
FGO(FateGO)の「ネロブライド(嫁ネロ/嫁王)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ネロブライドの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ネロの別verはこちら | ||
---|---|---|
![]() セイバー |
![]() ブライド |
![]() キャスター |
ネロブライドのスキルと宝具
★5:ネロブライド | |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
ステータス | HP:14248 / ATK:11607 |
レベル100 | HP:15609 / ATK:12706 |
レベル120 | HP:18345 / ATK:14914 |
宝具(強化済) | 【![]() 敵単体に超強力な攻撃 &やけどを付与(5T) &防御力ダウン(5T) &クリ発生率ダウン(5T) |
スキル1(強化済) | 【![]() 味方単体のNP獲得量アップ(3T/35〜45%) &NPチャージ(20〜30%) |
スキル2 | 【![]() 味方単体の攻撃力アップ(3T/30〜40%) &スター発生率アップ(3T/30〜50%) |
スキル3(強化済) | 【![]() 味方単体のHP回復(1000〜3000) &防御力アップ(3T/10〜20%) &天属性特攻を付与(3T/20〜30%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(15%) 【 ![]() 自身のクイック性能アップ(8%) |
アペンド |
【 ![]() アサシンに対する攻撃力アップ |
属性/特性 | 人・混沌・花嫁・女性・人型・王・ローマ・騎乗・アルトリア顔 |
入手方法 | 限定 |
モーション | 2017/04/19 |
宝具
宝具名 |
星馳せる終幕の薔薇 ファクス・カエレスティス |
---|---|
属性 | Arts |
宝具時間 | 16.63 |
効果 | 敵単体に超強力な攻撃 &やけどを付与(5T) &防御力ダウン(5T) &クリ発生率ダウン(5T) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 1200 |
【Lv:2】 1500 |
【Lv:3】 1650 |
【Lv:4】 1725 |
【Lv:5】 1800 |
やけど | ||||
【OC:1】 1000 |
【OC:2】 1250 |
【OC:3】 1500 |
【OC:4】 1750 |
【OC:5】 2000 |
防御力&クリ発生率ダウン | ||||
【OC:1】 20% |
【OC:2】 25% |
【OC:3】 30% |
【OC:4】 35% |
【OC:5】 40% |
ネロブライドの宝具ダメージ計算機
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
礼装ATK | 宝具倍率 | % | |
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
固定ダメ | 特殊耐性 | % |
スキル
スキル1:天に星を EX【強化後】 (CT9→7)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のNP獲得量アップ(3T/35〜45%) &NPチャージ(20〜30%) |
||||
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 35% |
【Lv:2】 36% |
【Lv:3】 37% |
【Lv:4】 38% |
【Lv:5】 39% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 41% |
【Lv:8】 42% |
【Lv:9】 43% |
【Lv:10】 45% |
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
スキル2:地に花を A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体の攻撃力アップ(3T/30〜40%) &スター発生率アップ(3T/30〜50%) |
||||
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 31% |
【Lv:3】 32% |
【Lv:4】 33% |
【Lv:5】 34% |
【Lv:6】 35% |
【Lv:7】 36% |
【Lv:8】 37% |
【Lv:9】 38% |
【Lv:10】 40% |
スター発生率アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
スキル3:人に愛を EX【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のHP回復(1000〜3000) &防御力アップ(3T/10〜20%) &天属性特攻を付与(3T/20〜30%) |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 |
【Lv:2】 1200 |
【Lv:3】 1400 |
【Lv:4】 1600 |
【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 |
