fgo_太歳星君_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「太歳星君(たいさいせいくん/大歳星君)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。太歳星君の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

太歳星君のスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★4アルターエゴ
太歳星君
カード
ステータス HP:12350 / ATK:9271
レベル100 HP:14974 / ATK:11225
レベル120 HP:17599 / ATK:13180
宝具 Arts 太歳頭上動土
敵全体に太歳の禍状態を付与(3T)<死亡時に下記を発動>
「味方全体の防御力ダウン(3T/20%)
 &呪いを付与(3T/1000)
 &呪厄を付与(3T/100%)」
&呪いを付与(5T/2000)
&強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%)
スキル1 アーツ性能アップ 木星の鏡像 A】(CT8→6)
味方全体のアーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&NP獲得量アップ(3T/10〜20%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
スキル2 ガッツ 視肉 EX】(CT8→6)
味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
スキル3 封印・強化解除 凶つ神 A】(CT8→6)
敵全体にスキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20〜30%)
クラス
スキル
対魔力対魔力 A】
自身の弱体耐性アップ(20%)
道具作成道具作成 C】
自身の弱体成功率アップ(6%)
神性神性 A-】
自身にダメージプラスを付与(195)
アペンド
アサシン対殺攻撃適性
アサシンに対する攻撃力アップ
絆礼装
宝具威力アップ(30%)
&ガッツ発動時に敵全体に呪い(5T/3000)
属性/特性 中立中庸男性人型魔性神性子供ヒト科以外
入手方法 配布

プロフィール

太歳星君_アイキャッチ

声優 南央美(少年時)
河西健吾(青年時)
イラスト
身長/体重 129cm(少年時)
170cm(青年時) / 24kg(少年時)
64kg(青年時)
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
A EX D B D EX

プロフィール

キャラ詳細 太歳星君は太歳神とも呼ばれ、太歳(木星の鏡像として考えられた仮想の天体)が神格化した存在である。
太歳は地中に蠢く肉の塊(視肉などとも呼ばれる)と同一視され、災いをもたらすというその肉塊の伝承から、祟り神としての性質も持つ。

太歳神はその歳の十二支の方向に位置する方位神であり、その方角にて行われる行為の吉凶に関わるとされた。
プロフィール1 身長/体重:129cm・24kg(少年時)
      170cm・64kg(青年時)
出典:伝承
地域:中国
属性:中立・中庸  副属性:地  性別:男性
複数の意識が重なり合っていたコン時代の名残か、
同じ言葉を二回繰り返す癖がある。
プロフィール2 ○好きなもの
 ひなたぼっこ(ただし別に地中も嫌いではない)
 寝ること
 食べること
 楽しそうなこと(物作りなど)
 運動、身体を動かすこと

○嫌いなもの
 無理に起こされること
 許可なく食べられること
プロフィール3 ○人物
(青年時)
目覚めさせてはならない(掘り出してはならない)太歳が凶神として活性化している状態。
超然とした神、青年。
見た目は完全にクール美形でありながら、ちょっと天然なことをぼそぼそ言う感じになる。
ややネガティブ思考。
自分が祟り神であることの自覚が強くなっているので、可能なら「人は早く自分を地中に埋め戻すべきではないか」と思っている。
この状態は長続きはしない。

(通常時)
太歳である肉塊から発生した知性体であるコンたちが結集し神性を顕したもの。太歳そのものを依り代に召喚されたような意味合いを持つ。
この特異点での出来事を経た結果、太歳星君という神格のほんの一部分、神性の一部が独立して定義されたアルターエゴ。
小さな少年の姿であり、サーヴァントとしての基本的な状態はこちら。
プロフィール4 ○視肉:EX
太歳は木星の運行に従って地面の下を動くとされ、地中に埋まっているという肉塊の怪物、視肉と同一視される。
工事中などにこれが発見された場合、その上に家を建てたり、あるいは掘り起こしたりなどすれば、恐ろしい祟りがあると信じられた。
しかし文献の中には『食べても減らない』『食べると不老が得られる』などと記されているものもあるという。
プロフィール5 『太歳頭上動土』
ランク:A 種別:厄災宝具
レンジ:― 最大捕捉:一族

タイソエイ・アウェイクン。
自分という存在に干渉し覚醒させた者たちに災いをもたらす宝具。
『太歳の頭上の土を動かす』とは現在でも『身の程を知らぬ行い』の意味で使われる格言であり、
いかに人々が太歳の祟りを恐れていたかを示している。
書物でも古くから太歳にまつわる記録が残されており、
たとえば『広異記』には、李氏という人物が太歳を掘り起こしてしまった結果、一族70人以上が死亡したと記されている。
プロフィール6 太歳星君は殷元帥、殷天君との名で呼ばれ、殷の紂王の子である『殷郊』が神となったものだともされる。
経典によっては童子として描かれる場合があり、
また肉塊から生まれた逸話など、哪吒太子との共通点も見られる。

殷郊は妲己に殺された前妻の子であり、封神演義では
姜子牙の敵であったが、その他の経典では逆に周の武王を助ける立ち位置である。
ちなみに所持している宝貝(パオペエ)の中には『落魂鐘』という、鳴らすと敵の魂が落ちる鐘がある。

なお、FGOにおけるサーヴァントとしての太歳星君が
封神演義由来の要素を持っているかどうかは定かではない。
太歳星君のプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
太歳星君_セイントグラフ_1
最終再臨
太歳星君_セイントグラフ_4
--

