fgo_鬼女紅葉_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「鬼女紅葉(きじょこうよう)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。鬼女紅葉の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

鬼女紅葉のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4バーサーカー
鬼女紅葉
カード
ステータス HP:11250 / ATK:9177
レベル100 HP:13640 / ATK:11111
レベル120 HP:16031 / ATK:13046
宝具 Buster 紅葉狩
自身にやけどを付与(3T/500)【デメリット】
&攻撃力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
スキル1 防御力アップ 変化(恐竜) C】(CT7→5)
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/3000〜5000%)
スキル2 バスター&クイック性能アップ 九頭竜の雷火 A】(CT8→6)
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
+味方単体のOC1増加(1回/3T)
スキル3 HP回復 命の綱 B】(CT8→6)
味方全体のHP回復(1000〜2000)
&弱体解除(1つ)
&即死無効を付与(3T)
クラス
スキル
狂化狂化 A】
自身のバスター性能アップ(10%)
対魔力対魔力 C】
自身の弱体耐性アップ(15%)
アペンド
セイバー対剣クリ発生耐性
セイバーに対する被クリ発生耐性アップ
絆礼装
全体のクイック性能アップ(10%)
&全体のバスター性能アップ(10%)
属性/特性 中立女性人型魔性ヒト科以外魔獣ケモノ科
※ケモノ科は第1再臨時のみ
入手方法 限定

プロフィール

鬼女紅葉_アイキャッチ

声優 日笠陽子
イラスト NOCO
身長/体重 234cm(再臨1)
172cm(再臨2)
178cm(再臨3) / 450kg(再臨1)
56kg(再臨2)
69kg(再臨3)
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B B D B D C

プロフィール

キャラ詳細 伝承の鬼女。
平安時代、戸隠山で平維茂に討ち取られたとされる。
朝廷に歯向かう盗賊集団の首領であったとも、
里人に読み書きを教え、病を治す貴女であったとも
伝わる。
能や浄瑠璃、歌舞伎の演目『紅葉狩』として広く
上演される。
プロフィール1 身長/体重:
 234cm・450kg(第1再臨・ツノを含まない体高)
 172cm・56kg(第2再臨)
 178cm・69kg(第3再臨)
出典:紅葉伝説、Fate/Requiem
地域:日本・信州戸隠
属性:中立・悪  副属性:地  性別:女性
マスターには唸り声の意味がなんとなく解る。
プロフィール2 ―――鬼女紅葉の生涯。
幼名を“呉羽”と云い、上洛の折に“紅葉”と改める。
生来才気に溢れ美しく、諸人を惹きつけ、
琴をよく奏でて源経基の御台所(正妻)に認められた。
じきに経基の寵愛を受けるが、御台所の呪殺を謀った
との嫌疑をかけられ、死罪となる。が、
すでに経基の子を宿していた為、信濃に配流となる。
水無瀬の里(後の鬼無里)で里人に迎えられた紅葉は
やがて周辺の山賊を従え“鬼女”として恐れられる。

征伐を命じられた武将・平維茂は山中にて紅葉と邂逅
するが、おおいに苦戦する。神仏に祈念した維茂は
降魔の霊剣を授かり、旅僧に扮して単身紅葉に挑み、
遂に討ち取る。
プロフィール3 子に恵まれぬ父母が、第六天の魔王に祈り授かったと
される紅葉は、若き頃より妖術の素質を有していた。
配流された信濃の戸隠山は、九頭竜神の示現を得て
行者に開山された修験の山である。
また戸隠山と隣接する飯縄山は天狗信仰の盛んな
妖術・外法の地として知られる。
こうした背景で紅葉は、朝廷を恨む平将門の残党や
怪力健脚で知られるもう一人の鬼女“鬼のお万”を
配下としていた。
プロフィール4 ○変化(恐竜):C
麗しき上臈(身分の高い女官)から、
恐ろしい鬼女の姿に変化する。
さらには自ら狂化を欲した為に、
異形なる竜の巨体を持つに至った。

○九頭竜の雷火:A
荒ぶる鬼にして水神である九頭竜大神を奉る、
祈祷と神楽。天の万象の猛威を静め操る。

○命の綱:B
病患を退け長寿をもたらす、飯縄権現の守護の呪法。
プロフィール5 『紅葉狩』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1~10 最大捕捉:1人

