FGO_トネリコ_水着モルガン_評価

FGOの「トネリコ(水着モルガン/救世主トネリコ/雨の魔女トネリコ/水妃モルガン)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。トネリコの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

トネリコ(水着モルガン)のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★5キャスター
トネリコ(水着モルガン)
カード
ステータス HP:13097 / ATK:11828
レベル100 HP:14348 / ATK:12948
レベル120 HP:16863 / ATK:15198
宝具 Buster 聖剣遥か夢の名残
自身のバスター性能アップ(1T/OC:30〜50%)
&無敵を付与(1回/1T)
&スキル3のCT短縮(OC:1〜5)
+敵全体に強力な悪特攻攻撃(LV:150〜200%)
&防御力ダウン(3T/20%)
スキル1 毎ターンNP獲得 雨の国の妖精 A】(CT9→7)
味方全体に毎ターンNP獲得を付与(3T/5〜10%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&NPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/10〜20%)
スキル2 攻撃力アップ 逆境のカリスマ A】(CT7→5)
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&HPが99%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが75%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが50%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが25%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
+自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スター(10個)を獲得する状態」付与(3T)
スキル3 NPチャージ ラスト・リゾート A】(CT12→10)
【バトル開始時すぐに使用できず5ターンのチャージが必要】
味方全体のNPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
クラス
スキル
陣地作成陣地作成 EX】
自身のアーツ性能アップ(12%)
道具作成道具作成 C】
自身の弱体成功率アップ(6%)
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
被クリ発生耐性アップ妖精眼 C】
自身の被クリ発生耐性アップ(12%)
アペンド
バーサーカー対狂攻撃適性
バーサーカーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体に「HPが50%以下の時、宝具威力アップ状態」付与(30%)
属性/特性 トネリコ(水着モルガン)】
秩序中庸女性人型妖精アルトリア顔
※第1再臨は善、第2再臨は中庸
水着モルガン】
秩序女性人型妖精アルトリア顔夏モード
入手方法 限定

プロフィール

トネリコ(水着モルガン)_アイキャッチ

声優 石川由依
イラスト 武内崇
身長/体重 170cm / 56kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
C C B EX E A++

プロフィール

キャラ詳細 それは幼い頃に見た夢。
穏やかで優しい物語を愛した、雨の国の魔女の話。
妖精でありながら独学で数多の魔術を編み出し、
王女でありながら野原を駆ける冒険を愛した少女。
いずれ多くの運命に出会い、背かれ、変節していく救世主の最初の姿。
プロフィール1 身長/体重:170cm・56kg
出典:アーサー王伝説、イギリス妖精史、及び異聞帯ブリテン
地域:最果てのオークニー
属性:秩序・善(霊基第一)
   秩序・中庸(霊基第二)
   秩序・夏(霊基第三)
副属性:地
性別:女性

雨の魔女であり救世主であり水妃である事から、霊基によって属性は変化していく。とはいえ、『秩序』である事だけは揺るがないようだ。

霊基第三はカルデアに召喚された後の女王モルガンがとある事件で『水妃』として装いを変えたもの。
本人は『今までとなにひとつ変わらない冬の女王』として振る舞い、そうなっていると確信しているが、どう見ても普段より気が緩み、ハイテンション(内心あげあげ)になっている。
クールな振る舞いはしていても、女王より少女の面が強く出ている。普段より規律やマナーに厳しくなく、マスターやバーヴァン・シーが粗相をしても優しく微笑む。
となりで見ているバーゲスト曰く、「逆に怖い」。

   ◆

レイシフト先が南国のリゾート地と聞いたモルガンは「これは間違いなくハネムーン。我が夫/妻らしい、奥ゆかしい提案ですね」と確信。
外見はいつものクールフェイスだが内面ではウキウキのモルガン様。
事件解決の後、マスターに
「今回の特異点も無事解決できたね!」
と笑顔で言われ、
「え……ハネムーンだったのでは?」
と目を点にしてぷちショックを受けるモルガン様。

とはいえ、ブリスティンで過ごした夏は輝かしい
記憶となり、彼女の魔術に新たな本が加わった。
プロフィール2 ○雨の国の妖精:A
『アヴァロンの妖精』がトネリコ風に使われたもの。雨の国の魔女としてのスキル。
知識はあるが外界を知らない箱入りのお嬢様で、
知識欲が旺盛で、見た事のないもの、予測のつかないものに好意を持つ彼女らしいスキル。
自分の行動はきっと正しい、と明るい確信を持っている。

○逆境のカリスマ:A
救世の妖精、救世主トネリコは常に弱く苦しめられた妖精たちの前に現れ、その劣勢を覆してきた。
逆境において強く奮い立ち、強大な敵を倒す姿は虐げられる者たちにとって希望そのものに映った事だろう。
通常の『カリスマ』に加えて、トネリコには追加効果が発生する。

○ラスト・リゾート:A
最後の切り札にして、最高級の楽園(リゾートホテル)を造る女王の政治手腕にして、物理的な攻撃性結界。
プロフィール3 『聖剣遙か夢の名残』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人

メモリー・オブ・ロンディニウム。
救世主トネリコが夢見た、理想郷ロンディニウムの残骸。現在・過去・未来、かの地に集うはずだった騎士たちの輝ける武器を製造し、霧散させる。
霊基第一、第二専用。