【Lv:7】 2200 |
【Lv:8】 2400 |
【Lv:9】 2600 |
【Lv:10】 3000 |
防御力アップ | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
天属性特攻 | ||||
【Lv:1】 20% |
【Lv:2】 21% |
【Lv:3】 22% |
【Lv:4】 23% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% |
【Lv:7】 26% |
【Lv:8】 27% |
【Lv:9】 28% |
【Lv:10】 30% |
クラススキルとアペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(15%) |
![]() |
自身のクイック性能アップ(8%) |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
アサシンに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
ネロブライドのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 3hit | 3hit | 5hit | 2hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 4 | 5 | 7 | 7 | 4 | |
8 | 12 | 15 | ||||
1 | 1 | 1 | ||||
なし | 2 | 3 | 5 | 4 | ||
B | Q | 9 | 13 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ネロブライドのスキル強化・再臨素材
ネロブライドの必要素材 | |||
---|---|---|---|
ネロブライドの評価
攻略 | 周回 |
---|---|
Aランク | Aランク |
ネロブライドの強み・弱み
ネロブライドの強み |
---|
・宝具強化済みの単体宝具Aセイバー └攻撃バフに偏っているがバフ量は多め |
・単体へのNP30%配布&獲得量アップ45%が優秀 |
・味方単体への火力支援能力も高い └攻撃40%&天特攻付与30% |
ネロブライドの弱み |
・宝具のヒット数が少ないためNP回収がきびしい |
・火力面以外は徐福である程度の代用が可能 |
ネロブライドのスキル解説・強化優先度
宝具「星馳せる終幕の薔薇」
効果 |
---|
敵単体に超強力な攻撃 &やけどを付与(5T/OC1で1000) &防御力ダウン(5T/OC1で20%) &クリ発生率ダウン(5T/OC1で20%) |
敵に対してダメージを与えた後、やけどや防御ダウン、クリ発生ダウンなど各種デバフを付与する強化済み単体宝具。デバフの持続が5Tと長いので切れ目なく付与でき、重ねがけによってダメージをさらに底上げすることも可能。サポート役として運用する場面でも防御デバフ目的での宝具使用も考えられる。
A宝具ではあるものの、ヒット数が2と少ないためNP回収にはあまり期待できないのは残念。コマンドカードの性能はそれなりに良いのでNP周りは殴りなどでカバーしていきたい。
スキル1「
天に星を EX」(CT9→7)
効果 |
---|
味方単体のNP獲得量アップ(3T/最大45%) &NPチャージ(最大30%) |
強化優先度 |
A (優先して強化したい) |
味方単体のNP獲得量アップとNP30%チャージを行うスキル。NP獲得量アップの倍率は最大45%で、この系統のスキルの倍率としてはトップクラスの数値。
NP関係の効果はスキルマであることの重要度合いがかなり大きいので、頑張ってLv10を目指そう。
スキル2「
地に花を A」(CT8→6)
効果 |
---|
味方単体の攻撃力アップ(3T/最大40%) &スター発生率アップ(3T/最大50%) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
味方単体に攻撃力アップとスター発生率アップを付与するスキル。攻撃バフは倍率40%と高めで持続も3Tと使いやすく、スター発生率アップもBやAでの星獲得を期待出来るようになるため便利。シンプルながら優秀な効果なのでしっかりと強化しておきたい。
スキル3「
人に愛を EX」(CT7→5)
効果 |
---|
味方単体のHP回復(最大3000) &防御力アップ(3T/最大20%) &天属性特攻を付与(3T/最大30%) |
強化優先度 |
B (余裕があれば強化したい) |
味方単体にHP回復&防御力アップ、天特攻を付与するスキル。天属性のエネミーは人や地属性に比べると少なく刺さる場面がそこまで多くないが、所持しているサーヴァントが少ない貴重な天特攻状態を渡せるのは優秀。
攻略系で運用する際は、HP回復+防御バフで味方をフォローするなどの動きもとれる。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() |
魔力装填込みで実質NP50%チャージになるのでまずは魔力装填を優先して強化しよう。他のアペンドは無理に解放しなくてもOK。
ネロブライドの強い点、使える場面
①味方へのサポート効果が豊富
攻撃バフ40%&天特攻付与30%による合計約70%の火力バフ、NP30%&獲得量45%アップによるNP周りの支援、その他スター発生や防御バフなど、1人で様々な効果を付与出来る点が魅力。流石に各色の専用サポーターには劣るが、次点のサポート枠として十分選択肢に入ってくるだろう。
