
FGOの「玄奘三蔵(三蔵法師)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。玄奘三蔵(三蔵法師)の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
玄奘三蔵(三蔵法師)のステータスとスキル
基本情報
★5:玄奘三蔵(三蔵法師)(![]() |
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:12965/ATK:11658 |
宝具 | 【![]() 敵単体に超強力な防御無視攻撃 &クリティカル発生率を大ダウン(1T) <オーバーチャージで効果アップ> |
スキル1 | 【![]() 自身のNPをすごく増やす &宝具威力をアップ(1T) |
スキル2 | 【![]() 自身にターゲット集中状態を付与(1T) &被ダメージカット状態を付与(1T) |
スキル3 | 【![]() 味方全体のNP獲得量をアップ(3T) &スター発生率をアップ(3T) &弱体無効状態を付与(1T) |
属性/特性 | 秩序・善・人・神性 |
再臨・ スキル素材 |
▶全必要素材はこちら |
声優 | 小松未可子 |
イラスト | 岡崎武士 |
PU | 恒常サーヴァント |
玄奘三蔵(三蔵法師)のランキング評価
全鯖 | 周回 | 高難易度 | サポーター |
---|---|---|---|
Aランク | 7.5点 | 7.5点 | -点 |
【高難易度・攻略の評価】
・NPチャージで即宝具を使える
・タゲ集中があるので味方を守ることができる
└即宝具後のデスチェンジがやりやすいというメリットも
・高難易度で頻出するデバフに対応できる弱体無効
└1回なのでブレイク時などタイミングが分かりやすいデバフ向き
・アーツ主体のカード構成でマーリンと組み合わせやすい
【周回の評価】
・NP80%チャージ持ちでマーリンと合わせてお手軽即宝具
└特攻礼装があることが多いレイドボス戦と噛み合う性能
・サポーターで付与しにくい宝具威力バフを所持
・強化済み単体宝具キャスター自体が希少
・単体宝具は周回では出番が少ないが、レイドで特に強い点を評価
玄奘三蔵(三蔵法師)のスキルと宝具
宝具性能
五行山・釈迦如来掌 ごぎょうさん・しゃかにょらいしょう |
||||
---|---|---|---|---|
属性 | Buster | |||
効果 | 敵単体に超強力な防御無視攻撃 &クリティカル発生率を大ダウン(1T) <オーバーチャージで効果アップ> |
|||
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 800 |
【Lv:2】 1000 |
【Lv:3】 1100 |
【Lv:4】 1150 |
【Lv:5】 1200 |
クリティカル発生率ダウンの倍率 | ||||
【OC:1】 80% |
【OC:2】 90% |
【OC:3】 100% |
【OC:4】 110% |
【OC:5】 120% |
全宝具一覧はこちらから!
宝具の効果・セリフまとめ
スキル1:高速読経A
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPをすごく増やす &宝具威力をアップ(1T) (初期CT9→最短CT7) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 53% |
【Lv:3】 56% |
【Lv:4】 59% |
【Lv:5】 62% |
【Lv:6】 65% |
【Lv:7】 68% |
【Lv:8】 71% |
【Lv:9】 74% |
【Lv:10】 80% |
宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
スキル2:妖惹の紅顔A
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にターゲット集中状態を付与(1T) &被ダメージカット状態を付与(1T) (初期CT8→最短CT6) |
||||
ダメージカット | ||||
【Lv:1】 500 |
【Lv:2】 600 |
【Lv:3】 700 |
【Lv:4】 800 |
【Lv:5】 900 |
【Lv:6】 1000 |
【Lv:7】 1100 |
【Lv:8】 1200 |
【Lv:9】 1300 |
【Lv:10】 1500 |
スキル3:三蔵の教えA
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体のNP獲得量をアップ(3T) &スター発生率をアップ(3T) &弱体無効状態を付与(1T) (初期CT7→最短CT5) |
||||
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 12% |
【Lv:3】 14% |
【Lv:4】 16% |
【Lv:5】 18% |
【Lv:6】 20% |
【Lv:7】 22% |
【Lv:8】 24% |
【Lv:9】 26% |
【Lv:10】 30% |
スター発生率アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 12% |
【Lv:3】 14% |
【Lv:4】 16% |
【Lv:5】 18% |
【Lv:6】 20% |
【Lv:7】 22% |
【Lv:8】 24% |
【Lv:9】 26% |
【Lv:10】 30% |
