
FGOのモルガンを引くべきかを紹介している記事です。モルガンがどんな方におすすめなのか、宝具レベルは上げるべきなのか、ピックアップのタイミングで引くべきかなども解説しているので気になる方は参考にしてください。
新米マスター応援CP | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スタートダッシュ福袋 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モルガンは引くべき?
新米マスター応援記念でピックアップ
モルガンが新米マスター応援記念キャンペーンの一環として3/29(土)18:00〜4/12(土)12:59の期間でピックアップ。
高難易度における対粛正編成がかなり強力
宝具の味方全体のOC1増加を活用したキャストリアとの対粛正編成が非常に優秀。ターン数はかかるもののほとんどのクエストをクリアできる。
高難易度を難しく感じている人は絶対に持っておきたいサーヴァントになる。対粛正編成でモルガンを運用する場合、宝具レベルは1でいいのも嬉しいポイント。
宝具1から活躍の場がある
全体バーサーカーでクラス相性を気にすることがほとんどなく、特攻で人属性相手にはトップクラスの火力を出すことができるため、宝具レベルが低くても、90+などの簡単な周回で活躍できる可能性を秘めている。
高難易度のために引くという場合でも、周回で活躍できる可能性があるというのは非常に優秀と言える。
インフラ系サポーター未所持の方はそちらを優先
モルガンもかなり強力で初心者にもおすすめのサーヴァントではあるが、キャストリアやオベロンなど強力なサポーターのピックアップが控えている。その辺にまだ手が回っていない方はまずはそちらを優先したい。
ある程度手持ちが揃っている方はスルーでもOK
バーサーカーには水着伊吹やアルジュナオルタ、ロウヒなど優秀なサーヴァントが多い。これらのサーヴァントを既に所持しており、現状困っていないという場合は無理に引く必要はない。
奏章Ⅳが近い
予定通り行けば、近いうちに奏章Ⅳが開幕するはず。新規サーヴァントも複数騎実装されることが予想されるため、奏章Ⅳに備えて石を貯めておくのもアリ。
次のPUもあるがスパンが短い
公式から発表があった通り、モルガンは今月の全サーヴァントPUでピックアップされることが確定している(おそらく14日or21日スタート)。
かなり短いスパンでの再復刻となるが、別筐体なので天井は引き継げない。モルガンが欲しい場合はどちらか一方に絞ってガチャを引こう。
モルガンの宝具レベルは上げるべき?
高難易度目的なら宝具1でOK
キャストリアとの対粛正編成が目的な場合は、宝具レベルは1で問題ない。
対粛正編成で3枠目に採用することが多いマーリンを持ってない場合は、モルガンを重ねるよりマーリンを引いた方がパーティが安定するのでおすすめ。
周回で使いたいなら重ねる前提で挑みたい
メインアタッカーとしてはもちろん、道中担当として運用する場合も宝具レベルは上げておきたい。
宝具1の場合でも特攻が刺されば活躍できる機会もあるが、汎用アタッカーとしての活躍を期待したいなら宝具上げが前提となってくる。
人相手には低い宝具レベルから活躍可能
特攻込みの宝具1の状態でLv.100、銀フォウ、クラススコア、礼装ATK2000から攻撃バフ20%を貰うことで平均ダメージが10万を超える。
90++の道中担当として欲しい火力ラインが10万前後のため、宝具1でも活躍が見込めるがクラススコアなどのリソースを割く余裕がない場合は宝具2は欲しい。
反対に特攻が刺さらない場合は宝具3以上が必要になってくるため、特攻の有無によって火力が大幅に変わる点には注意。
最終wave担当なら+α欲しい
モルガンはボスが人属性だった場合に限るが、最終waveも担当可能。その場合は宝具5やLv.120などかなり大きなリソースが必要になってくるので、自身の懐事情とよく相談してリソースを割くか決めよう。
モルガンと全鯖PUどっちが優先?
キャストリアを最優先
全鯖PUにてキャストリアがピックアップされる。周回でも高難易度でもかなり強力なサポーターなので持ってない場合は最優先で確保しておきたい。
キャスターは他にもスカディやマーリンなど優秀なサポーターが多いので、手持ちのアタッカーと相談して引くかどうかを決めよう。
光コヤンやオベロンも控えている
開催期間は未定だが、光コヤンやオベロンのピックアップも控えている。
光コヤンはバスターの筆頭サポーターでシエル編成などで必須になるサーヴァント。オベロンは現状唯一無二の宝具威力アップブーストを持ち、周回では必須級とも言えるサーヴァント。
これらのサポーターをまだ持っていないという人は今のうちに石を貯めておきたい。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-30 公開
-
2025-04-30 公開
-
2025-04-30 公開
- もっとみる
-
2025-04-30 公開
-
2025-04-29 公開
-
2025-04-28 公開
-
2024-07-20 公開
-
2024-05-30 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。