FGO(FateGO、Fate/Grand Order)の亜種特異点”アガルタ”のストーリークエスト「アガルタの女11節進行度5〜7/メガロス戦」の攻略情報を紹介しています。
メガロス戦の敵編成・エネミー情報
進行度5・6
進行度5 | ![]() |
---|---|
進行度6 | ![]() |
進行度7
WAVE1 | ![]() |
---|---|
WAVE2 | ![]() |
WAVE3 | ![]() |
メガロスのブレイク・行動パターン
ボス | ||
---|---|---|
エネミー | 行動パターン | |
1ゲージ目![]() ![]() HP308,340 ガッツ後HP154,170 (第5節) HP251,240 ガッツ後HP125,620 (第6節) HP205,560 ガッツ後HP102,780 (第7節) |
【巨大なる十二の試練】×(12〜4) 常時発動スキル ガッツ状態を付与 各戦闘ごとにガッツを4回発動させれば勝利 【通常攻撃】 【暴猛】 【狙いをつける】 【錨の重み】 【チャージ攻撃】 |
特殊スキル
第7節のみ発生する特殊なフィールド効果。ターン終了時乱入者が現れ、敵・味方問わずランダムでダメージが与えられる。
名前 | 効果 | タイミング |
---|---|---|
ーーーの乱入 | ランダムな単体にダメージ | ターン終了時 |
メガロス戦の攻略ポイント
①ガッツを4回発動させれば勝利
全節共通でメガロスは大量のガッツを所持し、4回ガッツを発動させればメガロスが撤退する。宝具一撃で倒しきることはできないものの、ブレイクゲージと異なりオーバーゲージは発生しないので、宝具チェインなどで1ターンに複数のガッツを発動させることも可能。
継戦火力を重視
メガロスを4回撃破しなければならないため、継続的にダメージを出す必要がある。宝具の連発やクリティカルを狙いやすいサーヴァントを編成するのがおすすめ。
魅了を付与するなら早めに
メガロスの最初の行動はほぼ「暴猛」固定。スキルの効果で、弱体耐性がアップするため“魅了”などの精神系弱体が付与しづらくなる。魅了で行動を阻止したい場合は、発動前に付与してしまおう。
メガロスの特性
メガロスの特性は下記の通り。特性が非常に多いので、特攻ダメージは狙いやすい。見た目は変化しているがサーヴァント扱いなので、サーヴァントを対象とする特攻も機能する。
特性 | 男性・神性・人型・天属性・ギリシャ系男性 |
---|
②手痛い攻撃に注意
メガロスはバーサーカークラスなので、ダメージを抑えにくい。さらに3回行動を行い、全体攻撃の場合もあるため、安全に戦うなら防御バフや攻撃デバフスキルを用意するのがおすすめ。
狙いをつける後に大ダメージ
3の倍数のターン終了時確定で使用するスキル「狙いをつける」後、通常攻撃がチャージ攻撃並みの大ダメージを与える特殊なものに変化する。致命傷になりかねないので、防御バフや無敵で防ぎたい。弱体解除でタゲ集中を解除したとしても強力な攻撃がなくなるわけではないので注意。
③進行度5対策
11節で戦うメガロスの中で最もHPが多いのが進行度5。特殊なギミックは一切ないものの、単純にガッツ後のHPが非常に多いため、削りきる自信がない場合は“ジャンヌ・ダルク”などを採用し、完全耐久型のパーティで挑むのも選択肢に入れよう。
④進行度6対策
進行度5のメガロスよりもHPが低く、攻防デバフが付与された状態で戦うことができる。5節をクリアできたなら特に苦戦する要素はないだろう。
⑤進行度7対策
メガロスが単体で出現するわけではなく、前哨戦となるアマゾネス戦とメガロス後にエルドラドのバーサーカー戦が待っている。エルドラドのバーサーカーのゲージを一本ブレイクすればクリアになる。
メガロスのHP自体は少ないため、前哨戦で宝具を溜めて早めに撃破したい。また、ターン終了時に「乱入」が発生し、1000前後のダメージを受ける可能性がある。確実に生き残って欲しいサーヴァントのHPは高めを維持しておくのが無難。
おすすめ攻略サーヴァント
おすすめアタッカー
サーヴァント | オススメの理由/特攻系属性 |
---|---|
![]() スカサハ |
