
FGOの「宇津見エリセ(ランサー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。宇津見エリセの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宇津見エリセのステータスとスキル
ランキングを大幅に調整【New】
キャスターアルトリアの登場や最近の環境を鑑みてランキングを大幅に調整。本ページ内は以前のランキングを元に書かれた内容ですので、最新の評価とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
基本情報
★4:宇津見エリセ(![]() |
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:11991/ATK:9122 |
宝具 | 【![]() 敵全体に確率で即死 &強力な攻撃 &防御強化状態を解除 |
スキル1 | 【![]() 自身にアーツ性能アップを付与(3T) &回避状態を付与(2回/3T) |
スキル2 | 【![]() 自身に必中状態を付与(1T) &スター集中度アップ(1T) |
スキル3 | 【![]() 即死付与確率アップ(3T) &クリ威力アップ(3T) &サーヴァント特攻を付与(3T) |
属性/特性 | 人、中庸、秩序、神性、騎乗、今を生きる人類・子供 |
再臨・ スキル素材 |
▶全必要素材はこちら |
声優 | 鬼頭明里 |
イラスト | NOCO |
PU | 配布サーヴァント |
宇津見エリセのランキング評価
全鯖
周回
高難易度
サポーター
Bランク
5.5点
6点
-点
【高難易度・攻略の評価】
・持続の長いアーツバフ、クリバフ、鯖特攻が有用
・素殴り火力も高いアーツクリアタッカー
・NPチャージがないのが痛すぎる
【周回の評価】
・NPチャージがないので使いにくい
・火力は未強化ながらそこそこの水準
└特攻前提なので刺さらないと厳しい
宇津見エリセのスキルと宝具
宝具性能
天遡鉾 アメノサカホコ |
||||
---|---|---|---|---|
属性 | Arts | |||
効果 | 敵全体に確率で即死 &強力な攻撃 &防御強化状態を解除 |
|||
宝具倍率 | ||||
【Lv:1】 450% |
【Lv:2】 600% |
【Lv:3】 675% |
【Lv:4】 712% |
【Lv:5】 750% |
即死確率 | ||||
【OC:1】 30% |
【OC:2】 40% |
【OC:3】 50% |
【OC:4】 60% |
【OC:5】 70% |
全宝具一覧はこちらから!
宝具の効果・セリフまとめ
スキル1:巫邪霊媒 A
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にアーツ性能アップを付与(3T) &回避状態を付与(2回/3T) (初期CT8→最短CT6) |
||||
アーツバフ倍率 | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
スキル2:魔弾の射手(模造) B
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に必中状態を付与(1T) &スター集中度アップ(1T) (初期CT6→最短CT4) |
||||
スター集中度アップ | ||||
【Lv:1】 300% |
【Lv:2】 330% |
【Lv:3】 360% |
【Lv:4】 390% |
【Lv:5】 420% |
【Lv:6】 450% |
【Lv:7】 480% |
【Lv:8】 510% |
【Lv:9】 540% |
【Lv:10】 600% |
スキル3:死神 B
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
即死付与確率アップ(3T) &クリ威力アップ(3T) &サーヴァント特攻を付与(3T) (初期CT8→最短CT6) |
||||
即死成功率 | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 55% |
【Lv:3】 60% |
【Lv:4】 65% |
【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% |
【Lv:7】 80% |
【Lv:8】 85% |
【Lv:9】 90% |
【Lv:10】 100% |
クリバフ・鯖特攻 | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
宇津見エリセのクラススキル
クラススキル | |
---|---|
![]() 対魔力(霊) B+ |
自身の弱体耐性アップ &死霊に対する弱体耐性アップ |
![]() 騎乗 C+ |
クイック性能7%アップ |
![]() 単独行動 B |
クリ威力8%アップ |
![]() 神性 E |
与ダメージ100増加 |
宇津見エリセのスキル強化重要度
B 優秀なスキルが揃う |
未強化でも強みを発揮できるスキルが多いが、スキル1、3はCTを短縮させたい性能なので強化をしておきたい。とはいえ、強化しなくてもある程度戦えるので、他のサーヴァントと素材が被っているようなら後回しでもOK。
とりあえずのスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・スキルはひとまず1を優先 ・時点で3を上げて2は後回しでもOK ・骨が辛いなら4を目指そう |
理想形のスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・火力に関わるスキル1、3はできる限りあげたい ・CT短縮を目指したいため6と10が節目になる |
宇津見エリセのスキル強化・再臨素材
レベル80&オールスキルマに必要な素材
宇津見エリセの必要素材 | ||
---|---|---|
合計必要QP | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル強化素材
再臨素材
霊基再臨×1(Lv40) | 霊基再臨×2(Lv50) |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霊基再臨×3(Lv60) | 霊基再臨×4(Lv70) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成にオススメのツール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宇津見エリセのカード性能とNP効率
各コマンドカードの性能
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
B | A | Q | EX | 宝具 |
3hit | 3hit | 4hit | 5hit | 3hit |
コマンドカードのNP獲得目安
背景色は各カードの色を表しています。 | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | EX | |
7 | 6 | 7 | 6 | |
10 | 13 | |||
2 | 2 | |||
2 | 4 | 5 | 3 | |
B | Q | 8 | 11 |
総評:カード性能は優秀と呼べる水準
基準値以上のアーツと優秀なクイックを2枚ずつ持っているため、カード性能は悪くない部類。全体的にカードヒット数も多いため、最低限のスターを稼ぐこともできる。
自前でアーツバフ&スター集中を持っているため、狙ったタイミングでクリティカルを出してNPとスターを稼ぐという戦い方も可能。
宇津見エリセの強い点、使える場面
動画でも評価を解説!
