
FGOの「アルトリア・ペンドラゴン(リリィ/セイバーリリィ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。セイバーリリィの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
セイバーリリィのステータスとスキル
ランキングを大幅に調整【New】
キャスターアルトリアの登場や最近の環境を鑑みてランキングを大幅に調整。本ページ内は以前のランキングを元に書かれた内容ですので、最新の評価とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
基本情報
★4:セイバーリリィ(![]() |
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:10623/ATK:7726 |
宝具 | 【![]() 敵全体に強力な攻撃 +自身のHPを大回復 <オーバーチャージで効果UP> |
スキル1 | 【![]() スターを大量獲得 |
スキル2 | 【![]() 自身のバスターカードの性能をアップ(1T) |
スキル3 | 【![]() 味方全体のNP獲得量をアップ(3T) |
属性/特性 | 秩序・善・地・竜・アーサー・王・アルトリア顔 |
再臨・ スキル素材 |
▶全必要素材はこちら |
声優 | 川澄綾子 |
イラスト | 武内崇 |
PU | 配布サーヴァント&フレポ召喚 |
セイバーリリィのランキング評価
全鯖 | 周回 | 高難易度 | サポーター |
---|---|---|---|
Cランク | 5点 | 4.5点 | -点 |
【高難易度・攻略の評価】
・ギミックに対応できるスキルをもっていない
・ステータスも低いので攻略、高難易度には不向き
【周回の評価】
・宝具演出が短い
・強化済み宝具+高倍率なBバフで宝具火力が高い
・配布サーヴァントなので誰でも宝具レベルを5にできる
└フレポに追加されるのでさらに入手しやすく!
セイバーリリィのスキルと宝具
宝具性能
勝利すべき黄金の剣 カリバーン |
||||
---|---|---|---|---|
属性 | Buster | |||
効果(強化後) | 敵全体に強力な攻撃 +自身のHPを大回復 <オーバーチャージで効果UP> |
|||
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 400 |
【Lv:2】 550 |
【Lv:3】 625 |
【Lv:4】 662 |
【Lv:5】 700 |
HP回復量 | ||||
【OC:1】 2000 |
【OC:2】 3000 |
【OC:3】 4000 |
【OC:4】 5000 |
【OC:5】 6000 |
宝具の効果・セリフまとめ
スキル1:直感B
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
スターを大量獲得 (初期CT7→最短CT5) |
||||
スター獲得量 | ||||
【Lv:1】 4個 |
【Lv:2】 5個 |
【Lv:3】 6個 |
【Lv:4】 7個 |
【Lv:5】 8個 |
【Lv:6】 9個 |
【Lv:7】 10個 |
【Lv:8】 11個 |
【Lv:9】 12個 |
【Lv:10】 14個 |
スキル2:魔力放出A
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のバスターカードの性能をアップ(1T) (初期CT7→最短CT5) |
||||
バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
スキル3:花の旅路EX
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体のNP獲得量をアップ(3T) (初期CT7→最短CT5) |
||||
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
セイバーリリィのクラススキル
クラススキル | |
---|---|
![]() 対魔力B |
自身の弱体耐性をアップ |
![]() 騎乗C |
自身のQuickカードの性能をアップ |
セイバーリリィのスキル強化重要度
B スキル2だけ強化しよう |
倍率の高いバスターバフが優秀なので、ひとまずスキル2を強化しよう。
とりあえずのスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・火力に直結するスキル2を最優先で強化しよう。 ・スキル1、3は好きなら強化していこう。 |
理想形のスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・火力を底上げするためにスキル2は上げ切りたい。 ・スキル1、2は好きなら上げよう。 |
セイバーリリィのスキル強化・再臨素材
レベル80&オールスキルマに必要な素材
セイバーリリィの必要素材 | ||
---|---|---|
合計必要QP | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
セイバーリリィのスキル強化素材
