
FGO(FateGO)の「水着アルトリア(アーチャー/弓王/弓トリア)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。水着アルトリアの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
アルトリアの別verはこちら | ||
---|---|---|
![]() セイバー |
![]() リリィ |
![]() アーチャー |
水着アルトリアのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★5
![]() 水着アルトリア
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:14553 / ATK:11276 |
レベル100 | HP:15943 / ATK:12343 |
レベル120 | HP:18738 / ATK:14488 |
宝具 | 【![]() 敵単体に超強力な攻撃 &チャージ減少(確率70%) +自身のNPチャージ(OC:20〜40%) |
スキル1 (強化済) |
【![]() 自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &NPチャージ(20〜30%) &必中を付与(3T) +味方全体の防御力アップ(3T/10〜20%) |
スキル2 | 【![]() 自身のHP回復(2000〜5000) &NP減少(10%)【デメリット】 |
スキル3 | 【![]() 味方全体の攻撃力アップ(3T/8〜18%) +味方全体〔男性〕のスター発生率アップ(3T/18〜38%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(20%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(10%) 【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(10%) |
アペンド |
【 ![]() ライダーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() |
属性/特性 | 地・秩序・善・女性・人型・竜・王・アルトリア顔・円卓の騎士・アーサー・夏モード |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 川澄綾子 |
---|---|
イラスト | 武内崇 |
身長/体重 | 154cm / 42kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
C | C | B+ | A+ | A+ | A |
プロフィール
キャラ詳細 | 夏の海に降臨した浜辺の王様。 今回は王としての責務はすべて執務室に置いてきたので、全力で夏の陽射しに対応している。 ある事情から泳ぎを満喫できず、浜辺で西瓜割りを楽しんでいたアルトリアだが、そこでウォーターブリッツ(水鉄砲でのサバイバルゲーム)に出会い、気がつけばこのような姿になっていた。 負けず嫌いの彼女が目指すものは、言うまでもなく世界チャンピオンである。 ―――その日、(割とどうでもいい)運命に出会う。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:154cm・42kg 出典:アーサー王伝説 地域:イギリス 属性:秩序・善 副属性:地 性別:女性 当然のアーチャークラスですが、何か? |
プロフィール2 | いつものアルトリアだが、海辺という事で少しだけ気を緩めている。委員長気質なのは変わらないが、普段より穏やかなのは言うまでもない。 せっかくのバケーション、今回ぐらいはハメを外すのもよいでしょう、というスタンス。 そして遊ぶときは遊ぶ。 ゲームであれスポーツであれ負けず嫌いな彼女が目指すものは、アーチャークラス最強の座であった。 |
プロフィール3 | 『陽光煌めく勝利の剣』 ランク:A 種別:対人宝具 エクスカリバー・ヴィヴィアン。 アーチャークラスなどと言っておきながら最後はコレである。ほんと大人げない。 「しかしもともとエクスカリバーは湖の妖精から託されたものであり、水属性があってもなんらおかしなところはないのではないでしょうか?」 これにはアッくんも苦笑い。 |
プロフィール4 | ○海の家の加護:EX NPを代償にHPを回復する固有スキル。 海辺にいると、たいていの出店から「フードの王様」として崇められる。気前のいい注文、気持ちのよい食事風景、そして完食後の輝くような笑顔でその店が繁盛するからだろう、と言われている。そうかな。そうかも。 だがマッシュポテトだけはノーサンキュー。 |
プロフィール5 | ○陣地作成:A 本来ならキャスタークラスのスキル。 魔力放出(水)とも。 妖精の加護により、仲間たちの士気を高め、 幸運をあげ、命中率もあげ、イライラもなくし、 おまけに涼しくするという夢の効果。 サバゲーにおけるチートスキル。このスキルを発揮してアルトリアはウォーターブリッツ世界大会の覇者となるが、それはまた別の物語である。 |
プロフィール6 | アーサー王が剣だけの英霊だと誰が言った? 剣も使う。槍も使う。弓も使う。トナカイにも乗るし同属であるセイバーをも闇討ちする。 それでこそ騎士王の名に恥じぬ、万能の戦闘技術と言えないだろうか? それはそれとして、アルトリアが泳がないのは妖精の加護で「水の上を歩けた」事に起因する。生前、泳ぐ必要がなかった彼女は水泳をまったく練習していなかったのだ。つまり泳げな――― |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
陽光煌めく勝利の剣 エクスカリバー・ヴィヴィアン |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 11.57 |
効果 | 敵単体に超強力な攻撃 &チャージ減少(確率70%) +自身のNPチャージ(OC:20〜40%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 900 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1350 | 【Lv:4】 1425 | 【Lv:5】 1500 |
