fgo_アンドロメダ_アイキャッチ

FGOの「アンドロメダ」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アンドロメダの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

アンドロメダのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5ライダー
アンドロメダ
カード
ステータス HP:15210 / ATK:10085
レベル100 HP:16665 / ATK:11040
レベル120 HP:19588 / ATK:12958
宝具 Quick 彼の海にて眠る鯨竜
敵全体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%)
&強力な攻撃
&スキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の防御力アップ(1T/50%)
スキル1 スター獲得 カシオペアの娘 A】(CT8→6)
スター獲得(5〜15個)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜15個)
&ダメージカットを付与(3T/500〜1000)
&NPチャージ(20〜30%)
スキル2 ターゲット集中 生贄の乙女 A】(CT8→6)
自身にターゲット集中を付与(3T)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&「被ダメージ時に自身のNPチャージ(5〜10%)する状態」を付与(3T)
&「被ダメージ時に自身のクリ威力アップ(3T/10%)する状態」を付与(3T)
スキル3 アーツ&クイック性能アップ 神託鎖ネレイデス EX】(CT8→6)
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&アーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
クラス
スキル
騎乗騎乗 A+】
自身のクイック性能アップ(11%)
対魔力対魔力 C】
自身の弱体耐性アップ(15%)
英雄願望英雄願望 C】
自身に「ガッツ発動時に自身の攻撃力アップ(3T/10%)する状態」を付与
毎ターンNP獲得水泳上手 B】
水辺の時、毎ターンNP獲得を付与(5%)
アペンド
バーサーカー対狂攻撃適性
バーサーカーに対する攻撃力アップ
絆礼装
宝具威力アップ(30%)
&ガッツ(1回/重複可能/HP20%)
属性/特性 秩序女性人型騎乗
入手方法 限定

プロフィール

アンドロメダ_アイキャッチ

声優 鈴代紗弓
イラスト lack
身長/体重 162cm / 51kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B B B C A C

プロフィール

キャラ詳細 神々の怒りを鎮めるために海の怪物に捧げられ、
そして偶然そこを訪れた大英雄ペルセウスに救われた、
ギリシャ神話にて語られる生贄の乙女。
鎖で海際の岩に縛りつけられた姿が絵画等に描かれることが多い。

ペルセウスに命を救われた後、
アンドロメダは彼の妻となって多くの子を産んだという。その血筋の中にはのちの大英雄ヘラクレスも含まれており、アンドロメダにとってはひ孫にあたる。
プロフィール1 身長/体重:162cm・51kg
出典:ギリシャ神話
地域:エチオピア(アイティオピアー)
属性:秩序・善  副属性:地  性別:女性
泳ぎが得意なおてんば王女。
エチオピア(アイティオピアー)とは「日焼けした者たちの土地」という意味だとされる。ただし現在の国家としてのエチオピアと一致しているとは限らない。
プロフィール2 ギリシャ神話にて語られるアンドロメダのエピソードは以下の通りである。

あるときエチオピア(アイティオピアー)のケペウス王の妻カシオペアは、自分の美貌が(文献によっては娘の美貌が)海の乙女たち(ネレイデス)全てに勝ると豪語し、彼女たちの、そしてポセイドンの怒りを買った。
国は高潮と海の怪物ケトゥスに襲われることとなったが、ケペウスは「アンドロメダをケトゥスに捧げれば許されるだろう」との神託を受ける。
彼はアンドロメダを海辺の岩に鎖で繋ぎ、娘を怪物に捧げることを選んだ。
しかしそこを(メドゥーサを退治した後の)ペルセウスが通りかかり、メドゥーサの首で怪物を岩にしてアンドロメダを救う。
そののち、ペルセウスはアンドロメダの元婚約者に襲われるなどしたが、その危機もメドゥーサの首を使って乗り越え、彼はアンドロメダを妻として故郷に戻ったのであった。
プロフィール3 ○カシオペアの娘:A
アンドロメダはエチオピア(アイティオピアー)の王妃カシオペアの娘である。
彼女が自身の容姿を(一説によれば娘の容姿を)海の女神たち(ネレイデス)より美しいと自慢したのが全ての始まりであった。
カシオペアは夫である王ケペウスと並んで星座となっているが、ネレイデスの味方であるポセイドンの怒りは未だ収まらず、それゆえに海に潜ることを許されず常に夜空に見えるのだという。
プロフィール4 ○神託鎖ネレイデス:EX
アンドロメダを海に突き出た岩に縛りつけた、
神託によって巻かれることになった鎖。
それはカシオペアの発言に激怒した海の女神たちネレイデスの怒りを収めるためのものであり、
基本的には常にアンドロメダの身体と共に在る。
見た目上消せたとしても、本質的には逃れられていない。ネレイデスの怒りにより彼女に与えられた不可避の運命、呪いに近いものかもしれない。
「ネレイデスの怒りを鎮める生贄のために用意された神託の鎖」という意味のものであるが、いつしか彼女の周囲はそれそのものをネレイデスと呼ぶようになった。

その鎖は彼女を運命的に岩に縛りつけるものであり、
逆に言えば、鎖を引けばその先には必ず岩が繋がっている。
すなわち大きな岩がくっついた鎖分銅のようなものとしてこれを振り回すのが、サーヴァントとしての彼女の基本的な戦闘スタイルである。
プロフィール5 『彼の海にて眠る鯨竜』
ランク:C 種別:対軍宝具
レンジ:1~50 最大捕捉:300人

アイティオピアー・ケトゥス。
海の乙女たちの怒りを受け、ポセイドンにより遣わされ暴れ回ったと伝えられる海の怪物、ケトゥス。
アンドロメダを喰らうはずであったそれは、通りかかったペルセウスが持っていたメドゥーサの首によって岩と化し、今も故郷のアイティオピアーの海、彼と初めて会ったその海に眠っている。

「アンドロメダの神託鎖には岩が繋がっている」「ケトゥスは岩となった」という神話的事実を繋げ、アンドロメダが無理矢理に鎖の先にケトゥスを引っ張り上げて乗り回し、突進させる宝具。

ケトゥスの正体は明らかになってはいないが、鯨に似た水棲の竜種ではないかと考えられている(くじら座として星座になってはいるものの、一般的な鯨の姿ではなく、怪物のまま描かれている)。
アンドロメダ本人も「ケトゥスは……ケトゥス……だよ?(目そらし)」とよくわかっていない模様。
プロフィール6 存在しない神託によって用意した鎖は、
自分自身がその場から逃げ出さないためのもの。
岩に自らの身体を縛りつけて、待つ。
隠し持つのはひどく粗末な武器。殺せればそれでよし。
たとえ殺せなくて、自分がただ死んでしまっても―――
そのときは、生贄の役目を果たしたということに
してもらえればいいだけだ。