バトルキャラ

第1再臨
太歳星君_バトルキャラ_1
--

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_太歳星君絆イラスト

効果 数値
宝具威力アップ30%
ガッツ発動時に敵全体に呪い5T/3000
太歳星君の絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_太歳星君チョコイラスト太歳星君のチョコ礼装の詳細

宝具

太歳頭上動土_イメージ

宝具名 太歳頭上動土
タイソエイ・アウェイクン
属性 Arts
宝具時間12.57
効果 敵全体に太歳の禍状態を付与(3T)<死亡時に下記を発動>
「味方全体の防御力ダウン(3T/20%)
 &呪いを付与(3T/1000)
 &呪厄を付与(3T/100%)」
&呪いを付与(5T/2000)
&強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%)
宝具倍率
Lv:1
450
Lv:2
600
Lv:3
675
Lv:4
712.5
Lv:5
750
人属性特攻
OC:1
150%
OC:2
162.5%
OC:3
175%
OC:4
187.5%
OC:5
200%

太歳星君の宝具ダメージ計算機

  • 太歳星君
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
25,07027,83430,570
完全版計算ツールはこちら

スキル

アーツ性能アップスキル1:木星の鏡像 A (CT8→6)

スキル詳細
味方全体のアーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&NP獲得量アップ(3T/10〜20%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
アーツ&NP獲得量アップ
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
毎ターンスター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
6個
Lv:4
7個
Lv:5
7個
Lv:6
8個
Lv:7
8個
Lv:8
9個
Lv:9
9個
Lv:10
10個

ガッツスキル2:視肉 EX (CT8→6)

スキル詳細
味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
ガッツ
Lv:1
1000
Lv:2
1200
Lv:3
1400
Lv:4
1600
Lv:5
1800
Lv:6
2000
Lv:7
2200
Lv:8
2400
Lv:9
2600
Lv:10
3000
強化解除耐性アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%

封印・強化解除スキル3:凶つ神 A (CT8→6)

スキル詳細
敵全体にスキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20〜30%)
宝具威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
NPチャージ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

クラススキル

スキル 効果
対魔力対魔力 A 自身の弱体耐性アップ(20%)
道具作成道具作成 C 自身の弱体成功率アップ(6%)
神性神性 A- 自身にダメージプラスを付与(195)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対殺攻撃適性 アサシンに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

EX2のクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

太歳星君のNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 4hit 4hit 3hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 4 5 6 4 4
6 8 10
1 1 1
なし 2 3 4 2
B Q 6 8

※ 背景色は各カードの色を表しています。

太歳星君のスキル強化・再臨素材

太歳星君の必要素材
殺の輝石×42
狂の輝石×42
殺の魔石×42
狂の魔石×42
殺の秘石×42
狂の秘石×42
八連双晶×18
ホムンクルスベビー×18
精霊根×21
呪獣胆石×21
ファン1号の証×4
伝承結晶×3
太歳星君の必要素材
殺の輝石×112
狂の輝石×112
殺の魔石×112
狂の魔石×112
殺の秘石×112
狂の秘石×112
八連双晶×18
ホムンクルスベビー×18
枯淡勾玉×30
夢幻の鱗粉×70
精霊根×21
血の涙石×20
呪獣胆石×21
煌星のカケラ×35
ファン1号の証×4
伝承結晶×8

再臨素材

第1段階
ファン1号の証ファン1号の証×1
第2段階
ファン1号の証ファン1号の証×1
第3段階
ファン1号の証ファン1号の証×1
第4段階
ファン1号の証ファン1号の証×1

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

太歳星君の評価

評価
Bランク

太歳星君の強み・弱み

太歳星君の強み
・人属性特攻宝具持ちの全体アルターエゴ
└有利クラスであるアサシンへの攻撃適性を所持
・高難易度のギミックサポーターとしても使える
└強化解除耐性、弱体無効、ガッツなど
・条件付きで呪いを大量に付与可能
└敵が大量に出現するクエストでは想像以上のダメージに
太歳星君の弱み
・星4アルターエゴなので特攻が刺さっても火力はそこまで高くない

太歳星君のスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン太歳頭上動土

太歳頭上動土_画像
効果
敵全体に太歳の禍状態を付与(3T)<死亡時に下記を発動>
「味方全体の防御力ダウン(3T/20%)
 &呪いを付与(3T/1000)
 &呪厄を付与(3T/100%)」
&呪いを付与(5T/2000)
&強力な人属性特攻攻撃(OC:150〜200%)

広範囲に刺さる人特攻のアーツ全体宝具で、OCによって特攻倍率を最大200%までアップさせられる。また多段ヒット宝具であるため、サポート次第ではシステムも可能な水準。

追加効果の[太歳の禍]は、付与した敵を撃破すると敵全体に防御デバフ・呪い・呪厄を付与できるというもの。条件付きではあるが大量の呪い・呪厄を付与が狙えるため、クエストによっては活躍の可能性もあるだろう。

スキル1「アーツ性能アップ_アイコン木星の鏡像 A」(CT8〜6)

木星の鏡像 A_画像
効果
味方全体のアーツ性能アップ(3T/10〜20%)
&NP獲得量アップ(3T/10〜20%)
+自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
強化優先度
B
(余裕があれば強化したい)

味方全体にアーツバフとNP獲得量バフ、自身に継続のスター獲得を付与できる。自身はもちろん味方の支援も行える効果なため、太歳星君をメインで使うなら強化しておくといいだろう。

スキル2「ガッツ_アイコン視肉 EX」(CT8〜6)