もみじがり。
奪われ裏切られ、最期には鬼として討ち取られた
紅葉の無念の生涯を、憎しみと復讐の炎を纏いながら
息も吐かせぬ猛撃として発露する。
だが、紅葉自身は狂気の目前で流されず踏みとどまり、
大きな苦しみの代償を払う非情なる宝具。
プロフィール6 ???
鬼女紅葉のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
鬼女紅葉_セイントグラフ_1
第2再臨
鬼女紅葉_セイントグラフ_2
第3再臨
鬼女紅葉_セイントグラフ_3
最終再臨
鬼女紅葉_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
鬼女紅葉_バトルキャラ_1
第2再臨
鬼女紅葉_バトルキャラ_2
第3再臨
鬼女紅葉_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_鬼女紅葉絆イラスト

効果 数値
全体のクイック性能アップ10%
全体のバスター性能アップ10%
鬼女紅葉の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_鬼女紅葉チョコイラスト鬼女紅葉のチョコ礼装の詳細

宝具

紅葉狩_イメージ

宝具名 紅葉狩
もみじがり
属性 Buster
宝具時間11.43
効果 自身にやけどを付与(3T/500)【デメリット】
&攻撃力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃
攻撃力アップ
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000

鬼女紅葉の宝具ダメージ計算機

  • 鬼女紅葉
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
60,82967,58874,279
完全版計算ツールはこちら

スキル

防御力アップスキル1:変化(恐竜) C (CT7→5)

スキル詳細
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/3000〜5000%)
防御力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
スター集中度アップ
Lv:1
3000%
Lv:2
3200%
Lv:3
3400%
Lv:4
3600%
Lv:5
3800%
Lv:6
4000%
Lv:7
4200%
Lv:8
4400%
Lv:9
4600%
Lv:10
5000%

バスター&クイック性能アップスキル2:九頭竜の雷火 A (CT8→6)

スキル詳細
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
+味方単体のOC1増加(1回/3T)
クイック&バスター性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

HP回復スキル3:命の綱 B (CT8→6)

スキル詳細
味方全体のHP回復(1000〜2000)
&弱体解除(1つ)
&即死無効を付与(3T)
HP回復
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
狂化狂化 A 自身のバスター性能アップ(10%)
対魔力対魔力 C 自身の弱体耐性アップ(15%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
被クリ発生耐性アップ対剣クリ発生耐性 セイバーに対する被クリ発生耐性アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

バーサーカーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

鬼女紅葉のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 3hit 5hit 10hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX
あり 5 6 8 9
10 14 18
3 3 3
なし 3 4 5 4
B Q 11 15

※ 背景色は各カードの色を表しています。

鬼女紅葉のスキル強化・再臨素材

鬼女紅葉の必要素材
狂の輝石×42
狂の魔石×42
狂の秘石×42
竜の牙×105
巨人の指輪×60
混沌の爪×29
竜の逆鱗×4
黒獣脂×8
九十九鏡×24
バーサーカーピース×14
バーサーカーモニュメント×14
伝承結晶×3
鬼女紅葉の必要素材
狂の輝石×112
狂の魔石×112
狂の秘石×112
竜の牙×105
枯淡勾玉×100
巨人の指輪×60
混沌の爪×29
竜の逆鱗×34
黒獣脂×8
原初の産毛×40
九十九鏡×24
鬼炎鬼灯×40
バーサーカーピース×14
バーサーカーモニュメント×14
伝承結晶×8
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

鬼女紅葉の評価

評価
Cランク

鬼女紅葉の強み・弱み

鬼女紅葉の強み
・ダメージ前に攻撃バフが入る単体宝具
└連射するほど火力が上がる
・バスター3枚持ちのバーサーカー
・即死耐性を味方全体へ付与できる
└同時に弱体も1つ解除
鬼女紅葉の弱み
・NPチャージがない