だけど、いざ怪物が現れたら、足が竦んだ。
がくがく震えて、武器なんて取り落として、涙もぼろぼろ零れて……本当に、何もできなかった。
そんな自分に、びっくりして、失望した。
でも、そのとき、空から舞い降りてきたのが―――
本物の英雄。ペルセウス。

「ペルセウスには感謝しかないよ。
 でもね、多分……彼に助けられた瞬間に、『英雄にな
 りたかったあたし』は死んだんだ」

  ◆

サーヴァントになってしまった彼女は、自分に戦う力があることに気付き、今度こそ、と思う。
誰かを助けられる英雄になれるかな、と。
その誰かの中には、もちろん、かつて愛した彼のことも含まれている。
英雄ならざる自分には理解できなかった、
ふとしたときに倦んだ気配を滲ませていた気がする彼。

もしあたしが英雄だったら。
英雄という立場で、隣り合えていたのなら。
キミの英雄としての哀しみも分かち合えていたのかな?理解できていたのかな?
あの幸せな日々を、もっと良くした形で。
キミの笑顔をさらに多く、哀しい顔をちょっとだけ少なくした形で、共に生きることができたのかな?

―――だから彼女は、今度こそ。
もう半歩ぶんだけ近くで彼を支えられるかもしれない、『英雄』という存在になるために。

太陽のような笑顔で、無闇に元気いっぱいに足を踏み出すのだ。
その身体の震えを、懸命な勇気の下に押し込みながら。
アンドロメダのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
アンドロメダ_セイントグラフ_1
第2再臨
アンドロメダ_セイントグラフ_2
第3再臨
アンドロメダ_セイントグラフ_3
最終再臨
アンドロメダ_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
アンドロメダ_バトルキャラ_1
第2再臨
アンドロメダ_バトルキャラ_2
第3再臨
アンドロメダ_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_アンドロメダ絆イラスト

効果 数値
宝具威力アップ30%
ガッツ1回/重複可能/HP20%
アンドロメダの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_アンドロメダチョコイラストアンドロメダのチョコ礼装の詳細

宝具

彼の海にて眠る鯨竜_イメージ

宝具名 彼の海にて眠る鯨竜
アイティオピアー・ケトゥス
属性 Quick
宝具時間12.2@3 / 12.50
効果 敵全体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%)
&強力な攻撃
&スキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の防御力アップ(1T/50%)
防御力ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000

アンドロメダの宝具ダメージ計算機

  • アンドロメダ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
40,37744,86349,305
完全版計算ツールはこちら

スキル

スター獲得スキル1:カシオペアの娘 A (CT8→6)

スキル詳細
スター獲得(5〜15個)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜15個)
&ダメージカットを付与(3T/500〜1000)
&NPチャージ(20〜30%)
スター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個
毎ターンスター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個
ダメージカット
Lv:1
500
Lv:2
550
Lv:3
600
Lv:4
650
Lv:5
700
Lv:6
750
Lv:7
800
Lv:8
850
Lv:9
900
Lv:10
1000
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

ターゲット集中スキル2:生贄の乙女 A (CT8→6)

スキル詳細
自身にターゲット集中を付与(3T)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&「被ダメージ時に自身のNPチャージ(5〜10%)する状態」を付与(3T)
&「被ダメージ時に自身のクリ威力アップ(3T/10%)する状態」を付与(3T)
ガッツ
Lv:1
2000
Lv:2
2100
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
Lv:6
2500
Lv:7
2600
Lv:8
2700
Lv:9
2800
Lv:10
3000
NPチャージ
Lv:1
5%
Lv:2
5.5%
Lv:3
6%
Lv:4
6.5%
Lv:5
7%
Lv:6
7.5%
Lv:7
8%
Lv:8
8.5%
Lv:9
9%
Lv:10
10%

アーツ&クイック性能アップスキル3:神託鎖ネレイデス EX (CT8→6)

スキル詳細
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&アーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
クイック性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
アーツ性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
宝具威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

クラススキル

スキル 効果
騎乗騎乗 A+ 自身のクイック性能アップ(11%)
対魔力対魔力 C 自身の弱体耐性アップ(15%)
英雄願望英雄願望 C 自身に「ガッツ発動時に自身の攻撃力アップ(3T/10%)する状態」を付与
毎ターンNP獲得水泳上手 B 水辺の時、毎ターンNP獲得を付与(5%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対狂攻撃適性 バーサーカーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ライダーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

アンドロメダのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
4hit 3hit 4hit 5hit 6hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 5 7 8 6 4
7 10 13
2 2 2
なし 3 4 5 3
B Q 8 11

※ 背景色は各カードの色を表しています。

アンドロメダのスキル強化・再臨素材

アンドロメダの必要素材
騎の輝石×51
騎の魔石×51
騎の秘石×51
愚者の鎖×161
八連双晶×53
オーロラ鋼×72
呪獣胆石×6
煌星のカケラ×35
ライダーピース×17
ライダーモニュメント×17
伝承結晶×3
-
アンドロメダの必要素材
騎の輝石×136
騎の魔石×136
騎の秘石×136
愚者の鎖×161
八連双晶×53
オーロラ鋼×72
太陽皮×120
エーテル収光体×120
血の涙石×45
呪獣胆石×36
煌星のカケラ×35
ライダーピース×17
ライダーモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アンドロメダの評価

評価
Bランク

アンドロメダの強み・弱み

アンドロメダの強み
・ダメージ前に持続の長い防御ダウンが入る全体Q宝具
└バフ量の合計は多い
・被弾でNPを稼ぐ珍しい運用のサーヴァント
┗持続の長いタゲ集中+スキル封印宝具
・対バーサーカー攻撃適性持ち
アンドロメダの弱み
・周回向けの効果がほぼない
・無敵、回避を持たない

アンドロメダのスキル解説・強化優先度

宝具「Quick_アイコン彼の海にて眠る鯨竜

彼の海にて眠る鯨竜_画像
効果
敵全体の防御力ダウン(3T/OC:20〜40%)
&強力な攻撃
&スキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の防御力アップ(1T/50%)

ダメージ前に防御デバフを付与できるクイック全体宝具。防御デバフは3ターン持続するため、同じ敵に宝具連射することによって火力を増していくことができる。

また追加効果にスキル封印+防御バフもあり、攻略においては敵の厄介なスキル発動を妨害してくれる。

スキル封印を付与すると確実に攻撃を誘発できるため、スキル2の被弾効果を確実に発動させることができるのが優秀。

スキル1「スター獲得_アイコンカシオペアの娘 A」(CT8〜6)

カシオペアの娘 A_画像
効果
スター獲得(5〜15個)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜15個)
&ダメージカットを付与(3T/500〜1000)
&NPチャージ(20〜30%)
強化優先度
B
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

