fgo_セイバーリリィ_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「セイバーリリィ(アルトリアリリィ/白セイバー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。セイバーリリィの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

アルトリアの別verはこちら
fgo_アルトリア_アイコン
セイバー
fgo_セイバーリリィ_アイコン
リリィ
fgo_水着アルトリア_アイコン
アーチャー

全サーヴァント最強ランキングはこちら

セイバーリリィのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4セイバー
セイバーリリィ
カード
ステータス HP:10623 / ATK:7726
レベル100 HP:12880 / ATK:9355
レベル120 HP:15138 / ATK:10984
宝具
(強化済)
Buster 勝利すべき黄金の剣
敵全体に強力な攻撃
+自身のHP回復(OC:2000〜6000)
スキル1
(強化済)
スター獲得 花の降る路 A】(CT7→5)
スター獲得(5〜15個)
+自身のNPチャージ(10〜20%)
&HP回復量アップ(3T/30〜50%)
スキル2 バスター性能アップ 魔力放出 A】(CT7→5)
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
スキル3 NP獲得量アップ 花の旅路 EX】(CT7→5)
味方全体のNP獲得量アップ(3T/10〜20%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 B】
自身の弱体耐性アップ(17.5%)
騎乗騎乗 C】
自身のクイック性能アップ(6%)
アペンド
キャスター対術攻撃適性
キャスターに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体の攻撃力アップ(10%)
&全体のスター発生率アップ(10%)
属性/特性 秩序女性人型騎乗アルトリア顔アーサー
入手方法 フレポ

プロフィール

セイバーリリィ_アイキャッチ

声優 川澄綾子
イラスト 武内崇
身長/体重 154cm / 42kg
モーション変更 2020/01/01
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
C C B A A+ B

プロフィール

キャラ詳細 選定の剣カリバーンを抜き、王としての道を歩み
始めたばかりのアルトリアの姿。
まだまだ半人前の少女騎士。
その姿は愛らしい百合のようであり、また、
その瞳も輝かしい希望に満ちている。
多くのことを経験するために国中を渡り歩き、
多くの冒険譚を残した。彼女に助けられた者は
その華やかさから騎士姫と称えたらしい。
プロフィール1 身長/体重:154cm・42kg
出典:アーサー王伝説
地域:イギリス
属性:秩序・善  副属性:地  性別:女性
王の修行は辛いものの、馬の世話ができれば幸せ。
プロフィール2 理想の王になるため、日々研鑽する浪漫の騎士。
まだ半人前なので少女らしさを払拭できず、
その心も夢と希望で満ちている。
諸国漫遊時のパーティーは義兄であるサー・ケイと
お付きの魔術師マーリンで、たいていアルトリアの
お節介から始まり、マーリンのひやかしで大事になり、
ケイが尻ぬぐいをするというものだった。
プロフィール3 ○直感:B
戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を“感じ取る”能力。
研ぎ澄まされた第六感はもはや未来予知に近い。
視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させる。
しかし、勘がいいのも考え物。とにかく目に付く人の悩みを敏感に感じ取ってしまうため、会う人会う人、つい手助けをしてしまう事に。
プロフィール4 『勝利すべき黄金の剣』
ランク:B(条件付きでA+) 種別:対人宝具
カリバーン。
本来は王を選定するための剣。対人宝具の『対人』は敵ではなく、これから所有するものに向けられたもの。その持ち主が王として正しく、また完成した時、その威力は聖剣に相応しいものとなる。
プロフィール5 神秘が薄れ破滅に向かうブリテン島を救うために生まれた運命の子。
先代王ウーサーと魔術師マーリンの企てによって作られた『竜の化身』。ブリテンを守る赤い竜に例えられるのはこの為。
幻想種として最高位に属する竜の心臓を持ち、体内で生成できる魔力量は他の英霊を圧倒する。
プロフィール6 カリバーンとエクスカリバーは別の聖剣である。
カリバーンはいわば王権、アーサー王を王として育てるためのものだった。
本来、カリバーンは式典用のもの。
これを武器として用い、真名を解放すればエクスカリバーと同規模の火力を発揮するが、
その刀身はアルトリアの魔力に耐えられず崩壊するだろう。
セイバーリリィのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
セイバーリリィ_セイントグラフ_1
第2再臨
セイバーリリィ_セイントグラフ_2
第3再臨
セイバーリリィ_セイントグラフ_3
最終再臨
セイバーリリィ_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
セイバーリリィ_バトルキャラ_1
第2再臨
セイバーリリィ_バトルキャラ_2
第3再臨
セイバーリリィ_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_セイバーリリィ絆イラスト

