
FGO(FateGO)の「エリザベート・バートリー(シンデレラ/ライダー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。シンデレラエリザベートの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
エリザベートの別verはこちら | ||
---|---|---|
![]() ランサー |
![]() キャスター |
![]() セイバー |
![]() アルターエゴ |
![]() ライダー |
![]() プリテンダー |
シンエリのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★4
![]() シンデレラエリザベート
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:11058 / ATK:9166 |
レベル100 | HP:13408 / ATK:11098 |
レベル120 | HP:15758 / ATK:13031 |
宝具 | 【![]() 自身の弱体解除 +味方全体〔童話のサーヴァント〕の攻撃力アップ(3T/OC:20〜40%) +敵単体に超強力な攻撃 |
スキル1 | 【![]() 自身に無敵を付与(3回/3T) &NP獲得量アップ(3T/20〜30%) &毒を付与(3T/500)【デメリット】 |
スキル2 | 【![]() 自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%) &猛獣特攻を付与(3T/30〜50%) &防御力ダウン(3T/10%)【デメリット】 |
スキル3 | 【![]() スター獲得(20〜30個) +自身のNPチャージ(20〜30%) &スキル封印を付与(1T)【デメリット】 |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のクイック性能アップ(12%) |
アペンド |
【 ![]() フォーリナーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() |
属性/特性 | 人・混沌・中庸・女性・人型・竜・騎乗・童話 |
入手方法 | 配布 |
プロフィール
声優 | 大久保瑠美 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
身長/体重 | 154cm / 44kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
D | E | A | B | A+ | C |
プロフィール
キャラ詳細 | 新しいハロウィン、新しいヒロイン。 熱心なファンの声援によってカムバックした 伝説のハロウィン・サーヴァント。 「今度のエリザベートは~♪ ただのアイドルじゃないのよ~♪ 唄って~踊れる~ミュージカルな~ スーパーアイドルなのよ~♪」 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:154cm・44kg 出典:ハロウィン・ライジング! 地域:ハンガリー 属性:混沌・歌 副属性:人 性別:女性 歌属性は中庸属性に準ずる。 |
プロフィール2 | 本来のエリザベートが更にメルヘンに突っ走った、 恋に恋する夢に夢見る乙女シンデレラ。 ポップなアイドルからミュージカルなアイドルに転身。 だから~ちょくちょく~唄うのよ~♪ なお、この霊基の前段階の状態として、 蛹(さなぎ)状態……粗末な服を着た、 物語当初のシンデレラのような姿になる。 ある時点で、王子に見初められたと判断されると、 霊基はドレスを纏ったものへと変化する。 |
プロフィール3 | ○騎乗:EX 騎乗の才能。 シンデレラなので自動的にかぼちゃの馬車に乗れる。 とても強い。 ○スノーホワイト・プリンセス:B エリザベートが取り込んだメルヘン因子の一つ。 出典はもちろん「白雪姫」。 ○レッドフード・スライサー:A エリザベートが取り込んだメルヘン因子の一つ。 出典はもちろん「赤ずきん」。 ○ガラス・シンデレラ:EX エリザベートが取り込んだメルヘン因子の一つ。 出典はもちろん「シンデレラ」。 騎乗スキルを除いた上記三つのスキルはいずれも、 童話の因子を取り込んだエリザベートによって、 作り上げられたユニークスキルである。 いずれも何かしらのデメリットを内包しているが、 それ故に強力。 |
プロフィール4 | 『御伽茨雪魔嬢』 ランク:D++ 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:100人 フェアリーテイル・エルジェーベト。 童話における悪役への恐怖と 主人公への憧憬を力に転化した攻撃宝具。 童話の知名度によって威力が増減するが、現在の世界ではまず間違いなく中~最大威力を発揮する。 また、エリザベートの周囲に 童話関連のサーヴァントがいればいるほど、 攻撃手段も増えていく。 以上の二点による「+」要素が大きく、 本来の威力のなさをカバーしている。 なお、この「童話属性」はあくまで エリザベートの主観であり、 異議のあるサーヴァントは 各自エリザベートに問い合わせされたし。 |
プロフィール5 | 遂に復活したハロウィン・エリザベート。 今回は童話要素をひっさげ、世界最高のプリンセスたる シンデレラをその身に取り込んだ。 アイドル・シンデレラ・フェアリーテイル。 世界中の子供が好み憧れる三つの要素を取り込んだ 彼女に怖いものはない。 「でもこれだけじゃ まだいつものエリザベートよ……」 「そう。エリザ大戦時代となった 今を生き残るには……」 「ミュージカルね……!」 かくしてエリザベートは戦闘中に唄い、 お話中に唄うのである。 そしてタマモ(仮)は無言で耳栓を取り出した。 |