各種スター獲得やNPチャージを行えるスキル。NPチャージの倍率がレベル依存なため、メインで使うなら強化しておきたいスキルといえる。

スキル2「ターゲット集中_アイコン生贄の乙女 A」(CT8〜6)

生贄の乙女 A_画像
効果
自身にターゲット集中を付与(3T)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
&「被ダメージ時に自身のNPチャージ(5〜10%)する状態」を付与(3T)
&「被ダメージ時に自身のクリ威力アップ(3T/10%)する状態」を付与(3T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

自身に持続の長いタゲ集中を付与できるスキル。被ダメ時のNPチャージ&クリ威力バフ効果もあるため、味方を守りつつNPをチャージしたり、クリ威力を上げていくことが可能。

周回で有用なスキルではないので強化するを優先する必要はないだろう。

被ダメ時の効果は敵からの攻撃を受けることで発動

fgo_アンドロメダ_スキル2解説

被ダメージ時にNPチャージ&クリ威力バフを得られる追加効果があるが、これは基本的に敵からの攻撃を受けないと発動しない。「黒の聖杯」によるHP減少効果などでは条件を満たせないので注意しよう。

スキル3「アーツ&クイック性能アップ_アイコン神託鎖ネレイデス EX」(CT8〜6)

神託鎖ネレイデス EX_画像
効果
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&アーツ性能アップ(3T/20〜30%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

自身にアーツ、クイック、宝具威力バフを付与できるスキル。宝具火力に直結するバフスキルなので、メインで使うならスキル1と並行して強化しておくといいだろう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ=攻撃力アップ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン>特攻

宝具を使いやすくするためにも基本は魔力装填を優先したいが、有利クラスへの攻撃バフである対バーサーカー攻撃適性も優秀。NP周りを重視するなら魔力装填、火力をさらに伸ばしたいなら攻撃適性を強化するといいだろう。

アンドロメダの強い点、使える場面

①タゲ集中+被弾発動効果を軸に戦う

持続の長いタゲ集中が特徴的なサーヴァントで、宝具のスキル封印+防御バフとスキル2の被弾発動効果を組み合わせて戦うサーヴァント。

被弾前提かつ宝具のデバフを活用するため、周回などのゲージを持たないエネミーとの戦いでは真価を発揮しづらい。高難易度などタゲ集中+被弾を活かせるクエストで活躍してもらおう。

盾役ではなくタゲ集中できるアタッカー

タゲ集中というと盾役というイメージになるが、競合のゲオルギウスと比較してコストが重いため、盾役運用には適していないサーヴァント。タゲ集中による被弾を活かしてNPを稼ぎ、宝具連打を狙うアタッカー運用を目指すのがおすすめ。

②被弾で大量のNPを確保できる

被弾時は攻撃ヒット数に応じたNPを確保できるため、スキル2使用中は被弾時の獲得NP+10%のNPを確保できる。数値上は10%と控えめに見えるが、宝具でスキル封印を付与しておけば3回被弾がほぼ確実に狙えるため、被弾だけでNPを大量獲得するのも夢ではない

被弾時のNP獲得はNP獲得量アップの影響を受けるため、被弾で更にNPを稼ぎやすくなるのでNP獲得バフを持つサーヴァントと併用したい。

※1TのNP獲得量アップはタイミング的に恩恵を受けられないので注意

③4体以上のエネミーが出現するクエスト向き

fgo 2

被弾でNPを稼げるため、敵の攻撃回数が増えるエネミーが4体以上出現するクエストと相性が良い。全体宝具で複数エネミーをまとめて撃破できるため、即時補充かつ4体以上出現するクエストで戦いやすいサーヴァントといえる。

④宝具火力はそこそこ高め

クラススキル込みでクイックバフ41%、宝具バフ30%、さらに宝具での防御デバフ20%(OC1)もあり所持しているバフ量は合計91%と多め。また防御デバフは3ターン持続するため、攻略においては宝具連射でどんどん火力を伸ばしていくことができる。

対バーサーカー攻撃適性もあるのでライダーの中では火力の高いサーヴァントと言える。

アンドロメダの弱い点、使えない場面

①周回向けの性能ではない

横バフスキルや特攻を持っていないため90+以上のフリクエで優先的に使いたい性能ではない。被弾効果を活かせる高難易度クエストで活躍してもらおう。

②対粛正編成とは噛み合わない

fgo_アルトリアキャスター_アイキャッチ

タゲ集中で攻撃を引き受けてしまうため、回数性の対粛正防御で耐えるキャストリア軸の耐久パーティと噛み合わない。タゲ集中以外に味方の耐久に貢献できるスキルもないため、お馴染みの編成に入れるよりアンドロメダ専用のパーティを組む方が強みを活かせるはず。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
水着スカディ
水着スカディ
・鉄板のクイックサポーター
・NP50%を渡せる
スカディもおすすめ
水着クロエ
水着クロエ
・疑似オダチェンスキル持ち
┗タゲ集中でデスチェンを狙らいずらいため有用
ミスクレーン
ミスクレーン
・疑似オダチェン宝具持ち
・全体タゲ集中のタイミングに注意
ライネス
ライネス
・NP獲得バフを宝具で付与
・防御デバフの天井に注意
武則天
武則天
・星4のクイックサポーター
・厄介なバフを強化無効で対処できる
オベロン
オベロン
・NP70%付与&宝具バフブースト持ち
・ラストの火力が欲しい場面で
由井正雪
由井正雪
・宝具込みでのバフ量が多い
・基本は水着スカディとセットで使いたい

アンドロメダを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 353 ななしのマスター 2024-07-07 14:40:30 通報

    強いバゼット軸アンドロメダ採用(太公望なし、4T以上)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10910101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-101010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_阿曇磯良(ひびちか)_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    バゼットLv120・金フォウマ・クラスコア全開放・札フル強化
    アンドロメダv90、ひびちかLv90、黒聖杯Lv100、凸レッドガジェットLv15
    【大前提】出たカードで臨機応変に。星出し・MPを意識して。
    1W:
    1T目スキル使わずバゼットのMP10以上貯まるまで素殴り
    バゼットMP10以上溜まったら
    アンドロメダS1S3、バゼットS1、スカディ全スキルバゼットに、スカディオダチェンひびちか全スキル
    必要ならバゼット宝具+突破できるカード
    2W:
    ■クリティカル確定のバゼット/ひびちかのカード3枚以上あればクリ殴りで突破。
    クリ殴り突破が無理ならひびちか宝具で突破
    3W:
    ■ひびちか宝具可能+バゼットクリティカル確定カード次第でバゼット宝具不要
    マスターS1、バゼットS2S3、、
    バゼット宝具使うならアンドロメダ宝具>可能限りひびちか宝具>使うならバゼット宝具
    カード枠1つ以上ありひびちか宝具無しなら可能な限り左右どちらかあるいは両方仕留めるカード
    カード枠1つ以上ありひびちか宝具有りなら真ん中に可能な限りダメージ与えるカード
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 266 ななしのマスター 2024-03-03 11:22:29 通報