視肉 EX_画像
効果
味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000)
&弱体無効を付与(1回/3T)
&強化解除耐性アップ(1回/3T/50〜100%)
強化優先度
CB
(サポート運用なら強化したい)

味方単体にガッツ、弱体無効、強化解除耐性を渡せるスキル。高難易度でよく出てくるギミックを対策できるため、このスキル目的で採用される場面もあるだろう。

強化解除耐性はレベル10にしないと100%にならないため、ギミック対策役として運用するならレベル10を目指して強化したい。

スキル3「封印・強化解除_アイコン凶つ神 A」(CT8〜6)

凶つ神 A_画像
効果
敵全体にスキル封印を付与(1T/確率100%)
+自身の宝具威力アップ(3T/20〜30%)
&NPチャージ(20〜30%)
強化優先度
B
(NPに関わる効果なので優先して強化したい)

自身に宝具バフを付与しさらに最大NP30%チャージが可能なスキル。宝具火力と宝具の使いやすさの両方に影響してくるため、太歳星君をアタッカー運用するなら優先して強化しておきたいスキルといえる。

確率100%のスキル封印を付与できるのも優秀で、敵が厄介なスキルを多用してくる高難易度において有用な効果といえる。

アペンドスキル解説

※切り替え機能があるため重要なもののみ解説

スキル 解説
NPチャージアペンド2 ・まずは魔力装填
・宝具をさらに使いやすく
攻撃力アップアペンド3 ・対アサシン攻撃適性
・有利クラスへの攻撃適性なので優先度高め
fgo_アペンド_スキルリチャージアペンド5 ・スキル再装填
・高難易度で役立つ機会があるかも

宝具を使いやすくするために魔力装填を優先したいが、有利クラスへの攻撃バフである対アサシン攻撃適性も魅力的。

それぞれに噛み合う場面があるので、アペンド切り替えを活用して適宜付け替えよう。

太歳星君の強い点、使える場面

①人属性特攻宝具持ちのアルターエゴ

fgo 3

広範囲に刺さる人属性特攻宝具を持っており、OC増加と組み合わせることで特攻倍率を最大200%まで伸ばすことも可能。

太歳星君自身が地属性なため、天地人有利相手への特攻なのも優秀。人属性の4騎士相手なら有利クラス並の火力が期待できる。

人属性のサーヴァントを確認する
クラス サーヴァント
セイバー アルテラ沖田総司ネロブライド両儀式(剣)宮本武蔵千子村正水着沖田オルタ徴姉妹リチャード1世セイバーオルタネロデオン柳生宗矩蘭陵王ラクシュミー水着北斎斎藤一渡辺綱山南敬助宮本伊織カエサル剣ジル
アーチャー モリアーティ水着ジャンヌ清少納言源為朝高杉晋作プトレマイオスツタンカーメンエミヤ織田信長水着アンメアエミヤオルタ水着エレナ浅上藤乃ジェーンサンタナイチン水着イリヤ水着<br>アナスタシアゼノビア雑賀孫一ロビンフッドビリー俵藤太ウィリアムテル杉谷善住坊織田信勝
ランサー 坂本龍馬(槍)エリザベート李書文(槍)ヴラドEXサンタリリィ秦良玉長尾景虎宇津見エリセゴッホマイナーヘクトール宝蔵院胤舜武蔵坊弁慶レオニダスアニング
ライダー イスカンダルメイドオルタイヴァン雷帝ライネスダヴィンチ(騎)コンスタン<br>ティノス曲亭馬琴武田信玄マリーマルタアンメアサンタオルタ坂本龍馬水着紫式部シンエリブーディカ牛若丸アレキサンダーレジライマンドリカルドゲオルギウスティーチバーソロミュー
キャスター 諸葛孔明玄奘三蔵イリヤシェヘラザード水着ネロアナスタシア紫式部出雲阿国久遠寺有珠ハロエリナーサリーエレナエジソン水着マリーキャスギルミドキャスジーク美遊水着コルデーサンタマルタ水着武則天由井正雪術ジルパラケルススバベッジジェロニモアヴィケブロン張角アンデルセンシェイクスピア陳宮
アサシン クレオパトラ山の翁李書文(殺)呼延灼両儀式(殺)エミヤアサシン燕青武則天水着牛若丸グレイ水着沖田ロクスタ耀星のハサン荊軻百貌のハサン風魔小太郎静謐のハサン岡田以蔵呪腕のハサンサンソン佐々木小次郎マタハリコルデー
バーサーカー 坂田金時ナイチンゲール土方歳三項羽水着武蔵千利休茶々水着信長水着邪ンヌ水着清少納言永倉新八静希草十郎呂布奉先ダレイオス森長可カリギュラエイリークスパルタクス
ルーラー 天草四郎始皇帝モリアーティ(裁)水着マルタ水着ダヴィンチ
アヴェンジャー 巌窟王ジャンヌオルタ水着エリセ水着クロエ水着徐福アンリマユ
アルターエゴ 沖田オルタ阿曇磯良(ひびちか)メカエリチャンメカエリチャン<br>Ⅱ号機徐福
ムーンキャンサー シエルBB岸波白野(男)岸波白野(女)
フォーリナー 葛飾北斎楊貴妃蒼崎青子
プリテンダー 九紋竜エリザカリオストロ伯爵