プロフィール6 | 『ハロウィン・ライジング!』で復活した エリザベートであるが、実のところシンデレラに 関してはそれほどこだわりはない。 彼女が求めるのは、象徴としてのプリンセス。 見目麗しいドレスこそがエリザベートにとっての 本質であり、その在り方は真似するつもりはない。 手近なところに王子様みたいな存在もいることだし、 ガラスの靴も落としてはいないので、 誰かが探しに来ることもない。 そもそも、王子様が欲しくなればかぼちゃの馬車に 飛び乗って捕縛すればいいと思っている節すらある。 なお、エリザベート・シンデレラの世界設定に おいて、義母と義姉は存在しない。 虐げられた瞬間、十倍返しの拷問技術が炸裂し、 悲鳴以外は跡形も残さないからだ。 それはもう、ガラスの靴を履いただけの エリザベートでは? という指摘もあるが、 おおむねその通りである。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
最終再臨
![]() | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() | - | - |
宝具
宝具名 |
御伽茨雪魔嬢 フェアリーテイル・エルジェーベト |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 13.07 |
効果 | 自身の弱体解除 +味方全体〔童話のサーヴァント〕の攻撃力アップ(3T/OC:20〜40%) +敵単体に超強力な攻撃 |
攻撃力アップ | ||||
---|---|---|---|---|
【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
シンデレラエリザベートの宝具ダメージ計算機
- シンデレラエリザベート
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
49,242 | 54,713 | 60,130 |
スキル
スキル1:スノーホワイト・プリンセス B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に無敵を付与(3回/3T) &NP獲得量アップ(3T/20〜30%) &毒を付与(3T/500)【デメリット】 |
||||
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スキル2:レッドフード・スライサー A (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%) &猛獣特攻を付与(3T/30〜50%) &防御力ダウン(3T/10%)【デメリット】 |
||||
バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
猛獣特攻 | ||||
【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
スキル3:ガラス・シンデレラ EX (CT6→4)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
スター獲得(20〜30個) +自身のNPチャージ(20〜30%) &スキル封印を付与(1T)【デメリット】 |
||||
スター獲得 | ||||
【Lv:1】 20個 | 【Lv:2】 21個 | 【Lv:3】 22個 | 【Lv:4】 23個 | 【Lv:5】 24個 |
【Lv:6】 25個 | 【Lv:7】 26個 | 【Lv:8】 27個 | 【Lv:9】 28個 | 【Lv:10】 30個 |
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のクイック性能アップ(12%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
フォーリナーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
ライダーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
シンデレラエリザベートのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
3hit | 2hit | 4hit | 4hit | 4hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 7 | 9 | 11 | 7 | |
7 | 10 | 12 | |||
3 | 3 | 3 | |||
なし | 4 | 6 | 8 | 3 | |
B | Q | 8 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
シンデレラエリザベートのスキル強化・再臨素材
再臨素材
第1段階 | ![]() |
---|---|
第2段階 | ![]() |
第3段階 | ![]() |
第4段階 | ![]() |
シンデレラエリザベートの評価
評価 |
---|
Bランク |
シンデレラエリザベートの強み・弱み
シンデレラエリザベートの強み |
---|
・NP30%チャージ持ちの配布単体ライダー └魔力装填込みで50%礼装から宝具使用できる |
・猛獣特攻所持で刺されば高火力 |
・宝具前に童話サーヴァントへのバフを付与 └宝具連射でバフの重ねがけを狙える |
・宝具前に弱体解除が可能 └スキルのデメリットを解除できる |
・全体的にスキルCTが短め |
シンデレラエリザベートの弱み |
・全てのスキルにデメリットがある └特にスキル封印に注意 |
シンデレラエリザベートのスキル解説・強化優先度
ダメージ前に弱体解除と童話サーヴァントへの攻撃バフ付与を行える、バスター単体宝具。バフは自身も対象であり3ターン持続するため、宝具連射によってどんどん火力を伸ばしていくことが可能。
弱体解除も攻略では有用な効果となっており、ギミック対策用のサポーターを別で用意する手間を省けることもある。
童話特性のサーヴァント一覧
クラス | サーヴァント |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル1「
スノーホワイト・プリンセス B」(CT7〜5)

効果 |
---|
自身に無敵を付与(3回/3T) &NP獲得量アップ(3T/20〜30%) &毒を付与(3T/500)【デメリット】 |
強化優先度 |
C (後回しでも良い) |
自身に3回/3Tの無敵とNP獲得量バフを付与できるスキル。未強化でも回数無敵スキルとして役割を持てるため、他2つのスキルよりも強化優先度は低め。
スキル2「