    絆最優先でバゼット、アンドロメダ使用。たまに4ターン

    編成の説明

    1W
    水スカスキル全て使用(S3、S2→バゼット)
    オダチェンで水スカをヨハンナに変更
    ヨハンナのスキル全て使用(S1→アンドロメダでもバゼットでも可)
    バゼットとアンドロメダの手札が合計2枚未満の場合はバゼットの宝具を使用して突破。2枚以上ある場合はバゼットのS1、アンドロメダのS3使用してクリ殴りで突破

    W2
    アンドロメダのNPが貯まっていない場合はS1使用後、アンドロメダ宝具を使用+クリ殴りで突破。

    W3
    バゼットのS2使用後、バゼット宝具を使用+武則天にクリ殴り。(キョンシーを落としてしまうと、エネミーが2回しか行動をしてきません)
    大体はカウンターで削り切れますが、武則天が全体バフのスキルを使用すると4ターン目までかかります。

    W1で実際にバゼットの宝具を切ったことはほぼありません。2枚未満とは書いていますが、バゼットのバスター1枚あった場合は突破できますし、どちらかのアーツ1枚あれば、ヨハンナのバフ込みで突破できます。

    私は絆最優先にしてるため、水スカはフレンドさんから借りてますが、ダブルにする必要はないため、全員揃っていれば自陣で完結できます。
    デスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 263 ななしのマスター 2024-03-02 21:47:40 通報

    えっちゃんとアンドロメダを使いたいだけの編成

    編成の説明

    カード運が絡みますが、ほとんどは3T周回できます(今のところ20〜30周してますが4T以上は1回も無いです)。コストが高いのがネックです。あと、少し考えないといけない時もあり、脳死ではできないのでそこだけ注意していただきたいです。

    えっちゃん:宝具3、100lv、金フォウマ、全スキルマ、アペンド2 10lv
    アンドロメダ:宝具1、銀フォウマ、スキル1、3はlv10

    1T、えっちゃんのスキル2、3は水着スカディに、水着スカディのスキル2、1をえっちゃんに、アンドロメダのスキル3はお好みで、クリ殴りで突破、出来るだけえっちゃん(80%〜)かアンドロメダ(70〜100%、できれば100%)のnpを貯められるようにカードを切る、

    2T、アンドロメダ宝具+クリ殴りで突破。npが足りない場合はアンドロメダのスキル1や水着スカディのスキル3を適当に使う。

    3T、水着スカディとオベロンをオダチェン、オベロンのスキル1、3はえっちゃんに、2は必要であれば使う。決戦礼装のスキル1を使用。えっちゃん宝具→アンドロメダ宝具で突破可能。

    備考
    ・npチャージスキルにあまり余裕がないので、クリ殴りでのnp回収をメインに考えて適宜必要な時にスキルを使うと安定します。
    ・えっちゃんの宝具レベルが低い場合やアペンド未解放の場合は、礼装を宝具威力アップ系やnp50%チャージ礼装に変えると良いと思います。
    ・3T目は自分の場合、えっちゃんの宝具だけでは微妙にお残しをすることが多いのでアンドロメダの宝具を使って安定を図ってます。なのでえっちゃんがある程度育っていれば、えっちゃん宝具→クリ殴りで突破はできます。
    デスチェンなし自陣完結凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 262 ななしのマスター 2024-03-02 19:50:53 通報

    アンドロメダ宝具1、6T前後

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_Xオルタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_清少納言_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    イベントボーナス鯖を使って絆稼ぐ。速度非重視
    アンドロメダが宝具撃って、攻撃受けて、宝具撃つ、想定通りの使い方をします

    1w Xオルタs1で星出して殴る。1〜3T
    2w Xオルタs3→オダチェンなぎこさんs1、スカディs1s2、アンドロメダs3、
    適宜np供給&星出し、アンドロメダ宝具〜追撃
    できるだけアンドロメダnp溜める、ほぼ1T
    3w アンドロメダs2、適宜np補給、アンドロメダ宝具、攻撃受けてnp溜めてもう1度宝具
    2T以上

    1wでアンドロメダのartあり→npスキル残せる
    1wでアンドロメダのartなし→2w追撃artでnp稼げる
    だいたいnpには困りません。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 261 ななしのマスター 2024-03-02 09:35:11 通報

    3T周回

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_ネモ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W ネモがスキル2.3→ネモ宝具
    2W アンドロメダ、スカディがスキル全部→アンドロメダ宝具
    3W  ネモがスキル1→アンドロメダ以外をオベロンにオダチェン→オベロンが全スキルをアンドロメダへ→アンドロメダ宝具
    デスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし
  • 235 ななしのマスター 2024-02-26 15:56:14 通報

    手間かけてでも回る

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010110101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W:アンドロメダのカードがあれば、3人のスキル全部使って(水スカのS1・3はアンドロメダに)クリ殴り
    2W:オダチェンで水スカとクロエを交換、クロエのスキル全部使って宝具
    3W:オベロンのスキル全部使う(S2・3はアンドロメダに)→宝具(+追撃)
    3Wは宝具ダメージが下振れすると9万くらいは残る(上振れすればワンパン)ので、アンドロメダのカードが無いorAしかない場合は、祈るしかないです
  • 227 ななしのマスター 2024-02-25 16:26:27 通報

    アンメダ宝具1自前未凸黒聖杯宝具4回周回

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_シンエリ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--101010-10-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    水スカ全スキルをアンドロメダに
    シンエリ全スキル
    オダチェンで鶴↔︎水スカ、鶴スキル2
    鶴→シンエリ宝具
    2w
    アンドロメダスキル3、オベロンスキル2
    アンドロメダ宝具
    3w
    全鯖全スキルアンドロメダ
    アンドロメダ宝具

    1wは霊衣持ちか星即出しでNPチャージ30以上持ってて1wを抜かれば誰でもOK
    ウチではモルガン、メルト、シンエリだったので絆とコストが1番低いシンエリをチョイス。横バフ分モルガンの方が良いが黒聖杯だとオーバー火力気味なので気にしない
    アンドロメダの礼装は今回の配布礼装、ヘブンズフィール、信じるは神のみ?(善鯖の宝具30UP)でも行けない事ないので割と何でも

    鶴分コストカツカツなのでそこら辺は要調整で
    デスチェンなし自陣完結凸黒聖杯なし
  • 225 ななしのマスター 2024-02-29 13:07:18 通報

    アンドロメダに出番を

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_エウリュアレ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    9-910-9101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    初期NPの関係でアタッカーには泥礼装が要る、凸ってたらアペ2不要
    アンドロメダS1は計算上9でもいける(回収21+28+50=99)
    アンドロメダ宝具1の場合は2WAVEで最大4万程度残るのでクリ殴り(★は50ある)

