
FGO(FateGO)の「ヴリトラ(ブリトラ/ヴリドラ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ヴリトラの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ヴリトラのスキルと宝具
★5:ヴリトラ | |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
ステータス | HP:13632 / ATK:12332 |
レベル100 | HP:14934 / ATK:13499 |
レベル120 | HP:17552 / ATK:15845 |
宝具 | 【![]() 敵全体に強力な攻撃 &アーツ耐性ダウン(3T) &スキル封印を付与(1T) &クリ発生率ダウン(3T/20%) |
スキル1 | 【![]() 自身のアーツ性能アップ(3T) &アーツのスター集中度アップ(1T) |
スキル2 | 【![]() 味方全体に神性特攻を付与(3T) +自身のNPをチャージ |
スキル3 | 【![]() 自身にガッツを付与(1回/5T) &毎ターンNP獲得を付与(5T) +味方全体の宝具威力アップ(1回/5T) |
アペンド |
【 ![]() アヴェンジャーに対する攻撃力アップ |
属性/特性 | 天・中立・悪・女性・人型・竜・魔性・ヒト科以外・魔獣・ケモノ科 |
入手方法 | 恒常 |
モーション | 変更なし |
宝具
宝具名 |
魔よ、悉く天地を塞げ アスラシュレーシュタ |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 12.03 |
効果 | 敵全体に強力な攻撃 &アーツ耐性ダウン(3T) &スキル封印を付与(1T) &クリ発生率ダウン(3T/20%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 450 |
【Lv:2】 600 |
【Lv:3】 675 |
【Lv:4】 712.5 |
【Lv:5】 750 |
アーツ耐性ダウン | ||||
【OC:1】 10% |
【OC:2】 15% |
【OC:3】 20% |
【OC:4】 25% |
【OC:5】 30% |
スキル
スキル1:穿貫せしヴァジュラ A (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のアーツ性能アップ(3T) &アーツのスター集中度アップ(1T) |
||||
アーツ性能アップ | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% |
【Lv:2】 320% |
【Lv:3】 340% |
【Lv:4】 360% |
【Lv:5】 380% |
【Lv:6】 400% |
【Lv:7】 420% |
【Lv:8】 440% |
【Lv:9】 460% |
【Lv:10】 500% |
スキル2:宿命の神敵 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体に神性特攻を付与(3T) +自身のNPをチャージ |
||||
神性特攻 | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
スキル3:永遠不滅の魔 EX (CT9→7)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツを付与(1回/5T) &毎ターンNP獲得を付与(5T) +味方全体の宝具威力アップ(1回/5T) |
||||
ガッツ | ||||
【Lv:1】 1000 |
【Lv:2】 1200 |
【Lv:3】 1400 |
【Lv:4】 1600 |
【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 |
【Lv:7】 2200 |
【Lv:8】 2400 |
【Lv:9】 2600 |
【Lv:10】 3000 |
毎ターンNP獲得 | ||||
【Lv:1】 5% |
【Lv:2】 5.5% |
【Lv:3】 6% |
【Lv:4】 6.5% |
【Lv:5】 7% |
【Lv:6】 7.5% |
【Lv:7】 8% |
【Lv:8】 8.5% |
【Lv:9】 9% |
【Lv:10】 10% |
宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(20%) |
![]() |
自身のバスター性能アップ(10%) &ダメージカットを付与(180) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
アヴェンジャーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
コマンドカードの性能
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
2hit | 3hit | 4hit | 5hit | 3hit |
コマンドカードのNP獲得目安
1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
7 | 5 | 7 | 6 | 5 | |
9 | 12 | ||||
1 | 1 | ||||
2 | 3 | 4 | 3 | ||
B | Q | 7 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ヴリトラのスキル強化・再臨素材
ヴリトラの必要素材 | |||
---|---|---|---|
- |
再臨素材
第1段階 | ![]() |
---|---|
第2段階 | ![]() ![]() |
第3段階 | ![]() ![]() |
第4段階 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
ヴリトラのスキル強化重要度
優先度 | スキル名/理由 |
---|---|
1 | 【![]() 最大30%NPをチャージ出来るスキル。宝具の使いやすさに関わるスキルなので、これは最低限10を目指そう。 |
2 | 【![]() 最大30%のAバフ。宝具連射や火力に関わる主力バフなので必ず強化しておきたい。 |
3 | 【![]() 毎ターンNP獲得スキル。最大で毎ターンNP10%チャージが可能になるので、こちらもLv10までの強化が前提となる。 |
4 | 【![]() 最大強化で通常スキルと合計してNP50%チャージになるので使い勝手が向上する。 |
5 | 【![]() EXアタックを狙う機会は少ないので未開放でOK。 |