鬼女紅葉のスキル解説・強化優先度

宝具「Buster_アイコン紅葉狩

紅葉狩_画像
効果
自身にやけどを付与(3T/500)【デメリット】
&攻撃力アップ(3T/OC:20〜40%)
+敵単体に超強力な攻撃

ダメージ前に攻撃バフが付与される単体宝具。攻撃バフはOCで倍率が上昇する上に持続が長く、宝具を撃つほど火力が上がる。

スキル1「防御力アップ_アイコン変化(恐竜) C」(CT7〜5)

変化(恐竜) C_画像
効果
自身の防御力アップ(3T/20〜30%)
&スター集中度アップ(1T/3000〜5000%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

スター集中の付いた防御バフ。スター集中は持続は短いが高倍率なので、クリ殴り中心に戦うならCT短縮の為にも最大まで強化しよう。

スキル2「バスター&クイック性能アップ_アイコン九頭竜の雷火 A」(CT8〜6)

九頭竜の雷火 A_画像
効果
自身のクイック性能アップ(3T/20〜30%)
&バスター性能アップ(3T/20〜30%)
+味方単体のOC1増加(1回/3T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

選んだ味方のOC増加ができるお得な色バフスキル。宝具の火力にも関係するバフなので強化したい。

スキル3「HP回復_アイコン命の綱 B」(CT8〜6)

命の綱 B_画像
効果
味方全体のHP回復(1000〜2000)
&弱体解除(1つ)
&即死無効を付与(3T)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

弱体解除と即死無効がついた回復スキル。弱体解除と即死無効は強化せずとも使えるので、後回しでも良い。

アペンドスキル解説

優先度
NPチャージ>fgo_アペンド_スキルリチャージ>fgo_クリ威力アップ_アイコン=特攻>被クリ発生耐性アップ

NPチャージを持っていないので魔力装填がおすすめ。コインに余裕があるなら、無難にスキル再装填を優先的に強化するのが良いだろう。

鬼女紅葉の強い点、使える場面

①宝具連射でバフが重なる単体バーサーカー

fgo_鬼女紅葉宝具2

宝具を撃ち続ける限り攻撃力バフがかかり続けるので、連射している間は高火力を維持できる。サポーターや礼装を使ってNPを確保していれば、常にバフがかかった状態で戦い続けられる。

②バスター3枚持ちでクリ殴りが強い

バスターカードを3枚持っているバーサーカーで色バフとスター集中も持っているため、バスタークリティカルを狙いやすく強力。スターさえあれば強力なクリティカルを好きなタイミングで狙える。

鬼女紅葉の弱い点、使えない場面

①NPチャージがない

NPチャージを持っておらず、宝具使用に少々手間がかかるのがデメリット。連射できるように手厚くサポートし、万全の状態で運用しよう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
FGO_水着スカディ_アイコン
水着スカディ
・クリティカルサポーター
・バフが噛み合う
・NP50%配布
fgo_闇のコヤンスカヤ_アイコン
闇コヤン
・バスターサポーター
・ケモノ科でバフが噛み合う
・OC増加で実質火力バフ
fgo_マーリン_アイコン
マーリン
・バスターサポーター
・宝具でスター供給をサポート
fgo_卑弥呼_アイコン
卑弥呼
・バスターサポーター
・OC2増加で実質火力バフ
・スター供給をサポート
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・バスターサポーター
・NP70%配布
・最後に強力な宝具バフが渡せる
 fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・オダチェン宝具
└控えのサポートを出せる
・クリバフも嬉しい
陳宮
陳宮
・低レアで選ぶなら
・バーサーカー限定バフ
・タゲ集中持ち

鬼女紅葉を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 515 ななしのマスター 2025-02-21 00:36:36 通報

    社長と回る確定4T・5積み

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_高杉晋作_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    11,640
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    13,717
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    109--9-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    自陣必須サポなしで頑張った結果、高杉社長と紅葉さんがジャストフィットしました
    黒聖杯Lv100、トネリコはBチョコ、紅葉さんはLv90、バーサーカークラススコアありですがいずれも金フォウなしです。火力は足りるがNPが10だけ足りないので最初1Tはお休み
    1w 1T トネリコs1、不安なら紅葉s1 真ん中を素殴り
      2T トネリコs2、高杉s1,2・紅葉s2→トネリコ、高杉⇔オベロン、オベロンs2、トネリコ宝具
    2w トネリコs3、紅葉宝具 たまにちょっと追撃
    3w オベロンs2,3→トネリコ、マスターs1、トネリコ宝具