    1WAVE:
    エウ:S1、S3
    アンドロメダ:S3
    キャストリア:S1、S2→アンドロメダ、S3→エウ
    マスター礼装:S3オダチェン キャストリア→水スカ
    水スカ:S1→アンドロメダ、S2
    アンドロメダ宝具(NP回収20%↑)

    2WAVE:
    アンドロメダ:S1
    水スカ:S3→アンドロメダ
    マスター礼装:S1強化
    アンドロメダ宝具&最低乱数で追撃7000

    3WAVE:
    エウ宝具
    デスチェンなし自オベロンなし自キャストリアなし自光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸
  • 217 ななしのマスター 2024-02-24 23:23:36 通報

    輝けバゼット

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_チョコ・ラフティング_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010106-----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_女教皇ヨハンナ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    134番を参考にしました。立ち回りも同じです。
    3~5ターンでいけます。但し、色々な意味で安定しません。
    スキルの育成、安定性の更なる低下を含めると6積み、黒聖杯なしも可能です。
    ミスクレーン宝具発動用のNPとスターの数を気を付けてバゼットを輝かせましょう。
    理論上は自陣完結も可能です。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし礼装無凸クリ殴り込み
  • 213 ななしのマスター 2024-02-24 21:31:11 通報

    単体宝具持ち探してたらコイツがいた・・・!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ヘファイスティオン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101066101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サポートにはQのクリティカル威力アップも欲しかったので基本通常スカディを突っ込む。
    1T目:凸カレ持たせたヘファイスティオンの宝具で倒す。宝具レベル3で結構余裕だが、2Tのクリティカルのために水着スカディの2Sを使用。
    2T目:水着スカディの残りSをアンドロメダへ。通常スカディとオダチェン後、スカディの1Sをアンドロメダへ、アンドロメダの3Sも使用、宝具レベル2であればアンドロメダの宝具で20回収は余裕。ケルベロスがちょっとHP残るけど、ヘファイスティオンの攻撃でも楽に落ちる。
    3T目:スカディの残りスキル使用、3Sはアンドロメダへ。ヘファイスティオン2S使用、アンドロメダ1S使用。防御力ダウンを乗せるために先にアンドロメダの宝具からヘファイスティオンの宝具へ。前のターンでスターは稼げているので、アンドロメダかヘファイスティオンのクリティカルで残りを削る。

    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 208 ななしのマスター 2024-02-24 10:24:31 通報

    アンドロメダ3連

    コストマスター礼装
    76FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wアペ20+凸ヨハンナ50+自S1で宝具
    2w術スカオダチェン50x2入れて宝具 スカ3重掛けで50リチャージ可能
    3w50入れて術スカS2と決戦乗せて宝具
    下振れするとわずかに残るので溢れてる星で殴りましょう

    術スカをオベロンにすると少し火力アップも下振れ+オベカードのみだと漏らすかも
    アンドロメダ宝具2ならコスト問題が出てくるけども水クロエ追加推奨
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 207 ななしのマスター 2024-02-24 09:18:21 通報

    礼装フリー3t!アンドロメダを活躍させたい

    コストマスター礼装
    72FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-10-1010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ジナコ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

     アンドロメダ宝具2以上持ってて交換素材集めたい人向け
    1w ハベs2s3 クロエ全スキル ハベ宝具+殴り(クロエ以外で)
    2w アンドロs1s3 ガネs1s3スカディ全スキルをアンドロにかけ宝具
    3w オダチェンでガネ→オベ オベ全スキル→アンドロ 決戦バフ後宝具 残ったら追撃 


    NP礼装なし黒聖杯なしでいけます。ただ6キャラ固定なので、残りコストがちょっと少なめ・・・
    アンドロメダ宝具3以上で高乱数1
    宝具1だと大体60万くらいなのでアンドロメダのクリ殴りチェイン必須
    アンドロ宝具1でも凸ポイント礼装有りならアペンド有スカディに持たせて宝具チェインさせると安定するかもしれない。
    自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 206 ななしのマスター 2024-02-24 07:03:12 通報

    宝具1アンドロメダ使うにはこれしかなかった

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    104610910101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010848---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave 太公望全スキル、水スカS2で太公望宝具
    2wave アンドロメダ全スキル、水スカS1S3をアンドロメダにかけてオダチェン、水クロ全スキルでアンドロメダ宝具
    3wave オベロン全スキルアンドロメダでアンドロメダ宝具+追撃

    アンドロメダと水クロがスキルマならもうちょっと安定するかも?
    太公望アペ2マなら未凸イベ礼装でもいいけど、コスト的に3積みが限度のはず
  • 193 ななしのマスター 2024-02-23 16:33:40 通報

    水スカアンドロメダバゼナン

    コストマスター礼装
    115FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-10-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    AP効率重視で3t確殺に拘らない人向け(カード依存)
    1wクリ殴り(各鯖星出しスキル持ち)
    2wアンドロメダ宝具+カード
    3wはバゼナン宝具+アンドロメダ宝具(スキル封印)
    火力NP不足はオダチェンでバフ追加してください
    バゼナンのコマンドに宝具火力アップ付けるのも有効
    オダチェンなしデスチェンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 190 ななしのマスター 2024-02-23 14:07:40 通報

    絆ボーナスキャラだけで周りたい

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-9101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    カード運によっては3waveが確殺できないものの、フォローは十分可能。

    1wave(クリ殴り、スカディカードが多い場合は1waveスキップ)
    スカディs2、s1→バゼット
    アンドロメダs1、s3
    バゼットs1、s3
    ※星が足りない場合は、スカディs3→アンドロメダ を追加
    クリ殴り

    2wave
    スカディs3→アンドロメダ (※アンドロメダのNPが足りない場合)
    アンドロメダ宝具+クリ殴り (※アンドロメダのNPが溜まるようすると安定度UP)

    3wave
    バゼットs2
    マスター礼装s2→バゼット
    武則天タゲ、バゼット宝具+クリ殴り (※アンドロメダ宝具チェインができると安定度up)
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 182 ななしのマスター 2024-02-22 23:04:32 通報

    なんかアンドロメダ宝具上げられたから、、

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    655---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明


    1w 太公望全スキル使用
    スカディ全スキル使用⇒アンドロメダ
    アンドロメダ全スキル使用
    太公望宝具
    2w アンドロメダ宝具
    3w オダチェン スカディ⇔オベロン
    オベロン全スキル使用⇒アンドロメダ
    マスター礼装バフ⇒アンドロメダ宝具