アサシン攻撃適性も優秀

太歳星君はアペンドスキルで有利クラスであるアサシンに対する攻撃適性を所持。コイン入手難度の低い配布サーヴァントが実用的な攻撃適性を所持している点は優秀といえる。

アサシンクラスには人属性が多いので、攻撃適性と特攻が両方刺さる場面もそこそこありそう。

②スキルで高難易度のギミックに対応できる

スキル2で味方単体にガッツ、弱体無効(1回)、強化解除耐性(1回)を付与可能。高難易度で有用な効果が揃っているため、特定のアタッカーを守るギミック対応枠として採用されることもあるだろう。

サンタナイチンゲールとの比較

比較対象 所持スキル
サンタナイチンゲール
サンタナイチン
攻撃力アップ
全体20%(3T)
宝具威力アップ
単体30%(3T)
弱体耐性アップ
強化解除耐性
単体(3T)
封印・強化解除
全体強化解除(1回)
ガッツ
単体1回(3T)
弱体解除
全体弱体解除(1回)
クリ威力アップ
全体30%(3T)
fgo_太歳星君_アイコン
太歳星君
アーツ性能アップ
全体20%(3T)
NP獲得量アップ
全体20%(3T)
弱体無効
弱体無効
単体(1回/3T)
弱体耐性アップ
強化解除耐性
単体(1回/3T)
ガッツ
単体1回(3T)
封印・強化解除
全体スキル封印
毎ターンスター獲得
毎ターン10個獲得

両者それぞれに役割があるため状況によって使い分けたい。火力支援ではサンタナイチンのほうが優秀だが、NP回収量を重視するアーツアタッカーと合わせるなら太歳星君が優先されることもある。

③ギミックを無視できる場合がある

ミステリーハウス・クラフターズ

太歳星君は[太歳の禍]の関係で大量のスリップダメージを与えることが可能なため、ストーリーなどでよくある雑魚敵が大量に出てくるタイプのギミックと相性が良い。

フィールドのギミックを無視してスリップだけで突破できる場合もあるので、育成しておくことで今後も活躍の機会がありそう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ 理由
周回
fgo_キャストリア_アイコン
キャストリア
・鉄板のアーツサポーター
・NP配布が優秀
└全体30%+単体20%
・宝具連射をサポート
383_プロトマーリン_アイコン
レディアヴァロン
・同じくアーツサポーター
・NP20%を配れる
・OC増加で特攻宝具を強化
fgo_玉藻の前_アイコン
玉藻の前
・アーツサポーター
・宝具バフを配れる
fgo_キャスギル_アイコン
キャスギル
・対アサシンで併用したいアタッカー
・NP&バフ配布が嬉しい
高難易度
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・NP70%付与&宝具バフブーストが強力
・ラストの火力が欲しい場面で
fgo_ミスクレーン_アイコン
ミスクレーン
・実質オダチェン宝具持ち
・各種バフも優秀
水着クロエ_アイコン
水着クロエ
・実質オダチェンスキル持ち
・軽めのバフも渡せる
FGO_355_水着伊吹童子_アイコン
水着伊吹童子
・強力なアタッカー代表
└太歳星君をギミック対策枠で使うなら
・バフを活かせるアーツ系がおすすめ
太歳星君
太歳星君
・W太歳星君で[太歳の禍]を付与しまくる
fgo_蘆屋道満_アイコン
蘆屋道満
・呪い軸で戦うなら
└サロメやバーヴァンシーもおすすめ
・混沌、悪のバフは受けられない

太歳星君を採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 508 ななしのマスター 2025-02-20 22:12:05 通報

    絆に余裕がある人たちを使いました

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    FGO_水着武則天_アイコン
    FGO_冬の結晶_アイコン
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_サマー・アニバーサリー_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010-10109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w
    ふーやースキル1.2
    ふーやー宝具+そのとき出ているカードで通常攻撃
    2w
    マスター礼装スキル3
    ふーやー→水スカディ
    バゼットスキル1
    スカディスキル1.2→バゼット
    星君スキル2→バゼット
    バゼット宝具
    3w
    バゼットスキル2.3
    スカディスキル3→バゼット
    星君スキル1.3
    マスター礼装1
    星君宝具・バゼット宝具
    自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなしシエル無し凸黒聖杯なしクリ殴り込み
  • 408 ななしのマスター 2024-07-11 18:30:18 通報

    厳しいけど鬼灯を集めたいので

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シトナイ_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_天鬼姫_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    シトナイLv.100、銀フォウマ、バスターのコマンドカード2枚にNP獲得量アップのコマンドコードをつけてます。
    太歳星君Lv.90、銀フォウマ
    オベロン、キャストリアのどちらかはサポートでもいいです。
    1wにシトナイのコマンドカード2枚以上、シトナイのs3の攻撃力アップが成功したら3ターン確定です。

    1w シトナイs2、s3、太歳星君s1、キャストリアs1、s2→シトナイ、シトナイ宝具、敵のHPが少し残るのでシトナイのコマンドカード2枚で追撃で倒すのとNPを回収する。
    2w キャストリアs3→太歳星君、太歳星君宝具
    3w キャストリアとオベロンをオダチェン、太歳星君s3、オベロンs1、s2、s3.→太歳星君、マスタースキル1、ターゲットをボイジャーにしてシトナイ宝具、太歳星君宝具
    クリ殴り込み
  • 361 ななしのマスター 2024-07-07 22:51:24 通報

    貧乏人のパスタ

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_李書文(殺)_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    w1を殴りで突破するなら老師の礼装は自由
    ①老師でw1を突破
    ②老師と控えキャストリアオダチェン、太歳星君にwキャスのスキル使いw2突破
    ③ひたすら宝具回して殴る(大体2~3T)
    デスチェンなし礼装無凸
  • 217 ななしのマスター 2024-10-23 21:29:44 通報

    弊カルデアには闇コヤンもティアマトもククルカンもシエルもいないんだよ!