    高杉社長をトネリコのスキル短縮目当てで起用したところ、味方全員Bバフ+チャージUPが紅葉の火力にも大貢献。他礼装・他キャラに置き換えても再現不可でした。4Tとはいえ確定なので超安定です
    社長、NP配布がない以外はサポーターとしても優秀なことが証明出来て大変満足です
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしシエル無し5積み礼装無凸
  • 385 ななしのマスター 2025-02-19 11:09:54 通報

    2wに鬼女紅葉

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_恋のお呪い_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-9-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※バサカクラススコア、トネリコに赤チョコバフ込みです。
    1w トネリコ S1、2
    鬼女紅葉 S2 トネリコに付与
      オベロン スキル1 →トネリコ宝具
    2w トネリコ S3
      オベロン S2 トネリコに付与  →鬼女紅葉宝具
    3w オベロン S3
    マスター礼装S2 共にトネリコに付与  →トネリコ宝具
    鬼女紅葉の宝具レベルが上がっていれば、黒聖杯は無凸で大丈夫です。
    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしシエル無し
  • 321 ななしのマスター 2023-12-17 22:45:25 通報

    NFF礼装を全力で使いてえ

    編成の説明

    ・狂クラススキルMAX
    ・鬼女はレベル90銀フォウ
    ・水着伊吹はレベル120金フォウ

    1w
    光のスキルを鬼女に全振り→闇にオダチェンして水着伊吹のS1
    クリ殴りで倒す(カード配分次第ではS3も使う)

    2w
    鬼女のS2と闇のS2を水着伊吹に入れる
    水着伊吹の宝具で倒す
    ※最低乱数でも倒せる

    3w
    水着伊吹のS2を鬼女に入れる
    魔術礼装S1を発動する
    鬼女の宝具で倒す
    ※最低乱数(1,031,082)を引いたらカード運になります
    5積みクリ殴り
  • 302 ななしのマスター 2023-12-07 10:09:27 通報

    NFF礼装4積(宝具Lv次第で5積可能)

    編成の説明

    前提条件:紅葉と闇コヤはレベル100。

    ①紅葉スキル2と闇コヤスキル1と2→トネリコに。トネリコ宝具
    ※スターを少しでも稼いでおくと次が事故するのを防ぎやすい
    ②トネリコスキル3使用→オダチェンオベロン。オベロンスキル1使用
    →闇コヤ宝具+殴り
    ③オベロンスキル3を紅葉に。決戦礼装スキル1使用→紅葉宝具

    応用:闇コヤやトネリコの宝具レベルが高ければ、黒聖杯を紅葉さんにして、絆up礼装をさらに上積みできると思います。凸黒聖杯紅葉さんの場合はレベルは80でよかったはず。
  • 266 ななしのマスター 2023-12-25 23:39:53 通報

    トネリコと紅葉のガッチャード

    コストマスター礼装
    -FGO_キャプテン_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10710-9-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W
    トネリコS12、紅葉S2→トネリコ
    トネリコ宝具

    2W
    光コヤンS12→トネリコ、トネリコS3
    光コヤンS3、礼装S2→紅葉Bあれば紅葉、無ければトネリコ
    トネリコ宝具+クリティカルで追撃

    3W
    礼装S1→紅葉、紅葉のBあれば紅葉S1
    紅葉宝具+クリティカルで追撃
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 241 ななしのマスター 2023-11-20 22:42:42 通報

    前衛のみ4積み 追撃なし

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-10101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1010---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    動画参考にしました 11ポチ
    トネリコはLv100金フォウマ
    紅葉はLv80銀フォウマ+クラススコア

    1w
    紅葉S2→トネリコ
    オベロンS1
    トネリコS2、宝具(CT4短縮)

