fgo_レジライ_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「レジスタンスのライダー(コロンブス/レジライ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。レジライの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

レジライのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3ライダー
レジライ
カード
ステータス HP:9600 / ATK:6552
レベル100 HP:13016 / ATK:8867
レベル120 HP:15299 / ATK:10415
宝具
(強化済)
Buster 新天地探索航
敵全体に強力な攻撃
&クリ発生率ダウン(3T/OC:50〜100%)
スキル1 宝具威力アップ 嵐の航海者 B】(CT7→5)
味方全体の宝具威力アップ(1T/7〜14%)
&攻撃力アップ(1T/7〜14%)
スキル2 ガッツ 不屈の意志 C】(CT9→7)
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&NPチャージ(10〜30%)
スキル3 バスター性能アップ コンキスタドール EX】(CT8→6)
自身のバスター性能アップ(3T/10〜20%)
+スター獲得(5〜15個)
クラス
スキル
対魔力対魔力 D】
自身の弱体耐性アップ(12.5%)
騎乗騎乗 B】
自身のクイック性能アップ(8%)
アペンド
ライダー対騎攻撃適性
ライダーに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のバスター性能アップ(10%)
&全体のNP獲得量アップ(10%)
属性/特性 中立男性人型騎乗
入手方法 スト限

プロフィール

レジライ_アイキャッチ

声優 大塚芳忠
イラスト 元村人
身長/体重 180cm / 84kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
C B D E EX A

プロフィール

キャラ詳細 酸いも甘いも噛み分けた壮年の男。
大事なのは諦めない事だと語り、くじけそうになっている仲間の肩を叩いて鼓舞する。
その顔から余裕が失われる事はない。
不敵な笑みが消える事はない。

――彼は知っている。
進み続けてさえいれば、望む場所には必ず辿り着けるのだと。
プロフィール1 身長/体重:180cm・84kg
出典:史実
地域:スペイン
属性:中立・悪  副属性:人  性別:男性
卵の底の殻を割って立てるのは邪道。
プロフィール2 大航海時代、キリスト教圏の白人として初めてアメリカ海域に到達した人物。
彼が西回り航路の着想・確信を得たのは1480年頃。
しかしそのための費用集め・パトロン探しが難航し、実際に出発できたのは1492年のことだった。
1492年、ついにコロンブスは旗船サンタマリア号・ニーニャ号・ピンタ号の三隻で大西洋を横断。
不安がる船員達に反乱を起こされる寸前でアメリカ海域へ到達し、サンサルバドル島を発見した。
プロフィール3 目的地へ到達したコロンブスが最初に行ったのは――
そこにいた原住民から価値あるものを略奪し、彼らを奴隷として連行することだった。
新天地を発見した彼を止めるものはもういない。
すぐに第二の航海も行われ、次々と新たな島が発見されていった。
勿論、コロンブス率いるスペイン人たちによる、
原住民に対する殺戮・陵辱・略奪も、留まるところなく――
プロフィール4 ○コンキスタドール:EX
スペイン語で「征服者」を意味する。
大航海時代、航海の果てに未開地を征服した者のスキル。未開の地への侵攻、支配、略奪、奴隷化などの手際を示す。
厳密には、航海の結果「アメリカ大陸」を征服した者こそをコンキスタドールと呼ぶ向きもあるが、
その源流―――「スペインからの征服者」という概念を最初に発生させた者として、コロンブスはこのスキルをEXランクで有する。
プロフィール5 『新天地探索航』
ランク:A 種別:対軍宝具
サンタマリア・ドロップアンカー。
最も有名な最初の航海が結実したもの。
彼の乗っていた旗船サンタマリア号が出現、接岸(陸地のど真ん中であっても)し、そして―――
彼の指示に従い、為すべき事を為す。
これは「サンタマリア号よ、錨を下ろせ」という、
船長としての略奪開始命令である。
プロフィール6 聖杯にかける願いは勿論「金と快楽」。
マスターには金稼ぎの相棒として接する。金を稼がせて気持ちよくしてくれるマスターはいいマスター、
倫理や正義にうるさいマスターは悪いマスター。
カルデアに召喚された場合、人類史が焼却されては金どころではないため、仕方なく協力する。損得勘定で動くため、逆らっても益がない事を理解している。しかし隙あらば自分の欲望は果たそうとする。
レジライのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
レジライ_セイントグラフ_1
第2再臨
レジライ_セイントグラフ_2
第3再臨
レジライ_セイントグラフ_3
最終再臨
レジライ_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
レジライ_バトルキャラ_1
第2再臨
レジライ_バトルキャラ_2
第3再臨
レジライ_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_レジライ絆イラスト

