fgo_カラミティ・ジェーン_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「カラミティ・ジェーン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。カラミティ・ジェーンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

カラミティ・ジェーンのスキルと宝具

★4:カラミティ・ジェーン
クラス アーチャー
カード
ステータス HP:12495 / ATK:8996
レベル100 HP:15150 / ATK:10892
レベル120 HP:17805 / ATK:12789
宝具 Quick 死を招く黒の一手
自身に必中を付与(1T)
+敵単体の防御力ダウン(2T/OC:10〜30%)
&クイック耐性ダウン(2T/OC:10〜30%)
&超強力な攻撃
スキル1 攻撃力ダウン 破壊工作 B】(CT7→5)
敵全体の攻撃力ダウン(3T/10%)
&クリ発生率ダウン(3T/9〜19%)
スキル2 チャージ減少 銀河伝令 EX】(CT8→6)
敵全体のチャージ減少(確率100%)
+自身の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
+自身を除く味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%/確率80%)
+味方全体のNPをチャージ(10%)
スキル3 弱体耐性アップ 極星よ道を示せ B】(CT7→5)
味方単体の強化成功率アップ(3T/20〜40%)
&スター10個以上の時、クリ威力アップ(3T/20〜40%)
&スター20個以上の時、スター集中度アップ(3T/500〜1500%)
&スター30個以上の時、回避を付与(1T)
&スター40個以上の時、無敵貫通を付与(3T)
&スター50個以上の時、NPチャージ(10〜20%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 C】
自身の弱体耐性アップ(15%)
騎乗騎乗 A】
自身のクイック性能アップ(10%)
気配遮断気配遮断 A】
自身のスター発生率アップ(10%)
単独行動単独行動 A+】
自身のクリ威力アップ(11%)
アペンド
フォーリナー対降攻撃適性
フォーリナーに対する攻撃力アップ
絆礼装
宝具威力アップ(30%)
&登場時にスター獲得(20個)
属性/特性 混沌中庸女性人型騎乗愛する者
入手方法 限定
モーション 変更なし

宝具

死を招く黒の一手_イメージ

宝具名 死を招く黒の一手
スペース・デッドマンズ・ハンド
属性 Quick
宝具時間10.53
効果 自身に必中を付与(1T)
+敵単体の防御力ダウン(2T/OC:10〜30%)
&クイック耐性ダウン(2T/OC:10〜30%)
&超強力な攻撃
防御力&クイック耐性ダウン
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%
宝具倍率
Lv:1
1200
Lv:2
1600
Lv:3
1800
Lv:4
1900
Lv:5
2000

カラミティ・ジェーンの宝具ダメージ計算機

ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
完全版計算ツールはこちら

スキル

攻撃力ダウンスキル1:破壊工作 B (CT7→5)

スキル詳細
敵全体の攻撃力ダウン(3T/10%)
&クリ発生率ダウン(3T/9〜19%)
クリ発生率ダウン
Lv:1
9%
Lv:2
10%
Lv:3
11%
Lv:4
12%
Lv:5
13%
Lv:6
14%
Lv:7
15%
Lv:8
16%
Lv:9
17%
Lv:10
19%

チャージ減少スキル2:銀河伝令 EX (CT8→6)

スキル詳細
敵全体のチャージ減少(確率100%)
+自身の攻撃力アップ(3T/10〜20%)
+自身を除く味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%/確率80%)
+味方全体のNPをチャージ(10%)
攻撃力アップ(自身&全体)
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

弱体耐性アップスキル3:極星よ道を示せ B (CT7→5)

スキル詳細
味方単体の強化成功率アップ(3T/20〜40%)
&スター10個以上の時、クリ威力アップ(3T/20〜40%)
&スター20個以上の時、スター集中度アップ(3T/500〜1500%)
&スター30個以上の時、回避を付与(1T)
&スター40個以上の時、無敵貫通を付与(3T)
&スター50個以上の時、NPチャージ(10〜20%)
強化成功率&クリ威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
22%
Lv:3
24%
Lv:4
26%
Lv:5
28%
Lv:6
30%
Lv:7
32%
Lv:8
34%
Lv:9
36%
Lv:10
40%
スター集中度アップ
Lv:1
500%
Lv:2
600%
Lv:3
700%
Lv:4
800%
Lv:5
900%
Lv:6
1000%
Lv:7
1100%
Lv:8
1200%
Lv:9
1300%
Lv:10
1500%
NPチャージ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%