    コストマスター礼装
    -FGO_トロサマ_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    10,656
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ⚠️カード運要素は少しあります
     最低5ターンはかかります、速攻でなくてもいい人向け

    1w:太歳星君の1s、2s、Wキャストリアの2s、3sを太歳星君へ→宝具
    2w:片方のキャストリアの1sを太歳星君へ→宝具
      ※ここで太歳星君のEXが組めないと次ターンNP足りなくてグダります
    3w:もう片方のキャストリアの1sとマスタースキルの1s、2sを太歳星君へ→宝具
    4w:回避が入るので適当に通常攻撃して回避を剥がす
    5w、6wあたりでもう1回太歳星君の宝具売っておわり

    今回の周回頻出度Tia上位の鯖を何一つ所持してないマスターが無理やり周回するために考えた苦肉の策です 一応5積みはできます
    控えに徐福ちゃん置いててもいいかもしれない
    自陣オベロンなし凸黒聖杯なし5積み
  • 163 ななしのマスター 2024-07-09 16:42:33 通報

    面倒でも時間かかってもいいから90+を3T周回したい!

    編成の説明

    Wキャスサポートで太歳が2回はんなま、幼女はお竜さんが喰み喰みする編成。
    オダチェンキャストリア宝具フル活用のため時間と手間はかかります。
    こんなに育ってなくてもなんとかできます。当然アペンドや育成度合いで楽になります。
    手順をミスらなかったとき殴り残しがないため安定だと思います。
    控えには好きな子を連れましょう。ただ特攻礼装積むなら星1×2人とかになるかも。

    概念礼装の補足
    ・フレ術キャスはなるべく開始時のNP50%以上の子を借りましょう。
    (凸特攻or無凸特攻+アペLv.10など)
    ・龍馬と太歳の礼装はNP50%+宝具強化であればなんでも良いと思います。
    (一番彼らの火力が出るNP50%礼装を持たせてあげてください)

    1w
    ①術キャス全スキル→太歳
    ②オダチェン
    (スタメン術キャス⇔控え術キャス)
    ③術キャススキル2→術キャス スキル3→龍馬
    (ここでスキル1を使うと2wではんなま不可)
    ④龍馬スキル1・3
    ⑤太歳スキル1
    (ここでスキル2を使うと2wではんなま不可)
    ⑥太歳宝具
    (ほぼ突破は確実ですが不安なら倒さない程度に殴ってください)
    [1w終了時目安NP : 術キャス70~90% 龍馬80% 太歳36~41%]

    2w
    ⑦術キャススキル1
    ⑧太歳スキル3
    (ここで太歳のNPが100%にならなければ龍馬スキル3で対処してください)
    ⑨全体強化(礼装スキル)
    (これをしないと2w突破が安定しません)
    ⑩術キャス宝具→太歳宝具
    (不安なら1枚目で巨人を殴っておいてください)
    [目標宝具ダメ : 36万前後(1体18万ぐらい)]

    3w
    ⑪龍馬宝具
    (不安なら1・2枚目で殴ってください)
    [目標宝具ダメ : 26万前後]

    \\ 3T周回完了! /

    補足
    ・脳死周回してると流れで1wで控え術キャスのスキル1を使用してしまいがちです。
     やらかしたら大人しく令呪切るか再挑戦しましょう。太歳スキル3も同様。
    ・周回できるかの基準は、
     (1)1w終了時に太歳のNPを32%以上回収したうえで敵全滅
     (2)2w太歳宝具ダメが34万(1体に対して17万)以上
     (3)3w龍馬宝具ダメが25万以上
     だと思っています。乱数を絡ませたくないため、宝具ダメにはなるべく余裕を。
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし
  • 100 ななしのマスター 2024-10-22 23:58:32 通報

    お子様にWキャストリアを添えて

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_シトナイ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    16,992
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    10,656
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010910101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1010--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    12,045
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    9101------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    110----

    編成の説明

    シトナイ120と太歳星君にWキャストリアの編成。後二人は絆上げの面子。

    太歳星君にイベント凸礼装。他は全員アイテムドロップ礼装。

    1ターン目
    太歳星君の第1と第3スキルを使う
    キャストリアの第2と第3をシトナイに振る
    太歳星君の宝具

    2ターン目
    キャストリアの第1スキルを使う
    キャストリアを控えのキャストリアにオダチェン
    控えのキャストリアの第1スキルを使用。第二スキルを太歳星君、第3スキルをシトナイに振る。
    シトナイの自前第2アーツバフを使用
    シトナイ宝具

    3ターン目
    シトナイの第3スキルを使用
    マスター礼装の強化を使用
    屋根裏に巣を作る鳥にターゲットを当てて、シトナイ宝具、太歳星君の順に宝具を使用
  • 100 ななしのマスター 2024-07-03 23:06:40 通報

    強いポカがいれば

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10910101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    自前ポカlv120、太歳星君lv90です
    1W 太歳S2 WポカS312 強い方のポカ宝具
    2W ポカ宝具
    3W 2Wで宝具撃ったポカとオベオダチェン
      太歳S全部 オベS全部(2はポカ3は太星)
      太歳→ポカで宝具、あと追撃
    礼装無凸
  • 75 ななしのマスター 1週間前 通報

    ポカポカほしくん(聖杯入り)

