
FGO(FateGO)の「アーラシュ」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。アーラシュの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
アーラシュのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★1
![]() アーラシュ
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:7122 / ATK:5816 |
レベル100 | HP:10979 / ATK:9037 |
レベル120 | HP:12911 / ATK:10651 |
宝具 (強化済) |
【![]() 敵全体に超強力な攻撃 <オーバーチャージで威力アップ> +自身に即死を付与【デメリット】 |
スキル1 | 【![]() 自身の防御力アップ(3T/10〜20%) &毒耐性アップ(3T/80〜160%) |
スキル2 | 【![]() 自身のスター発生率アップ(3T/20〜40%) |
スキル3 | 【![]() 自身のNPチャージ(20〜30%) &HP回復(1000〜3000) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(15%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(6%) |
アペンド |
【 ![]() ライダーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 地・混沌・中庸・男性・人型・愛する者 |
入手方法 | フレポ |
プロフィール
声優 | 鶴岡聡 |
---|---|
イラスト | BLACK |
身長/体重 | 185cm / 75kg |
モーション変更 | 2020/12/04 |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
B | A | B+ | E | D | B++ |
プロフィール
キャラ詳細 | 古代ペルシャにおける伝説の大英雄。 西アジアでの神代最後の王とも呼ばれる マヌーチェフル王の戦士として、六十年に渡る ペルシャ・トゥルク間の戦争を終結させた。 両国の民に平穏と安寧を与えた救世の勇者。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:185cm・75kg 出典:ペルシャ神話 地域:西アジア 属性:混沌・中庸 副属性:地 性別:男性 頑健スキルは対毒を含み、耐久力も向上させる。 |
プロフィール2 | 異名は、アーラシュ・カマンガー。 英語表記すればアーラシュ・ザ・アーチャー、 西アジア世界に於いて弓兵とはすなわち 平穏をもたらせしアーラシュをこそ指し示す。 現代でも彼は西アジアの人々に愛されている。 |
プロフィール3 | 『流星一条』 ランク:B++ 種別:対軍宝具 ステラ。究極射撃。あらゆる争いを終結させる、 文字通りに「大地を割る」極大射程遠隔攻撃。 純粋なエネルギー総量は対城宝具にも及ぶ。 |
プロフィール4 | 伝説において、アーラシュは究極の一矢によって ペルシャとトゥランの両国に「国境」を作った。 大地を割ったのである。その射程距離、実に 2500km。人ならざる絶技と引き替えに、 彼は、五体四散して命を失ったという―― |
プロフィール5 | 彼の宝具はその性質から、一点集中ではなく 広域に効果を発揮するため対軍に分類される。 正確には対国宝具にさえ相当するだろう。 だが、一度きりしか使えない。ある意味二重の 壊れた幻想(ブロークンファンタズム)である。 |
プロフィール6 | 人類史を取り戻そうとするマスターに対して、 アーラシュは全力を以て応えるだろう。 人々を救う英雄として在ったことを、 人々のためにすべてを懸けたことを、 今も、彼は忘れていない。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
流星一条 ステラ |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 7.6 |
効果 | 敵全体に超強力な攻撃 <オーバーチャージで威力アップ> +自身に即死を付与【デメリット】 |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 800 | 【Lv:2】 1000 | 【Lv:3】 1100 | 【Lv:4】 1150 | 【Lv:5】 1200 |
威力アップ | ||||
【OC:1】 0 | 【OC:2】 200 | 【OC:3】 400 | 【OC:4】 600 | 【OC:5】 800 |
強化前の宝具はこちら
強化前
宝具名 |
流星一条 ステラ |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 7.6 |
効果 | 敵全体に超強力な攻撃 <オーバーチャージで威力アップ> +自身に即死を付与【デメリット】 |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
威力アップ | ||||
【OC:1】 0 | 【OC:2】 100 | 【OC:3】 200 | 【OC:4】 300 | 【OC:5】 400 |
アーラシュの宝具ダメージ計算機
- アーラシュ
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
24,126 | 26,807 | 29,461 |
スキル
スキル1:頑健 EX (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の防御力アップ(3T/10〜20%) &毒耐性アップ(3T/80〜160%) |
||||
防御力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
