
FGO(FateGO)の「水着信長(バーサーカー/水着ノッブ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。水着信長の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
織田信長の別verはこちら | ||
---|---|---|
![]() アーチャー |
![]() バーサーカー |
![]() アヴェンジャー |
水着信長のスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★4
![]() 水着信長
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:10023 / ATK:10146 |
レベル100 | HP:12153 / ATK:12285 |
レベル120 | HP:14283 / ATK:14424 |
宝具 (強化済) |
【![]() 敵単体に超強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) +自身にフィールドを炎上にする状態を付与(3T) |
スキル1 | 【![]() 自身に回避を付与(1T) &バスター性能アップ(3T/10〜20%) |
スキル2 | 【![]() 自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5〜10個) +味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/300〜500) &毎ターンNP獲得を付与(5T/3%) |
スキル3 | 【![]() 自身のスター集中度アップ(1T/1000〜3000%) &必中を付与(1T) &炎上の時、攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のバスター性能アップ(6%) |
アペンド |
【 ![]() ムーンキャンサーに対する被クリ発生耐性アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() & ![]() |
属性/特性 | 人・混沌・夏・女性・人型・王・信長・夏モード |
入手方法 | 限定 |
プロフィール
声優 | 釘宮理恵 |
---|---|
イラスト | pako |
身長/体重 | 152cm / 44kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
B | C | B | C | B | ? |
プロフィール
キャラ詳細 | 渚の第六天魔王、ここに轟臨! この夏の尾張のトレンドをふんだんに盛り込んだ 素敵なルックであのノッブが帰ってきた! え? クソダサTシャツとか恥ずかしくないんですかって? ふっ……、今回のわしは今までのわしとは違うのじゃ! なんとこの夏のわしはまだ再臨を2回ぐらい残しておる。そう、念願の着替え再臨じゃ! 再臨したわしの艶姿に腰を抜かすでないぞ! うっはっはっはっはー! ……というかこのTシャツ、イケてると思うんじゃが、じゃが! |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:152cm・44kg 出典:史実 地域:日本 属性:混沌・夏 副属性:人 性別:女性 ノーマルノッブから属性が夏とかいう希少属性に変化しているが多分ノリ。秩序から混沌へ変化しているのは第六天魔王状態の影響と思われる。 「うっはっはっは! わしこそが渚の第六天魔王、織田信長じゃ! わしったら脱いでも凄いんじゃからネ!」 |
プロフィール2 | 己が内から燃え盛るように湧き上がるパッションをその身にまとい、2017年夏『ノブナガ・THE・ロックスター』鮮烈デビューなのじゃ! ファイトスタイルは尾張うつけ時代を彷彿とさせる戦国やんちゃスタイル&ロックンロール。 え? 火縄? 奴はおいてきた。浜辺の戦いには湿気ってついてこれそうにないからネ! |
プロフィール3 | 『第六天魔王波旬~夏盛~』 ランク:E~EX 種別:対神宝具 ノブナガ・THE・ロックンロール。 神仏を滅ぼす魔王信長の真の宝具……の、マイナーチェンジバージョン。 神性や神秘を持つ者に対して絶大な力を揮う存在へと変生する固有結界の限定解放状態。解放状態のノッブの背後には謎の巨大骸骨(仮)が顕現し、魔王の如き力を揮う。 |
プロフィール4 | ○うつけ殺法:A 想像を絶するうつけ的発想で戦闘を行う。 寺にピンポンダッシュをしたり、 茶釜に爆竹をしかけたり、 信勝を泣かしたりとやりたい放題である。 元来、こういう事には頭が回るため悪い意味で 近接戦闘能力がパワーアップしている。 ○敦盛ビート:B 敦盛のビートを戦場に轟かす必殺の超空間ダンシング敦盛ファイト。踊りなのか歌なのはっきりしてほしいがノッブ曰くこれがロック。 ちなみに謎の魔王武装の名前は 『ヘシKill・ハセーべ』との事。 |