効果 数値
全体の攻撃力アップ10%
全体のスター発生率アップ10%
セイバーリリィの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_セイバーリリィチョコイラストセイバーリリィのチョコ礼装の詳細

宝具

勝利すべき黄金の剣_イメージ

宝具名 勝利すべき黄金の剣
カリバーン
属性 Buster
宝具時間9.7
効果 敵全体に強力な攻撃
+自身のHP回復(OC:2000〜6000)
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
550
Lv:3
625
Lv:4
662.5
Lv:5
700
HP回復
OC:1
2000
OC:2
3000
OC:3
4000
OC:4
5000
OC:5
6000
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 勝利すべき黄金の剣
カリバーン
属性 Buster
宝具時間9.7
効果 敵全体に強力な攻撃
+自身のHP回復(OC:1000〜5000)
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
450
Lv:3
525
Lv:4
562.5
Lv:5
600
HP回復
OC:1
1000
OC:2
2000
OC:3
3000
OC:4
4000
OC:5
5000

セイバーリリィの宝具ダメージ計算機

  • セイバーリリィ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
28,44831,60934,739
完全版計算ツールはこちら

スキル

スター獲得スキル1:花の降る路 A【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
スター獲得(5〜15個)
+自身のNPチャージ(10〜20%)
&HP回復量アップ(3T/30〜50%)
スター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個
NPチャージ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
HP回復量アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%
強化前のスキルはこちら

スター獲得 スキル1:直感 B (CT7→5)

スキル詳細
スター獲得(4〜14個)
スター獲得
Lv:1
4個
Lv:2
5個
Lv:3
6個
Lv:4
7個
Lv:5
8個
Lv:6
9個
Lv:7
10個
Lv:8
11個
Lv:9
12個
Lv:10
14個

バスター性能アップスキル2:魔力放出 A (CT7→5)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
バスター性能アップ
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

NP獲得量アップスキル3:花の旅路 EX (CT7→5)

スキル詳細
味方全体のNP獲得量アップ(3T/10〜20%)
NP獲得量アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 B 自身の弱体耐性アップ(17.5%)
騎乗騎乗 C 自身のクイック性能アップ(6%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対術攻撃適性 キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

セイバーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

セイバーリリィのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
1hit 2hit 2hit 3hit 8hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 4 4 5 5
7 9 12
1 1 1
なし 2 3 4 3
B Q 8 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

セイバーリリィのスキル強化・再臨素材

セイバーリリィの必要素材
剣の輝石×42
剣の魔石×42
剣の秘石×42
英雄の証×126
竜の牙×110
世界樹の種×15
混沌の爪×36
竜の逆鱗×28
セイバーピース×14
セイバーモニュメント×14
伝承結晶×3
-
セイバーリリィの必要素材
剣の輝石×112
剣の魔石×112
剣の秘石×112
英雄の証×126
竜の牙×110
世界樹の種×90
大騎士勲章×200
追憶の貝殻×60
混沌の爪×36
竜の逆鱗×28
真理の卵×40
セイバーピース×14
セイバーモニュメント×14
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

セイバーリリィの評価

評価
Dランク

セイバーリリィの強み・弱み

セイバーリリィの強み
・強化済み全体宝具+Bバフスキルにより火力が高め
└配布、フレポ産なため宝具Lvも上げやすい
・NP20%チャージスキル持ち
セイバーリリィの弱み
・ステータスが低い
・フレポガチャでの排出率が低め
└初心者にとっては入手ハードルが高い

セイバーリリィのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン勝利すべき黄金の剣

勝利すべき黄金の剣_画像
効果
敵全体に強力な攻撃
+自身のHP回復(OC:2000〜6000)