    コストマスター礼装
    -FGO_トロサマ_アイコン
    前衛
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_とある神父の晩餐会_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_探偵クリスト〜未来邂逅編〜_アイコン
    FGO_テスカトリポカ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    12,317
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    13,475
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----11---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君はレベル100、金フォウマ。
    テスカトリポカはアペンドか礼装(あるいは両方)で開幕NP20%以上にしてください。(フレンドポカが開幕20%あるなら10%でも可)

    1wave:
    太歳星君はスキル1、2を使用(2は自分に使う)
    Wポカはそれぞれ3→2→1の順でスキルを使用
    どちらかのポカで宝具

    2wave:
    1で宝具を撃たなかった方のポカで宝具
    (NP足りなければマスタースキル3を使う)

    3wave:
    太歳星君のスキル3を使用
    マスタースキル1を星君に使用
    星君の宝具→残りは殴る(クリ意識する・アーツカードがあるならマスタースキル2を使うのもよし)

    オダチェンなしデスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 72 ななしのマスター 2024-07-04 07:26:44 通報

    すいません、71間違えてた

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-10-10-101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君とハベにゃんはLv100、EX2のクラススコア全開放済み
    1w キャストリアs1、s2→ハベ
     ハベ宝具
    ※2wが運悪いと抜けないので、保険でキャストリアs3は2wで使う
    2w ハベs2、太歳星君s1、キャストリアs3→太歳星君
     残った分は太歳星君(多分ほぼクリティカル)かハベチェインで殴る
    3w 太歳星君s3、足りなければマスター礼装でnp追加
     念のためマスター礼装s1→太歳星君
     太歳星君宝具、偶に残ってるけど追加殴りで終わってる
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 71 ななしのマスター 2024-07-04 07:18:55 通報

    雑に楽(ちょい運要素あり)

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君とハベにゃんはLv100、EX2のクラススコア全開放済み
    1w キャストリアs1、s2→ハベ
     ハベ宝具
    ※2wが運悪いと抜けないので、保険でキャストリアs3は2wで使う
    2w ハベs2、太歳星君s1、キャストリアs3→太歳星君
     残った分は太歳星君(多分ほぼクリティカル)かハベチェインで殴る
    3w 太歳星君s3、足りなければマスター礼装でnp追加
     念のためマスター礼装s1
     太歳星君宝具、偶に残ってるけど追加殴りで終わってる
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み礼装無凸クリ殴り込み
  • 64 ななしのマスター 2024-05-06 22:24:16 通報

    まずはっょっょ太歳星君を用意します

    編成の説明

    1ターン目にキャストリアAのスキル123、キャストリアBのスキル3、太歳星君のスキル13を使用。
    あとは宝具を3回ぶっぱするだけ。宝具だけでリチャージ。
    (クラススコアMAX、太歳星君は90に上げてる環境です)
    多少削りきれなくても太歳星君のスリップダメージが後始末してくれるかと。
    キャストリアBのスキル12も余るので環境に応じてどうぞ。
    システム
  • 58 ななしのマスター 2024-05-01 01:08:22 通報

    星4で周ろう!(育成次第でポチは最初だけ)

    コストマスター礼装
    -FGO_三咲高校学生服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_名探偵フォウムズ_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    キャストリアはフレンドから借りたものです。
    キャスギルのスキル1、もしくは太歳星君のアペンド2はどちらか育成してたら充分です(ポチを減らしたいなら太歳星君の方を育成した方が◯)

    手順
    1Waveでキャストリア全スキル発動、選択は太歳星君に。
    キャスギルも全スキル発動、もしくは太歳星君のアペンド育成済みなら2、3だけで充分。
    太歳星君はスキル1、3発動、宝具発動圏内に。
    後は1〜3WaveでNP100毎回溜まるのでそのまま宝具発動。
    3Waveで火力不足ならマスタースキルを使って火力を補助しましょう。
    クラススコアの育成や、太歳星君の聖杯でのレベル上げ、金フォウマ、フォウムズのレベル上げで最終Waveのマスタースキルのバフは不要になります。
    システム礼装枠重視
  • 56 ななしのマスター 2025-02-18 23:11:41 通報

    アタッカー星4組とWオベロン

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_坂本龍馬_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_スイート・レモン_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    10,155
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    10,648
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10-1010110101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---1-----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    マスター礼装lv10

    ※回れなくもないパーティです。ダメージのブレ幅によってはw2、3宝具後に殴りが必要になる場合があります。(w2 1万〜1万2千程。w3 1万〜3万ちょい。カード選択Buster始動ならもう少し減る )

    ※出来る限り龍馬と太歳星君の概念礼装のレベルを上げておいた方が良いです。太歳星君の概念礼装は最低限NP50チャージできる龍脈にしていますがArts、宝具威力などの威力上昇効果が合わせてついている礼装が理想的です。自分はオーシャン・フライヤー(凸でArts性能8%↑宝具威力15%↑)を使っています。
    ※コストの表記は69は龍脈装備時、76が星5礼装装備時となっています。

    1w
    龍馬 全スキル
    太歳星君 スキル1、3→宝具

    2w
    オベロン 全スキル太歳星君へ 。オダチェンでフレオベロン交代
    フレオベロン スキル1
    マスタースキル1
    太歳星君 宝具

    3w
    フレオベロンスキル2、3→龍馬
    龍馬 宝具
    凸黒聖杯なし
  • 52 ななしのマスター 2024-07-03 21:11:43 通報