②アタッカーとしても優秀
スキルが全て味方へ付与可能なためサポーター寄りの目線で見られがちだが、宝具強化済み+バフ量多めで火力面は優秀なため、自身がアタッカーとして活躍することも可能。有利が取れるランサーはそれなりに天属性のサーヴァントがいるため、ネロの本領を発揮しやすいのも良いところ。
ネロブライドの弱い点、使えない場面
①宝具でのNP回収がきびしい
宝具でのヒット数が少ないためNP回収もあまり期待できない。A宝具アタッカーの売りといえば宝具連射しやすいことなので、そのアドバンテージがあまり無いのは残念。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() キャストリア |
・鉄板のAサポーター ・殴りでのNP回収もサポート |
![]() レディアヴァロン |
・キャストリアに次ぐAサポーター └ ![]() ・OC増加で防御デバフの倍率アップ |
![]() アマデウス |
・スターを大量獲得 └クリ殴りでNP回収を支援 |
![]() サンタナイチン |
・ギミック対策が必要なら ・各種バフも優秀 |
![]() ミスクレーン |
・短期決戦なら ・オダチェン宝具 ・各種バフも優秀 |
![]() オベロン |
・黒聖杯を持たせて短期決戦を望むなら ・NP70%&火力支援が優秀 |
ネロブライドを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・火力を出したいなら |
![]() オーシャン |
・NP50%系の礼装 ・アペンド込みで即宝具 |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ダヴィンチ |
・不足しがちな宝具バフを補う |
![]() 聖夜の極光 |
・スター獲得でクリティカルを狙いやすく |
![]() 花の魔術師 |
・NP面をカバー |
ネロブライドの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 丹下桜 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
パラメーター
身長 | 150cm | 体重 | 42kg |
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | C |
敏捷 | A | 魔力 | E |
幸運 | A | 宝具 | B+ |
再臨画像

セイントグラフ
バトルキャラ
絆礼装
チョコ礼装
ネロブライドの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎出会いの花束 | ▶︎決意の花束 |
![]() |
|
▶︎ネロブライドの強化クエスト一覧 |
ネロブライドはこんなサーヴァント
ネロ・クラウディウスの別バージョン
Fate/EXTRA CCCが初出の、「拘束の花嫁衣裳」を着たネロ・クラウディウス。FGOではレアリティに差があるものの、実際には着替えただけであり大きな変化はない。
本来のネロは、Fate/EXTRA CCCでの奏者(マスター)へ強い想いを抱いているが、こちらのネロはEXTRAの奏者(マスター)と出会う事の無かった「if」としての存在であり、本命はカルデアのマスターとなっている。
2017/4/19モーション変更が実施
![]() |
![]() |
宝具演出を含めたモーションがリニューアル。LOVEに見えた?と話題のモーションは失ってしまったが、各種攻撃がより派手なものに変更。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-02-04 公開
-
2023-02-04 公開
-
2023-02-01 公開
- もっとみる
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-02-01 公開
-
2023-01-31 公開
-
2023-01-27 公開
サポに置く礼装何が良いかな?
ちなTT以外
1臨の露出少なめの衣装のが全キャラの中で一番好きで…カッコイイもいけるネロ様最高
泣きの40連、金演出セイバーだったのでネロかと思ったらいつものすまないさんでガックリしたがその後また金演出して無事嫁ネロが出ました
なお星四の方は来ませんでした
金のセイバー来たから星4か5のどっちかのネロだと思うじゃん
モードレッドすり抜けはねぇよ………
TT置いてくれ
普段は使わないと思いつつも時々は編成紹介に入ってるイメージだから一人確保しといた
まぁサポーターってだけでもショボいアタッカーよりはマシかな
ほんとに可愛い
250連で1人…でも引けたからよし!
マジで徐福出てから一度も使ってない
全スキル選択型とか控えめに言って周回性能ゴミ
長乳ねろちゃま
地に花をだけ強化来てないので、アーツバフ、ガッツ3回(ターン制限なし)+強化解除耐性付与とかとりあえず強そうな強化下さい
去年だったか福袋で来たんだよな。可愛いけど未だに一度も使ってない。セカンド補助で使うにはコスト重すぎるんよ…
これ
いい加減コスト上限あげてくれないと旧性能鯖を新規に引く必要がまるでない
とりあえず100連して星4の方しか出ないので撤退したけどそんなにアウトレイジ装備させられるのが嫌だったか
クイック鯖メインでやる時水着スカディしかサポいなかったから助かる
大好きだから宝具マにできて嬉しい…
おめでと〜!