ダメージ後に自身のHPを回復できる強化済みのバスター全体宝具。宝具レベルによる宝具倍率の上昇値が通常より高く設定されており、宝具レベル5にできればそこそこの宝具火力が狙える。

確率は低いもののフレポ召喚から排出されるため、誰でも宝具レベル5にすることが可能となっている。

スキル1「スター獲得_アイコン花の降る路 A」(CT7〜5)

花の降る路 A_画像
効果
スター獲得(5〜15個)
+自身のNPチャージ(10〜20%)
&HP回復量アップ(3T/30〜50%)
強化優先度
CB
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

最大でNP20%チャージと即時15個のスター獲得ができるスキル。NPチャージ量がレベルによって増加していくため、セイバーリリィをメインで使うなら強化しておくといいだろう。

スキル2「バスター性能アップ_アイコン魔力放出 A」(CT7〜5)

魔力放出 A_画像
効果
自身のバスター性能アップ(1T/30〜50%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

持続は1ターンだが高倍率のバスターバフを付与できる。セイバーリリィが持つ唯一の火力バフスキルなため、アタッカー運用するなら強化しておきたいスキルといえる。

スキル3「NP獲得量アップ_アイコン花の旅路 EX」(CT7〜5)

花の旅路 EX_画像
効果
味方全体のNP獲得量アップ(3T/10〜20%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

味方全体に3ターン持続するNP獲得量バフを付与できる。味方にも及ぶ効果だが火力には直結しないため、強化は一旦後回しでも問題ないだろう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

宝具を使いやすくするためにも、アペンドは魔力装填を優先して強化したい。その他は大きく優先度が変わるわけではないが、無難に便利なスキル再装填を優先するのが良いだろう。

セイバーリリィの強い点、使える場面

①強化済み宝具で高火力を出せる

リリィスキル

セイバーリリィの宝具はレベル上げによる倍率の増加量が多く、さらに宝具強化まで貰っている。スキルのバスターバフと合わせれば、宝具レベル1の星5セイバーに匹敵するほどの宝具火力を出すことが可能。

宝具レベル5にさえできていれば、火力を出せる全体宝具アタッカーとして周回で採用することができる。

②NP20%チャージスキル持ち

スキル1で最大NP20%チャージが可能で、魔力装填と合わせれば最大40%チャージに。NP50%礼装から即宝具を使えないのは少し気になるが、誰でも宝具レベル5にできるアタッカーが持つ効果としてはありがたいといえる。

セイバーリリィの弱い点、使えない場面

①星4の中ではステータスが低め

元々は事前登録キャンペーンのサーヴァントだったためか、星4の中ではステータスがかなり低めに設定されている。アタッカーとして運用する場合は、フォウくんや礼装などでしっかりとATKを補ってあげる必要があるだろう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
fgo_光のコヤンスカヤ_アイコン
光コヤン
・NP50%を渡せるバスターサポーター
└CT短縮の恩恵は少ないがNPが嬉しい
fgo_マーリン_アイコン
マーリン
・バスターの瞬間火力を底上げできる
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・NP70%付与と宝具バフブーストが強力
└ラストの火力が欲しい場面で
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・実質オダチェン宝具持ち
・各種バフが優秀
水着クロエ_アイコン
水着クロエ
・実質オダチェンスキル持ち
・軽めのバフも渡せる

セイバーリリィを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 513 ななしのマスター 2023-12-23 17:02:23 通報

    例1

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    888101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    【周回の流れ】
    W1
    リリィS1,2,3使用
    ☞術アルトリアS1使用
    ☞礼装S1使用
    ☞リリィ宝具
    W2
    バサトリアS3使用
    ☞術アルトリアS3をバサトリアに使用
    ☞バサトリア宝具
    W3
    バサトリアS1,2使用
    ☞術トリアS2をバサトリアに使用
    ☞バサトリア宝具
    6積みオダチェンなし
  • 490 ななしのマスター 2023-12-23 11:51:10 通報