    黒聖杯は76lv マスター礼装7lv アンドロメダ太公望銀フォウマ
  • 169 ななしのマスター 2024-02-23 12:29:20 通報

    対セイバーだけどアンドロメダを使い隊

    編成の説明

    アンドロメダ可愛すぎて意地でも使いたかったからできた編成
    1ターン目 水着スカディスキル1、3→アンドロメダ スキル2使用
    2ターン目 スカディとオベロンオダチェン 
          オベロンスキル2、3→アンドロメダ スキル1使用
         バサトリアスキル2→アンドロメダ 
    3ターン目 バサトリアの残ったスキルを使用し宝具

    アンドロメダは宝具1でもクリ殴り込みとマスター礼装のスキルで行けました
    バサトリアは結構余裕あるのでもしかしたら宝具1でも行けるかも
    デスチェンなし自キャストリアなし自光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 154 ななしのマスター 2024-02-22 08:39:42 通報

    アンドロメダ宝具1でいけた編成

    コストマスター礼装
    84FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10---10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010106----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アンドロメダ使いたかった編成 ハベはレベル85、アンは90
    1W:ハベスキル23(3はハベ以外)
     宝具プラス追撃
    (追撃はアン→ハベ→スカの順で札選び)
    2W:Wスカ全スキル→アン、アンスキル3
     宝具(多分確殺)
    3W:オダチェン(スカ→オベ)、魔術礼装1、オベ全スキル→アン
     (NP足りなければアンスキル1)
     宝具(プラス追撃、追撃はアン→スカ→オベの順で札選び)

    稀に札が事故ると(アンの札なしなど)3W残すけど、オベスキルのタゲ集中で味方は崩れにくいので、大抵そのまま殴って押し切れます。
  • 136 ななしのマスター 2024-02-21 22:27:27 通報

    ほぼ完全体モルガン要求

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-1010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wのクリ殴り&2wのお残し対策に水着クロエ入れてますがカード運に自信があるなら外しても(多分)行けます

    1w
    マスタースキル3(スター獲得)
    モルガン→スキル13
    アンドロメダ→スキル13
    水着クロエ→スキル全部
    クリ殴りで撃破

    2w
    オベロン→スキル1
    アンドロメダ宝具&クリ殴り

    3w
    マスタースキル12(アンドロメダ)
    モルガン→スキル2(アンドロメダ)
    オベロン→スキル2(アンドロメダ)スキル3(モルガン)
    アンドロメダ宝具→モルガン宝具

    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 135 ななしのマスター 2024-08-23 20:12:08 通報

    無課金の味方・宮本伊織

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_宮本伊織_アイコン
    FGO_眺望絶佳、神韻縹渺_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10--51010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10610------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1ターン目突破できるならアンドロメダじゃなくてもいい
    1w アンドロメダ全スキル使用、オベロンスキル1で宝具アンドロメダの育成が終わってないので殴り込み
    2w 後衛からコヤン持ってきてスキル1、2を伊織くんにかけて宝具
    3w コヤンのs1とオベロンのスキル2を伊織くんにかけて宝具
    伊織くんには聖杯入れてるけど殴り込みで行けるはず

    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし
  • 134 黒聖杯使いたく無いマン 2024-02-21 21:43:59 通報

    クレーンを有効活用したい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_チョコ・ラフティング_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    黒ギャルの枠は結構自由、クレーンの枠も他のバッファーに変えるなど応用効きそう

    1w バゼットのスキル2,3以外使ってクレーン宝具→クリ殴り
    2w 黒ギャルオダチェン(誰でもいい)。スカディ1,2、バゼットのスキル3使ってバゼット宝具
    3w 残りのスキル使ってバゼット宝具
    注意点
    ケルベロスが宝具封印あるようなので、バゼットのスキル3は2wで使う。
    1wにスターが必要
    クレーンのスキルでタゲ集中がつくので、黒ギャルの枠は必ずオダチェン必要。火力足りてるので鯖はなんでも良さそう
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み速度重視クリ殴り込み
  • 131 黒聖杯使いたく無いマン 2024-02-21 20:54:27 通報

    凸礼装無し。自陣人権サポ無し。殴り有り

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_女教皇ヨハンナ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010101019
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ------101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※殴るけどカード運で左右されない。
    1w 黒ギャルのスキル2以外スキル使う。カードに寄っては温存しても良い。
    ヨハンナのスキル2は状況に合わせてバゼットか黒ギャルに使う。
    ※1wでバスター無いなら1wにアーツあるやつ。1wにバスターあるなら2wでアーツ有りそうな方など。
    ヨハンナオダチェンしてスカディ。
    スカディ1→バゼット、3→黒ギャル
    1wクリ殴り
    2w黒ギャル宝具→クリ殴り
    3wバゼット宝具
    3wはlv100の宝具5で6割以上持ってくので宝具1でも行けるかと
    この構成で回って今の所お残し無し
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 118 ななしのマスター 2024-02-21 15:09:53 通報

    太公望アンドロメダ宝具1+クリ殴り

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101099101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 太公望全s、アンドロメダs1・s3、←水着スカディ全s、太公望宝具+クリ殴り
    2w アンドロメダ宝具
    3w 水着スカディとオベロンをオダチェン、オベロン全s→アンドロメダ宝具+クリ殴り

    アンドロメダを千利休(宝具2)にしてもいけた。
    宝具重なってればもっと楽だと思う。
    デスチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 92 ななしのマスター 2024-02-21 08:05:13 通報

    アンドロメダ主軸のQパ、確定3T

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_逆堕つ泥雨_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-1099101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_武則天_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ハベにゃんの礼装は宝具威力UP50%以上なら可。
    黒聖杯は完凸不要。レベルが低いと残るかも。
    1w:ハベにゃんs2.s3、スカディs2→ハベにゃん宝具&退場。
    乱数次第でお残しするので出来るだけハベかアンドロメダのカードを選ぶ
    2w:片方のスカディs3以外全スキル使用。対象選ぶスキルはアンドロメダへ。→アンドロメダ宝具。
    3w:残ったスカディのs3使用。スカディ→ふーやーオダチェン。全スキル使用。防御ダウンスキルを水着ふーやーへ。
    マスタースキルの決戦強化を使ってアンドロメダ宝具。
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 90 ななしのマスター 2024-02-21 06:23:43 通報

    アンドロメダでのんびり6積

    コストマスター礼装
    -FGO_パスファイ_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_メイドオルタ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101099910101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1Wひたすら殴って突破、アンドロメダ、メイドオルタの順でのNP貯め意識、2~3ターン覚悟
    2Wアンドロメダ宝具後殴り、アンドロメダのNP貯め意識で1~2ターン、バフ消されるのを避けてスキル使用無しにしてたけど宝具のスキル封印があるのでバフって1T突破も行けるかも。
    3WアンドロメダS2S3メイドオルタS1スカディS1S2をアンドロメダ指定でアンドロメダのブレイブチェインか宝具OC狙いつつ2ターン連続宝具で倒せるはず。
    スキル封印タゲ集中なのでアンドロメダのS1と会わせればNPは貯まるはず。
    マスタースキルはアンドロメダのBに合わせてS2使う以外はご自由に。
    メイドオルタは横バフあれば自由枠、水着BBや裁アルトリアのカード操作でも行けそう。マスター礼装も自由枠に近いのでオダチェンでバフ盛るのも可能。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 87 ななしのマスター 2024-02-21 04:46:05 通報