『希望孵す夏の水鏡』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人

サマープール・ドズマリー。
聖剣を王に与え、回収したとされる湖の妖精。
その湖を触媒にして大量の疑似聖剣を造り出し、拡散させる大魔術。
かつて希望を生んだ湖は、苛烈な女王の手によって兵器を生産する工場と化した。
宝具ランクがA++なのはアーサー王の宝具がA++なので、それへの対抗意識によるもの。強引に宝具を強化しているため、女王自身の能力は通常のものよりランクダウンしている。
霊基第三専用。
プロフィール4 ・救世主トネリコ
ブリテンで、たえまなく争い合う氏族たちの戦いに介入し、虐げられていた下級妖精たちを救い、名声をあげていった頃の『楽園の妖精』。
『魔女』から『救世主』と呼ばれ方が変わったので、この頃からトネリコを名乗る事になった。
義母……雨の国の王妃……からもらった大切な名前なので、『悪者』として認識されているうちは使いたくなかったのだ。

心の底ではオークニーを滅ぼされた怒り・憎しみが燻っているものの、持ち前の正義感、公平さ、そして芯の強さが負の感情を制し、トネリコは立派な救世主となった。
弱い妖精たち、奴隷として扱われている人間たちにとって『希望』そのものとなったトネリコは、各地の争いを平定しながら、やがて『円卓』を組織し、争い合う妖精氏族たちを調停し、人間たちの都ロンディニウムの建造に力を貸し、ついにはブリテンを統一する、初めての王を迎える事になった。

   ◆

性格は厳しい時は厳しく、
みなを安心させる時は柔らかく。
マシュを導いたトネリコと同一の存在ではあるが、あの時より少し攻撃性が高い。
おそらく雨の魔女と救世主の中間くらいと思われる。
自分の行動はこれで正しい、と激しく誓っており、自分の心も含め、他者の裏切りを何よりも許さない。
プロフィール5 ・雨の国の魔女の話(Ⅰ)
モルガンはブリテンを糾すために楽園アヴァロンから地上に派遣された『楽園の妖精』だった。
まだ赤ん坊(幼体)だったモルガンは楽園からブリテンの最北、オークニーに流れ着いた。
オークニーは『雨の氏族』が統治する国で、『雨の氏族』は『楽園の妖精』が現れた事で自分たちの罪が暴かれる事を恐れたものの、まだ赤ん坊だったモルガンを憐れに思い、他の氏族たちからモルガンを守る道を選んだ。
オークニーは最北である事から他の氏族たちの国より貧しく、栄えてはいなかったが、その分、穏やかで静かな国だった。
世界の端であるオークニーには巨大な世界樹がそびえ、1年の大半は雨の降る国だった。

『雨の氏族』の王妃はモルガンを娘として大切に育て、最後には世界樹と同じ『トネリコ』という名前を与えた。
『娘』として扱ったのは、仲間に引き入れるためではない。
いずれ『楽園の妖精』として旅立つモルガンがブリテンでこまらないよう、たくさんの知識と思い出を与えようとしたのだ。
モルガンは『ブリテンを終わらせる』という自分の使命を理解しながら、『雨の氏族』たちの優しい心に感じ入り、心優しく成長した。

誰も居ない図書室が幼いモルガンのお気に入りの場所だった。
窓ごしに見える灰色の空。優しい雨だれの音。
たくさんの蔵書の中で、モルガンはブリテンを終わらせるのではなく、ブリテンを新しく始める―――罪の意識に苦しむ妖精たちを救う手段はないのかと模索しはじめた。
仄暗い、けれど温かな図書室で、机に向かって、童話を読む子供のように『理想の國』を夢見たのだ。
プロフィール6 ・雨の国の魔女の話(Ⅱ)
しかし彼女が16歳になった日、オークニーは滅び去った。
『楽園の妖精』による断罪を恐れた他の氏族たちが同盟を結び、オークニーに攻め入ったのだ。
オークニーは火に包まれ、『雨の氏族』たちは皆殺しにされ、彼らが匿っていた『楽園の妖精』も見つけ出され、処刑された。
この時に捕まった『楽園の妖精』は、オークニーの王妃の本当の娘であり、娘もまた、最期までモルガンの行く末を案じ、身を挺した。

『雨の氏族』たちの最後の抵抗で生き延びたモルガンは、『雨の氏族』たちが自分にかけていた願い……ブリテンを争いの無い平和な国にする……を実現するため、他の氏族たちへの憎しみを呑み込み、『救世の妖精』として亡国オークニーを後にし、ブリテン本土に渡ったのであった。

本土に渡った頃はオークニーを失った悲しみで目が死んでいたり、やさぐれていたり、不良行為に走っていたりした。

「『雨の氏族』以外の妖精はみんな嫌いです。
 ブリテンから争いを無くすために行動するけど、
 妖精たちに幸福になってほしいわけじゃありません。
 私に助力を求めるなら、命以上の代価をもらいます」

と、童話に出てくる『悪い魔女』ムーブをしていた。
が、千年の旅のすえに信頼できる仲間が増え、目的もハッキリしてくると『悪い魔女』ムーブから卒業する。本人も無理やり悪ぶっていたのでスッキリした。

魔女トネリコの話はここで終わる。
この後は救世主の話である。
トネリコ(水着モルガン)のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
トネリコ(水着モルガン)_セイントグラフ_1
第2再臨
トネリコ(水着モルガン)_セイントグラフ_2
第3再臨
トネリコ(水着モルガン)_セイントグラフ_3
最終再臨
トネリコ(水着モルガン)_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
トネリコ(水着モルガン)_バトルキャラ_1
第2再臨
トネリコ(水着モルガン)_バトルキャラ_2
第3再臨
トネリコ(水着モルガン)_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_トネリコ(水着モルガン)絆イラスト