玄奘三蔵のクラススキル
クラススキル | |
---|---|
![]() |
自身のアーツカード性能をアップ(11%) |
![]() 神性C |
自身に与ダメージプラス状態を付与(125) |
玄奘三蔵(三蔵法師)のスキル強化の重要度
B とりあえず未強化でも強い |
高倍率のNPチャージスキルを所持しているため速攻で宝具を打ちやすいサーヴァントになっている。スキルマでNP80%できるので、レイド戦でマーリンと組み合わせやすいのも◎
とりあえずのスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・全てのスキル未強化でも十分使える性能。 ・強化するのであればスキル1を最優先で強化してNPチャージ量を増やそう。 ・スキル2は変化するダメカットの倍率が微妙なので放置推奨 ・スキル3も優秀だが、普通に使う分には優先度が下がる |
理想形のスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・レベル10でNP80%チャージできるので絶対に10にしたい。 └宝具威力アップの倍率も変動するため、火力を少しでも上げたい。 ・高難易度向けのスキル3も10にできるのが理想 ・スキル2はCTを短縮できれば良いので6or10 |
玄奘三蔵(三蔵法師)のスキル強化・再臨素材
レベル90&オールスキルマに必要な素材
玄奘三蔵の必要素材 | ||
---|---|---|
合計必要QP | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄奘三蔵のスキル強化素材
玄奘三蔵の再臨素材
霊基再臨×1(Lv50) | 霊基再臨×2(Lv60) |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
霊基再臨×3 | 霊基再臨×4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成にオススメのツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄奘三蔵のカード性能とNP効率
各コマンドカードの性能
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
B | A | Q | EX | 宝具 |
1hit | 2hit | 3hit | 6hit | 12hit |
コマンドカードのNP獲得目安
背景色は各カードの色を表しています。 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | EX | |
7 | 6 | 7 | 9 | |
9 | 12 | |||
1 | 1 | |||
2 | 3 | 5 | 5 | |
B | Q | 8 | 11 |
総評:素の性能は平均、スキル込みで優秀
三蔵のカードの性能は一般的なアーツ3枚キャスターらしいものに仕上がっている。しかしスキル1と3でNP回収、スター発生の効率を高めることができるため、実際には上の表以上に使いやすい。
玄奘三蔵(三蔵法師)の強い点、使える場面
①味方全体に弱体無効付与
スキル3『三蔵の教え』は、味方全体にNP獲得量(3T)+スター発生(3T)+弱体無効(1T)で味方のNP効率やデバフを防いでくれる。高難易度ではたまに強制的にデバフをつけるものもあるが、基本的には弾くことができるためかなり強力。効果的にはデメリットにスタンがある玉藻の前(槍)や宝具にデメリットスタンがあるフランやタマモキャットなどと相性が良い。
②パーティのゲージ回収をサポート
スキル3は玉藻の前や孔明のようにNPゲージを即時チャージすることはできないが、味方全員のNP獲得量を上昇させるスキルの中では最大の倍率を持っている。クイックで星を大量に生成できるジャックや沖田総司、謎のヒロインX、エミヤ〔アサシン〕と組むのも良いだろう。クリティカルで火力をカバーできるため、これらのサーヴァントにゲージを溜めさせることも可能。
③スキル1が使いやすく強力
スキル1をLV10にすればNPを80%獲得が可能なため、周回での1体倒しや攻略での宝具連打がしやすい。特に周回クエストにでてくるソウルイーター(殺)に有効。基本的に1体しかでてこないので三蔵がメインアタッカーになりやすい。スキル2のタゲ集中で味方を守れる点もよい。
④クリ発生デバフの倍率が非常に高い
宝具の効果にクリティカル発生率を大幅にダウンする効果があり、クリによる事故を防ぐことができるので味方の耐久に貢献できる。持続は1ターンだがスキルの影響で宝具を連射しやすいので、付与するチャンスは多い。
玄奘三蔵の弱い点、使えない場面
①被ダメージカットはおまけ程度に
被ダメージカットは防御バフと異なり固定値分の被ダメージを減算する。エネミーの通常攻撃でも通される程度のカット値のため、敵宝具を耐えることは出来ない点には注意しよう。
玄奘三蔵の総合評価
優秀な術クラスのアタッカー
NP関連で極めて優秀なスキルを複数持っていることに加え、アーツカードを3枚持っているため宝具を容易に発動する事が出来る。上手く運用すれば宝具を一回のバトルで複数回発動する事も可能である。サポート性能に優れたキャスターが多い中、宝具で敵を積極的に削っていくキャスター、という独自の立ち位置を得ていると言えるだろう。アサシン相手であれば諸葛孔明や玉藻の前と組み合わせたアーツパでのアタッカーとして活躍するだろう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() マーリン |