Lv1→Lv2 | Lv2→Lv3 | Lv3→Lv4 |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv4→Lv5 | Lv5→Lv6 | Lv6→Lv7 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Lv7→Lv8 | Lv8→Lv9 | Lv9→Lv10 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
セイバーリリィの再臨素材
霊基再臨×1(Lv40) | 霊基再臨×2(Lv50) |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
霊基再臨×3(Lv60) | 霊基再臨×4(Lv70) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成にオススメのツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイバーリリィのカード性能とNP効率
各コマンドカードの性能
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
B | A | Q | EX | 宝具 |
1hit | 2hit | 2hit | 3hit | 8hit |
コマンドカードのNP獲得目安
背景色は各カードの色を表しています。 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | EX | |
6 | 4 | 5 | 5 | |
9 | 12 | |||
1 | 1 | |||
1 | 2 | 3 | 2 | |
B | Q | 7 | 10 |
総評:初期サーヴァントらしい性能
事前登録で配布されたサーヴァントだけあって、カード性能は並程度となっている。NP獲得にはアーツチェインをスター獲得はスキルやオーバーキルを活用して補っていこう。
セイバーリリィの強い点、使える場面
①宝具火力が高い
配布サーヴァントなので宝具レベルを上げやすく、高倍率の「魔力放出」を持っているので、宝具火力には期待ができる。宝具周回では槍・狂への優秀な打点となるだろう。
②宝具強化でさらに火力が上がった
イベント復刻に合わせて宝具強化が実装。宝具レベル4の段階でセイバー・オルタやサンタオルタなどの一部特殊なバスター宝具倍率を持つサーヴァントの宝具倍率を追い抜き、単純なバスター全体宝具倍率だけなら全サーヴァント中トップになった。
▲宝具が8ヒットするため、スター発生バフとの相性が良い▲
セイバー全体宝具同士の宝具火力比較
条件は宝具強化済みで聖杯未使用で、各スキルを使用した上での、クラス、天地人等倍相手への計算上の平均的なダメージ。礼装やフォウによるATK増加は考慮していない。
③HP回復量もアップ
宝具強化後は自身HP回復量が1000増加。OC100%でも2000回復するようになったので、敵宝具を受け流す手段さえ用意できれば、HPを維持しやすくなったと言えるだろう。
④NP効率アップスキルでサポートもできる
「花の旅路」によって味方全体のNP効率をアップする事ができる。味方のアーツカードを切るタイミングに合わせて使っていく事になるが、効果は3ターン継続するため何も考えずに使っても効果が活きる場面は多い。
⑤配布だが再臨ごとにイラストが変化
配布サーヴァントではあるものの、通常のガチャ産サーヴァント同様に再臨段階に応じてイラストが変化する仕様になっている。性能とは全く関係ない部分ではあるが、ちょっと得した気分になれる。再臨段階ごとのイラストは▼下記を参照。
セイバーリリィの弱い点、使えない場面
ステータスが低い
事前登録キャンペーンのサーヴァントのためか、ステータスが星4サーヴァントとは思えない程に低い。そのためメインアタッカーとして運用するには少々心許ないと言った印象を受けてしまう。星3.5といった感じのステータスなので、使っていく人はフォウや礼装でしっかりとステータス面を補ってあげよう。
配布サーヴァントなのに再臨素材が普通
元々は配布サーヴァントではなかったため、当然のことだが、他の配布サーヴァントと違い霊基再臨に普通の素材を要求される。そのため、普通の配布サーヴァントより育成にかかる負担が大きい。
直感でスキル枠を1つ潰している
第二スキルはスター獲得効果のみの直感となっている。比較的最近のサーヴァントは星出しに加えて何かしらの効果が複合のスキルを持っていることが多く、獲得数も直感に比べて多いので、そのようなサーヴァントと比べるとやや残念な部分。最近では直感スキルが強化クエストや幕間でテコ入れされて良スキルになる傾向が多いので、そちらに期待したい。
セイバーリリィの総合評価
使いやすい配布サーヴァント
ステータスが星3.5といった感じなので、普段の素殴りの火力は低い。しかし宝具レベル上げの恩恵が大きく、宝具火力は星4セイバーの中でも高い方で、HPの回復量も2000に増加。耐久と火力の欠点を補えるようになったため、多少のステータス面の不利は気にならない。宝具レベルが性能に直結するが、3以上あれば戦力になるので、イベントが中途半端に終わった人も育成する価値は十分にある。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() マーリン |
・王の話を〜 ・高難易度に挑むなら借りたい └フレンドから借りるなら最優先したい |
![]() カエサル |
・多段ヒットする宝具と「扇動」の相性が良い ・足りない攻撃バフと宝具威力バフを補える |
![]() シェイクスピア |