    セイバーリリィを使いたい

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    191101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    リリィは銀フォウマ
    1w リリィs1.2、キャストリアs1、リリィ宝具
    2w バサトリアs3.キャストリアs3→バサトリア、バサトリア宝具
    3w バサトリアとキャストリアの残りスキル→バサトリア
    バサトリア宝具
    6積みオダチェンなし
  • 409 ななしのマスター 2025-03-02 07:25:01 通報

    アルジェナもたまには使ってあげて。

    コストマスター礼装
    82FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_山の翁_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_アルジュナ_アイコン
    FGO_虚数魔術_アイコン
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    8,582
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10-10-16-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------1-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_アビゲイルサンタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アルジェナも即死持ち全体宝具です。(中確率だけど‥。)そこで、山の翁「晩鐘、帰路」で敵全体即死耐性ダウンすれば、アルジェナ宝具でも2WAVEのエネミー即死が出来ましたので、書いときます。
    1WAVEでアルトリア・リリィでスキル1、スキル2の後、マスター礼装のスキル1のあと、アルトリア・リリィの宝具でエネミー撃破。(真ん中のエネミーが残ることあるので、要追撃)
    2WAVEでアルジェナでスキル2のNP補充、山の翁のスキル3でエネミー即死耐性ダウンの後、アルジェナ宝具でエネミー即死。
    3WAVEでアルトリア・リリィとアビー・サンタをオダチェン。アビー・サンタのスキル3で山の翁のOC1UPとNP20補充後、山の翁の宝具でエネミー即死、という立ち回り。
    アルジェナ・オルタに比べ影の薄い弓アルジェナだけど、たまには使ってあげて‥。
  • 346 329のマスター 2024-08-18 00:42:12 通報

    霊呪1画、環境なし、5罪、秩序善、No,329改善

    コストマスター礼装
    115FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_ジークフリート_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-9-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    FGO_イアソン_アイコン
    FGO_レポートチェック_アイコン
    FGO_パール_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1T:マーリンs全(s3→ジーク)→オダチェン(マーリン→オベロン)→オベロンs1,2(s2→アルトリア)→アルトリアs2→トラロック宝具
    2T:ジークs全→宝具
    3T:霊呪→オベロンs3(ジークへ)→ジーク宝具

    レポートチェック装備のオベロン求ム、
    260,593,816

    5積みシステム
  • 237 ななしのマスター 2023-12-21 20:41:51 通報

    配布のみ

    編成の説明

    1T オベロンS1、S2→オベロン
    2T カルナS1、S3
    3T セイバーS1、S2 マスター礼装
    セイバーの枠を横バフ持ちにするか、育成が進んでるオベロンいれば下ブレも行けます
    6積みオダチェンなし
  • 211 ななしのマスター 2023-12-22 20:16:43 通報

    ガチャ産キャストリアのみ(オダチェン有/フレ:キャストリア固定)

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着北斎_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-10-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    北斎lv100です
    1F キャスs123北斎 
       オダチェンキャスs3北斎
       北斎s3
       リリィs12
       リリィ宝具
    2F 北斎宝具
    3F キャスs12
       北斎s1
       北斎宝具
    6積み礼装無凸
  • 163 ななしのマスター 2023-12-22 19:47:01 通報

    アルトリア・リリィを使いたくなった

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_ヘファイスティオン_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-108-10-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ヘファはレベル100
    1T
    リリィS2
    ヘファS1
    キャストリアS1,3→ヘファ
    リリィ宝具

    2T
    ヘファ宝具

    3T
    ヘファS2
    ヘファ宝具
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 133 ななしのマスター 2023-12-22 19:26:29 通報

    未凸6積みオダチェンなし剣リリィ使用

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W要員をコストと入手と育成面で何とか軽くできないかと思った編成
    ※リリィは銀フォウマ/自S1S2マ/キャストリアS1で本当にギリギリ1Wの機械を確定で突破可能
    ※バサトリアのNPがギリギリです。宝具3以下で間に合うかは各自計算推奨

    1W
    リリィS1S2、キャストリアS1→リリィ宝具
    2W
    キャストリアS2S3をバサトリアに、バサトリアS3、礼装S1→バサトリア宝具
    3W
    バサトリアS1、礼装S2と3でNP満タンにしてバサトリア宝具
    6積みオダチェンなし自陣完結礼装無凸
  • 82 ななしのマスター 2023-09-05 01:52:25 通報