効果 数値
全体のバスター性能アップ10%
全体のNP獲得量アップ10%
レジライの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_レジライチョコイラストレジライのチョコ礼装の詳細

宝具

新天地探索航_イメージ

宝具名 新天地探索航
サンタマリア・ドロップアンカー
属性 Buster
宝具時間14.5
効果 敵全体に強力な攻撃
&クリ発生率ダウン(3T/OC:50〜100%)
宝具倍率
Lv:1
400
Lv:2
500
Lv:3
550
Lv:4
575
Lv:5
600
クリ発生率ダウン
OC:1
50%
OC:2
62.5%
OC:3
75%
OC:4
87.5%
OC:5
100%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 新天地探索航
サンタマリア・ドロップアンカー
属性 Buster
宝具時間14.5
効果 敵全体に強力な攻撃
&クリ発生率ダウン(3T/OC:20〜60%)
宝具倍率
Lv:1
300
Lv:2
400
Lv:3
450
Lv:4
475
Lv:5
500
クリ発生率ダウン
OC:1
20%
OC:2
30%
OC:3
40%
OC:4
50%
OC:5
60%

レジライの宝具ダメージ計算機

  • レジライ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
21,94124,37926,792
完全版計算ツールはこちら

スキル

宝具威力アップスキル1:嵐の航海者 B (CT7→5)

スキル詳細
味方全体の宝具威力アップ(1T/7〜14%)
&攻撃力アップ(1T/7〜14%)
宝具威力&攻撃力アップ
Lv:1
7%
Lv:2
7.7%
Lv:3
8.4%
Lv:4
9.1%
Lv:5
9.8%
Lv:6
10.5%
Lv:7
11.2%
Lv:8
11.9%
Lv:9
12.6%
Lv:10
14%

ガッツスキル2:不屈の意志 C (CT9→7)

スキル詳細
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&NPチャージ(10〜30%)
NPチャージ
Lv:1
10%
Lv:2
12%
Lv:3
14%
Lv:4
16%
Lv:5
18%
Lv:6
20%
Lv:7
22%
Lv:8
24%
Lv:9
26%
Lv:10
30%

バスター性能アップスキル3:コンキスタドール EX (CT8→6)

スキル詳細
自身のバスター性能アップ(3T/10〜20%)
+スター獲得(5〜15個)
バスター性能アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
スター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
7個
Lv:4
8個
Lv:5
9個
Lv:6
10個
Lv:7
11個
Lv:8
12個
Lv:9
13個
Lv:10
15個

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 D 自身の弱体耐性アップ(12.5%)
騎乗騎乗 B 自身のクイック性能アップ(8%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対騎攻撃適性 ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

ライダーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

レジライのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
4hit 3hit 3hit 5hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 3 4 5 6
7 9 12
2 2 2
なし 2 3 4 3
B Q 7 10

※ 背景色は各カードの色を表しています。

レジライのスキル強化・再臨素材

レジライの必要素材
騎の輝石×36
騎の魔石×36
騎の秘石×36
愚者の鎖×105
万死の毒針×24
魔術髄液×144
ゴーストランタン×8
呪獣胆石×21
奇奇神酒×18
ライダーピース×12
ライダーモニュメント×12
伝承結晶×3
レジライの必要素材
騎の輝石×96
騎の魔石×96
騎の秘石×96
愚者の鎖×105
万死の毒針×144
魔術髄液×144
宵哭きの鉄杭×240
ゴーストランタン×63
呪獣胆石×21
奇奇神酒×18
真理の卵×35
ライダーピース×12
ライダーモニュメント×12
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

レジライの評価

評価
Dランク

レジライの強み・弱み

レジライの強み
・NP30%チャージスキル持ちの低レアライダー
└宝具を使いやすい
レジライの弱み
・突出した強みがない

レジライのスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン新天地探索航

新天地探索航_画像
効果
敵全体に強力な攻撃
&クリ発生率ダウン(3T/OC:50〜100%)