クラススキルとアペンドスキル

スキル 効果
対魔力対魔力 C 自身の弱体耐性アップ(15%)
騎乗騎乗 A 自身のクイック性能アップ(10%)
気配遮断気配遮断 A 自身のスター発生率アップ(10%)
単独行動単独行動 A+ 自身のクリ威力アップ(11%)
スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対降攻撃適性 フォーリナーに対する攻撃力アップ(20〜30%)

アーチャーのクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

カラミティ・ジェーンのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
2hit 3hit 3hit 4hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 4 6 7 6 4
9 12 15
1 1 1
なし 2 4 5 3
B Q 10 13

※ 背景色は各カードの色を表しています。

カラミティ・ジェーンのスキル強化・再臨素材

カラミティ・ジェーンの必要素材
弓の輝石×42
弓の魔石×42
弓の秘石×42
虚影の塵×84
励振火薬×132
鳳凰の羽根×11
永遠結氷×60
禍罪の矢尻×60
混沌の爪×6
アーチャーピース×14
アーチャーモニュメント×14
伝承結晶×3
カラミティ・ジェーンの必要素材
弓の輝石×84
弓の魔石×84
弓の秘石×84
虚影の塵×84
励振火薬×132
鳳凰の羽根×44
永遠結氷×60
オーロラ鋼×60
禍罪の矢尻×60
混沌の爪×30
煌星のカケラ×24
アーチャーピース×14
アーチャーモニュメント×14
伝承結晶×6
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

カラミティ・ジェーンのスキル強化重要度

優先度 スキル名/理由
1 NPチャージ魔力装填
宝具使用に必要な初動のNPを確保できるので、コインに余裕があるなら強化したい。アタッカーとして採用しない場合は優先度を下げよう。
2 弱体耐性極星よ道を示せ B
ジェーンを運用する要になるスキルなので必ずLv10まで強化したい。
3 チャージ減少銀河伝令 EX
自身以外への攻撃バフは確率なので、信用できない場合は未強化でもOK。
4 攻撃DOWN破壊工作 B
耐久用のスキルなので運用方法によっては未強化でも問題ない。
5 特攻追撃技巧向上
EXアタックを狙う機会は少ないので未開放でもOK。
6 攻撃バフ対フォーリナー攻撃適性
等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でもOK。

カラミティ・ジェーンの評価

攻略
B+ランク

カラミティ・ジェーンの強み・弱み

カラミティ・ジェーンの強み
・全スキルと宝具が味方にも恩恵がある
└サポーター運用がおすすめ
・条件つきだが無敵貫通(3T)を味方に付与出来る
└NPも最大30%供給出来る
・強化成功率アップがあるので、確率系バフと相性が良い
カラミティ・ジェーンの弱み
・スキル3を活かす為には星出しサポートが必須

カラミティ・ジェーンの強い点、使える場面

①スター数で効果が増えるスキル3

ジェーン_星を示せ

スキル3はスター数で変動。20個以上の時点で破格の性能だが、最大限効果を活かす為に50個は用意したい。特に無敵貫通(3T)をスキルで付与出来る点が強力。クイック系のアタッカーを採用して星を飽和させられるようにしたい。

②デバフ役としても活躍できる

ジェーン_デバフ

スキル1で敵全体の攻撃力ダウン&クリ発生率ダウン、スキル2でチャージ減少ができるため、攻撃だけでなく耐久のサポートも可能

③火力UPスキル・宝具を所持

スキル2で全体攻撃バフ、宝具で防御、Qデバフを付与可能。スキルは確率で、宝具の方は純粋なサポーター編成だと活かせる場面が少なそうだが、複数の火力UP手段を持っているのは強み。