プロフィール5 | ○渚の第六天魔王:A- 本人の夏のイメージによって、己の在り方を捻じ曲げられた怪物。能力・姿が変貌してしまう。 本来のスキル「魔王」のアナザースキル。 渚で魔王が水着に着替えたらこうなった。 副作用で少し胸が大きくなっている気もするんじゃが気のせいかの? |
プロフィール6 | 第六天魔王波旬、織田信長。 本来の第六天魔王状態は神仏はおろか、己すら焼き尽くしかねない危険なモードのため、バーサーカーというクラスに封じることで限定的に第六天魔王状態を保っている。 うつけた言動で誤魔化してはいるが、この姿は信長的にはかなり危険な状態のため、定期的に魔力(ロック)を解放(シャウト)してクールダウンしている。 ―――ま、是非もないよネ! |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
第六天魔王波旬〜夏盛〜 ノブナガ・THE・ロックンロール |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 13.4 |
効果 | 敵単体に超強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) +自身にフィールドを炎上にする状態を付与(3T) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 800 | 【Lv:2】 1000 | 【Lv:3】 1100 | 【Lv:4】 1150 | 【Lv:5】 1200 |
神性特攻 | ||||
【OC:1】 150% | 【OC:2】 162.5% | 【OC:3】 175% | 【OC:4】 187.5% | 【OC:5】 200% |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
第六天魔王波旬〜夏盛〜 ノブナガ・THE・ロックンロール |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 13.4 |
効果 | 敵単体に超強力な神性特攻攻撃(OC:150〜200%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
神性特攻 | ||||
【OC:1】 150% | 【OC:2】 162.5% | 【OC:3】 175% | 【OC:4】 187.5% | 【OC:5】 200% |
水着信長の宝具ダメージ計算機
- 水着信長
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
57,560 | 63,956 | 70,287 |
スキル
スキル1:うつけ殺法 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に回避を付与(1T) &バスター性能アップ(3T/10〜20%) |
||||
バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スキル2:敦盛ビート B (CT10→8)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5〜10個) +味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/300〜500) &毎ターンNP獲得を付与(5T/3%) |
||||
毎ターンスター獲得 | ||||
【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 6個 | 【Lv:4】 7個 | 【Lv:5】 7個 |
【Lv:6】 8個 | 【Lv:7】 8個 | 【Lv:8】 9個 | 【Lv:9】 9個 | 【Lv:10】 10個 |
毎ターンHP回復 | ||||
【Lv:1】 300 | 【Lv:2】 320 | 【Lv:3】 340 | 【Lv:4】 360 | 【Lv:5】 380 |
【Lv:6】 400 | 【Lv:7】 420 | 【Lv:8】 440 | 【Lv:9】 460 | 【Lv:10】 500 |
スキル3:渚の第六天魔王 A- (CT6→4)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のスター集中度アップ(1T/1000〜3000%) &必中を付与(1T) &炎上の時、攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
||||
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 1000% | 【Lv:2】 1200% | 【Lv:3】 1400% | 【Lv:4】 1600% | 【Lv:5】 1800% |
【Lv:6】 2000% | 【Lv:7】 2200% | 【Lv:8】 2400% | 【Lv:9】 2600% | 【Lv:10】 3000% |
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のバスター性能アップ(6%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ムーンキャンサーに対する被クリ発生耐性アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
バーサーカーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
水着信長のNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
6hit | 2hit | 3hit | 5hit | 12hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 6 | 7 | 8 | 9 | |
7 | 10 | 13 | |||
6 | 6 | 6 | |||
なし | 3 | 4 | 6 | 5 | |
B | Q | 8 | 11 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
水着信長のスキル強化・再臨素材
水着信長の評価
評価 |
---|
Aランク |
水着信長の強み・弱み
水着信長の強み |
---|
・強化済みの神性特攻宝具持ちバーサーカー |
・種火や宝物庫のポチ減らし周回で便利 |
・専用サポーターの信勝を活用できる └バフ量とコストが優秀なサポーター |
・バスターのヒット数が多い └殴りながらスターをついでに稼ぎやすい |
水着信長の弱み |
・即時NPチャージを持たない |
・自バフはやや控えめ └攻撃バフが炎上限定な点も気になる |
水着信長のスキル解説・強化優先度
強化済みの神性特攻単体宝具で、対神性では2倍有利クラスに匹敵するほどの火力を狙うことが可能。広範囲に刺さる特攻に加えて水着信長はバーサーカーであるため、アタッカーとして採用される機会は多いといえるだろう。
宝具後にフィールドを3ターン炎上状態にすることが出来るため、2連射以上宝具を使っていく場合はスキル3の炎上限定バフをフィールドに依存せず発動出来るようになる。
神性特性持ちのサーヴァント一覧
クラス | サーヴァント |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自身に1ターン回避に加えて、3ターン持続するバスターバフを付与するスキル。バフと1ターン回避が混ざったスキルなので、攻略などで使っていく際には使用タイミングに少し注意したい。
倍率自体は20%と控えめだが貴重なバフスキルなので優先して強化しておきたいといえる。
スキル2「
敦盛ビート B」(CT10〜8)

効果 |
---|
自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5〜10個) +味方全体に毎ターンHP回復を付与(5T/300〜500) &毎ターンNP獲得を付与(5T/3%) |
強化優先度 |
C (後回しでも良い) |
継続のスター獲得と全体へのHP・NPのリジェネ効果が複合したスキル。ただし効果量自体が控えめであり、そもそもアタッカー向きの効果でも無いため水着信長が持つスキルとしては少し微妙。
スター獲得に関してはクリ殴りに貢献してくれるので、水着信長を殴りメインで活躍させたいと考えるなら強化しておくのもアリだろう。
スキル3「
渚の第六天魔王 A-」(CT6〜4)

効果 |
---|
自身のスター集中度アップ(1T/1000〜3000%) &必中を付与(1T) &炎上の時、攻撃力アップ(3T/10〜20%) |
強化優先度 |
C (後回しでも良い) |
自身に1ターン限定のスター集中度バフと必中を付与するスキル。フィールドが炎上状態であれば、追加で3ターン持続する攻撃バフも獲得できるが、倍率は20%と控えめなため無理して強化する必要はないだろう。
一応宝具効果で炎上状態にすることは可能なので、攻略などで運用する場合はワンテンポずらしてからスキル3を使っていくのが良さそう。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
強力な特攻宝具を使いやすくするために、まずは魔力装填を優先して強化したい。レベル10にすれば、未凸のカレイドスコープからでも即宝具を使えるようになる。
クリ殴り適性もかなり高いので、攻略での火力を伸ばしたいならクリ威力アップを強化しても良い。
水着信長の強い点、使える場面
①強化済みの神性特攻宝具持ち
強化済みの神性特攻宝具を所持しているため、特攻が刺されば2倍有利クラス並の火力を出すことができる。バーサーカーなのでほとんどのクラスに1.5倍有利で戦えるだけでなく、刺さりやすい神性特性への特攻を所持しているのは非常に優秀。
単体の神性を相手にする場合は、最優もしくは2倍有利の次点で採用できるアタッカーといえるだろう。
②種火・宝物庫極級のポチ数減らしで便利
天地人有利+神性特攻宝具が刺さるため種火や宝物庫極級の3wave担当として優秀といえる。宝具5で凸カレなども用意できれば0ポチ周回も可能となっているので、Lv120育成のために種火周回を頑張りたいという方にとってはより魅力的に感じるかもしれない。
