
FGO(FateGO)のクラス相性変更効果を持つサーヴァントをまとめています。高難易度攻略用のパーティー編成時や周回編成に有用なサーヴァントを選ぶ際に活用して下さい。
クラス相性変更スキル・宝具一覧
スキル/宝具 | |
---|---|
|
|
効果で探す | |
対象範囲 |
|
サーヴァントで探す▼ | |
サーヴァント | 効果 |
---|---|
![]() ライネス |
【![]() 敵全体の防御力ダウン(3T/LV:30〜50%) &クリ発生率ダウン(3T/OC:20〜60%) +味方全体にクラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3T) &NP獲得量アップ(3T/LV:30〜50%) &OC1増加(1回/3T) +自身の弱体解除 |
![]() 水着ネロ |
【![]() 自身の攻撃力アップ(3T/20〜30%) &防御力アップ(3T/20〜30%) &クラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3T) |
![]() セミラミス |
【![]() 自身のNP獲得量アップ(3T/20〜40%) &キャスターに対する相性不利を打ち消す状態を付与(3T) |
![]() カーマ |
【![]() 自身のNPをチャージ(30〜50%) &アルターエゴに対して相性有利になる状態を付与(3T) &クリ威力アップ(3T/20%) +敵全体の魅了耐性ダウン(1T/20〜40%) |
![]() フェイカー |
【![]() 自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &バスター性能アップ(3T/20〜30%) &キャスターに対して相性有利になる状態を付与(3T) |
クラス相性変更のクラススキル
クラス相性変更とは?
スキル使用前 | スキル使用後 |
---|---|
![]() |
![]() |
FGOにはクラス間による攻守の有利/不利(クラス相性)が決まっているが、その関係性を不利→等倍、不利→有利などのように変更するスキル・効果のこと。
“防御不利を打ち消す”と書かれている場合は防御面(被ダメ)にのみ反映されるが、”相性有利になる”と書かれている場合は攻守共に影響することを覚えておこう。
クラス相性変更系のスキルを使った側からの視点
※スキルを使う側がクラス相性(攻防)不利の場合
文言 | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
通常時 | 不利 | 不利 |
クラス相性有利になる | 有利 | 有利 |
防御不利を打ち消す | 不利 | 等倍 |
防御有利になる | 不利 | 有利 |
クラス相性を打ち消す | 等倍 | 等倍 |
効果別スキル・宝具一覧リンクまとめ
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-12-03 公開
-
2023-12-03 公開
-
2023-12-01 公開
- もっとみる
-
2023-12-01 公開
-
2023-11-30 公開
-
2023-11-30 公開
-
2023-11-29 公開
-
2023-11-29 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
ジキル&ハイドはこれに入らないのです?
暇だろ
暇なの?