効果 数値
全体に「HPが50%以下の時、宝具威力アップ状態」付与30%
トネリコ(水着モルガン)の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_トネリコ(水着モルガン)チョコイラストトネリコ(水着モルガン)のチョコ礼装の詳細

宝具

聖剣遥か夢の名残_イメージ

宝具名 聖剣遥か夢の名残
メモリー・オブ・ロンディニウム
属性 Buster
宝具時間14.3 / 15.4@3
効果 自身のバスター性能アップ(1T/OC:30〜50%)
&無敵を付与(1回/1T)
&スキル3のCT短縮(OC:1〜5)
+敵全体に強力な悪特攻攻撃(LV:150〜200%)
&防御力ダウン(3T/20%)
バスター性能アップ
OC:1
30%
OC:2
35%
OC:3
40%
OC:4
45%
OC:5
50%
スキル3のCT短縮
OC:1
1
OC:2
2
OC:3
3
OC:4
4
OC:5
5
悪特攻
Lv:1
150%
Lv:2
175%
Lv:3
187.5%
Lv:4
193.8%
Lv:5
200%
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
400
Lv:3
450
Lv:4
475
Lv:5
500

トネリコの宝具ダメージ計算機

  • 水着モルガン
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
33,55337,28140,972
完全版計算ツールはこちら

スキル

毎ターンNP獲得スキル1:雨の国の妖精 A (CT9→7)

スキル詳細
味方全体に毎ターンNP獲得を付与(3T/5〜10%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&NPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/10〜20%)
毎ターンNPチャージ
Lv:1
5%
Lv:2
5.5%
Lv:3
6%
Lv:4
6.5%
Lv:5
7%
Lv:6
7.5%
Lv:7
8%
Lv:8
8.5%
Lv:9
9%
Lv:10
10%
毎ターンスター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
6個
Lv:4
7個
Lv:5
7個
Lv:6
8個
Lv:7
8個
Lv:8
9個
Lv:9
9個
Lv:10
10個
NPチャージ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
宝具威力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

攻撃力アップスキル2:逆境のカリスマ A (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&HPが99%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが75%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが50%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが25%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
+自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スター(10個)を獲得する状態」付与(3T)
攻撃力アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

NPチャージスキル3:ラスト・リゾート A (CT12→10)

スキル詳細
【バトル開始時すぐに使用できず5ターンのチャージが必要】
味方全体のNPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
NPチャージ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
宝具威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
ガッツ
Lv:1
2000
Lv:2
2100
Lv:3
2200
Lv:4
2300
Lv:5
2400
Lv:6
2500
Lv:7
2600
Lv:8
2700
Lv:9
2800
Lv:10
3000

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 EX 自身のアーツ性能アップ(12%)
道具作成道具作成 C 自身の弱体成功率アップ(6%)
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)
被クリ発生耐性アップ妖精眼 C 自身の被クリ発生耐性アップ(12%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対狂攻撃適性 バーサーカーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

キャスターのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

トネリコ(水着モルガン)のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 4hit 5hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 7 6
8 11 14
2 2 2
なし 2 4 5 3
B Q 9 12

※ 背景色は各カードの色を表しています。

トネリコ(水着モルガン)のスキル強化・再臨素材

トネリコ(水着モルガン)の必要素材
術の輝石×51
術の魔石×51
術の秘石×51
赦免の小鐘×216
世界樹の種×63
禁断の頁×55
夢幻の鱗粉×12
精霊根×39
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×3
-
トネリコ(水着モルガン)の必要素材
術の輝石×136
術の魔石×136
術の秘石×136
赦免の小鐘×216
世界樹の種×63
禁断の頁×55
追憶の貝殻×75
虹の糸玉×75
夢幻の鱗粉×132
エーテル収光体×120
精霊根×39
キャスターピース×17
キャスターモニュメント×17
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

トネリコの評価

評価
A+ランク

トネリコの強み・弱み

トネリコの強み
・宝具レベル依存の悪特攻宝具
└噛み合うクエストではトコトン強いタイプ
・味方に残りHPに応じてバフ量が増える特殊なカリスマ持ち
└参照するのは味方の残りHP
・即時50%&毎ターン10%NP獲得スキルが有用
・スキルチャージ5が必要だが、全体NP50%配布可能
・再臨段階で特性が変化
トネリコの弱み
・条件付きの効果がかなり多い
┗フルスペック発揮するには手間が必要
・宝具レベル上げの恩恵が大きすぎる
・ギミック対策スキルを所持していない

トネリコのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン聖剣遥か夢の名残

聖剣遥か夢の名残_画像
効果
自身のバスター性能アップ(1T/OC:30〜50%)
&無敵を付与(1回/1T)
&スキル3のCT短縮(OC:1〜5)
+敵全体に強力な悪特攻攻撃(LV:150〜200%)
&防御力ダウン(3T/20%)

ダメージ前に1ターン持続のバスターバフが入ってから敵全体へダメージを与える悪特攻宝具。特攻宝具はアルクと同様に宝具レベルに依存して倍率が変化するタイプなので宝具を上げることの恩恵が大きい。