    水着エリセ+剣リリィ編成

    編成の説明

    道満なしの場合黒聖杯のレベル高くないと厳しいです(画像は未凸Lv80)
    どうしても強いアタッカーが用意できない人向け
    剣リリィのs1とアペンド2は足してNP30以上になるように上げておきます

    1T
    水着クロエ全部
    水着エリセs3→宝具

    2T
    オベロンs1s2→水着エリセ
    水着エリセs2→宝具

    3T
    オベロンs3→剣リリィ
    オダチェン 光コヤンs1s3→剣リリィ
    服バフs1
    剣リリィs1s2→宝具
  • 70 ななしのマスター 2024-09-28 13:16:27 通報

    自陣低レア&配布のみ(令呪未使用)

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010---10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_両儀式(殺)_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    聖晶石ガチャはしてないので敷居は低いハズ
    セイバーリリィはスキル1(NP10~20%)かアペンド2で合計20獲得できるようにする
    リリィと陳宮は聖杯無し銀フォウのみ

    w1
    リリィs1・2 陳宮s2・3>リリィ オベロンs1 リリィ宝具
    w2
    オダチェン リリィ→式
    式ターゲット殺戮猟兵C(一番左)にしてs1・3 オベロンs2・3>陳宮 マスター礼装1
    式→陳宮の順で宝具

    式の即死は計算してないので確定か不明ですが
    60周くらいして1度も外したことはないです



    低レア即死
  • 62 ななしのマスター 2024-07-22 21:06:04 通報

    前衛のみ道満なし

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_ニトクリス_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010-1010-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----1----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w オベロン全s→リリィ、リリィs1s2 リリィ宝具
    2w ニトクリスs1s2、マスター礼装s2→ニトクリス ニトクリス宝具

    リリィは最低乱数で撃ち漏らしするのでマスター礼装s1を使用推奨
    ニトクリスをOC5にして即死を確定させる(200%チャージ+礼装OC2+マスター礼装OC1)
    5積み即死
  • 27 ななしのマスター 2024-04-18 21:05:06 通報

    最大4積・逆堕つ泥雨と凸黒聖杯

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_陳宮_アイコン
    FGO_逆堕つ泥雨_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -110101010-10-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    【未検証です。試す際はご注意下さい。】
     以下、上段のオベロンをオベロンA、下段をオベロンBとします。また、各概念礼装のATK値は2400、魔術礼装のレベルは1で考えます。
    《 手順 》
    1wave(宝具ダメージ 171,549 ≦ )
    陳宮 S2、オベロンA 全S→陳宮、陳宮 宝具
    2wave(宝具ダメージ 261,169 ≦ , 522,338 ≦ )
    陳宮 S3→リリィ、オベロンB 全S→リリィ、リリィ S2、礼装 S1→リリィ、リリィ 宝具(、殴り)
    《 詳細 》
     逆堕つ泥雨ですが、陳宮の宝具ダメージがそこそこ間に合っているので、多少強化が不十分でも問題ないかと思います。また、Lv20未凸の場合はダメージが 134,115 になります。殴ることを許容するなら、Lv20の未凸でも行けるかもしれません(ただし、オベロンのカードばかりが来てしまうリスクがあります)。
  • 21 真崎アスカ 2023-10-31 08:33:51 通報

    偶にはセイバーリリィも活躍するよ

    編成の説明

    マスター礼装は自由。後衛は自由枠。

    1w:妻のS1を使い即宝具。妻で蹴散らす前にセイバーリリィのS3でNP獲得量を上げて、リリィのアーツのカードがあれば必ず妻の宝具より先に選ぶこと。
    2w:オベ公のS1とリリィの全スキルを使用し、妻の残りのスキルを自信に付与。リリィの宝具で蹴散らす。今回は残った敵にトドメを刺すのと同時にNPを回収したいので、妻のクイックとアーツのカードがあれば選ぶ(無かったらオベ公)。
    3w:オベ公のS2、3を、オベ公のスキルを与えたら即宝具を打てる方に付与。その後宝具やマイティチェインでブリュンヒルデを確実に仕留める。だが、オベ公の宝具は先に撃つと敵に無敵を付与してしまうので、カードを選ぶ際は必ず宝具が3枚目になるように選ぶこと。
    クリ殴り礼装枠重視
  • 13 真崎アスカ 2022-09-28 22:45:56 通報