①サーヴァント特攻持ち
スキル3でサーヴァント特攻を付与できる。範囲の広い特攻でサーヴァント相手ならそこそこの火力を出せる。範囲が広いだけあって倍率がそこまで高くない&AQ主体なので、火力にはあまり過信しすぎないように。
②クリバフ&スター集中で宝具以外でも火力を出せる
スキル3には特攻以外にもクリティカル威力バフ効果があるため、スキル2のスター集中を活かして、AQクリティカルでNPとダメージを同時に稼ぐのが運用の基本になる。アーツクリティカルがエリセの持つバフを全て活かせる最大の強みとも言える行動なので、運用する際はクリティカルをコンスタントに狙えるパーティを目指したい。
③アーツバフ+回数回避持ち
3ターンアーツバフと回数回避付与スキルを所持。回数回避は無難に強い効果な上、使うタイミングをあまり選ばないのでアーツバフのおまけとしては嬉しい効果。
カード、宝具と合わせて使うことで火力とNP効率をアップできるエリセの主力スキルなので、優先的に強化してCTをできる限り短くしておこう。
④3HIT宝具である程度NPを回収
アーツ宝具のヒット数は3なので、システムをするのはほぼ無理だが、ある程度NPを回収してくれるのは嬉しい。ただ、後述する即死効果が発動してしまうとNPを回収することができないため、システム周回は基本的におすすめしない。
ただし、エリセが得意とするサーヴァント系エネミーは即死率が低めに設定されていることが多いため、高難易度など実際にエリセを使う場面ではあまり気にならないかも。
⑤防御強化解除はダメージ後に付与
宝具の追加効果である防御強化解除はダメージ後に発動。必中で対策できない無敵を打ち消しつつ攻撃することはできないので注意。とはいえ、相手の厄介なバフを消すことができる有用な効果には違いないだろう。
⑥配布サーヴァントで宝具レベルを上げやすい
配布サーヴァントなので、イベントを進めるだけで最終再臨&宝具レベル5を目指せる。星4相応のステータスを持った上で宝具レベルが5になる時点で強力なので、ランサーの手持ちが手薄なマスターは必ず育成をしておきたい。
宇津見エリセの弱い点、使えない場面
①スターを稼ぎにくい
アーツカードはスター発生をしにくいカードなので、最大の強みであるクリティカルをエリセ単独で狙うのは少々困難。クイックカードを活かして戦うのはもちろん、サポーターにスターを用意orスター発生バフを付与できるサーヴァントを編成したい。
②NPチャージがない
アーツ系サーヴァントの課題となるNPチャージスキルを所持していない。宝具やスキル込みのNP効率は悪くないので、一度宝具まで持ち込めれば戦いやすいサーヴァントではあるが、そこまで持ってくのが少々手間。
周回では孔明などサポートを受けるか、最低でも虚数魔術程度のNP補助礼装を用意してあげたい。
宇津見エリセの総合評価
Aバフ+特攻でガンガン攻めれるクリアタッカー
持続の長いAバフ、特攻が魅力で、宝具とクリの両方で戦っていけるサーヴァント。対サーヴァント相手なら、スターの供給さえなんとかできれば高火力のクリ殴りで「死神」というあだ名通りの活躍を見せてくれるだろう。
ただ、サーヴァント特攻の倍率はそこまで高くないようなので、有利クラス以外にも活躍できるかと問われると正直微妙。アーチャー・バーサーカーのサーヴァント戦で活躍してもらおう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 蘭陵王 |
・欲しい効果を揃えたサポーター ・対アーチャーなら倒されやすいのも◎ |
![]() ネロブライド |
・スター発生アップ&攻撃バフが嬉しい ・当然NPチャージ&NPバフも強い |
![]() 長尾景虎 |
・配布アーツランサー仲間 ・景虎のカリスマが嬉しい ・どちらもアタッカー型なので突き詰めると微妙 |
![]() エリザベート |
・エリちゃん ・同じクラスかつ全体宝具同士で相性が良い |
![]() サリエリ |
・サリ”エリ”ちゃん ・地味に相性は良い |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ミッション |
・登場イベントのガチャ限定礼装 ・AQバフ+NPチャージ ・欲しい効果が揃う |
![]() 天鬼姫 |
・復刻が期待される水着2019配布礼装 ・Aクリ宝具バフ+NPチャージ ・欲しい効果が揃う |
![]() カレスコ |