またスキル3限定ではあるがCT短縮を行えるので、スキル3の扱いにくさをある程度カバーしてくれる。

悪特性のサーヴァント一覧

タップして表示

クラス有利のアサシン・バーサーカーに多いのは結構嬉しい。

クラス サーヴァント
セイバー セイバーオルタ鈴鹿御前水着メイヴ
アーチャー モリアーティアタランテエミヤオルタ浅上藤乃バーヴァンシー
ランサー エレシュキガルヴリトラメリュジーヌエリザベート李書文(槍)水着清姫水着茨木カイニス水着虞美人
ライダー ドレイク女王メイヴメイドオルタイヴァン雷帝武田信玄アンメア水着カーミラレジライティーチバーソロミュー
キャスター 玉藻の前久遠寺有珠ハロエリ酒呑童子(術)水着武則天メディア術ジルメフィスト
アサシン ジャック酒呑童子山の翁セミラミス李書文(殺)カーマ光コヤン呼延灼果心居士カーミラエミヤアサシン燕青武則天望月千代女虞美人耀星のハサン百貌のハサン風魔小太郎静謐のハサン岡田以蔵呪腕のハサンサンソンファントム佐々木小次郎
バーサーカー ヴラド三世クーフーリン<br>オルタXオルタ土方歳三アルジュナ<br>オルタモルガン千利休ロウヒ茨木童子アタランテ<br>オルタ鬼女紅葉ドゥリーヨダナ呂布奉先清姫ハイドカリギュラサロメアステリオス
ルーラー モリアーティ(裁)水着メリュジーヌ壱与
アヴェンジャー 巌窟王ジャンヌオルタSイシュタル平景清水着カーマニトクリスオルタ丑御前/源頼光マリーオルタ巌窟王モンテクリスト伯ゴルゴーンヘシアンロボサリエリアンリマユ
アルターエゴ 殺生院キアラ蘆屋道満ラスプーチンラーヴァ/ティアマト
ムーンキャンサー 水着BB水着キアラ
フォーリナー アビゲイル水着アビゲイルゴッホモレー闇コヤンノクナレア謎のヒロインXXオルタ
プリテンダー オベロン九紋竜エリザ水着バーヴァンシー
ビースト ソドムズビースト/ドラコー

スキル1「毎ターンNP獲得_アイコン雨の国の妖精 A」(CT9〜7)

雨の国の妖精 A_画像
効果
味方全体に毎ターンNP獲得を付与(3T/5〜10%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&NPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/10〜20%)
強化優先度
A
(優先的に強化したい)

味方全体への毎ターンNP獲得10%に加えて、自身のNP50チャージや宝具バフ、毎ターンスター獲得を行うスキル。NP50%チャージをはじめ優秀な効果が揃っているので必ず強化をしておきたい。

スキル2「攻撃力アップ_アイコン逆境のカリスマ A」(CT7〜5)

逆境のカリスマ A_画像
効果
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
&HPが99%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが75%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが50%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
&HPが25%以下の間、攻撃力をアップ(3T/10%)
+自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スター(10個)を獲得する状態」付与(3T)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方全体に対して攻撃20%に加えて、HPが低いほど追加で攻撃バフを付与する特殊なカリスマ派生スキル。味方全体のHPが100%の状態で追加バフを得られていない場合は、ターン終了時に毎ターンスター獲得が行われる。

使用感が大きく変わるほどではないがHPの割合でバフ量が変化するので、できる限り元のHP量が多くならないように星3HPフォウは使わない方が良い場面があるかもしれない。

各HPでの割合HP

タップして表示
ステ 75% 50% 25%
トネリコ(水着モルガン)
90
9822 6548 3274
トネリコ(水着モルガン)
90+1000
10572 7048 3524
トネリコ(水着モルガン)
90+2000
11322 7548 3774
トネリコ(水着モルガン)
100
10761 7174 3587
トネリコ(水着モルガン)
100+1000
11511 7674 3837
トネリコ(水着モルガン)
100+2000
12261 8174 4087
トネリコ(水着モルガン)
120
12647 8431 4215
トネリコ(水着モルガン)
120+1000
13397 8931 4465
トネリコ(水着モルガン)
120+2000
14147 9431 4715

スキル3「NPチャージ_アイコンラスト・リゾート A」(CT12〜10)

ラスト・リゾート A_画像
効果
【バトル開始時すぐに使用できず5ターンのチャージが必要】
味方全体のNPチャージ(30〜50%)
&宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&ガッツを付与(1回/3T/2000〜3000)
強化優先度
BA
(スキル3を使うなら強化したい)

味方全体へNP50%と宝具バフ、ガッツを付与するという超強力な効果を持ったスキル。ただし、デメリットとしてクエストに挑んだ段階でCT5遅らされた状態で始まるというかなり面倒なデメリットや単純にCTが重いという気になる部分はあるので上手く使うために工夫が必要。

開幕段階ではCTが5遅延した状態で始まる

FGO_トネリコ_スキル3遅延

fgoは開幕段階でスキルを使用できるのが普通だが、トネリコのスキル3はCTが5遅延した状態で始まるという特殊な仕様となっている。ターンを経過していくたびにCTが1進んでいくが、普通に使っていると5ターン待つ必要がある。

対策方法①トネリコの宝具(+OC増加系)

トネリコは宝具を打った際にスキル3限定でCTを進めることが出来る。OC1段階ではCT1短縮のみだが、OCが増加するごとに短縮ターンも+1されるキャストリアの対粛正防御のような感じとなっている。