    アルクと相性有利編成

    編成の説明

    ノーコンノー令呪でクリア。アルクが好きなのと、アルトリア2騎共に入手していたのでこのような編成になりました。

    1ブレイクはマシュ等で守りながらオリオンで攻める。
    2、3ブレイクはセイバークラスをメインに攻めること。

    ダメージ量や被ダメージに不安を感じるようならアルクの宝具を撃ってパーティのQABカードを強化したりファニーヴァンプやオルテナウスのタゲ集中を使うなどすればよろしいかと。
    耐久低レア
  • 10 ななしのマスター 2023-12-24 22:38:57 通報

    アルトリア教徒のための編成

    コストマスター礼装
    -FGO_新春の装い_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_セイバーオルタ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010101010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    アルトリア教徒のための編成なのでスキル裏面全10としてますが、以下で足りると思います。
    リリィは表S1-10、裏S2-1
    オルタは表S1-10、S2-10、裏S2-1
    マスター礼装はNP10配れれば何でもOKです。
    必要宝具LVは不明ですので計算は別途お願いいたします。
    6積みオダチェンなし
  • 4 ななしのマスター 2024-09-13 07:45:26 通報

    6積み

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_宮本伊織_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    8,726
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    10,999
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    109-9109101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_マーリン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明


    1w.キャストリアs1、オダチェン(キャストリア→マーリン)、マーリンs1、s2、s3(→リリィ)、伊織s1、s2、s3、リリィs1→クリ殴り
    2w.伊織宝具
    3w.リリィs2、マスターs1→リリィ宝具

    クリ殴りのカード目安は、セイバー2人のB1枚またはB以外から2枚です。
    6積みクリ殴り
  • 3 ななしのマスター 2025-01-09 10:33:26 通報

    前衛のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_セイバーリリィ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_宇津見エリセ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_坂田金時_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W リリィ宝具
    2W エリセ宝具
    3W 金時S1 金時宝具

    1W2Wは全体で足りるなら代用は何でも。
    金時は完全体。
    3Wはバサトリアでも可。S1S2マスター礼装でNP10なら黒聖杯でもいけるがポチ数が増える。

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレイドスコープ
・NP大量チャージ礼装
・開幕の宝具使用をサポート
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅アップ
冬の結晶
冬の結晶
・NP75%チャージ礼装
└スキル1+魔力装填で即宝具
 王の相伴
王の相伴
・NP60%チャージ礼装
└スキル1+魔力装填で即宝具

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃんダヴィンチ ・宝具威力アップのコマンドコード

コマンドコード一覧

セイバーリリィの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎花の少女剣士-
強化クエスト
▶︎セイバーリリィの強化クエスト一覧

セイバーリリィはこんなサーヴァント

セイバーウォーズで登場

FGO_セイバーウォーズバナー

元は事前登録特典として配布されたものだったが、のちに行われたセイバーウォーズにて再び配布。事前登録では1体のみだったが、セイバーウォーズではしっかりと5体配られた。

配布サーヴァントと配布されたイベント一覧

フレポガチャからの排出率を検証

実装のタイミングで1000連回して排出率を検証してみました。結論からいうとアンリマユよりはマシですがかなり出にくいので、いつか揃えばいいな程度で考えるのがおすすめです。初心者がリリィで始める、というのはフレポの問題的には厳しい。あくまである程度はやりこんでいるプレイヤー向け。

セイバーリリィ排出率検証はこちら

フレポ召喚に追加&モーション改修が決定!

リリィ宝具1

2020/1/1にセイバーリリィがフレポ召喚に追加され、さらにモーション改修された。最初期のサーヴァントであるがゆえのモーションの物足りなさが改善され、アルトリアらしい派手でカッコいい演出になった。

モーション変更のまとめはこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】