【おすすめ】 ・神性特攻付与スキルで大ダメージ ・宝具のスタン付与でメガロスの攻撃を阻止 ・「狙いをつける」対策の回避 |
![]() アビゲイル |
【おすすめ】 ・バーサーカーに有利なフォーリナー ・攻撃デバフで耐久に貢献 ・NP配布スキルで宝具展開を支援 |
![]() エルキドゥ |
・神性にスタンを付与する宝具 ・回避やHP回復スキルで耐久力が高い |
![]() 水着アルトリア |
・宝具連発が容易に狙える ・味方全体の防御バフも優秀 |
![]() 水着マルタ |
・神性特攻付与スキルで大ダメージ ・水辺なので追加バフが発動 |
![]() エルバサ |
・ギリシャ男性特攻で大ダメージ ・対バーサーカーなので耐久面も気にしなくていい |
![]() 柳生但馬守宗矩 |
・アーツクリティカルでNPを溜めやすい ・強力な攻撃デバフで被ダメを大幅軽減 |
![]() エウリュアレ |
・単体の男性特攻宝具 ・魅了でメガロスの攻撃を阻止 |
サポートサーヴァント
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ジャンヌダルク |
・全体無敵付与宝具で耐久 ・スタン付与で攻撃を阻止 |
![]() ダビデ |
・回数回避付与スキルで耐久 ・高倍率の防御バフで生存しやすい |
![]() 玉藻の前 |
・アーツ主体のアタッカーと相性が良い ・回復スキル・宝具で耐久可能 |
![]() マシュ |
・防御バフでダメージを抑えられる ・無敵付与スキルで「狙いをつける」対策 |
おすすめ概念礼装
礼装名 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
・盾役におすすめの耐久力アップ礼装 ・対男性なので鋼の鍛錬より優秀 |
![]() |
・天の晩餐をはじめとしたNP獲得量アップ礼装全般 ・長期戦になりがちなので特におすすめ |
![]() |
・龍脈をはじめとしたNPチャージ系礼装全般 ・早めに宝具展開したいサーヴァントにおすすめ |
![]() |
【期間限定礼装】 ・神性特攻付与礼装 ・アタッカーに特におすすめ |
1.5部アガルタ 攻略リンク
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-04-01 公開
-
2025-03-31 公開
-
2025-03-30 公開
- もっとみる
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
W水着スカディするだけでガンガンフラガラック決まる
スキルで3回分攻撃して来なくても、フラガラックでQ耐性が下がりまくるから素殴り含めて充分ガッツ発動させられる
進行度5をこの編成で超えれたら後は同じことするだけ
進行度7は1WAVEを素殴りかアーラシュで超えて、2と3に全力を注ごう
戦線が崩れた時用にマシュを殿にしておこう
1wはスキル全部使ってゴッホ宝具→ゴッホ宝具→エルキドゥ宝具(ガッツ1)
2wでフレと自前のゴッホのカード交互に切って終わり(ガッツ3)
ゴッホはどっちもlv100、カードはQQBでいけた
うちは道満で呪詛マシマシラリーしました
情報助かった
後はゴッホ2人がかりのクリ殴りでガッツ発動させまくって終了。カード1枚につき1回ガッツを誘発させたいので、自前ゴッホとフレゴッホが交互になるようにカードを切っていくと良いよ。
エルバサ、ここでもアキレウスにかぶりつき。
けど今回は納得だよ……。
del
初心者ゆえ、あまり自陣で強いアタッカーがいなかったのですが、フレンドさんのゴッホの驚異的なクリティカル+対バーサーカー有利の粘り強さで1人も欠けることなくクリアできました!
フレキャストリア、玉藻 カレスコ、ロリンチ 星出し礼装
ひたすら宝具をグルグルして持久戦しました。
1戦目は試しに、カルデア戦闘服+エウリュアレ、玉藻、フレキャストリアで行きましたが‥、、ロリンチの方が事故もなく、安定しました。
魔性キャストリアと戦闘服のスタンで守り、笑顔ディオスクロイの宝具とAクリで削るだけ
石集めで進めている最中ですが
実装当時だとハードル高かったと思いますが・・・。
今しがたWキャストリア+楊貴妃でクリアできたけど
キャストリアの片方は大体落ちたわ。