OC増加系は闇コヤンなど優秀なサーヴァントもいるので上手く組み合わせて運用していきたい。

OC増加持ちおすすめサーヴァント
闇のコヤンスカヤ
闇コヤン
fgo_卑弥呼_アイコン
卑弥呼
 モルガン
モルガン

OC増加を持つサーヴァント一覧

対策方法②CT短縮効果持ち

光コヤンなど他サーヴァントからのCT短縮効果でもスキル3の使用を早めることが可能。クエストに応じてOC増加系に寄せるか外部からのCT短縮に任せるかは使い分けていこう。

CT短縮持ちおすすめサーヴァント
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
水着伊吹童子
水着伊吹童子
 エジソン
エジソン

CT短縮スキル・宝具を持つサーヴァント一覧

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ=fgo_アペンド_スキルリチャージ=攻撃力アップ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻

宝具の初動を使いやすくするために魔力装填を解放しておきたいが、攻撃適性も有利のバーサーカーに対するもので優秀。新たに追加されたスキル再装填もシステム運用重視なら最優先と正直かなり迷う。

自身の運用目的に合わせて解放していこう。

トネリコの強い点、使える場面

①宝具レベル依存の悪特攻宝具

FGO_トネリコ_宝具1

宝具レベルに応じて火力が上がる悪特攻宝具を持っており、宝具5まで上げれば200%特攻となり等倍相手でも実質有利のように戦える。

元々有利なアサシン・バーサーカークラスには悪属性のサーヴァントが多いため、アタッカーとして最適解になる場面もありそう。

悪のサーヴァント一覧はこちら

味方の悪特性付与で誰でも特攻にすることも

fgo_モリアーティ(ルーラー)_アイキャッチ

悪特性はニトクリスオルタや若モリアーティなどで付与することができるため、セットで使えば実質誰でも特攻宝具のように扱うことも出来る。

宝具Lv5であれば悪を付与することで単純に火力が2倍になるという感じなので、クエスト次第では他サポーターを押し退けて悪特性付与要員を編成に組み込むのも全然アリ。

悪特性付与持ち
fgo_モリアーティ(裁)_アイコン
若モリアーティ
ニトクリスオルタ_アイコン
ニトオルタ

②初の全体NP50%配布持ち

FGO_トネリコ_NP50%

スキルチャージ5が必要になるが、味方全体にNP50%と宝具バフを配布できるスキル3が優秀。このスキルを使うための一手間が必要になるが、流石に50%チャージは強いので噛み合う場面で積極的に使っていきたい。

また、スキル3以外にもスキル1で毎ターンNP獲得を付与できるため、そちらも組み合わせるとよりNPを渡せる。

③黒聖杯装備でシステム可能

fgo_黒の聖杯_アイキャッチ

メリュジーヌやティアマトと同様にバスター系ながら、黒聖杯装備で宝具3連射が可能なタイプのシステムアタッカー。ただしNP周りの関係上、普段のW光コヤン+オベロンとは少し異なる編成での運用となっている

アペンド5のスキル再装填によってW光オベロンでも凸黒聖杯運用が可能に!苦手だった道中火力も大幅に向上し、最終wave火力も悪特攻なしでも十分なレベルと強力なシステムアタッカーに変貌。

立ち回り(スキル再装填有り・魔力装填不要)

1wave トネリコ(水着モルガン)スキル1,2
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコンa全スキル→トネリコ(水着モルガン)
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコンbスキル2,3→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服オダチェンfgo_光のコヤンスカヤ_アイコンa→fgo_オベロン_アイコン
fgo_オベロン_アイコンスキル1
トネリコ(水着モルガン)宝具
2wave fgo_光のコヤンスカヤ_アイコンbスキル1→トネリコ(水着モルガン)
トネリコ(水着モルガン)スキル2,3宝具
3wave fgo_オベロン_アイコンスキル2,3→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服バフ
トネリコ(水着モルガン)スキル1宝具
アペンド5無しの立ち回り

光コヤン+Wオベロン編成(礼装フリー)

トネリコ(水着モルガン) fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン fgo_オベロン_アイコン fgo_オベロン_アイコン

手順

1wave トネリコ(水着モルガン)スキル1,2
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン全スキル→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服オダチェンfgo_光のコヤンスカヤ_アイコンfgo_オベロン_アイコン
トネリコ(水着モルガン)宝具
2wave fgo_オベロン_アイコンスキル1,2→トネリコ(水着モルガン)
fgo_オベロン_アイコンスキル1
トネリコ(水着モルガン)宝具
3wave fgo_オベロン_アイコンスキル3→トネリコ(水着モルガン)
fgo_オベロン_アイコンスキル2,3→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服バフ
トネリコ(水着モルガン)スキル3宝具

魔力装填Lv10であれば光コヤンの枠を闇コヤンでも代用することは可能(トネリコにとってOC2増加≒CT2短縮)。

W光コヤン+オベロン編成(NP50%礼装)

トネリコ(水着モルガン) fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン fgo_オベロン_アイコン
クランクイン

手順

1wave トネリコ(水着モルガン)スキル1,2
Wfgo_光のコヤンスカヤ_アイコンスキル2,3→トネリコ(水着モルガン)
トネリコ(水着モルガン)宝具
2wave Wfgo_光のコヤンスカヤ_アイコンスキル1→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服オダチェンfgo_光のコヤンスカヤ_アイコンfgo_オベロン_アイコン
fgo_オベロン_アイコンスキル1
トネリコ(水着モルガン)スキル2宝具
3wave fgo_オベロン_アイコンスキル2,3→トネリコ(水着モルガン)
決戦用カルデア制服バフ
トネリコ(水着モルガン)スキル3宝具