    イベント特効サーヴァントを使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_NP30%チャージ_アイコン
    FGO_Xオルタ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_女教皇ヨハンナ_アイコン
    FGO_チョコ・ラフティング_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave
    アンドロメダs1、s3
    ヒロインXオルタs1、s2、s3→ヨハンナ
    ヨハンナs1→ヨハンナ以外のアーツカードがある方へ、s2、s3
    スターが45個あるのでクリ殴り
    2wave
    オダチェンヨハンナ→水着スカディ
    水着スカディs1→アンドロメダ、s2
    アンドロメダ宝具 ※宝具1だと残すので追撃必須
    3wave
    水着スカディs3→アンドロメダ
    決戦制服バフ使用
    アンドロメダ宝具、ヒロインXオルタ宝具、クリ殴り
    自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし礼装無凸クリ殴り込み
  • 83 ななしのマスター 2024-12-04 00:27:17 通報

    タゲ集中でアタッカーを倒れないようにして祈る

    コストマスター礼装
    109FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ゴッホ_アイコン
    FGO_月霊髄液_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    FGO_アンデルセン_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    14,623
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    16,120
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    8,745
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1111054111
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1--1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_パーシヴァル_アイコン
    FGO_彩る海の街角で_アイコン
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_断絶_アイコン
    FGO_ソドムズビースト/ドラコー_アイコン
    FGO_死霊魔術_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    12,412
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    9,460
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    16,123
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111211101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ゴッホちゃんを守りつつ、宝具に耐えられるようにアンデルセンで体力を万全に保つ
    最後のターンは無敵を付けつつドラコーが生き返るのを期待する
    耐久
  • 81 ななしのマスター 2024-02-21 02:43:17 通報

    フェイカー便利

    編成の説明

    アンドロメダのアペンド2マックスです。スキル3が10じゃないせいか3Wちょっと残ります。

    1W フェイカーのスキル12、水スカのスキル2でフェイカー宝具(宝具4だと漏らし無し)
    2W 水スカのスキル13をアンドロメダへ、アンドロメダのスキル13でアンドロメダ宝具(宝具でNP30回収してくれます)
    3W 水スカとオベロンをオダチェンし、オベロンのスキルをアンドロメダへ、礼装でバフってアンドロメダ宝具
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 76 ななしの妖精 2024-02-21 02:05:22 通報

    3W殴り込みの構成

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-101010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    強化は全てアンドロメダ
    1W
    アンドロメダ 1,3
    ダメット 1,2
    スカ 1,2,3
    オダチェン スカ⇔オベロン
    ダメット宝具(どんな弱いカードの組み合わせでもカウンターで確殺)

    2W
    アンドロメダ宝具(確殺)

    3W
    オベロン 1,2,3 
    マスター 1
    アンドロメダ宝具+殴り(オベロンのカードが5枚くると倒せないと思います)
    自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 75 ななしの妖精 2024-02-21 01:36:48 通報

    礼装完凸あるならダメットさんの宝具1でも行けそうな気がするPT

    編成の説明

    強化は全てアンドロメダ
    1W
    アンドロメダ 1,3
    ダメット 1,2
    スカ 1,2,3
    オダチェン スカ⇔クロエ
    クロエ 1,2,3
    ダメット宝具(カウンターで確殺)

    ※イベント礼装完凸装備のダメットさんなら宝具は1でもいけそう
    (礼装NP50+スキルNP50)or(礼装NP30+apsNP20+スキルNP50)

    2W
    (クロエのスキルでクロエ⇔オベロン)
    アンドロメダ宝具
    (確殺リチャージNP35ぐらい)

    3W
    オベロン 1,2,3 
    マスター 1
    アンドロメダ宝具(確殺)
    自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし
  • 58 ななしのマスター 2024-02-22 21:32:30 通報

    アンドロメダとカレンで耐久

    コストマスター礼装
    103FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_鋼の鍛錬_アイコン
    FGO_カレン_アイコン
    FGO_騎士の矜持_アイコン
    FGO_ラーヴァ/ティアマト_アイコン
    FGO_カクタス・シティ_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10121010106110
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ジャック_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    カレンのスキルチャージダウンと無敵で序盤宝具当てられ無い様に調整してアンドロメダとカレンで攻撃を受けきる編成ティアマトは回復担当としてしか使ってないから他の方がいい気するな
    耐久クイック
  • 41 ななしのマスター 2024-02-20 21:35:11 通報

    アンドロメダで3ターン周回

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    wave1 
    W水着スカディスキル1,2 アンドロメダスキル3
    アンドロメダ宝具
    wave2 
    W水着スカディスキル3をアンドロメダに 控えのスカディとオダチェン
    スカディスキル1をアンドロメダに  アンドロメダ宝具
    wave3 
    スカディのスキル2,3 マスタースキル1  
    アンドロメダ宝具

    アンドロメダはレベル90でフォウは☆3まで
    宝具2だとwave3で少し残るので殴り必要です。
    アンドロメダのスキル1使用していないのでカレイドスコープでなくても可
  • 39 ななしのマスター 2024-02-20 21:29:08 通報

    アンドロメダで周回したい

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_チョコ・ラフティング_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-10-8
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 両水スカディ全スキル>アンドロメダ アンドロメダS3 クリ殴り
    2W アンドロメダ宝具
    3W オダチェン 水スカ>オベロン オベロン全スキル>アンドロメダ アンドロメダ宝具

    1Wにアンドロメダの手札がなかったらアンドロメダのS2使って1ターン様子見
  • 38 ななしのマスター 2024-05-30 11:13:05 通報

    捨て駒戦法とか人の心ないんか?