宝具強化により最低限の火力が保証されているバスター全体宝具。ダメージ後に付与できるクリ発生率デバフは倍率がOC1でも50%と高く、敵のクリティカルによる事故を防止しやすくなっている。

スキル1「宝具威力アップ_アイコン嵐の航海者 B」(CT7〜5)

嵐の航海者 B_画像
効果
味方全体の宝具威力アップ(1T/7〜14%)
&攻撃力アップ(1T/7〜14%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

味方全体に攻撃バフと宝具バフを配れるスキル。持続は1ターンと短いが味方の火力支援としても使えるので、周回で使っていくなら強化しておくといいだろう。

スキル2「ガッツ_アイコン不屈の意志 C」(CT9〜7)

不屈の意志 C_画像
効果
自身にガッツを付与(1回/3T/HP1)
&NPチャージ(10〜30%)
強化優先度
CB
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

ガッツとNPチャージが複合したスキル。NPチャージは最大で30%になり周回での使い勝手が大きく増すので、レジライのスキルの中でも優先して強化しておきたいスキルといえる。

スキル3「バスター性能アップ_アイコンコンキスタドール EX」(CT8〜6)

コンキスタドール EX_画像
効果
自身のバスター性能アップ(3T/10〜20%)
+スター獲得(5〜15個)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

自身へのバスターバフ付与と即事スター獲得を行える。倍率は控えめだが宝具火力に影響する効果であり、さらに開幕でスターが欲しい場面でも有用なスキルなので、メインで使うなら強化しておくといいだろう。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻=攻撃力アップ

スキル2と合わせて合計NP50%チャージにするためにも、アペンドは魔力装填を優先して強化したい。

スキル再装填を解放すればNP50%礼装でのバスターシステムが実現するので、レジライをメインアタッカーとして使いたいならこちらもおすすめ。

レジライの強い点、使える場面

①NP30%チャージスキル持ちの低レアライダー

fgo_レジライ_強み

スキル2によりNPを最大で30%チャージできる点が優秀。アペンドの魔力装填と合わせることで合計NP50%チャージになり、イベントで配布されることの多いNP50%礼装から即宝具を使うことができる。

また持続が1ターンと短いものの全体バフを配ることもできるので、総じて周回で使いやすい低レアアタッカーといえるだろう。

レジライの弱い点、使えない場面

①尖った強みがない

NP30%チャージスキル自体は優秀だが、他のバフスキルの持続が短かったり倍率が低かったりなどで、突出した強みを感じづらいのがネック。同系の低レアライダーと比べると宝具火力も低めなので、優先される場面は限られてくるだろう。

②スト限なので宝具レベルを上げづらい

ストーリー限定サーヴァントなので、ピックアップ対象になっていないガチャからはそもそも排出されない。低レアは宝具レベルの上げやすさが魅力の一つなので、他の低レアと比べて入手しにくいのは難点といえるかもしれない。

サーヴァントコインも集めづらい

そもそもの入手が難しい=コインも集めづらいので、周回での使い勝手に影響する魔力装填を手軽に解放できないのも気になってしまうポイント。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
マーリン
マーリン
・NP20%を配れるバスターサポ
・バスターのクリティカルを超強化
オベロン
オベロン
・NP70%付与&宝具バフブースト持ち
・最終火力を求める場面で
光のコヤンスカヤ
光コヤン
・NP50%付与のバスターサポ
・クリティカル支援効果が揃う
・CT短縮でバフの重ねがけを狙える
└重なるバフ量は少なめ
太公望
太公望
・周回でアタッカーを並べるなら
└同じ全体宝具ライダー
・全体バフ&NP配布が優秀
fgo_女王メイヴ_アイコン
女王メイヴ
・変則クエストでの単体枠として
・男性への支援が優秀
└攻撃バフ40%+NP30%配布

レジライを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 354 ななしのマスター 2024-03-20 21:09:35 通報