NP50%礼装の場合はW光コヤン+オベロン編成でも問題無し。

④スキル3は割り切ってしまってもいい

FGO_トネリコ_スキル3遅延

スキル3は優秀なスキルではあるものの、使うハードルが高すぎるため、意識しすぎるとパーティが弱体化する可能性もある。火力的には宝具30%バフでしかないため、NPに余裕があるなら使わなくても問題ない場面もありそう。

元々トネリコは噛み合うクエストなら火力に余裕があるため、スキル3なしでも強いというクエストも少なくないだろう。逆にスキル3込のシステムでも90++の道中には不安が残る火力なので、無理にシステムを狙わずに対悪の3wave担当という運用方法も頭に入れておこう。

⑤背水系サーヴァントの補助も

スキル2の背水カリスマの倍率は最大60%。スキルのみで付与できる攻撃バフとしては破格の数値だが、HPを減らす必要があるため性能をフルで発揮できるサーヴァントは限られる。

背水系サーヴァントは自ずとHPを減らすためこのスキルと相性がいいと言える。

⑥再臨段階で特性が変化

第一再臨 第二再臨 第三再臨
雨の魔女トネリコ_アイコン仮
秩序/
トネリコ(水着モルガン)
秩序/中庸
 水着モルガン
秩序/
(+夏モード)

トネリコは再臨段階で特性が変化するサーヴァントで、第一再臨は善第二再臨は中庸第三再臨は夏+王+夏モードとなっている。

天地人相性は変わらないので基本的には考慮する必要はないが、一部礼装や条件付きバフなどの対象になった際に影響が出るので、編成によっては再臨段階を確認してから使う方が良いだろう。

トネリコの弱い点、使えない場面

①条件付きの効果が多い

開幕から使えないスキル3と工夫をしなければ20%しかないスキル2の2つが正直使いにくい。破格の効果ではあるが、補助的な効果を使うために誰かにサポートしてもらう必要があるのは手間がかかりすぎな印象を受ける。

②宝具レベルの影響が大きい

宝具レベルで特攻倍率が変化するため、通常のサーヴァントと比較すると宝具レベルの影響が大きい。システムやラスト担当を任せるなら、基礎の宝具倍率だけでなく特攻火力を伸ばすためにも宝具レベルは上げておきたいと言える。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
周回
闇のコヤンスカヤ
闇コヤン
・NP30%配布が有用
・OC2増加でスキル3使用を支援
・宝具演出があまりにも長い
 fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・スキルCT短縮
・光オベロンオベロンでシステム
水着キャストリア
水着キャストリア
・OC2増加スキル持ち
・変則周回の単体wave担当に
高難易度
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・スキルCT短縮持ち
・スキル3を使うならいると便利
fgo_卑弥呼_アイコン
卑弥呼
・OC2増加宝具持ち
・スキル3を早めに使うなら
fgo_モリアーティ(裁)_アイコン
若モリアーティ
・悪特性付与持ち
└宝具を誰でも特攻に
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・おなじみ
・最終火力を伸ばしたい場合有用
fgo_土方歳三_アイコン
土方歳三
・サポ運用でおすすめ
・優秀な背水アタッカー

トネリコを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 646 ななしのマスター 2025-03-04 00:11:14 通報

    思いつきで行けてしまったパーティ

    編成の説明

    トネリコとアルキャスはチョコありです。
    スコアは狂だけ全開けです。
    黒聖杯は100Lvです。
    1wave
    トネリコs1.2を使用。
    アルキャス全スキル→トネリコ
    オベロンs1→トネリコ
    トネリコ宝具
    2wave
    礼装s1→アルキャス
    アルキャス宝具※乱数次第では殴りあり
    3wave
    トネリコs3
    オベロンs1.2→トネリコ
    トネリコ宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし
  • 645 ななしのマスター 2025-03-02 23:27:51 通報

    トネリコ宝具1で6積3t

    編成の説明

    今更だけど見当たらなかったので投稿。
    凸イベ礼装使用で6積み。
    トネリコに紅チョコ使用、トネリコと草十郎はレベル90、銀フォウマ。

    1w
    トネリコs1s2、エジソン全スキルをトネリコに、草十郎s3(バスター)
    トネリコ宝具+ちょい残しは誰かの追撃

    2w
    トネリコs3、草十郎s1、エジソンをオベロンにチェンジ、オベロンs1
    草十郎宝具(トネリコs3のガッツで生存)、草十郎かトネリコのクリ殴りで撃破

    3w
    オベロンs2s3を草十郎へ。マスタースキルs1。
    コヤンタゲで草十郎宝具&トネリコ宝具で撃破。

    2wで全カードがオベロン(エジソン)になった場合は4tかかるかも? エジソンの宝具レベル高ければエジソン宝具→草の字宝具+エジソン追撃で落とせそうな気がする
    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積みクリ殴り込み
  • 644 ななしのマスター 2025-03-02 22:15:22 通報