NPチャージ | ||||
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
水着アルトリアの宝具ダメージ計算機
- 水着アルトリア
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
59,820 | 66,467 | 73,047 |
スキル
スキル1:サマー・スプラッシュ! EX【強化後】 (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &NPチャージ(20〜30%) &必中を付与(3T) +味方全体の防御力アップ(3T/10〜20%) |
||||
アーツ性能アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
防御力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スキル2:海の家の加護 EX (CT6→4)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のHP回復(2000〜5000) &NP減少(10%)【デメリット】 |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 2000 | 【Lv:2】 2300 | 【Lv:3】 2600 | 【Lv:4】 2900 | 【Lv:5】 3200 |
【Lv:6】 3500 | 【Lv:7】 3800 | 【Lv:8】 4100 | 【Lv:9】 4400 | 【Lv:10】 5000 |
スキル3:ビーチフラワー B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/8〜18%) +味方全体〔男性〕のスター発生率アップ(3T/18〜38%) |
||||
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 8% | 【Lv:2】 9% | 【Lv:3】 10% | 【Lv:4】 11% | 【Lv:5】 12% |
【Lv:6】 13% | 【Lv:7】 14% | 【Lv:8】 15% | 【Lv:9】 16% | 【Lv:10】 18% |
スター発生率アップ | ||||
【Lv:1】 18% | 【Lv:2】 20% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 24% | 【Lv:5】 26% |
【Lv:6】 28% | 【Lv:7】 30% | 【Lv:8】 32% | 【Lv:9】 34% | 【Lv:10】 38% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(20%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(10%) |
![]() |
自身のアーツ性能アップ(10%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アーチャーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
水着アルトリアのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
3hit | 3hit | 4hit | 5hit | 10hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 5 | 6 | 7 | 6 | 19 | |
8 | 11 | 13 | ||||
2 | 2 | 2 | ||||
なし | 2 | 4 | 5 | 3 | ||
B | Q | 9 | 12 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
水着アルトリアのスキル強化・再臨素材
水着アルトリアの評価
評価 |
---|
Bランク |
水着アルトリアの強み・弱み
水着アルトリアの強み |
---|
・宝具連射能力がとにかく高い └10ヒットするA宝具でNP回収量が多い+リチャージ付き |
・確率チャージ減少で敵の宝具を妨害 |
・防御バフもあるのでパーティ全体の耐久力にも貢献出来る |
・CT4のHP5000回復持ち |
水着アルトリアの弱み |
・宝具Lv1だとスキル2が使いにくい |
・火力に関してはそこまで |
水着アルトリアのスキル解説・強化優先度
ヒット数が10と多く、固定でNP20%~リチャージも付いているおかげで宝具の再使用がかなり狙いやすい単体宝具。強みを活かしていくために宝具連射能力をさらに上げてくれるアーツ系のサポ達と組み合わせて運用していきたい。
確率発動ではあるもののチャージ減少によって敵のチャージ攻撃を足止め出来る点も攻略において偉い。
スキル1「
サマー・スプラッシュ! EX」(CT8〜6)

効果 |
---|
自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%) &NPチャージ(20〜30%) &必中を付与(3T) +味方全体の防御力アップ(3T/10〜20%) |
強化優先度 |
A (優先的に強化したい) |
NP30%チャージに加えて、自身にアーツバフと必中、味方全体に防御バフを付与するスキル。宝具のNP回収や初動の動きやすさにも影響する効果なので優先して強化を進めたい。
自身のHPを最大5000回復するスキル。デメリットとして自身のNPを10%減少してしまうので、NPが減少しても問題無いタイミングでの使用を心がけよう。一応NPが0の状態でも回復自体は行われる仕様となっている。
回復系なので強化は後回しになってしまうが、最大まで強化することで真価を発揮してくれるので後々には手を加えたい。
味方全体の攻撃力アップを行いつつ、男性限定でスター発生率アップも付与するスキル。初期のカリスマ派生スキルあるあるだが、水着アルトリア本人は追加効果の対象外なのが少し残念。