6 | 【![]() 等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でOK。 |
ヴリトラの評価
攻略 | 周回 |
---|---|
A+ランク | A+ランク |
ヴリトラの強み・弱み
ヴリトラの強み |
---|
・アーツ全体宝具でキャストリア適正アリ |
・神性特攻を味方全体に付与 └倍率は並程度だが味方の火力支援も出来る |
・NPを獲得するスキルが豊富 └強化しきっておけば宝具連射を安定させやすい |
・宝具でアーツデバフを付与 └宝具を連射することで火力アップ |
ヴリトラの弱み |
・対神性以外では火力が伸び悩む |
ヴリトラの強い点、使える場面
①キャストリア適性のあるA全体宝具を所持
アーツ全体宝具によるNP回収量はそこそこ。NPチャージスキルや魔術礼装を活用すればキャストリアシステムで活躍できる水準。
周回ではあまり意味がないが、宝具でアーツデバフを付与できるので、高難易度なら宝具を使うほどNP回収量が増えるということもあるはず。環境と噛み合った優秀な宝具と言えるだろう。
②神性特攻を味方全体に付与
味方全体に神性特攻を付与する珍しいスキルを所持。倍率が30%とそこそこなので、対神性ならパーティ全体の火力を上げることができるのが嬉しい。
神性は所持しているエネミーの多い特性なので、役に立つ場面も多いはず。
③NP獲得スキルが豊富
スキル2に即時チャージ、スキル3に毎ターンチャージスキルを持っているため、NPを確保する手段が豊富。システム以外でも周回で活躍出来る場面は多くなりそう。
システム以外では3ターン目に実質的にNP50%チャージとして使うのが主になると思われる。
④宝具のスキル封印が有用
ヴリトラの宝具には、1Tのスキル封印付与効果が付属している。連射も狙える宝具という事もあり、数ターンに渡って敵の厄介なスキル使用を妨害出来る点も優秀。
ヴリトラの弱い点、使えない場面
①神性相手でないと火力が伸び悩む
スキル2を除くバフ量はそこまで多くない事と、宝具未強化という事もあり神性相手以外では、宝具火力は控えめになりがち。火力の安定感では競合のフィンやラムダに一歩引けをとっている感が否めない。
ヴリトラの総合評価
キャストリア対応の全体ランサー
キャストリアシステムに対応した全体ランサー。スキルも無難なものが揃っているが、尖っている要素が神性特攻しかないため、強化済みのフィン、NP回収量の多いラムダと比較すると採用する場面は少なくなりがち。
しかし、NP獲得手段の多さから競合のフィンやラムダでは宝具連射が安定しない所で活躍出来たりと、育成しておく事で対応出来るクエストの幅が広がるのは事実。
ランサートップ層に食い込める性能
ヴリトラが実装された「クリスマス2020」イベントでは最高効率の変則クエストで、右に出るサーヴァントがいない大活躍を見せた。イベント特効があったのも大きな理由の1つだが、最大の原因はランサーに変則周回向きのサーヴァントが少なすぎたこと。
周回向きのサーヴァントが本当にいないクラスなので、キャストリアシステム対応かつ、NP獲得手段が多く小回りが効くサーヴァントという事もありランサートップ層に食い込んでいるサーヴァント。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・最強のAサポーター ・周回でも高難易度でも鉄板 |
![]() 玉藻の前 |
・Aサポーター ・耐久やスキルを回す場合 ・キャストリアの次点で採用したい |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・初動を早くする為に ・NPチャージ系全般と相性が良い |
![]() 黒の聖杯 |
・火力を上げたい場面 ・高難易度はこれがおすすめ |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 花の魔術師 |
・バフが切れてる間でもNPを回収出来る |
ヴリトラの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 朝日奈丸佳 |
---|---|
イラスト | La-na |
パラメーター
身長 | 169cm | 体重 | 55kg |
---|---|---|---|
筋力 | A | 耐久 | C |
敏捷 | A | 魔力 | A |
幸運 | D | 宝具 | EX |
再臨画像

セイントグラフ
バトルキャラ
絆礼装
チョコ礼装
ヴリトラの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎邪竜さん、ストレス解消する | - |
![]() |
|
なし |
ヴリトラはこんなサーヴァント
クリスマス2020イベントで実装
ヴリトラはクリスマス2020イベントで初登場した。インド神話に登場し、インドラ神と敵対関係にある存在。インドラと関係の深いカルナやアルジュナにも何か感じる所がある様子。また、一人称の『わえ』は近畿地方で用いられる表現で、我(吾)から変化したものとされている。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGO攻略班ライター募集中!

ヴリトラと槍龍馬どっちが強い?
両方持ってる人教えて
ギガコイルのアルテミス達を危なげなく倒してくれた
クリティカル事故を予防出来るし神性特攻持ちかつ非神性なんだよなわえ様
宝具1だとキャスリアサンドしてもイベ特攻貰わんとNPリチャージギリ貯まらない記憶
S3があるからたまるでしょ。
宝具威力UPが1T目に使われてしまう悲しみがあるが
コヤンレイド最強鯖
野生児みたいな存在なのに、あの整えられた髪型と綺麗な顔に興奮する。
強いけど狙って引くほどでもないかなー
パーシヴァルとヴリトラってどっちが使いやすいんかね。
ただ周回するだけならパーシー
最低でも宝具3まで上げないとまともに使えないのが難点だけどヴリトラ狙うよりは楽
パーシは宝具3でも火力が微妙
ヴリは周回向き
ただメリュジーヌがあれば要らないかなー
スキル見たけど強いな
今回のピックアップで引くべきか迷う
周回要員にはパールと宝具1だけどエレちゃんがいるし、変則周回にはメリュがいるし、でもアーツ全体宝具ランサーって貴重だし・・とか考えるとめっちゃ悩む
全体槍だけで見るなら槍は星4でええぞ
アーツなら特にな
なんかこの人のモーションやたらと速くない?
世間ではぷにぷに言ってるけど、俺は姉さんについていきますぜ
某絵師さんのヴリトラのひょっとこ◯ェ◯絵を見て無性に欲しくなった、バレンタインで当てたい
闇コヤン狙ってたら来てくれました。
闇コヤンと相性良さそうだし、ヴリトラ好きなので嬉しい。
俺もや
ヴリトラ好きなんだけど全然きてくれない…宝具かさねたい…