    確立難しいよーーーー

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_望月千代女_アイコン
    FGO_天鬼姫_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ----10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1T キャストリアS1、千代女ちゃんS1、2 太歳星君S1使用→千代女ちゃん通常殴りで呪い付与→宝具+追撃
    2Tオダチェン千代女ちゃんからクロエ クロエ全スキル、キャストリアS3、太歳星君S3で太歳星君宝具
    3T オベロン全スキル太歳星君へ 礼装S1使用 キャストリア、太歳星君宝具+追撃

    千代女ちゃんレベル100で太歳星君、千代女ちゃん共にアペンド2必須 キャストリアはサポートから宝具2以上推奨 1T目は千代女ちゃんの呪い特攻を活かすため千代女ちゃんのカードがない時のために呪いコマコ付けるとやりやすいかも
    追撃必須だし条件厳しいしであまり参考になりません…
  • 52 ななしのマスター 2024-05-10 21:20:10 通報

    はんなま!

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_徐福_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101066101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W:太歳星君S1
       キャストリアS1,2、徐福全スキル→太歳星君
    あとは太歳星君宝具3連射です
    システム
  • 50 ななしのマスター 2024-10-22 21:24:53 通報

    5積みオダチェンなし 太歳星君3連射

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -1010------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君:Lv.120 宝具5 金フォウマ クラススコアマ

    1wave
    水着クロエs1、キャストリアs3、太歳星君s1とs3→太歳星君へ
    太歳星君宝具
    2wave
    水着クロエs2とs3、キャストリアs1→太歳星君へ
    太歳星君宝具、水着クロエとオベロンチェンジ
    3wave
    オベロン全スキル、キャストリアs2、マスター礼装バフ→太歳星君へ
    太歳星君宝具
    オダチェンなし自陣完結凸黒聖杯なし5積み
  • 47 ななしのマスター 2024-09-28 05:28:03 通報

    くろひーを呪い塗れにしよう

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_キャスギル_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_水着スカディ_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    FGO_ホームズ_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君の宝具をグルグル回すだけ
    無敵のときにホームズの宝具を撃つ以外は基本的に太歳星君の宝具+殴り
    太歳星君が生きていれば何でも良い
    本人のスキルにガッツもあるので術トリアの宝具とかも好きなタイミングで撃ってもらって構いません
  • 46 ななしのマスター 2024-06-13 01:15:49 通報

    ンンンちょっと運かも

    編成の説明

    控えはNP補充予備で使わなかった。

    1T
    孔明スキル3でアルターエゴ2人にNP配布、宝宝攻撃
    ▶︎この時ガッツ3つついてるやつをタゲ、呪いスリップでメディアだけ残る

    2T
    道満スキル全部、孔明スキル2、太歳星君スキル全部(対象は適当でいいと思う)、マスタースキル1を道満に
    ▶︎道満宝具、適当な攻撃2枚(道満の)でメディア倒せる

    ◾︎懸念◾︎
    ・カードとスターの配分が若干運かも

    できる方はお試しあれ
    速攻
  • 43 ななしのマスター 2024-04-21 06:55:09 通報

    前衛3人で宝具撃ちまくるだけ

    編成の説明

    無敵はられても呪いである程度ダメージ出ます
    アーツ
  • 42 ななしのマスター 2024-10-10 00:29:49 通報

    令呪六画

    コストマスター礼装
    -FGO_アニバ_アイコン
    前衛
    FGO_ラスプーチン_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_五百年の妄執_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_カムランの戦い_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010---101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_水着キャストリア_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_カルデア・ティータイム_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ---10--

    編成の説明

    ①マシュ無敵、太歳星君ガッツ、言峰ガッツで1ターン目凌ぐ
    ②マシュ言峰でタゲ取りしつつ言峰、太歳星君で呪いやら付与
    ③誰か落ちてキャストリア登場
    ④誰か落ちてバサトリア登場
    ⑤バサトリアなんとか守り抜いて殿のオベロン登場させる
    ⑥アニバのガッツとかでバサトリア守る
    ⑦令呪を六画使う

    これでなんとかなる
    てか正攻法じゃ無理でした
    耐久
  • 27 ななしのマスター 2024-07-03 21:56:33 通報

    配布+正雪 6積み オダチェン+殴りあり

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_坂本龍馬_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1011010110101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_由井正雪_アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_ミスター・レッドガジェット_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    11010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w:キャストリア123→太歳星君
       キャストリアオダチェン正雪3→太歳星君
       坂本1,3 太歳星君1→太歳星君宝具(NP回収39%)
    2w:太歳星君3 坂本2 正雪2 →太歳星君宝具(+殴り+呪い)
    3w:坂本宝具(+殴り)
    マスタースキル1はカードの状況見て2wか3wで使用
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし6積み礼装無凸
  • 24 ななしのマスター 2024-07-27 18:51:11 通報

    自前必須サポ使いたくない人向け

    コストマスター礼装
    -FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_バゼット_アイコン
    FGO_黒の聖杯_アイコン
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010109910
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-----10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ドロップ増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    バゼット、玉藻の前、太歳星君、フレキャストリア
    凸黒聖杯LV100、オーシャンフライヤーLV100

    1W
    玉藻の前S1,S3→太歳星君
    オダチェン玉藻の前→キャストリア
    キャストリアS3→太歳星君
    太歳星君S1,S3、宝具
    2W
    キャストリアS1,S2→太歳星君
    太歳星君、宝具
    3W
    バゼット全S、マスターS1
    バゼット宝具、あればバゼットのカード(なくてもいい)