    クリ殴り込み、オダチェン有

    コストマスター礼装
    112FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_クーフーリンオルタ_アイコン
    FGO_逆堕つ泥雨_アイコン
    FGO_シャルルマーニュ_アイコン
    FGO_スターリー・ナイツ_アイコン
    FGO_レジライ_アイコン
    FGO_泡沫の彼方_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010104105101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    10------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_シラノ・ド・ベルジュラック_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    8108101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----7----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    2w以内にシャルル全スキル使用(s3は1wにオルタニキへ)レジライS1S3使ってオベロンとオダチェン、クリ殴り撃破。ここでオルタニキNP30以上狙う
    3wオベロンs1、シャルル宝具
    4wオベロンs3、必要であればs2→オルタニキ、マスタースキル2
    倒しきれなかったら鬼女紅葉で殴り

    オルタニキLv102、金フォウ
    シャルルLv90、銀フォウ
    レジライLv114、金フォウ
    鬼女紅葉Lv100、銀フォウ
    オベロンLv90、銀フォウ
    自陣完結自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしクリ殴り込み
  • 279 ななしのマスター 2023-12-26 22:46:33 通報

    後悔させねぇぜ相棒ォ!

    編成の説明

    アペ2マくろひーやアペ2解放バソでも追撃込みでいけると思いますが。
    レジライはキャストリアS1込で1T目にNP貯められればいいです(礼装凸、スキル2マ、アペ2マを全部満たすと30余裕があるはず)

    1T: フレキャストリアS1、レジライS3(必要に応じてS2)、レジライ宝具
    2T: ネモS3、フレキャストリアS3>ネモ、ネモ宝具
    3T: レジライS1、ネモS1S2、フレキャストリアS2>ネモ
      オダチェンキャストリア、キャストリアスキル全部>ネモ、決戦強化
      ネモ宝具

    低コストという観点だと素直にステラさん使った方がいい気はしますが、これでもいけるということで。
    6積み
  • 187 ななしのマスター 2023-12-23 19:32:43 通報

    太公望コロンブス

    コストマスター礼装
    -FGO_パスファイ_アイコン
    前衛
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太公望_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_レジライ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101010109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太公望→コロンブス→太公望の順で宝具
    コロンブスの枠は割と誰でも良いと思う
    6積みオダチェンなし
  • 77 ななしのマスター 2023-12-02 22:03:23 通報

    ハッハァ!相棒!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_レジライ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_武田信玄_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -6-------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    武田の枠は誰でもOK
    レジライはスキル2MAXならアペンド2空いて無くてもOK
    オベロンのスキル全て武田に使ってオダチェン
    コヤンはNPスキルだけレジライに使用
    武田宝具1だと少し殴り必要かも
  • 25 ななしのマスター 2024-04-28 23:10:22 通報

    推しを使いたい

    編成の説明

    レジライLv116(金フォウ)、書文先生Lv90(銀フォウ)、道満Lv100(銀フォウ)、オベロンLv90(銀フォウ)

    1w
    道満と(必要であれば)レジライスキル2,3
    道満宝具
    2w
    レジライスキル2,3(ここは必須)
    レジライ宝具
    3w
    道満、書文先生道満スキル全部使用
    レジライとオベロンオダチェン
    オベロンスキル1,2→書文先生(3使っても良し)
    書文先生宝具、後は適当に殴り
  • 23 アガルタのマスター 2023-12-02 22:36:19 通報

    川中島に錨を降ろせぇ!

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_レジライ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1.レジライ全スキル使用
    2.Wコヤン全スキルをレジライに使用
    3.片方のコヤンとオベロンをオダチェン、オベロンの1,3スキルをレジライに使用
    4.礼装の攻撃バフを使用
    5.川中島に錨を降ろして終了

    なおクラススコアは全て開けていませんが、レジライはレベル100,フォウマックスなので注意してください。

    良い歯茎生活を~
    速度重視
  • 19 ななしのマスター 2025-03-12 00:47:27 通報

    あんまり強くなくてもクリアできて良かった!