また現在ではクラススコアの恩恵もあるため、バーサーカーのクラススコアをある程度開放している場合であれば宝具2でも0ポチ周回を狙えるようになっている。
③スキルをそこまで強化しなくてもいい
水着信長はバフスキルを持っているが、倍率が控えめなため宝具火力に大きく影響するわけではない。また高難易度で長期戦を戦うタイプでもないため、CT短縮のためにスキルを強化する恩恵も少ない。
スキルをあまり強化しなくても、強化済みの特攻宝具でしっかり使っていけるアタッカーといえるだろう。
④信勝から強力な専用バフを貰える
〔信長〕専用サポーターに近い信勝のバフを全てもらうことができるので、他のサーヴァントよりも優秀なサポーターの選択肢が一人多いことは水着信長の強み。バフ量はもちろん優秀だが、コストが軽めなので合わせて編成しやすい。
基本は宝具メインで戦うタイプだが、信勝のおかげで簡単にクリ威力バフを確保できるようになったため、クリティカルを狙いに行く戦い方も強力といえる。
⑤全体的にヒット数が多い
信長サーヴァントあるあるだが、カードのヒット数が全体的に多めに設定されているため、バスターで星をかなり稼ぎやすくなっている。スター発生バフを用意すれば信長が殴っているだけで勝手にスターを稼げるので、クリティカル軸で攻めたい際は有用な組み合わせだろう。
水着信長の弱い点、使えない場面
①即時NPチャージを持たない
毎ターンのNP獲得スキルを持ってはいるが、1ターンにつき3%なためこれを活かすのは難しい。即時NPチャージを持っているアタッカーと比べると、若干使いにくさがあるといえるだろう。
②宝具後でないと攻撃バフを得られない
元々炎上フィールドのクエスト以外では、宝具を使った後でないと攻撃バフが成功しない。自身のみで炎上にできるようになったのは嬉しいが、宝具でダメージを出したいサーヴァントなので1回目の宝具は乗らないのが惜しいポイント。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
周回 | |
![]() ハベトロット |
・宝物庫周回で並べたい ・スキル+魔力装填でNP100%チャージ └増加礼装を多く積める |
![]() モルガン |
・周回で出番があれば ・攻撃バフ+OC1増加で火力支援 ・NPも多少渡せる |
![]() 闇コヤン |
・周回で出番があれば ・1ポチでバスターバフ&NP30%配布 |
![]() バニヤン |
・周回で出番があれば ・高速周回を実現 ・全体バスターバフも有用 |
高難易度 | |
![]() 織田信勝 |
・信長特化サポーター ・自身の持たないクリ威力バフを確保 └スター集中でほぼ間違いなく星を吸える |
![]() 光コヤン |
・NP50を付与できるバスターサポ ・クリティカル関連の効果で殴りを支援 ・CT短縮の恩恵はそこまで └元の倍率が控えめ |
![]() オベロン |
・NP70%付与&宝具バフブーストが強力 ・ラストの火力が欲しい場面で |
![]() マーリン |
・バスターの瞬間火力を底上げ ・NP20%配布可能 |
水着信長を採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・NP大量チャージ礼装 ・ポチ数減らし周回で装備したい |
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を大幅アップ ・幻想の姫もおすすめ |
![]() 逆堕つ泥雨 |
・宝具威力アップとOC2増加の礼装 ・初回の宝具を大幅強化 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 天の女主人 |
・クリ威力アップ系全般がおすすめ ・バスターに刻印したい |
![]() |
・神性へのクリ威力アップ |
![]() 聖夜の極光 |
・スター4個獲得のコマコ ・クリティカルを狙いやすく |
水着信長の入手方法
入手方法 |
---|
期間限定ガチャから入手可能(限定) |
水着信長のピックアップガチャ
最終PU |
---|
【9周年記念
日替りピックアップ】
2024/8/11
|
未復刻期間 |
231日 (6年262日) |
全ピックアップ一覧
水着信長の幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
▶︎水着信長の強化クエスト一覧 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
モーション改修で宝具時間半分にしてくれ
Lv120金時持ってないor絆節約用
水着信長で回れるところは出来るだけ代用したほうが◯
1枚だけ引いておきます!
主戦場は種火宝物庫
その上で種火宝物で使うなら宝具2欲しい
宝具1だとLv100カレスコ(もしくは聖杯・金フォウ)と自バフも必要
宝具2あれば未凸カレ・ゼロポチでいける
元々好きなキャラだったけどさらに好きになったわ
宝具は最強すぎるな
下げ圧が働いてるのかな
狂は降以外には素で特効ついているようなものだし、星5が星4と性能比べてどうするの?
あと2倍を凌駕する倍率ってなんのこと言ってんの?ドラコーへの下げ圧とも言ってるけど、君みたいなライト層がドラコーを過剰上げしてるのに気づけない?