・Bバフ+NPチャージスキルを持つ ・周回で使いやすい全体宝具 ・高倍率のスター発生バフを付与すれば宝具で星出し可能 |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・NPチャージ系礼装 ・リリィ自身はNPチャージを持たないのでカレスコが最高峰 |
![]() 龍脈 |
・NPチャージ礼装 ・フレポで入手可能 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 聖夜の極光 |
・スター供給源 |
セイバーリリィの再臨画像とプロフィール
プロフィール/声優、イラストレーター
選定の剣カリバーンを抜き、王としての道を歩み 始めたばかりのアルトリアの姿。 まだまだ半人前の少女騎士。 その姿は愛らしい百合のようであり、また、 その瞳も輝かしい希望に満ちている。 多くのことを経験するために国中を渡り歩き、 多くの冒険譚を残した。彼女に助けられた者は その華やかさから騎士姫と称えたらしい。 |
|
---|---|
声優 ▶一覧 |
川澄綾子 |
イラスト ▶一覧 |
武内崇 |
再臨画像
セイバーリリィの絆礼装
絆礼装 | 絆上げおすすめ度 |
---|---|
![]() 絆礼装 |
【B】 好きなら入手する価値はある |
セイバーリリィの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
---|---|
▶強化クエスト1 | ![]() |
![]() |
|
▶花の少女剣士 | ![]() |
![]() |
![]() |
セイバーリリィはこんなサーヴァント
セイバーウォーズで登場
元は事前登録特典として配布されたものだったが、のちに行われたセイバーウォーズにて再び配布。事前登録では1体のみだったが、セイバーウォーズではしっかりと5体配られた。
フレポガチャからの排出率を検証【New】
実装のタイミングで1000連回して排出率を検証してみました。結論からいうとアンリマユよりはマシですがかなり出にくいので、いつか揃えばいいな程度で考えるのがおすすめです。初心者がリリィで始める、というのはフレポの問題的には厳しい。あくまである程度はやりこんでいるプレイヤー向け。
フレポ召喚に追加&モーション改修が決定!【New】
2020/1/1にセイバーリリィがフレポ召喚に追加され、さらにモーション改修された。最初期のサーヴァントであるがゆえのモーションの物足りなさが改善され、アルトリアらしい派手でカッコいい演出になった。
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー種別 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() かぼちゃ |
![]() ケンタウロス |
![]() 海魔 |
![]() ヤドカリ |
![]() 水棲生物 |
![]() 翅刃虫 |
![]() 人間 |
![]() つわもの(レア) |
||
エネミー特性 | |||
![]() 地の力 |
![]() 天の力 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
![]() 死霊 |
![]() 魔性 |
![]() 神性 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 混沌 |
![]() 善 |
![]() 悪 |
|
![]() 秩序 |
![]() 中庸 |
||
クラス別サーヴァント | |||
![]() 弓鯖 |
![]() 槍鯖 |
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 狂鯖 |
||
場所 | |||
![]() フランス |
![]() チェイテ城 |
![]() 豪州 |
![]() 地中海 |
![]() ニューヨーク |
![]() 鎌倉 |
みんな宝具重ね切って、余ったセイバーリリィどうしてる?
なんか売るのは勿体ないけど、すげえ邪魔なんだよな
うるの勿体無いの凄いわかる。レアプリもらえたらいいのにな
フレポから来る金枠って考えると初心者には嬉しいのかな。ステは星3レベルだしスキルは初期感満載でびみょいし…
いっそ絆マ条件で強化クエストで魔改造してくれないかな。
直感B→希望に満ちた未来A
・味方全体にスター獲得状態付与(5〜15個/Lv)
花の旅路EX→白亜の戴冠EX
・味方全体のNP獲得量アップ(30%)+味方全体の〔騎士〕に攻撃力アップ&宝具威力アップ(固定20%)+フィールに【マーリン】がいる場合自身のNPをすごく増やす(固定30%)
唐突な遊戯王で草
牙が……牙が足りないよォ……
星4なのにレアプリにはならないんだな…
初セイバーリリィ召喚!
長かったなぁ、とはいえアンリもまど宝具1だけど、ボックスの苦労がまた少し癒された。
スキル1強化でスター集中、スキル3にnpチャージつけば…
リリィ宝具5になったけどアンリまだ1体も持ってない…
俺は宝具21だけど未だにアンリZERO…
信勝引こうと頑張ってたら
信勝よりも早く宝具レベら5に…
シークレット狙ってたらアンリと一緒に来てくれたぜ
来年のbox3w目は絆貯めも兼ねてこのこにお願いする
フレポで礼装爆弾作る過程で5体くらい来たんだが排出率ゆるくなってる?
同じことしてて同じこと思った。
うちのフレポガチャに実装されてない疑惑が出てきた
アンリマユはもう10人目なんだが?
宝具5記念
セイバーウォーズ1で5枚集めそこなってたから
フレポから出てくるって聞いた時は嬉しかったな
イベそのものがもう復刻されなさそうなのが新規にはBADだが
シナリオ結構面白かったし