    バゼットにほぼバフがかかってない状態ですが、S1のキャスター特効のおかげでかなりダメージが出ます
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし
  • 14 ななしのマスター 2024-05-02 09:53:36 通報

    最終waveでは、適当な礼装バフが欲しいです。

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ダビデ_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    --1010101010-10
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

     条件は、太歳星君の〔地・魔性〕でクリアしています。
     以下、礼装ATK値は龍脈が0、イベント礼装が700で計算します。
    《 手順 》
    1wave(宝具ダメージ 187,763 ≦ )
    ダビデ S3、キャストリア S1,2→ダビデ、キャストリア S3→太歳星君、太歳星君 S1、ダビデ 宝具
    2wave(宝具ダメージ 251,226 ≦ )
    太歳星君 宝具
    3wave(宝具ダメージ(礼装バフ無し) 248,716 ≦ )
    太歳星君 S3、礼装バフ、太歳星君 宝具(、殴り)
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 13 ななしのマスター 2024-09-03 20:15:00 通報

    44ターン

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_レディアヴァロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_エウリュアレ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    エウリュアレに必中礼装付けて、耐久。取り巻きは、太歳星君で耐久殲滅。テルだけになったらオダチェン
    耐久低レアアーツ自陣キャストリアなし凸黒聖杯なし
  • 10 ななしのマスター 2024-08-25 03:58:00 通報

    自分用 自陣完結 マスター礼装フリー

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_エルキドゥ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_A
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:4
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    -----10
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    キャストリアはフレンド
    エルキドゥ116レベ金フォウマ、太歳星君100レベ金フォウマ
    1ターン目:太歳星君スキル1、キャストリアスキル2.3を太歳星君→太歳星君宝具
    2ターン目:太歳星君スキル3、キャストリアスキル1→太歳星君宝具
    3ターン目:エルキドゥスキル1→エルキドゥ宝具
  • 7 アディ 2024-05-30 12:39:21 通報

    5を参考 太歳星君を守ってひたすら攻撃、最後は、ハベニャン

    コストマスター礼装
    113FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_魔性菩薩_アイコン
    FGO_ライネス_アイコン
    FGO_龍脈_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1101-10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_諸葛孔明_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_クランクイン_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    666101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-1101---
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サポーターが心もとない編成でもなんとかなった。
    太歳星君は、lv80 銀フォウマ でも大丈夫。
    プーリンがいると楽に攻略できるな〜
    NP供給がかなりギリギリでした。
    ボスにライネスとコウメイが落とされたが、
    最後は、ハベニャンの宝具
  • 5 ななしのマスター 2024-05-29 22:13:04 通報

    聖杯込太歳星君で全て解決

    編成の説明

    Lv.100太歳星君なので、参考になるか分かりませんが前衛3人でひたすら宝具とアーツを切っていくだけです。
    スタン解除や宝具の回転率を上げる時にアトラス院使うだけで、アーツ切っていれば大体9ターンで終わります。
    後衛の2人は出番なしでした。
    アーツ
  • 3 ななしのマスター 2024-05-29 21:33:20 通報

    宝具+Artsを切るだけ

    コストマスター礼装
    -FGO_アトラス院_アイコン
    前衛
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO_玉藻の前_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:2
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010710101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1105---17-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ハベトロット_アイコン
    FGO_ペインティング・サマー_アイコン
    FGO_坂本龍馬_アイコン
    FGO_オーシャン・フライヤー_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1101969---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    1101------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    太歳星君の宝具を回しつつ、HP回復+スキル短縮は玉藻の前、弱体が溜まってきたらキャストリア宝具等を適宜回転させていけばなんとかなりました。
    太歳星君にスタンを掛けられた時用に礼装はアトラス院です。場合により礼装のメジェドでスキル短縮して宝具の回転率を上げました。
    敵がラスト一体の時に玉藻の前のみ落ちましたが、ハベにゃんのアペンド2+スキル2凸済みだったので、ハベにゃんの宝具で倒し切って終了。坂本さんは出番なしでした。
    アーツ
  • 2 吉良吉影 2024-09-13 14:45:40 通報

    水着武蔵ちゃん宝具3連射

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_水着武蔵_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_太歳星君_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10-------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_絆増加_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    武蔵ちゃんの宝具3連射で簡単周回
    武蔵ちゃんのS3以外の全スキルを発動
    3Wはマスタースキルで足りないNPを補充し
    武蔵ちゃんのS3⇒宝具
    取りこぼしは追撃で
    6積み

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
カレイドスコープ
カレイドスコープ
・NP大量チャージ可能
└開幕の宝具仕様をサポート
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅アップ
 オーシャン・フライヤー
オーシャン・フライヤー
・NP50%チャージ可能
└スキル3+魔力装填で即宝具
・NP50%礼装全般がおすすめ
アウトレイジ
アウトレイジ
・ギミック対策役として使うなら
・スキル使用後の退場をサポート
└ぐだぐだ看板娘もおすすめ
太歳星君
絆礼装
・ガッツ発動時の呪い付与がユニーク
・高難易度で役立つかも

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃんダヴィンチ ・宝具威力アップのコマンドコード

コマンドコード一覧

太歳星君の幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
なし
強化クエスト
なし

太歳星君はこんなサーヴァント

水怪クライシスで実装

水怪クライシス

2022年の水怪クライシスで配布されたサーヴァント。

イベント開始当初は配布サーヴァントについては伏せられた状態となっていた。

強化画面やマイルームで青年時の立ち絵に

大きい方太歳星君

強化画面やマイルームにて、青年時の姿で表示されることがある。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】