・マーリンのNP20%付与+自身の80%チャージで即宝具 ・攻撃&Bバフで火力を大幅にアップ |
![]() シェイクスピア |
・マーリンと似たようなサポートが可能 |
![]() エレナ |
・カード3種へのバフがBAメインの三蔵と好相性 ・『魔力同調』『高速読経』で即宝具発動を狙える ・対アサシンの周回要員としてセットになりやすい |
![]() エルバサ |
・攻撃とバスターの2種バフが三蔵と好相性 ・『妖惹の紅顔』でエルバサを守れる |
![]() マシュ |
・NP20%付与スキル持ち ・強力な防御バフで『妖惹の紅顔』使用時の耐久を補助 ・『妖惹の紅顔』+マシュの無敵付与で単体宝具を凌げる |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具威力大UP ・宝具回転率のいい三蔵と相性抜群 ・周回から攻略まで幅広くおすすめできる礼装 |
![]() チョコラトル |
・バスター&宝具威力&NP獲得量UP ・火力を上げつつ優秀な宝具回転率に拍車をかけられる ・『我らが征くは星の大海』などもおすすめ |
![]() 柳洞寺 |
・NPチャージ+宝具威力バフ ・『高速読経』のLv次第では開幕即宝具が可能 ・コスト調整にもおすすめ |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ファースト |
・被ダメージを300カット ・自身のタゲ集中+ダメカスキルと好相性 |
![]() ダヴィンチ |
・宝具威力バフを付与する紋章 ・火力の底上げに |
玄奘三蔵の再臨画像とプロフィール
プロフィール/声優、イラストレーター
紀元7世紀、唐代の法師。 仏典の原典(オリジナル)を求めてシルクロードを旅し、中央アジアからインドへと至り、六五七部に及ぶ経典を唐へと持ち帰って法相宗の開祖となった。 |
|
---|---|
声優 ▶一覧 |
小松未可子 |
イラスト ▶一覧 |
岡崎武士 |
再臨画像
玄奘三蔵の絆礼装
絆礼装 | 絆上げおすすめ度 |
---|---|
![]() 絆礼装 |
【B】 好きなら入手する価値はある |
玄奘三蔵(三蔵法師)の幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
---|---|
▶強化クエスト | 【![]() |
![]() |
|
▶それは、迷子じゃなくて | 【![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
玄奘三蔵(三蔵法師)はこんなサーヴァント
6章配信時にストーリー召喚へ追加
酒呑童子のように期間限定ではなく、六章配信時にストーリー召喚へ追加された。6章でもストーリーに密接に関わるサーヴァント。
バレンタイン2020でピックアップ【New】
バレンタイン2020イベントにて、清少納言とのWピックアップが開催される。引こうか迷っている方はかならずスケジュールを確認しよう。清少納言の単独PU以外はそれぞれ1日しか開催されないので注意が必要。
バレンタイン2020ガチャシミュ | |
---|---|
![]() |
![]() |
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
復刻セイバーウォーズ2
イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クエスト攻略記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PUサーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッション用エネミー特性一覧
エネミー特性 | |||
---|---|---|---|
![]() 天の力 |
![]() 地の力 |
![]() 人の力 |
- |
![]() チンピラ |
![]() 人型 |
![]() 魔性 |
![]() 超巨大 |
![]() 剣 |
![]() ![]() ![]() 弓騎術 |
![]() ![]() 殺狂 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 秩序 |
![]() 善 |
![]() 王 |
![]() 愛する者 |
![]() 筋力A |
![]() 耐久A |
![]() 幸運A |
- |
場所 | |||
![]() 惑星外 |
![]() 惑星上 |
おっぱいでかいからすき
最近イベントでも録に出てこないし空気もいいところだな
今年の〆として呼符でストガチャ回したらでた!けど無駄に運使っちゃったかな……Ҩ(´-ω-`)
ヴリトラガチャですり抜けて来てくれた大切にします
もうすぐ2021だけどコロナおさまりゃん
映画見に行ったら欲しくなった
いまだ術の単体宝具最強。いい加減別に強い術単体が出ても良くないか…。
すり抜け宝具3になった、すり抜けキャスターのなかではマシな方だが。
最近になって強さ発揮してくれてるね。
三蔵ちゃん強くて可愛くて最高や!
三蔵ごめんねありがとうニキ好き
三蔵ちゃんありがとう。
宝具4になって嫌いになったとか言ってごめんね。無事過労死してもらいましたよと。
つ、つえーw
武蔵、三蔵、Wキャストリアで6積み余裕、マジ御仏パワー全開。
聖杯戦線で敵の鯖半分殴り倒してくれたわ
NPチャージ&タイマン性能高いバスター宝具はこういう時は優秀ね
電設級の1Waveも担当