    ロックオンチョコ オダチェン許容 5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_キルケー_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    13,237
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    9,671
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101099-10-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    クラスコと黒聖杯なしです
    キルケーにバスターアップの特攻チョコを渡します
    アタッカーには銀フォウ入ってます
    1ターン目
    ファンタS1・S3(S3→キルケー)
    オダチェン ファンタ→オベロン
    オベロンS1 トネリコS2
    トネリコ宝具
    2ターン目
    トネリコS1・S3
    キルケー宝具
    3ターン目
    キルケーS1・S2
    オベロンS3
    マスターS1
    トネリコ・キルケー宝具

    自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしシエル無し凸黒聖杯なし5積み
  • 379 ななしのマスター 2025-03-15 21:38:23 通報

    ニトオルタズムーン冤罪コンボ

    コストマスター礼装
    84FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_ニトクリスオルタ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10910101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -----1
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ズムーンとトネリコのスキル全使用、マスターs3をトネリコに、トネリコ宝具。
    トネリコのスキル再装填がlv1〜5ならs2を先に使用。ズムーンs3はトネリコ以外が良さげ
    2w トネリコs3、ニトオルタs1とs3、ニトオルタ宝具。お残ししたら殴りで始末。
    ニトオルタの魔力装填はlv1でok
    3w ニトオルタs2、トネリコs2再使用、ニトオルタ宝具(悪染め)、ズムーン宝具。
    お残ししたら殴りで始末。

    絆上げ6積み可能。トネリコは宝具1でいいけど初手宝具使用には魔力装填10必須。ニトとズムーンは火力必要なんで宝具lv高め&クラススコアEX1とEX2どっちも上げるなり聖杯入れておいた方が良いです
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み
  • 336 ななしのマスター 2025-03-13 22:15:30 通報

    トネリコ&カーマLV100宝具1でも6積み3T編成ができる、ということをお前に教える

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_カーマ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アタッカー二人には金フォウを入れてるんだぜ!決戦制服はLV10なんだぜ!トネリコはイベント星3礼装「とある神父の晩餐会」を未凸でつければアペ2は解放するだけ、凸であれば解放不要なんだぜ!
    1ウェーブ
    トネリコS1、S2 カーマS1、S2→S1はトネリコ 水スカ全スキル→(対象指定スキル)カーマ 殴りで突破する
    2ウェーブ
    決戦制服S3で水スカ→オベロン オベロンS1 カーマ、トネリコ宝具で突破
    3ウェーブ
    トネリコS3 カーマS3 オベロンS2→トネリコ、S3→カーマ 決戦制服S1 カーマ、トネリコ宝具で突破
    デスチェンなし自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸
  • 246 ななしのマスター 2025-03-11 23:31:58 通報

    地獄の宝具5連発

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    W1
    コヤンスキル23をアルクへ使用、アルクスキル13使用、トネリコスキル12使用
    クリ殴りで倒す
    W2
    トネリコ、アルク宝具使用
    (アルク宝具はBクリでも行ける)
    W3
    コヤンスキル1をトネリコへ
    アルクスキル2使用トネリコスキル23使用、
    トネリコ、アルク宝具使用

    火力足りなければマスター礼装でドーピングすればなんとかなるかも
    アルク宝具3ならW3でトネリコスキル2使用なしでもいけました
    W1で要らんスキル使うと回らなくなるので脳死周回には向かないのと宝具4回がきつい
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 222 ななしのマスター 2025-03-11 17:12:39 通報

    母は強し

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_恋のお呪い_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-10-10---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※トネリコLv.110(恋のお呪いLv.75)、パーフェクトモルガン(黒聖杯Lv.40)、バーサーカーのクラススコア全開放、キャスターのクラススコアはB20%と宝具10%開放してます。
    1w
    ハベにゃんs2,3 ハベにゃん宝具
    2w
    モルガンs1、水着クロエ全スキル、トネリコs1,2、礼装s2→トネリコ トネリコ宝具(残すかもしれないので残りのカードはモルガンorトネリコのものを選ぶことを推奨)
    3w
    オベロンs1,3→モルガン、トネリコs3、礼装s1 モルガン宝具
    オダチェンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 209 ななしのマスター 2025-03-11 15:29:38 通報

    全員宝具1でOK

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着武則天_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10109101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 前衛の全スキル使って殴りで突破(誰でもOKだった)、
    2W カーソルを真中のエネミーに合わせてファンタ、トネリコの順で宝具(トネリコのOCが重要なので順番注意!)、
    3W 不夜キャスをオベロンとチェンジ、トネリコS3、オベロンのS1、S2をトネリコ、S3をファンタに使用してファンタ、トネリコの宝具で終了。
    自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 202 ななしのマスター 2025-03-11 13:52:14 通報

    水着母娘(トネリコ+ミコケル)3T 5積み 黒聖杯

    コストマスター礼装
    64FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_水着バーヴァンシー_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_探偵クリスト〜未来邂逅編〜_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    12,231
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    14,303
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    910910101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----109---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    絆の関係でロウヒズムーンを使いたくなかったので代打。
    オベロンはフレンドから。黒聖杯は凸済みLv100。
    水着クロエは、火力の後押しなので、聖杯やクラススコアの状況では不要になるかもしれません。
    イベント礼装の「探偵クリスト〜未来邂逅編〜」でトネリコの宝具をOC2上げています。 2wの火力に不足があれば「エイペックス」や「逆堕つ泥雨」などOC2アップ系概念礼装で代替できます。