毒耐性アップ | ||||
【Lv:1】 80% | 【Lv:2】 88% | 【Lv:3】 96% | 【Lv:4】 104% | 【Lv:5】 112% |
【Lv:6】 120% | 【Lv:7】 128% | 【Lv:8】 136% | 【Lv:9】 144% | 【Lv:10】 160% |
スキル2:千里眼 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のスター発生率アップ(3T/20〜40%) | ||||
スター発生率アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 22% | 【Lv:3】 24% | 【Lv:4】 26% | 【Lv:5】 28% |
【Lv:6】 30% | 【Lv:7】 32% | 【Lv:8】 34% | 【Lv:9】 36% | 【Lv:10】 40% |
スキル3:弓矢作成 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNPチャージ(20〜30%) &HP回復(1000〜3000) |
||||
NPチャージ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1400 | 【Lv:4】 1600 | 【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 | 【Lv:7】 2200 | 【Lv:8】 2400 | 【Lv:9】 2600 | 【Lv:10】 3000 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(15%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(6%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アーチャーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
アーラシュのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 2hit | 3hit | 3hit | 1(2)hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 5 | 6 | 8 | 5 | |
7 | 9 | 12 | |||
1 | 1 | 1 | |||
なし | 3 | 4 | 5 | 3 | |
B | Q | 8 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
アーラシュのスキル強化・再臨素材
アーラシュの評価
評価 |
---|
S+ランク |
アーラシュの強み・弱み
アーラシュの強み |
---|
・宝具強化済みの超火力全体宝具持ち └星5サーヴァントにも匹敵する宝具火力 |
・自爆宝具により後衛を呼び出すことが可能 └幅広い周回・攻略で活躍できる強み |
・NP30%チャージ持ちで宝具を使いやすい └アペンドスキル追加で実質50%チャージ持ちに |
・低レアなため育成のコスパが良い |
アーラシュの弱み |
・自爆宝具なため長期戦は難しい |
アーラシュのスキル解説・強化優先度
宝具「
流星一条」

効果 |
---|
敵全体に超強力な攻撃 <オーバーチャージで威力アップ> +自身に即死を付与【デメリット】 |
ダメージ後に自身が即死するバスター全体宝具で、一般的な全体宝具よりも高い宝具倍率に設定されている。等倍相手でもWAVE1担当をこなせるほどの火力があり、OCで宝具倍率自体をさらに上げることも可能。
宝具による即死後は、アーラシュが元いた場所に控えの先頭にいるサーヴァントが登場する。控えから追加のサーヴァントを呼び出す、オーダーチェンジのような使い方ができる。
自身の防御力と毒耐性をアップさせるスキル。しかし、アーラシュは宝具でwaveを突破しつつ退場する動きが基本なため、強化しなくても特に問題はない。
スター発生率を3ターンアップさせるスキル。宝具火力には直接影響しないため、アーラシュが好きな人以外は後回しでもOK。
NPチャージとHP回復の複合スキル。魔力装填をレベル10にしておけば、スキルの30%と合わせて最大50%のNPを自前で確保できる。
周回での使い勝手に大きな差が出るため、アーラシュのスキルの中でも最優先で強化しておきたい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まずは宝具の撃ちやすさに影響する魔力装填を優先。また、アーラシュは等倍相手にも使う場面があるため、対ライダー攻撃適正も余裕があれば強化しておきたい。
アーラシュの強い点、使える場面
①宝具強化済みの超火力全体宝具持ち
アーラシュの宝具は全体宝具だが「超強力な攻撃」という記載になっており、単体宝具並みの高い宝具倍率を誇る。宝具強化済みということもあり、星1でありながら星5サーヴァントにも匹敵するほどの高火力を出せる。
さらにOCよって宝具倍率そのものが増加する点も特殊。バフを盛っているほど最終的な火力の伸びも大きくなるため、アーラシュをサポートする際はOC増加バフも有効となる。
アーラシュのレベル別宝具ダメージ一覧
※星3フォウ1000、礼装のATK2000、宝具レベル5、天地人相性等倍で計算。ダメージは最低乱数のものを掲載。
レベル | 対等倍 | 対騎(アペ) | 対2倍有利 |
---|---|---|---|
![]() レベル60 |
34745 | 45169 | 69491 |
![]() レベル90 |
39761 | 51689 | 79522 |
![]() レベル100 |
42607 | 55389 | 85214 |
![]() レベル120 |
48320 | 62816 | 96640 |
アーラシュは編成コストを抑えつつ高い宝具火力を出せる優秀なサーヴァント。星3フォウだけでなく星4フォウ、さらには聖杯を捧げて火力を上げるのも十分におすすめできる。