レッドフード・スライサー A」(CT7〜5)

効果 |
---|
自身のバスター性能アップ(3T/20〜30%) &猛獣特攻を付与(3T/30〜50%) &防御力ダウン(3T/10%)【デメリット】 |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
自身に3ターン持続するバスターバフと猛獣特攻を付与できる。シンデレラエリザが持つ唯一のバフスキルなため、メインで使うなら火力を伸ばすためにも強化しておきたい。
自身への防御デバフというデメリットはあるが、宝具の弱体解除で打ち消すことができる。
猛獣特性のサーヴァント一覧
クラス | サーヴァント |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル3「
ガラス・シンデレラ EX」(CT6〜4)

効果 |
---|
スター獲得(20〜30個) +自身のNPチャージ(20〜30%) &スキル封印を付与(1T)【デメリット】 |
強化優先度 |
B〜A (NPに関わる効果なので優先して強化したい) |
最短CT4でNP30%チャージと即時30個のスター獲得ができる強力なスキル。NPチャージ20%と30%では使い勝手に大きく差が出てくるため、シンデレラエリザのスキルの中でも強化優先度は高めといえる。
デメリットとして自身にスキル封印も付与してしまうため、他のスキルを使い切った後に使いたい。またスキル封印が付与されている間はCTが回復しないため、宝具の弱体解除ですぐに剥がしてしまおう。
アペンドスキル解説
※切り替え機能があるため重要なもののみ解説
スキル | 解説 |
---|---|
![]() |
・まずは魔力装填 ・宝具をさらに使いやすく |
![]() アペンド5 |
・スキルCT1短縮 ・元のCTが短めなため恩恵あり |
※巡霊の葉でコインが入手できた場合
アペンドはスキル3と合わせれば最大50%チャージになる魔力装填を優先して強化したい。全体的にCTが短めなのでスキル再装填を開放するのもあり。
シンデレラエリザベートの強い点、使える場面
①童話持ちにバフを配れる配布単体アタッカー
宝具ダメージ前に味方全体の童話サーヴァントに3ターン持続する攻撃バフを付与できる。自身もバフの対象であり、宝具連射によって火力を伸ばしていけるのは優秀といえる。
童話特性という狭い範囲ではあるものの宝具を使用するだけでバフを渡すことができるので、ポチ数を減らしてラクに周回したい場面で優秀。
道中に刺さりやすい猛獣特攻持ちなのも◎
スキルで所持している猛獣特攻は道中のエネミーに比較的刺さりやすく、単体での出現も割と見られる特性。
宝具で味方にバフを配る特性上道中の単体エネミー相手に起用したいサーヴァントなので、道中向けの特攻を持っている点は噛み合いが良い。
②宝具前の弱体解除が優秀
宝具ダメージ前の弱体解除により、厄介なデバフを全て剥がした状態での攻撃が可能。敵がデバフを多用してくる高難易度においては、宝具を使うだけでギミック対策ができる場面もある。
自身のスキルによるデバフも解除できるため、スキル使用に合わせて使っていきたい宝具といえる。
③バフ量・NP共に配布ながら優秀
前述した童話サーヴァントへの攻撃バフに加え、スキルで自身に色バフや猛獣特攻を付与できるため、配布ながら全体的にバフ量は多め。
即時NP30%チャージも所持しているので使い勝手も良く、配布ながら同クラスのアタッカーにも劣らない性能といえる。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() 光コヤン |
・NP50%を付与できるバスターサポーター ・CT短縮でバフの重ねがけを狙える └スキルCTが短いエリザと相性◎ |
![]() マーリン |
・NP20%配れるバスターサポーター ・クリ殴りサポーターとしても |
![]() オベロン |
・NP70%&宝具バフブーストが強力 ・ラストの火力が欲しい場面で |
![]() 水着クロエ |
・オダチェンスキルが便利 └ミスクレーンも同様におすすめ |
![]() コンスタン ティノス |
・クリ殴り周回で強い星5ライダー ・スターの即時獲得と継続獲得を両立 ・ローマではないためエリザへのバフは控えめ |
![]() 岸波白野 |
・∞コマンドシャッフル ┗NPの許す限り ・クリ殴りするなら |
シンデレラエリザベートを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を大幅アップ |
![]() NP50%礼装 |
・各種イベント礼装全般 └装填込みで宝具を使用できる |
おすすめのコマンドコード
おすすめ | 理由 |
---|---|
![]() |
・宝具威力をアップ |
![]() |
・クリティカル威力をアップ |
シンデレラエリザベートの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
なし |
シンデレラエリザベートはこんなサーヴァント
ハロウィン・ライジングの配布サーヴァント
2021年のハロウィンイベントにて配布されたシンデレラ姿のエリザベート。ポップなアイドルからミュージカルなアイドルに転身。
本来のエリザベートが更にメルヘンに突っ走った、恋に恋する夢に夢見る乙女シンデレラの姿。
エリザベートの別verはこちら | ||
---|---|---|
![]() ランサー |
![]() キャスター |
![]() セイバー |
![]() アルターエゴ |
![]() ライダー |
![]() プリテンダー |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
あまりにも強いのでさっさと巡礼入ってコイン獲らせてくれ
巡礼待ち
対魔力がないのにノクナレアのマイフェアソルジャーが活用はしきれない点だねぇ
とはいえここはマーリンの強化で緩和されたのが大きいか
アペンド開けても連射は無理か
全盛期のライダー金時に思い出す優秀っぷり
聖杯使って90がめちゃくちゃ良い、別に星5単体騎いらん
巡霊入るの相当先だろうな、強すぎる
デレエリの宝具バフ活かす為に牛若丸隣に置いてW光コヤン(全バフデレエリに)
1発20万は手軽に出せてしまった
これでまだ魔獣特攻入ってないってんだから恐ろしい
単体B騎として真剣に育てます