    2w
    トネリコS1S3、宝具

    3w
    オベロンS3、極地S2→紅葉
    紅葉宝具
  • 231 ななしのマスター 2023-12-20 14:06:21 通報

    鬼女紅葉さん使いたかった

    コストマスター礼装
    -FGO_ホワイトクリスマス_アイコン
    前衛
    FGO_ペンテシレイア_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_アーラシュ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    91091110999
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1wave→ペンテシレイア第1,3スキル使用、アーラシュ第3スキル使用、紅葉第2スキルアーラシュへ使用、ペンテシレイア宝具
    2wave→アーラシュ宝具
    3wave→闇コヤ第1,2スキル使用第2スキルは紅葉へ、マスター礼装第1スキル紅葉へ、紅葉宝具
    オダチェンなし
  • 231 ななしのマスター 2023-11-20 08:40:22 通報

    ツチノコ紅葉さん

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -10-101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--1010-10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w 紅葉2→トネリコ トネリコ1,2 闇コヤ1,2→トネリコ トネリコ宝具
    2w OC闇コヤ→オベロン オベロン1,2→トネリコ トネリコ3 宝具
    3w マスター礼装1 紅葉宝具

    2wは闇コヤが完凸ならトネリコ3後OCトネリコ→オベロン 闇コヤ宝具ならオベロンのスキル2要らない
    3w紅葉は黒聖杯ならLv80で余裕だけど6積みするならLv100以上必要
    ポチ少なめ&若干コスト削減
    5積み
  • 169 ななしのマスター 2024-05-24 07:04:27 通報

    聖杯入れた鬼女紅葉を使いたいだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_バニヤン_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO_闇のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    礼装はコヤン以外レベル100です。
    バニヤンはバニー霊衣、鬼女紅葉は一臨でレベル100金フォウマ。
    1T→バニヤンスキル1、コヤンスキル1.2(鬼女紅葉指定)、バニヤン宝具
    2T→コヤン宝具
    3T→鬼女紅葉スキル2(自身に)、バニヤンスキル3、マスター礼装バフ、鬼女紅葉宝具
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 135 ななしのマスター 2022-09-22 00:38:30 通報

    推し(鬼女紅葉)で周回できた

    編成の説明

    推しにnpチャージがないから黒聖杯は使えないけど、ハロウィンプリンセスで周れたので。

    1w コヤン左の第1スキルと第3スキル、コヤン右の第3スキルをアタッカーへ。鬼女紅葉第2スキルを自身に。アタッカー宝具。
    2w コヤン左の第2スキルをアタッカーへかけた後オベロンとオダチェン。オベロン全スキル、コヤン右の残りスキル全て、マスター第2スキルをアタッカーへ。アタッカー宝具をBBへ。ノッブはクリ殴りで倒す。
    速攻バスター
  • 134 ななしのマスター 2023-12-25 20:03:04 通報

    6積み3Tオダチェンなし凸1枚必須

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-9----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    自前サポ不要
    2wで5万程度火力足りないのでマスターsで火力上げ必須
    トネリコlv100、紅葉lv80
    バサカのクラスコア解放積み
    1w トネリコs12、紅葉s2→トネリコ、トネリコ宝具
    2w コヤンs13→トネリコ、トネリコs3、マスターs火力上がるやつ、トネリコ宝具
    3w 紅葉宝具
    6積みオダチェンなし自陣完結
  • 43 ななしのマスター 2023-12-21 18:47:57 通報

    紅葉トネリコ光コヤン

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_鬼女紅葉_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_トネリコ(水着モルガン)_アイコン
    FGO_聖しこの青_アイコン
    FGO_光のコヤンスカヤ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マスター礼装バフは3waveトネリコ

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
クランクイン
クランクイン
・NP50%礼装全般
・宝具バフやバスターバフがおすすめ
カレイドスコープ
カレスコ
・開幕宝具を狙うなら
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を底上げするなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
天の女主人
天の女主人
・クリバフコード全般

コマンドコード一覧

鬼女紅葉の入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

鬼女紅葉のピックアップガチャ

最終PU
【巡霊の祝祭第9弾ピックアップ】
2025/02/04
未復刻期間
54日
※ ()は複合PUや非PUを含む

全ピックアップ一覧

タップして表示
全ピックアップ一覧
【2025/02/04】
巡霊の祝祭第9弾ピックアップ
【2024/04/28】
歴代コレボレーションイベント
ピックアップ
【2023/01/11】
ニューイヤー2023ピックアップ
【2020/06/08】
レクイエムコラボ

鬼女紅葉の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】