④3T持続する強化成功率アップ

139_クレオパトラ_アイキャッチ

大量の追加効果に目が奪われがちだが、スキル3の強化成功率アップが非常に強力。確率バフを持ったアタッカーが嬉しい各種バフを持った成功率アップ持ちのサポーター。

⑤NP配布も可能

ジェーン_NPチャージ

スキル3をスター50個で発動する事で、スキル2と合わせて味方単体にNPを30%供給できる。自身含む味方の宝具の使いやすさに関わるスキルなので、非常に優秀。

カラミティ・ジェーンの弱い点、使えない場面

①宝具効果の持続が短い

宝具のデバフ効果が2Tで倍率もかなり低いので、デバフを付与するために宝具を使うという運用はオススメしない。また仮想敵のセイバーは対魔力を持っていることが多く2種のデバフを弾かれる場面も想定される

②サポーターにするならLvは低めで運用したい

サポーター運用でスキル使用後退場させる前提なら、Lvはできるだけ低い方が使いやすい。タゲ集中で退場させる為にもスキル3が開放される60で育成を止めてしまってもいいかもしれない。

③スキル2の攻撃バフが確率付与

スキル2の味方への攻撃バフは確率発動。非常にわかりにくいが、ジェーンを対象に味方への攻撃バフが行われるかが判定されるため、スキル3を味方に付与するとスキル2のバフは確率になる。スキル2を確定にするにはジェーン自身にスキル成功率アップを付与しなればいけないので注意。

カラミティ・ジェーンの総合評価

サポーターとしては優秀

スターが大量にある場合のみだが、強力なスキルを発動させることができるのが魅力。効果を最大限発揮させるハードルは高いが、スターの数さえ整える事が出来れば、サポート能力は本職サポーター顔負け。一度効果を使うと再使用まで場に残すには厳しい性能なので、アタッカーにしないなら上手く場にカラミティ・ジェーンを出す方法と退場させる方法を考えておきたい。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
スカディ
スカディ
・アタッカー運用する際に
クレオパトラ
クレオパトラ
アタッカー
・確率バフ、即時スター獲得持ちで相性◎
・皇帝特権が確定成功なのでかなり使いやすくなった
陳宮
陳宮
・即死宝具+タゲ集中持ち
・場のコントロールが得意なので上手く使おう
アマデウス
アマデウス
 ・スターを50個獲得できる
・ジェーンをアタッカーにする場合おすすめ

カラミティ・ジェーンを採用した投稿パーティ

編成を表示する

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレスコ
・自分で宝具を使う必要が有る場合
2030年の欠片
2030年の欠片
・スターを安定して供給できる
・ジェーンをアタッカーに使う場合は味方につけたい
ぐだぐだ看板娘
ぐだぐだ看板娘
・タゲ集中礼装全般
・対槍、狂やブレイク即宝具相手の場合上手く退場できる
ハイド・ハンター
ハイドハンター
・即時スター獲得
└これに足してスター獲得手段を用意したい

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
聖夜の極光
聖夜の極光
・少しでもスターを獲得したい

コマンドコード一覧

カラミティ・ジェーンの入手方法

入手方法
期間限定ガチャから入手可能(限定)

カラミティ・ジェーンのピックアップガチャ

最終PU
【8周年記念
日替りピックアップ】
2023/8/10
未復刻期間
1ヶ月

全ピックアップ一覧

タップして表示

カラミティ・ジェーンの声優と再臨画像

声優とイラスト

声優 東山奈央
イラスト Bすけ

プロフィール・パラメーター

身長 168cm
体重 60kg
筋力 C
耐久 A
敏捷 B
魔力 D
幸運 A
宝具 D
タップしてプロフィールを表示

再臨画像

カラミティ・ジェーン_アイキャッチ

セイントグラフ

タップで画像を表示(ネタバレ注意)

バトルキャラ

タップで画像を表示(ネタバレ注意)
カラミティ・ジェーンのプロフィールはこちら

絆礼装

絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
カラミティ・ジェーンの絆礼装の詳細

チョコ礼装

チョコ礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
カラミティ・ジェーンのチョコ礼装の詳細

カラミティ・ジェーンの幕間・強化クエスト情報

幕間・強化クエストの詳細

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

カラミティ・ジェーンはこんなサーヴァント

セイバーウォーズ2で初実装

セイバーウォーズ2PU_バナー

セイバーウォーズ2PU召喚でスペース・イシュタルとカラミティ・ジェーンが初登場。期間限定の星4サーヴァントなので欲しい方はPUを逃さないようにしたい。

詳しいガチャ情報はこちら

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー