体無効状態を付与(1回) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
敵単体のチャージを1減らす (初期CT15→最短CT13) |
全体アーツバフとチャージ減少でアーツパとの親和性が高い魔術礼装。残る効果も弱体無効と高難易度向きになっているため、主戦場は高難易度クエストということになる。チャージ減少はCTが重すぎるため使い勝手が微妙なのが気になるところ。ただ、希少な弱体無効状態付与を魔術礼装で行えるため、この礼装を選びたいという場面も度々登場する。
2004年の断片
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体の宝具威力をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() コード:U |
味方単体のバスターカードへのスター集中度をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体のNP獲得量をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
希少な宝具バフを付与できるため、周回時の火力UPとしては最適の場面が多い(高Lv極地を除く)礼装。さらにシステム周回で有用すぎるNP獲得バフまで所持しているので、戦闘服と並んで普段使いしているマスターが多そうな礼装でもある。おまけのようにみるバスターへのスター集中も異常な倍率でほぼ確定でクリティカルを出せる超高性能なスキル。ただすでに復刻済みで、レアプリズム交換に追加されておらず、今後いつ入手できるか分からないのが唯一の欠点と言える。
極地用カルデア制服
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方単体のHPを回復 &防御弱体状態を解除 (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体の攻撃力をアップ(1T) &宝具威力をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() |
味方単体に回避状態を付与(1回・3T) (初期CT12→最短CT10) |
スキル構成は初期から使える「魔術礼装・カルデア」と近い。攻撃バフスキル”幻想強化”がとにかく強力で、大半のサーヴァント(乗算次第で例外もアリ)が最大火力を出せる魔術礼装になっている。ただ、レベルアップによる倍率の変化が大きい上、レベル上げの必要経験値もダントツで多いため普段から使い続けてレベルを上げておくことが大切になる。
トロピカルサマー
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() スプラッシュ |
味方単体のアーツカード性能をアップ(1T) &宝具威力をアップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() ウォーター |
味方単体のアーツカードへのスター集中度をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() セーフティ |
味方単体の強化解除耐性をアップ(1T) &NPを10%増やす (初期CT12→最短CT10) |
アーツバフ+宝具威力バフを付与できるアーツ宝具アタッカーには最適の魔術礼装。断片と同様の特定カードへのスター集中もあり、アーツ主体のパーティならどんな場面でも有用な礼装になっている。非常に珍しい強化解除耐性アップもあるので、一部高難易度クエストでも刺さる便利な礼装。極地と違い必要経験値も上がりやすい部類なのが嬉しすぎる。
晴れの新年
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() |
味方全体の宝具威力を(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体のNPを増やす(10%) +スターを獲得(15個) (初期CT12→最短CT10) |
![]() |
味方単体の最大HPをアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
周回では便利な宝具バフですが、対象は全体。通常の周回では同じwaveで宝具を2連打することは滅多にないので、断片と比べると微妙な印象。残るスキルも有用ではあるものの効果が物足りないのが気になる。他の魔術礼装でよくない?になりがち。
キャプテン・カルデア
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() オーバー・ チャージャー |
味方単体の宝具威力をアップ(1T) &攻撃弱体状態を解除 (初期CT15→最短CT13) |
![]() スター・ ブラスター |
味方単体のクリティカル威力をアップ(1T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() エスケープ ・ポッド |
味方単体に回避状態を付与(1回/3T) &HPを回復 (初期CT15→最短CT13) |
「セイバーウォーズ2」イベントで配布。宝具とクリティカルの二種類のバフを持っているのが特徴だが、NP系のスキルがなく周回などでは少し扱いづらい印象。とはいえ、希少な宝具バフを付与できるので、育成する価値は十分あるだろう。
バビロニア礼装
スキル | スキル効果 |
---|---|
![]() 一斉突撃 |
味方全体のB性能アップ(1T) (初期CT15→最短CT13) |
![]() 三重治療 |
味方単体に毎ターンHP回復状態を付与(3T) (初期CT12→最短CT10) |
![]() 魔力変換 |
味方単体にNP10%付与 NP獲得量UP(1T) (初期CT12→最短CT10) |
アニメバビロニアの放送記念ログインボーナスとして登場した魔術礼装。2020/1/18〜3/31の期間中に8日ログインすることで入手できたが、3/31以降の入手方法は未定で、レアプリ交換に追加されるかどうかも言及されてはいない。
性能的にはバスターバフが全体なので倍率はアニバーサリーブロンドより控えめだが、対象を選ばなくて良いので周回で火力が足りてるならこちらの方がタップ数が少ない。NPチャージが10%と控えめだが、Wマーリンでの絶妙に足りない10%などを埋めたり、NP獲得量40%で宝具でのリチャージ等も狙えるのでピンポイントで採用したい場面もありそう。
カルデア・パスファインダー
スキル | 効果 |
---|---|
![]() オリエンテーリング |
【CT15〜13】 味方単体のクイック性能をアップ(1T) &宝具威力をアップ(1T) |
![]() キャンプファイヤー |
【CT12〜10】 味方全体のクリティカル威力をアップ(1T) |
![]() サバイバルキット |
【CT12〜10】 味方単体の毒・呪い・やけど状態を解除 &NPを増やす(10%) |
2020年の水着イベント「カルデアサマーキャンプ」を進めることで入手可能。取り逃した場合は復刻やその後のレアプリ追加などに期待するしかなくなるため、イベント開催中に必ずゲットしておこう。
スキル1のバフがクイックバフになっているため、基本的にはクイック宝具のアタッカーを周回で使う場合に採用することになるだろう。同時に宝具威力バフも付与されるため、乗算を狙えるのが優秀。クリティカルバフも持っているのでバフの総量としては多い部類。NP10%チャージを持っているので、クイック宝具で火力を出しつつNPが絶妙に足りない場面では活躍してくれるだろう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
2300万ダウンロードキャンペーン

攻略・最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
2004年の断片はレアプリショップでレアプリ5個とで獲得クエストが交換可能になってました