・初動のNP問題を解消 ・無難におすすめ └最低でもNP50%チャージ礼装を用意したい |
![]() 捕鯉 |
・即時スター獲得礼装 └同型礼装も軒並みおすすめ ・自分が持つよりサポートに持ってもらう |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 聖夜の極光 |
・スター獲得コード ・アーツに刻印したい |
![]() 画狂の大筆 |
・Aクリバフコード |
宇津見エリセの再臨画像とプロフィール
プロフィール/声優、イラストレーター
近未来の聖杯戦争終結後の日本。 モザイク市《秋葉原》で、夜警(ナイトウォッチ)を務める十四歳の少女。 サーヴァントを狩る苛烈な仕事ぶりから、“死神”と呼ばれて疎まれ恐れられている。 |
|
---|---|
声優 ▶一覧 |
鬼頭明里 |
イラスト ▶一覧 |
NOCO |
再臨画像
初期
セイントグラフ | バトルキャラ |
---|---|
![]() |
![]() |
宇津見エリセの絆礼装
絆礼装 | 効果 |
---|---|
![]() 絆礼装 |
味方全体のQ性能を10%アップ &A性能を10%アップ |
宇津見エリセの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
---|---|
なし | – |
![]() |
|
なし | – |
![]() |
![]() |
宇津見エリセはこんなサーヴァント
レクイエムコラボの配布サーヴァント
Fate/Requiemとのコラボイベントでの配布サーヴァント。レクイエムの主人公で全人類が聖杯を持ち、サーヴァントを召喚していると言う世界観で、唯一聖杯もサーヴァントも所持していないイレギュラー。悪霊に取り憑かれる体質を利用した能力で戦う。
劇中ではサーヴァントから死神と呼ばれており、はぐれサーヴァントを狩る仕事をしている。サーヴァントの霊核を掴み、食うことができる悪霊を使役する能力も合間ってサーヴァントから恐れられている。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
ハンティングクエスト

終了 | 終了 | 終了 |
---|---|---|
![]() 山賊ハント |
![]() ブックハント |
![]() 巨人ハント |
終了 | 開催中 | 4/12 |
![]() ![]() マンティコア ハント |
![]() ![]() 巨大魔猪 ハント |
- |
強化クエスト実装
強化対象 | |
---|---|
![]() 葛飾北斎 |
![]() 望月千代女 |
FGOワルツコラボ

最新情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここのところストーリーや高難易度でエリセの選出率が結構高い。
器用貧乏と言われたらそれまでだけど、全体アーツ宝具、必中、回数回避、クリ殴り適正と色々腐らない特徴を持ってるから初見クエストで使いやすいんだよね。
あれ、制服霊衣は…?
200階達成報酬に制服は…?
14歳の癖にえ っち過ぎる
イベント出てきてまたドピュドピュしてしまった
コイツNPチャージ無ぇんだ?
バッカじゃねぇの?折角の配布なのに
配布だから、NPチャージないんやろ。
運営の配布鯖で簡単に周回させたくないって意志が見えるわ。
まあ、NPチャージあっても使わんけどな。
強化するなら宝具の即死と防御強化解除の順番逆にしてくれ、それだけで周回性能ぜんぜん違うから(それでもラムダには遠く及ばんが)
バレンタインでまたムラムラしました
14歳のくせに体えっち過ぎる
14歳おま んこにいっぱいドピュドピュした
チョコイベ見てて「レクイエムの時代も大変なんやなぁ」、と思いました
キャラ自体は好きなのになぁ…
バレンタイン、エロネタがなければ結構良いシナリオだったと思う
育てる鯖居なくなったので育ててみたけど、まぁ使い辛いな
即死が無ければそこそこ強いと思うんだけどなぁ
性能は目を瞑るとしても服装がクソすぎる、とってつけたようなエロはいらない
バレンタインイベエロ過ぎワロタ
久々に聴いたけど声良いわ
何を卑猥な事連発してるんですかねぇ…(チョコ礼装貰って)
14歳のくせにいやらしい体しやがって!
中に出すぞ! (パンパンパンパン!
ド ピュド ピュッピュピュー!
だまらっしゃいw
原作霊衣ほすぃ…