火力に関わる効果なのでスキル1の次点で強化を進めたい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初動で宝具をより発動しやすくするために魔力装填を優先して解放していきたい。他はコインに余裕があれば解放程度でOK。
水着アルトリアの強い点、使える場面
⓪強化でNP30%チャージ&必中を獲得
強化で即時NP30%チャージと必中を獲得。今までは攻略向けという側面が強かったが、今回の強化のおかげで周回における単体アーチャー枠としての活躍にも期待が持てるようになった。
持続の長い必中も攻略でのギミック対策を僅かながら出来るようになったので、おまけとしては十分。
①宝具連射能力がとにかく高い
宝具によるNP回収能力が高い上で、20%以上の固定リチャージも付いているため宝具連射能力がとにかく高いサーヴァント。オーバーキル次第ではあるが、Wキャストリアで挟んだ状態で宝具を使用すれば宝具のみでNP100%以上の回収も可能。
宝具によるNP回収目安
オーバーキル1~最大のNP回収量を記載。下の表の宝具後の固定リチャージを含んでいないので注意(実際はさらに+20%~)。
サポーター | ![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ![]() |
71~101 | 57~81 |
![]() ![]() ![]() |
86~123 | 68~98 |
②チャージ減少宝具連発で敵の宝具を封殺
宝具の確率チャージ減少によって敵のチャージ攻撃を遅延させることができる。持ち前の連射能力の高さに加えて、孔明や玉藻など組み合わせて運用すれば高難易度で敵に宝具を撃たせないような立ち回りも狙える。
全体防御バフを持っているので、敵の通常攻撃による被ダメを抑えるという働きでパーティに貢献できる点もチャージ減少編成においては優秀。
③優秀なHP回復スキル
CTも最短4と非常に短い上で、5000回復という同系統のスキルとしては最高峰の性能。欠点のNP減少もNP効率が非常に良いアルトリアからすればそこまで気にならないだろう。
水着アルトリアの弱い点、使えない場面
①チャージ減少が確定ではない
宝具のチャージ減少が確定ではないため、どうしても運要素が入ってしまう。連射能力でそれなりにカバーを出来ているが、より安定した立ち回りを好む場合はガラテアなどの確定チャージ減少が行えるサーヴァントを採用しよう。
②火力に関してはそこまで
自バフがアーツ30%、攻撃18%の合計約48%となっており、現在の環境においてはそこまで高いと言えるほどのバフ量ではない。連射能力は高いものの、火力を求めらる場面においては若干物足りないと感じる部分があるかもしれない。
③スキル2が宝具1だと少し使いづらい
宝具1の状態ではNPを101%以上貯めることが出来ずスキル2を使用するとどうしてもNP90%までおちてしまうため、サポーターのNPスキルを温存しておくなどしない限り宝具をそのターン中使用できなくなってしまう。
宝具2以上であればNPを101%以上貯められてNP減少を気にしづらくなるので、宝具上げの恩恵が他サーヴァントに比べて大きく感じるタイプ。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・アーツの鉄板サポ ・火力&宝具連射をアシスト ・対粛正防御も強い |
![]() レディアヴァロン |
・キャストリアに次ぐアーツサポ ・無敵や宝具で攻略の安定感を支援 |
![]() 玉藻の前 |
・キャストリアに次ぐアーツサポ ・CT短縮など宝具が優秀 ・孔明と組んだチャージ減少での戦いでも |
![]() 諸葛孔明 |
・チャージ減少を活かした戦いなら ・防御バフ&ダメカも優秀 ・攻撃バフなどで火力も支援 |
![]() ライネス |
・攻撃バフなどで火力も支援 ・NP獲得量アップやOC増加で連射もアシスト |
![]() ミスクレーン |
・オダチェン宝具持ち ・スターの用意は必要 |
![]() オベロン |
・ラストアタック用に ・NP70%配布&宝具ブーストが優秀 |
水着アルトリアを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を求めるなら |
![]() カレスコ |
・NPチャージ礼装 ・初動のNPが足りない場合 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ダヴィンチ |
・宝具バフで火力アップ |
水着アルトリアの入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
水着アルトリアのピックアップガチャ
最終PU |
---|
【週替りアーチャーピックアップ①】
2025/2/3
|
未復刻期間 |
55日 |
全ピックアップ一覧
水着アルトリアの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
▶︎水着アルトリアの強化クエスト一覧 |
水着アルトリアはこんなサーヴァント
アルトリアがアーチャークラスで登場
2016年夏の水着イベントでアーチャークラスとして登場したアルトリア・ペンドラゴン。再臨毎に着用している水着が変化し、最終再臨で立ち方まで変化する。
カード&立ち絵がリニューアル!
![]() |
![]() |
青王とリリィのモーションリニューアルに合わせて水着のアルトリアのカード&立ち絵が修正された。大きな変化ではないが、頭身がシュッとした感じがする。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
そのうち実装10年経つぞ‥
ヒョロガリすぎてエロさに欠ける
厚着した絵じゃないと悪目立ちする
体験クエストしてみて、2T目にスキル全部使うと、スキル2のせいで
宝具連発出来なくなって、は?となった。
宝具演出も昔風だったし引きたいとは思わなくなったなー。
今宝具演出変わったら尻見せ演出になるのだろうか?
完全体なら黒聖杯ライネスキャストリアだけで
オダチェンオベロン残しながら等倍50万出してほぼ宝具のみでリチャージだからまあまあ足りるくね?
スパリコはよっぽど刺さる鯖でもなきゃ半耐久になるし弓王は適正ある
周回とかで黒聖杯外したいなら知らん
興味ない
徴姉妹の強化すごい欲しかったやつ
キャストリアとの相性後押しするような
解除耐性とOC増加
元々全体回復もあるしその辺の脳筋強化より妬ましい
弓王に対粛清防御貫通ちょうだい?
エロは全てを凌駕する