②自爆宝具により後衛を呼び出せる
アーラシュの宝具の退場効果は非常に便利で、メリットとして働く場面が多い。宝具で敵を一掃しつつ、控えにいるサーヴァントを前列に呼び出す擬似オーダーチェンジとしての動きが可能。
オーダーチェンジと合わせればパーティ6体のうち5体を活用できるため、前衛のアタッカーの火力を通常よりも大幅に盛ることができる。
③NP30%チャージ持ちで宝具を使いやすい
アーラシュはスキルで最大30%の即時NPチャージができるため、比較的宝具を撃ちやすい。魔力装填と合わせれば、イベントで配布される機会も多いNP50%チャージ礼装と合わせて即宝具が撃てる。
特に竜脈と組み合わせれば、コストを最低限に抑えつつ、アーラシュの宝具でWAVE1を突破する動きが可能となる。
④低レアなため育成のコスパが良い
アーラシュは星1なため宝具5にしやすく、強化する必要のあるスキルもスキル3のみ。少ない育成素材で星5並の火力を出せるため、アーチャーの中でも育成の優先度は高めと言える。
しかし、アペンドの魔力装填は解放しておきたいため、サーヴァントコインを集める手間は少しかかってしまう。
アーラシュの弱い点、使えない場面
①自爆宝具なため長期戦は難しい
高火力宝具が特徴のアーラシュだが、宝具効果で退場するため長期戦での運用は厳しい。NPチャージ以外のスキルがそこまで強くないこともあり、おとなしく宝具を撃って退場してもらうのが無難。
敵がゲージ持ちor複数waveのクエストに挑む際は、アーラシュの宝具後のことを考えて別のアタッカーも用意しておく必要がある。
②ダメージトライアル時の注意点
OCによるダメージは宝具の2ヒット目に与えられる。そのため、通常の宝具ダメージで敵のHPを0にしてしまうと2ヒット目のダメージが0になってしまうので、ダメージトライアルに使う場合は注意が必要。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
周回のおすすめサポーター | |
![]() キャストリア |
・扱いやすいNPサポーター ┗全体30%&単体20%配布 ・後続のAアタッカーの火力支援も |
![]() オベロン |
・NP70%を付与可能 ・宝具バフブーストで最終waveの火力を確保 |
周回で併用したいアタッカー | |
![]() 闇コヤン |
・NP30%付与でアーラシュの宝具使用を容易に ・バスターバフ&OC2段階増加バフも強力 |
![]() モルガン |
・人特攻宝具持ちの周回アタッカー ・カリスマ&宝具のOC増加でアーラシュの火力UP ・NP20%も配れる |
![]() アルジュナ オルタ |
・使いやすい周回アタッカーの代表格 ・wave3担当としておすすめ |
![]() 坂田金時 |
・汎用の単体宝具バーサーカー ・変則周回で活躍 |
![]() バニヤン |
・宝具演出が早く高速周回を実現 ・手薄なバスターバフを補える |
![]() ギルガメッシュ |
・対サーヴァントに高火力が出せる全体アーチャー ┗特攻が刺さらない場面はアーラシュに任せる ・カリスマによるバフも優秀 |
![]() エレナ |
・色バフ&NP20%配布でアーラシュをサポート ・NP50%チャージ持ちで自身も宝具を撃ちやすい |
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を大幅アップ |
![]() カレスコ |
・開幕から宝具を撃てる ・凸冬の結晶でもOK |
![]() エイペックス |
・NP50%チャージ ・Bバフ&OC2段階増加で火力大幅アップ |
![]() 恋のお呪い |
・NP50%チャージ&OC2段階増加 ・エイペックスより火力は落ちる |
![]() 魔性菩薩 |
・NP60%チャージ&OC2段階増加 ・スキル3+魔力装填解放で即宝具が撃てる |
![]() 50%礼装全般 |
・NP50%礼装全般がおすすめ ・スキル3+魔力装填20%で即宝具が撃てる |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・宝具強化のコマンドコード |
アーラシュの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎孤独な戦士、獅子の如く勇敢な彼 | - |
強化クエスト | |
▶︎アーラシュの強化クエスト一覧 |
アーラシュはこんなサーヴァント
フレポ召喚から入手できる
蒼銀のフラグメンツに登場したアーチャー。FGOにおいては6章では獅子王のロンゴミニアドから村を守るために宝具を使用した。フレポガチャから入手できるため、序盤からしっかり回して確保しておこう。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
いやまあそれでも一定以上は強いだろうけど
強いに決まってんだろ
お弟子さんは絆温存のために代打のサーバント引きましょうね😷
絆最大(※絆15に限らない)の鯖を編成するくらいなら積み数を落としてでも編成を回避する、最悪オダチェン必須まで落ちるならお前らが声高にいう、難易度を落とすとかも選択肢に入ってくるからな
勿論、90++が釜で90+が酒とかだったら絆最大鯖編成してでも90++にすることもあるがな
エイベックス無しの完全体なら等倍で7万5000くらい。
レベル100銀フォウMAX程度だと等倍4万5000くらいだから、力不足になりやすいよなぁ…って感じ。
プロト関連放置の上に蒼銀の漫画も更新止まっちゃってるけどなんか掘り下げる気あんの?
Sエレと入れ替わってこい
最強のサーヴァント
やっぱ基本2と3だけ?
フレポガチャだとそもそも鯖が出にくいし、ピンポイントで同じ鯖のを集めるの地味に大変でな
120とアペ2開けたらコイン1桁になった
淡々と役割を果たしてくれるだけで十分
ユーザー人気高いんだからスキル強化や霊衣などやってくれよ
絆枠食い潰すだけだし
アーラシュカッコいい!!!
流石はペルシャの大英雄!!!
毎回お世話になってます!!!
有象無象の弱い奴、一応デスチェンできて速いからバニヤン的な使い方はできる