    コストマスター礼装
    109FGO_noimage
    前衛
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_アウトレイジ_アイコン
    FGO_シャルルマーニュ_アイコン
    FGO_月霊髄液_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_救済を願いし者_アイコン
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    一応全員スキルマなんですけどギミックよくわかんなかった
    1t シャルS1→マシュ
    2t マシュS3
    3t マシュS2
    4t アンドロメダS2
    ⋯⋯⋯って感じで耐久していく
    前衛で6tくらい耐えられると後衛が結構楽
    耐久
  • 19 ななしのマスター 2024-02-21 20:18:13 通報

    さす朕

    コストマスター礼装
    101FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_始皇帝_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_ご褒美は勉強の後で_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010111101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    10--------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    30ターンと少々長々とクリアしました。

    ケイローン先生は朕の宝具でしっかり耐えてくれました。
    朕にガッツの絆礼装をつけましたがイベ特攻つけてたらもう少しクリアが早い時間に変わったと思います。

    特攻のアンドロメダちゃんを連れて行きましたが、あまり火力がなく正直入れる必要はなかったです。
    キャストリアで耐久しつつひたすら朕でボコってました。
    耐久凸黒聖杯なし
  • 15 ななしのマスター 2025-02-17 21:08:15 通報

    今年もアンドロメダで回り隊

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ------101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アンドロメダが好きな人でオダチェンが許せる人向けのため万人受けしません。
    1ターン
    フレ水着スカ全スキルアンドロメダ→オダチェン術スカスキル1、水着スカスキル1、2→アンドロメダスキル3宝具
    2ターン
    水着か術スカのNPをアンドロメダに→宝具
    3ターン
    使っていないNP付与系のスキルをアンドロメダに→宝具+クリ殴り

    レベル90宝具2で道中のNPがギリギリのため宝具1は難しいと思います
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 14 ななしのマスター 2024-04-24 02:29:18 通報

    Vの軌跡

    コストマスター礼装
    -FGO_2004年の断片_アイコン
    前衛
    FGO_清少納言_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ワンジナ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101091010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    あと1人額にVついてるやついないかなー
    いないんだよなー でないかなー
    仕方ないから清少納言で代用、大体3ターン。
    6積み
  • 6 ななしのマスター 2024-03-24 11:55:59 通報

    景清最強!

    コストマスター礼装
    111FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_平景清_アイコン
    FGO_ほしの歩き方_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_王者の気質_アイコン
    FGO_千利休_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    106101045101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_Sイシュタル_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_理想の王聖_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010621---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    景清で速攻
    攻撃デバフ入ったらアトラス院で解除
    宝具の呪い防ぐ手段が無くてダメージレースになるから
    出来るだけ景清を守るイメージで編成組んでる


    速攻クイック
  • 3 ななしのマスター 2024-09-08 02:40:09 通報

    NPCカルナをメインアタッカーに据える編成

    コストマスター礼装
    101FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_カルナ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_慈悲無き者_アイコン
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---1010101066
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -----10---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_九首牛魔羅王_アイコン
    FGO_ゲオルギウス_アイコン
    FGO_カウント・ストレッチ_アイコン
    FGO_デオン_アイコン
    FGO_安息の館_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010444666
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    見ての通り、タゲ集中でカルナを守る編成。ノー令呪10ターン。かつてキャストリアのいない時代にこの作戦で撃破したのが懐かしかったので、記念に。

    アンドロメダはレオニダスに、マーリンはナイチンゲールに変えてもOKですが、レオニダスはs2が腐ること、ナイチンゲールはジュナオの宝具までに2ゲージ目を割らないと事実上の敗北になるのが難点。ゲオ先生とデオンの礼装はガッツ礼装であればなんでもOK。

    大まかな動かし方は
    アンドロメダs1s2、カルナs3。カルナのNPを最優先に稼ぐ
    →アンドロメダが落ちたらマシュs3
    →カルナ宝具。1ゲージ目を割る
    →マス礼s2やマーリンs3でクリ殴り+カルナのNPを貯めつつ2ゲージ目を割る。この間、ジュナオの通常攻撃はマシュs2とゲオ先生s1(適宜s3)、宝具はマーリンs2で対処
    →3ゲージ目のジュナオ宝具でマーリンとゲオ先生退場。デオンs3(適宜s1)で守りつつ、カルナ宝具+素殴りで撃破。

    リテイクは必要かもですが、そんなに難しくないと思います。参考になれば幸いです。
    速攻バスター
  • 3 ななしのマスター 2024-05-22 14:40:12 通報

    水着を着た対象外人妻系サーヴァント周回

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_アンドロメダ_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_シンク・ディーパー_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_シンク・ディーパー_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_パイレーツ・オブ・ジャングル_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_パイレーツ・オブ・ジャングル_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_パイレーツ・オブ・ジャングル_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アンドロメダ宝具3ターンで終わり
    都度NP足りない場合マスター礼装で調整
    5積みシステム

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅アップ
・高難易度でおすすめ
カレイドスコープ
カレイドスコープ
・NP大量チャージ礼装
・開幕の宝具使用をサポート
・システム運用ならおすすめ
クリスマスの軌跡
クリスマスの
軌跡
・クイック系のNP50%礼装
・同系の50%礼装全般が◎
・システム運用ならおすすめ

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃんダヴィンチ ・宝具バフコード
・火力の柱が宝具なので基本コレでOK
久遠の鏡久遠の鏡 ・封印無効コード
・厄介なギミック対策
八葉の鏡でスタン無効も◎
オルレアンの乙女オルレアン
の乙女
・HP回復コード
・単騎運用ならおすすめ
・同様に雪原の嬰児も◎

コマンドコード一覧

アンドロメダの入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

アンドロメダのピックアップガチャ

最終PU
【週替りライダーピックアップ②】
2024/3/6
未復刻期間
1年24日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2025/03/24】
週替りライダーピックアップ②
【2024/03/06】
バレンタイン2024ピックアップ

アンドロメダの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

アンドロメダの事前予想

※バレンタイン2024開始前段階での予想です

おそらく全体宝具と予想

fgo_アンドロメダ_宝具演出

詳しい効果は不明だが、宝具演出自体は既に公開されている。映像での敵は1体だったものの、演出を見るにおそらく全体宝具だと予想している

登場しているのはケトス?

宝具には巨大な鯨型のロボ(?)が登場しているが、おそらく生前に自身を喰らおうとした怪物ケトスだと思われる。かつて自身がケトス鎮めるために生贄にされそうになったという縁から、宝具で呼び出しているのかもしれない。

再臨段階と思われる立ち絵が複数登場

再臨段階と思われる姿
fgo_宝具演出
fgo_アンドロメダ_立ち絵

公式画像の立ち絵衣装+イベント紹介ムービーでの水着のような衣装+宝具演出時に変化する衣装の計3つの再臨段階と思われる姿が判明している。おそらく宝具時に変化する姿が第3再臨、その他の2つの姿が第1、第2再臨になると思われる。

アンドロメダのイラストレーターは?

fgo_岡田以蔵_アイキャッチ

公式からの発表はされていないが、SNSでは岡田以蔵やセタンタのイラストを担当しているlackさんなのではないかと予想している人が多い。

アンドロメダの声優は?

こちらも同じく公式から発表されていないが、SNSでは『ぼっち・ざ・ろっく』の伊地知虹夏役や『葬送のフリーレン』のラヴィーネ役などを担当している鈴代紗弓さんなのではないかという予想の声が多く見られる。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー