
FGO(FateGO)の「モルガン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。モルガンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
モルガンの最新情報
新米マスター応援記念でピックアップ
新米マスター応援CP | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタートダッシュ福袋 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モルガンのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() モルガン
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:12440 / ATK:12193 |
レベル100 | HP:13628 / ATK:13347 |
レベル120 | HP:16017 / ATK:15667 |
宝具 | 【![]() 自身に円卓の騎士特攻を付与(1T/50%) &妖精特攻を付与(1T/50%) <円卓の騎士・妖精特攻は重複しない> +敵全体に強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%) &呪いを付与(5T/1000) +味方全体のOC1増加(1回/3T) |
スキル1 | 【![]() 味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身のNPチャージ(20〜30%) +敵全体の防御力ダウン(3T/20〜30%) |
スキル2 | 【![]() 味方単体のNPチャージ(10〜20%) +味方全体のNP獲得量アップ(3T/15〜25%) |
スキル3 | 【![]() 自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000) &スター集中度アップ(3T/3000〜5000%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) &「毎ターン敵全体の攻撃力ダウン(1T/10〜20%) &クリ発生率ダウン(1T/10〜20%)」を付与(3T) +スター獲得(5〜15個) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のバスター性能アップ(8%) 【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(20%) 【 ![]() 自身の弱体成功率アップ(12%) 【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(8%) 【 ![]() 自身の被クリ発生耐性アップ(20%) |
アペンド |
【 ![]() セイバーに対する被クリ発生耐性アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 地・秩序・悪・女性・人型・王・妖精・アルトリア顔・ヒト科以外・霊衣を持つ者 |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 石川由依 |
---|---|
イラスト | 武内崇 |
身長/体重 | 170cm / 56kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
C | E | B | A+ | B | EX |
プロフィール
キャラ詳細 | 異聞帯・妖精國ブリテンを支配する女王。 異聞帯ブリテンにおいて絶対王政を築き、 2000年に亘り圧政をしいて妖精たちを苦しめている。 最高位の妖精であり、最果ての槍・ロンゴミニアドを 魔術として修得した神域の天才魔術師。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:170cm・56kg 出典:アーサー王伝説、イギリス妖精史、及び異聞帯ブリテン 地域:最果てのオークニー 属性:秩序・悪 副属性:地 性別:女性 古いイギリス妖精史では『善き湖の妖精』として語られていたが、アーサー王伝説が編纂されてからはアーサー王に敵対する悪女とされた。 その一方、アーサー王に聖剣を与え、その死後を 守護した妖精ヴィヴィアンと同一視されている。 |
プロフィール2 | 汎人類史ではティンタジェルの娘、イグレインに宿った妖精の子……ブリテン島の仔……であり、 後にアルトリアとは形式上の姉妹(モルガンの母イグレインがウーサー王に嫁いだ)になった。 アルトリアは所詮、人間たちが画策して作り出した 『人の王』にすぎない。 自分こそがブリテン島の神秘を継承する 『真の王』であると知っていたモルガンは、 やがて父王ウーサーを、妹アルトリアを、 そして自分に従わないすべての人間を憎み、 ブリテン島を破滅させる大きな要因となった。 汎人類史においては多くの子を産み、 円卓の騎士を輩出した。 ガウェイン、ガヘリス、ガレス、アグラヴェインは モルガンとオークニー王の子供たちであり、 モードレッドはアルトリアの血と精を用いて造られた、アルトリアを倒す為のホムンクルスである。 |
プロフィール3 | ○渇望のカリスマ:B 多くの失敗、多くの落胆、多くの絶望を経て、 民衆を恐怖で支配する道を選んだ支配者の力。 ○湖の加護:C 湖の妖精たちによる加護。 放浪した時間があまりにも長い為、ランクは下がっている。 ○最果てより:A 幾度となく死に瀕しながらも立ち上がり、 最果ての島に至り、 ブリテンに帰還を果たした女王の矜持。 通常のモルガンは持たない、異聞帯の王であるモルガンのみが持つスキル。 戦場の勝敗そのものを左右する強力な呪いの渦。 冬の嵐、その具現。 |
プロフィール4 | 『はや辿り着けぬ理想郷』 ランク:EX 種別:対城宝具 レンジ:10~99 最大捕捉:100人 ロードレス・キャメロット。 モルガンがその生涯をかけて入城を望み、 そして果たされなかった白亜の城キャメロット。 世界のルールそのもの……即ち『人理』が、 モルガンをブリテンの王にはしなかった。 叶わぬ望みは嘆きに変わり、やがて憎しみとなった。 ねじれた支配欲と特権意識。 燃えるような望郷と人間たちへの怒り。 そして同じ存在でありながらキャメロットの玉座に 座ったアルトリアへの憎悪が、モルガンを『円卓を破滅させるもの』に変えてしまった。 これはその在り方を魔術として顕したもの。 決して辿り着けない路を一瞬にして踏破し、破壊せんとするモルガンの恩讐である。 モルガンが倒すべきはアーサー王ではない。 人間の為にブリテン島の妖精たちを一度滅ぼそうとする運命……『人理』そのものを打倒する為、彼女は最果てより戻り、世界を呪う魔女となったのである。 |
プロフィール5 | 自分の力のみを信じる冷酷な女王。 他人を信じない訳ではないが、アテにはしない。 『ブリテン島の秩序ある支配』を第一とする。 人間を嫌い、妖精を嫌い、 弱いものを嫌い、醜いものを嫌い、 平等である事を嫌い、平和である事を嫌う、 民衆から見れば『悪の化身』そのもののような性格。 が、『嫌い』と言ってもそれは『不要』という事では なく、ただ『相容れないもの』という事にすぎない。 モルガンにとって正義とは『支配している状態』であり、悪とは『支配を乱す者がいる状態』。 なので、モルガン個人の『好き・嫌い』は、支配者としての『善・悪』とは関係がない。 たとえ嫌いなものであろうと、それが支配に必要なものなら公正に認め、許容する。その基準の極端さ・絶対さは、心のない機械のようでもある。 |
プロフィール6 | とはいえ、モルガンにも心はある。 喜びも悲しみも、憎しみも怒りも、愛も恋も、 もう強く感じる事はないだけだ。 長い年月、ひたすらにブリテンを守護してきた事で、 モルガンの心は冷め切っている。 ただ一つ、胸に灯った情熱――― 過去の自分が渇望し続けた願い。 『ブリテンを支配する』という目的だけが、 今も彼女を突き動かしている。 ……それが幼い頃のヒトらしい夢ではなく、 ただそのように生まれたモノにすぎないから、 という事実を、長い旅の間に思い知らされながらも。 ◆ 汎人類史のモルガンは淫蕩・残忍・自分勝手、という、まさに悪女の見本のような性格だったが、このモルガンはそれらの要素が長い旅の間に打ちのめされ、なりを潜めた才女となっている。 挫折、あるいは反省した傾国の美女、といったところ。 男女間の享楽も、 他人を痛めつける興奮も、 自分の我を通す快感も、 「つまらぬ。そういったものは、もう飽きた」 (モルガン談)とのこと。 ただ、なりを潜めているだけなので、彼女を追い詰める程の窮地・事態になれば、かつての残忍さ、悪趣味さが再発する事も考えられる。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
冬の女王
![]() | - | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
冬の女王
![]() | - | - |
宝具
宝具名 |
はや辿り着けぬ理想郷 ロードレス・キャメロット |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 11.67 |
効果 | 自身に円卓の騎士特攻を付与(1T/50%) &妖精特攻を付与(1T/50%) <円卓の騎士・妖精特攻は重複しない> +敵全体に強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%) &呪いを付与(5T/1000) +味方全体のOC1増加(1回/3T) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 300 | 【Lv:2】 400 | 【Lv:3】 450 | 【Lv:4】 475 | 【Lv:5】 500 |
人属性特攻 | ||||
【OC:1】 150% | 【OC:2】 162.5% | 【OC:3】 175% | 【OC:4】 187.5% | 【OC:5】 200% |
モルガンの宝具ダメージ計算機
- モルガン
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
36,499 | 40,554 | 44,569 |
スキル
スキル1:渇望のカリスマ B (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身のNPチャージ(20〜30%) +敵全体の防御力ダウン(3T/20〜30%) |
||||
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
防御力ダウン | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スキル2:湖の加護(アヴァロンの妖精) C (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のNPチャージ(10〜20%) +味方全体のNP獲得量アップ(3T/15〜25%) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 15% | 【Lv:2】 16% | 【Lv:3】 17% | 【Lv:4】 18% | 【Lv:5】 19% |
【Lv:6】 20% | 【Lv:7】 21% | 【Lv:8】 22% | 【Lv:9】 23% | 【Lv:10】 25% |
スキル3:最果てより A (CT9→7)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000) &スター集中度アップ(3T/3000〜5000%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) &「毎ターン敵全体の攻撃力ダウン(1T/10〜20%) &クリ発生率ダウン(1T/10〜20%)」を付与(3T) +スター獲得(5〜15個) |
||||
ガッツ | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1400 | 【Lv:4】 1600 | 【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 | 【Lv:7】 2200 | 【Lv:8】 2400 | 【Lv:9】 2600 | 【Lv:10】 3000 |
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 3000% | 【Lv:2】 3200% | 【Lv:3】 3400% | 【Lv:4】 3600% | 【Lv:5】 3800% |
【Lv:6】 4000% | 【Lv:7】 4200% | 【Lv:8】 4400% | 【Lv:9】 4600% | 【Lv:10】 5000% |
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
攻撃力&クリ発生率ダウン | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 7個 | 【Lv:4】 8個 | 【Lv:5】 9個 |
【Lv:6】 10個 | 【Lv:7】 11個 | 【Lv:8】 12個 | 【Lv:9】 13個 | 【Lv:10】 15個 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のバスター性能アップ(8%) |
![]() |
自身の弱体耐性アップ(20%) |
![]() |
自身の弱体成功率アップ(12%) |
![]() |
自身のアーツ性能アップ(8%) |
![]() |
自身の被クリ発生耐性アップ(20%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
セイバーに対する被クリ発生耐性アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
バーサーカーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
モルガンのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
3hit | 3hit | 4hit | 5hit | 6hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 4 | 5 | 6 | 5 | |
7 | 9 | 12 | |||
2 | 2 | 2 | |||
なし | 2 | 3 | 4 | 3 | |
B | Q | 8 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
モルガンのスキル強化・再臨素材
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
アペンドスキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
霊衣「冬の女王」
素材一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モルガンの評価
ランキング評価
評価 |
---|
S+ランク |
モルガンの強み・弱み
モルガンの強み |
---|
・周回で使いやすい全体バーサーカー └スキル1つでNPチャージと、全体カリスマ、防御デバフ |
・人属性特攻宝具が優秀 ├刺さる相手には必然と天地人も有利に └妖精と円卓の騎士への特攻付与もある |
・OC増加により高難易度適性も高い └キャストリアの粛清防御回数を増やす |
・NP50%礼装との相性が良い └スキル1+魔力装填で宝具可 |
モルガンの弱み |
・防御デバフを最終waveで使えない場合あり └スキル1は比較的1wave目で使用する関係で |
・光コヤンの恩恵を受けづらい └スキルの重ねがけによるバフが少ない |
宝具レベルアンケート
モルガンの宝具レベルは?
総投票数:31431票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
7418票
-
7146票
-
7102票
-
5115票
-
2103票
-
1322票
-
1225票

モルガンのスキル解説・強化優先度
宝具「
はや辿り着けぬ理想郷」

効果 |
---|
自身に円卓の騎士特攻を付与(1T/50%) &妖精特攻を付与(1T/50%) <円卓の騎士・妖精特攻は重複しない> +敵全体に強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%) &呪いを付与(5T/1000) +味方全体のOC1増加(1回/3T) |
ダメージ前に円卓・妖精特攻を付与する、範囲の広い人属性特攻宝具。モルガン自身も天地人で人属性に有利なため、特攻が刺さればかなりの火力を出せる。
宝具後には味方全体のOCを1増加させるため、後続の宝具をサポートすることが可能となり、OC増加の恩恵が大きいサーヴァントと編成すると強力だ。
対象リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
スキル1「
渇望のカリスマ B」(CT8〜6)

効果 |
---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) +自身のNPチャージ(20〜30%) +敵全体の防御力ダウン(3T/20〜30%) |
強化優先度 |
S (全サーヴァント中でも優先したい) |
NP30%チャージに加え、全体カリスマと敵の防御デバフまでついた強力なスキル。周回で重要なNPとバフを1つのスキルで解決するため、最優先で強化したい。
魔力装填との相性も良い
アペンド2を最大まで開放していれば、これだけでNPを50%獲得できる。NP50%礼装から即宝具が撃てる上に、スキル2の単体NP20%も別のサーヴァントに渡せるので、さらに使い勝手が良くなる。
スキル2「
湖の加護(アヴァロンの妖精) C」(CT7〜5)

効果 |
---|
味方単体のNPチャージ(10〜20%) +味方全体のNP獲得量アップ(3T/15〜25%) |
強化優先度 |
B〜A (NPに関わる効果なので優先して強化したい) |
単体へ最大NP20%付与&全体のNP獲得量をアップするスキル。NP獲得量アップはNPを付与された以外の味方にもかかるのがありがたい。使い勝手が良いので是非上げておきたいスキル。
スキル3「
最果てより A」(CT9〜7)

効果 |
---|
自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000) &スター集中度アップ(3T/3000〜5000%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) &「毎ターン敵全体の攻撃力ダウン(1T/10〜20%) &クリ発生率ダウン(1T/10〜20%)」を付与(3T) +スター獲得(5〜15個) |
強化優先度 |
C〜B (後回しでも良い) |
クリ殴り系と耐久系の2種類の効果が複合しており、クリ殴り系ではスター15個&クリ威力アップが優秀。防御系ではガッツ付与や攻撃力・クリ発生率ダウンにより、バーサーカーながら生存を狙いやすい。
他のスキルが強力なので優先度は下がるが、周回・高難易度どちらでも便利なスキルなので、できれば強化したい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最優先は魔力装填。コレの有無で使用感が大幅に変わるので、必ずレベルMAXをめざそう。
スキル再装填もNP系のスキルが恩恵を得やすいので次点で優先したい。
モルガンの強い点、使える場面
①周回で使いやすい全体バーサーカー
B全体バーサーカーという汎用性の高い宝具でありながら、合計NP50%チャージも持ち合わせているため周回で活躍しやすい。スキル1つでNPチャージと味方の火力サポートができる点も周回性能の高さを物語っている。
魔力装填を最大まで開放すれば、スキル2のNP20%を別のサーヴァントに渡すこともできるため、NPサポーターとしても機能する。
OC増加付与も有用
宝具には味方全体に宝具OC1回増加(3T)を付与する効果まで付いている。OC増加で倍率がアップするバフを所持するサーヴァントや、特攻攻撃の倍率が上がるサーヴァントとはかなり相性が良い。
宝具 | 詳細 |
---|---|
![]() 特攻宝具 |
・特攻倍率が上がる鯖全般 |
![]() バフ全般 |
・バフの上がり幅が大きい鯖全般 |
![]() 粛清防御 |
・粛清防御の回数が上がるキャストリア |
![]() 即死 |
・即死確率が上がる鯖全般 |
②人属性特攻宝具が強力
円卓・妖精特攻を付与した上で、人属性特攻宝具という範囲の広い宝具を持つ。光コヤンは人属性特攻を付与可能なため、モルガンと組み合わせることで人属性への火力をさらに伸ばすことができる。
フォーリナー相手以外には、特攻が刺されば多くのクエストで活躍できるため、人属性相手には優先的に編成したい。
③NP50%礼装と相性が良い
ここ最近のイベントは特攻礼装がだいたいNP50%チャージなので、スキル1+魔力装填で即宝具が使えるモルガンが非常に扱いやすい状況が続いている。
NP50%礼装環境が続く限り、ワンポチでカリスマ+防御デバフに即宝具という圧倒的アドバンテージは揺るがないだろう。
④高難易度でもキャストリアとの組み合わせで活躍
周回で非常に強力なモルガンだが、彼女の活躍は周回クエストにとどまらない。高難易度においても、OC増加の恩恵が大きいアルトリア・キャスターとの組み合わせで大活躍している。OC増加によってキャストリアの付与する「対粛正防御」の回数を増やすというパーティで、お互いのNP供給スキルでバスター宝具ながら、スムーズに宝具を回すことができる。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() アーラシュ |
・OC増加で威力が上がる宝具持ち ・低コストで宝具演出も短い |
![]() バニヤン |
・モルガンが持たないBバフ所持 ・低コストで宝具演出も短い |
![]() キャストリア |
・高難易度でおすすめの組み合わせ ・対粛正防御が通じるならだいたい勝てる |
![]() オベロン |
・火力・NPサポーターの代表 └Bバフの恩恵も大きい ・最後の一押しサポーター |
![]() マーリン |
・耐久編成でおすすめ ・HPリジェネ宝具が便利 |
![]() 光コヤン |
・高難易度でおすすめのサポーター ・速攻で撃破する方針ならおすすめ ┗有用なスキルを再利用できる |
![]() 水着クロエ |
・オダチェンスキルが便利 └ミスクレーンも同様におすすめ |
![]() アルジュナ オルタ |
・OC増加で宝具火力が上がるアタッカー全般 |
![]() 両儀式(殺) |
・OC増加で即死確率が上がるアタッカー全般 |
モルガンを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒聖杯 |
・火力重視の場面で有用 ・幻想の姫や白聖杯、泥雨もおすすめ |
![]() NP50%礼装 |
・各種イベント礼装全般 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・宝具威力アップコード ・BNと切る場合おすすめ └宝具火力が足りない場面で有用 |
![]() |
・スター獲得系コード全般 |
モルガンの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
モルガンのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【新米マスター応援キャンペーン2025
モルガンピックアップ】
2024/11/8
|
未復刻期間 |
142日 |
全ピックアップ一覧
モルガンの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
なし |
モルガンはこんなサーヴァント
霊衣獲得クエストが追加
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
クリア応援キャンペーンから復刻して今回と狂ピックでもまた来るのか?
美しすぎてモチベバク上がり
単体からの全体宝具で2体分に圧縮出来き、黒聖杯持てるメリュ汎用には敵わん。
キ モオタ貧乏人は黙ってさっさと寝てろ
お前らは全てに嫌われてるから天井まで出ない
お前らに引かれた鯖が仮想といえど気の毒
アンストしてから首 く く れ
今のところの強化見るに10周年のでの周年強化イベントのほうが盛られるはず
項羽とかでいいよ
底辺虫ケラ親から生まれた奇形がお前
ゲームとアニメに時間注ぎ込んで出来上がった無能
お前に引かれた項羽気の毒
アンストしてから首 く く れ
お前に必要なのはモルガン強化じゃなくて、お前みたいな雑魚マスターでも使えるように補助輪をつけてあげる事だよバカマヌケが
そっとしといてやれ
全鯖puはたぶん水着清少納言が抱き合わせかね?
ニトクリスはまだ使い道あるしこっち引いた方がいい感じかな
宝具1あればもういらんし、水着なぎこは逆に重ねて強いぞ
あくまで全体狂に限った話だが、ロウヒだけ頭一つ抜けてて他は横一線
だからロウヒ以外は全部強化する理由はある
当時はシステム全盛期だから単体宝具勢の価値が低くかった
そりゃ昔からずっと全体だけでいいよ今でさえな
単体は金時だけでいい他は使うことないってところに強化が来たんだよ
バサキャスもそれに対抗する前提の盛られ方だし
宝具強化だったら掌ドリルする
今や「愛があればなんとか使える」くらいな立ち位置よ
って単純な総数から言えばそんなもんだろ
2倍有利の最優は全部使えて他NP80持ちは通るんだから
お前のカルデアがNP70でも妥協宝具打てるんならこいつも強いけど
んな事言い出したらバーサーカー全員6騎士より評価下だわ。たかだか1、2回90点取れる鯖より常に80点出せる鯖のが評価的には上になるに決まってるだろ
ゴ.ミコメされてメリュも気の毒やな
まあエアプブ.スオタが池.沼奇声発してるのと同じやな、さっさと働け
ほんと美しい
ただでさえ全人特攻56してるのに
水吹なんてまだ一回だぞ