    1wave
    全スキル(ミコケルS1,2,3 トネリコS1,2 水着クロエS1,2,3)使用 クリ殴り
    2wave
    オベロンS1 マスター礼装S2→トネリコ
    トネリコ宝具
    3wave
    トネリコS3 オベロンS3→ミコケル
    ミコケル宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積みクリ殴り込み
  • 200 ななしのマスター 2025-03-11 13:37:36 通報

    静希草十郎を採用

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_静希草十郎_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_武則天_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    静希草十郎、水妃モルガン、ファンタズムーン lv100 銀フォウ
    1w:水妃モルガン3以外全使用
      静希草十郎宝具
    2w:オベロン2
      ファンタズムーン宝具+水妃モルガン宝具
    3w:水妃モルガン3
      オベロン 2->水妃モルガン
      オベロン 3->ファンタズムーン
      ファンタズムーンのNP95%
    武則天2(全体の10NP)orマスター礼装
      水妃モルガン宝具+ファンタズムーン宝具
    自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み速度重視礼装無凸
  • 132 ななしのマスター 2025-03-10 23:53:41 通報

    宝具5回

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_探偵クリスト〜未来邂逅編〜_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10---10-10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ハベs2,s3 水モルs1→ハベ宝具
    2w ファンタs1,s2,s3 水モルs2, オベ s1→水モル宝具 ファンタ宝具
    3w 水モルs3, オベs2をファンタ s3を自身, 決戦バフをファンタ→ファンタ宝具 オベ宝具
    水モルの礼装はoc礼装で代用可。宝具は5回打つがクリ殴り不要なので悩まないで済む。
    オダチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積み
  • 63 ななしのマスター 2025-03-10 20:45:55 通報

    前回イベントの流用

    コストマスター礼装
    -FGO_総耶高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    10-----
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    術、狂のスコア全解放。フォウムズは100レベです。
    1T
    アルキャス(狂)S1、2(対象トネリコ)、3 トネリコS1、2 キャストリアS3(対象アルキャス)
    殴りで突破。カード的にクリ欲しければマスター礼装S2使用
    2T
    殴りの結果次第でキャストリアS2をアルキャスへ(NP足りてたら使わなくてよい)
    トネリコ→アルキャス両者の宝具で突破(どちらからでも可)
    3T
    トネリコS3 キャストリアS1、使用してなければS2(対象トネリコ) キャストリアのS2なければマスター礼装のS3をトネリコへ
    トネリコ→アルキャスの順で宝具で完了

    アタッカーの強さ(聖杯入ってる等)によっては最終の簡略化可能かもです
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし5積みクリ殴り込み
  • 15 宝具レベルが足りないマスター 2025-03-10 19:25:01 通報

    フレオベ+120金フォウトネリコ+100銀フォウズムーン宝具四連打

    コストマスター礼装
    56FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ファンタズムーン_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:-
    ATK:
    17,553
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    16,645
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---10--
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    オベロン:強いのを借ります
    トネリコ120金フォウ宝具4+クラスコ(半分
    ズムーン100銀フォウ宝具1+クラスコ(全開け

    宝具1ズムーンだと3Wの80万が飛ばしきれないので、高宝具レベルの秩特攻オベロンに後始末してもらっています。

    1W
    オベロン:スキル1
    トネリコ:スキル1、2
    マスタースキルでトネリコのスキルを2進める
    ズムーン:全スキル
    トネリコ宝具で突破

    2W
    トネリコ:スキル3
    オベロン:スキル2→トネリコへ
    トネリコ宝具で突破 
    真ん中10000程度を残すけど全員有利対象なのでどうとでもなります

    3W
    オベロン:スキル3→ズムーン
    ズムーン宝具+オベロン宝具で突破

    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装無凸
  • 14 2025-03-07 13:09:08 通報

    やっぱり陛下が最強

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_モルガン_アイコン
    FGO_幻想の姫_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -----10--10
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---1-1
    控え
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_スペースエレシュキガル_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_スカディ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    91010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    令呪3画使用で18ターン。
    W陛下でガッツ耐久。
    モルガン宝具のOC増加や光コヤン・魔術礼装のチャージ短縮でトネリコのスキル3を回しまくる!
    モルガンに乗るバフ量も多くなるので、回避が付与されているターンは諦めても割と速攻寄りで3waveの最終ゲージまで進めます。

    前衛が先輩方に倒されたあとは後衛で回避やガッツ使いながら少し削るも全滅。
    令呪コンテしてまたモルガンの人特攻宝具で溶かしきりました。
    バスター凸黒聖杯なし

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・おなじみ
・火力重視ならコレ
・黒聖杯でもシステム可能
エイペックス
エイペックス
・OC2増加&NPチャージ
・スキル3を周回で使うならおすすめ
逆堕つ泥雨
逆堕つ泥雨
・OC2増加&宝具50%
・スキル3を周回で使うならおすすめ
トネリコ(水着モルガン)
絆礼装
・サポ運用時に有用
・周回には向かない

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
聖夜の極光
聖夜の極光
・無難なコマコ
・カードを切るよりサポ宝具OCを稼ぐ方が有用な場面が多そう
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・無難なコマコ
・カードを切るよりサポ宝具OCを稼ぐ方が有用な場面が多そう

コマンドコード一覧

トネリコ(水着モルガン)の入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

トネリコ(水着モルガン)のピックアップガチャ

最終PU
【水着イベント2024応援ピックアップ
復刻水着2023】
2024/7/17
未復刻期間
256日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示

トネリコ(水着モルガン)の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】