
FGOの「ノリッジの厄災戦」を紹介している記事です。敵編成や攻略のコツを掲載しているので、アヴァロンルフェ第9節進行度7を攻略する際にぜひお役立てください。
次のストーリー攻略 |
---|
▶︎10節「キャメロット」 |
9節進行度7「ノリッジの厄災戦」の敵編成
敵編成
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
ドロ | 1790/![]() |
出現エネミーの属性・特性
エネミー | 特性 |
---|---|
![]() ノリッジの厄災 |
天・神性・超巨大・神霊 |
ノリッジの厄災のスキル・宝具
パッシブ | 【呪呪汚濁】 自身の防御力をアップ(50%) &呪いダメージを受けた時にHPを最低でも1残す状態を付与 +攻撃を受けた際、敵単体に呪い状態を付与&呪い状態を付与 |
---|---|
【呪怨の力】 自身の〔呪い〕状態が多いほど攻撃力をアップ &〔呪い〕状態が多いほど防御力をダウン |
|
【精神汚染(妖精)】 〔妖精〕に対する弱体成功率をアップ |
|
宝具 | 【“おいで”】 全体に攻撃 &呪いを付与×2回 &呪厄を付与 |
スキル | 【終わりの呼び声】 単体に恐怖を付与(3T) &弱体耐性ダウン(3T) &攻撃力ダウン(3T/50%) &防御力ダウン(3T) &呪厄状態を付与(3T) |
【呪詛集約】 敵単体に呪い付与×3回 &1ターン後に味方全体の呪いを吸収する状態を付与(1T) |
|
【呪詛回収】 呪いを吸収 +吸収時自身の防御力アップ(3T/30%) &無敵付与(2回/3T) &HP回復30000 |
|
ギミック | 【災禍拡大】※1ブレイク時 毎ターンチャージプラス状態を付与 &呪い特攻を付与 |
【呪災排出】※2ブレイク時 自身の呪い状態解除 &ガッツを付与(10万/解除不可) +敵全体に呪い付与 &呪厄を付与 |
ノリッジの厄災戦の攻略ポイント
編成固定:マシュ+ダヴィンチ+村正
サポ | ![]() ![]() ![]() ┗アルターエゴクラス |
---|
このクエストはゲスト3騎と自枠3騎でパーティを組む必要のあるクエスト。配置などは自由だが、フレンドのサーヴァントは使えないので注意。
固定枠の村正が超強力
固定ゲストの千子村正が所持する特殊スキルが超強力。ギミック対策とバフを両立できる超強力なスキルとなっているため、ゲスト枠3騎でも問題なくクリアできる。
もちろん村正を自前のサポーターで支援する方がラクなのは間違いないため、用意できるなら噛み合うサポーターを編成してあげよう。
①村正or自前アタッカーで速攻撃破が◎
耐久も可能だが、それほどHPが高いわけでもなく、ゲストの村正が強力なので速攻撃破推奨。アタッカーを守る手段を用意しつつ、宝具+クリティカルで早期撃破を目指そう。
防御バフ対策があると◎
パッシブの防御バフ倍率がそこそこ高いため、村正以外のアタッカーで挑む場合は防御無視などの対策を用意したい。
有用なスキル |
---|
![]() 防御無視 |
②耐久するならゲストマシュを軸に挑むのが◎
ノリッジの災厄はバーサーカーかつ通常攻撃が全体攻撃なので、対策なしに被弾しているとすぐに撃破されてしまう。マシュの全体防御バフスキル・宝具で被ダメを抑えよう。
各種スキルので呪い&呪厄を付与してくるのも面倒だが、そちらもマシュ宝具発動時に付与される呪い耐性アップ(確定で弾けるわけではない)で対策可能なので、耐久するならマシュを活用するのがおすすめ。
おすすめサーヴァント・概念礼装
おすすめサーヴァント
※対バーサーカーなので大抵の単体宝具がおすすめ
おすすめ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 千子村正 |
【サポート固定】 ・防御無視+無敵貫通+神霊特攻が有効 ・ゲスト枠ながら超強力 |
![]() |
・超巨大特攻が有効 ・防御無視スキル持ち |
![]() シエル |
・防御無視宝具 ・宝具連打しやすい ・クリ殴りでも高火力 |
![]() 両儀式(殺) |
・防御無視宝具 ・巡霊で誰でも入手可能 ・無敵貫通も所持 |
![]() ネモ |
・超巨大特攻が有効 |
サポーター | |
![]() キャストリア |
・鉄板のアーツサポ ・ゲストの村正を支援しよう ・宝具の弱体解除も呪い対策に◎ |
![]() レディアヴァロン |
・鉄板のアーツサポ ・ゲストの村正を支援しよう |
![]() ジャンヌ |
・アーツサポ ・ゲストの村正を支援しよう ・宝具の弱体解除も呪い対策に◎ |
![]() ネロブライド |
・天属性特攻+各種バフ ・NP関連効果も豊富 |
![]() 水着獅子王 |
・カードシャッフルスキル持ち ・アタッカーのカードを引き出せる ┗確定ではない |
![]() イスカンダル |
・防御無視付与スキル持ち ・防御無視のないアタッカーで挑む場合◎ |
おすすめ礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒聖杯 |
・防御無視持ちにおすすめ ・白聖杯や泥雨もおすすめ ・NPが微妙ならNP50%系でもOK |
![]() アトラスの嬰児 |
・防御無視+狂特攻 ・防御無視のないアタッカーに |
![]() ミスター・レッドガジェット |
・防御無視+Np50%チャージ |
![]() ウィズ・マイ・ファーザー |
・防御無視+Np50%チャージ |
アヴァロン・ル・フェ攻略情報一覧
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
- もっとみる
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
この記事の執筆者
人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
あとアトラス院制服めっちゃ刺さる
ここは前衛固定のマシュ、ダヴィンチと配布のアイドルえっちゃんにキュアのコマンドコード全部つけて無理なく勝てた。
ダヴィンチが比較的すぐ落ちたけど、後衛すぐに固定の村正置いてたから宝具ぶっ放して1ゲージ削ってもらった
クラス有利だからマシュの宝具さえ撃っとけばチャージ攻撃も全然耐えられる
サポート固定はこういうのでいいんだよこういうので
アトラス礼装にして前衛をnpcだけにしたら勝てたわ
村正の火力がぶっ飛んでるので厄災の防御バフはほぼ気にならない。S3使った宝具ならワンパンでゲージ1個吹っ飛ぶ。
あとはダ・ヴィンチのバフも優秀なので、呪いダメージはあまり気にならない。
ダ・ヴィンチの宝具もそれなりの火力を出せるので、この二人の宝具をバンバン回していけば負ける要素はほぼない。マシュの宝具も攻撃バフが入ってくれるので優秀。
不安なら後衛にフォーリナー辺り控えさせておくと良いかも。ゴッホ辺りにアトラスの嬰児つけてクリ殴りしてれば一瞬で溶けると思う。
こういうのでいいんだよ…
ただ簡単になりすぎるので一回は村正以外でやってみたほうが楽しいと思う
村正強すぎるだろ!
最終ターン直前マシュ落ちてキャストリア出たけど、別にキャスリアじゃなくてもどうにでもなりますね
5ターンクリア。
アトラス院礼装で無敵使えば後衛いらずで勝てた。
8ターンでした。
ネモ強くて嬉しい