    編成の説明

    1バトル目
    アマデウスのスキル3(小さな夜の曲)でスター50個取得して、適当に李書文を攻撃。

    2バトル目
    メドゥーサとコロンブスの全体宝具で、荷物を処理しつつ、犬を各色の攻撃で処理。

    3バトル目
    2バトル目中にアマデウスは大体退場してるので、控えめから出てきたランサーで攻撃。

    大体こんな流れでバフ全部貰えてクリア出来ました^_^

    写真ではアマデウスに凸カレもたせてますが、礼装はなんでもいいと思います。
    メドゥーサとコロンブスにも、ある程度すぐに宝具が撃てて、尚且つカーミラを倒さないくらいの礼装ならなんでも良いと思います。

    3バトル目はとりあえず単体宝具のランサーでダビデを叩けばOK!
    特に水着虞美人の宝具は男性特攻だし、配布だから宝具も重ねて安くって、ダメージ出しやすくって良いと思います。
    自陣キャストリアなし
  • 18 ななしのマスター 2024-04-29 21:43:36 通報

    推しを使いたい

    編成の説明

    1w
    レジライスキル全使用、水着伊吹スキル1、2→レジライ(状況次第で3も使って良い)
    レジライ宝具
    2w
    レジライ→オベロンオダチェン
    オベロンスキル1
    水着伊吹宝具
    3w
    ジュナオスキル1、2
    必要であればオベロンスキル2→ジュナオ
    (不安ならば3も使って良い)
    ジュナオ宝具
  • 13 ななしのマスター 2023-12-25 05:34:53 通報

    お手軽、低コス、ハッハッハァーッ!(オベロンは借りる)

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_レジライ_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_ネモサンタ_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    99-414---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -9-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w ネモサンタs2,3、レジライ宝具(レジライの火力が不安な人はs3も)
    2w オベロンs1,2→レジライs2、宝具
    3w レジライs1、オベロンs3→ネモサンタs1、宝具
    宝具速度倍速だとレジライまでサンタとか言い出します(真名判明後)
    オダチェンなし
  • 9 ななしのマスター 2024-04-30 22:19:15 通報

    推しを最大限に使う

    編成の説明

    1w
    アキレウススキル1,2
    太公望スキル1,3
    アキレウス宝具
    2w
    アキレウス→オベロン オダチェン
    オベロンスキル1
    必要であればレジライスキル2,3
    太公望宝具(撃ち漏らし防止でレジライのスキルは使っといた方がいいかも)
    3w
    レジライ全スキル使用
    マスタースキル1使用
    不安であればオベロンスキル3→レジライ
    レジライ宝具

    推しが使えて嬉しい。それだけのパーティです。
  • 9 ななしのマスター 2024-02-19 12:31:49 通報

    出来るだけ恒常で組んでみる

    編成の説明

    1wave
    アーラシュ s3→宝具
    デスチェンジでジーク 前衛へ

    2wave
    ジーク全スキル、コロンブス s3発動
    ジーク→コロンブスの順で宝具

    3wave
    コロンブス s1、カルナ s2.s3発動+マスタースキル s1カルナへ
    カルナ 宝具。

    既出でしたらごめんなさい。
    ここに使っているクラスのクラスコアは一切解放してません、完全にスキルと礼装で殴る感じのなんとやらです。

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレイドスコープ
・NPを大量チャージ可能
└開幕の宝具使用をサポート
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅アップ
・高難易度でおすすめ
クランクイン
クランクイン
・バスター系のNP50%礼装
└スキル2+魔力装填で即宝具
・同系の50%礼装全般がおすすめ
冬の結晶
冬の結晶
・NP75%チャージ礼装
└スキル2から即宝具
龍脈
龍脈
・NP50%礼装
・コストを抑えたい場面で

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
天の女主人天の女主人 ・バスターのクリティカルを強化
鞍馬の申し子鞍馬の申し子 ・クリ威力をアップ
└同系コマコ全般がおすすめ
聖夜の極光聖夜の極光 ・スター獲得を補助

コマンドコード一覧

レジライの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎彼-
強化クエスト
なし

レジライはこんなサーヴァント

アガルタで実装

亜種特異点Ⅱ アガルタ_イベント

第1.5部第2章「アガルタの女」で実装されたサーヴァント。ストーリー限定の宝具演出があり、それがまた面白い仕様になっている。アガルタを挑戦する際はレジスタンスのライダーを使うと楽しめるかもしれない。

アガルタの攻略はこちら

イベントにクリストファー君が登場

ムービー収録-2

レジライリリィがイベントでついに登場。キアラやフェルグスなどのリリィ化したサーヴァントはあまり実装されないので、例に漏れず実装はされないと思われる。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】